「源泉徴収」の専門家Q&A 一覧(21ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「源泉徴収」を含むQ&A

1,307件が該当しました

1,307件中 1001~1050件目

年金生活者の医療費控除

偶然このサイトを知りご質問させていただきます。恥ずかしながら、私は全く税に関することに無知なので教えていただけると幸いです。私の父と母は年金生活者です。他には収入は全くありません。定年後は全く税務署などには行っていないとの事です。父が病気で半年ほど入院していたのですが先日亡くなり今はいろいろと手続きをしているところです。父は生命保険に加入できなかったので全て自費で闘病生活を送…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ふぇいさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2008/01/31 01:37
  • 回答1件

株 確定申告

株の確定申告について配当金をもらって郵便局で現金にしたのですが領収書がありません。確定申告するときにどうすればいいのですか?証券会社から送られてくる年間取引報告書だけでよいのでしょか?

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • nnbu007さん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2008/01/26 17:44
  • 回答4件

2箇所から給与がある場合

サラリーマンで、2箇所合計すると2000万を越えます。会社では年末調整しており、2箇所目は監査役報酬で170万で約10%程度の源泉徴収がされております。 この場合確定申告すると追徴税(会社税率より2箇所目の源泉税率が低いので)が発生しますか?

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • ヒーローさん ( 東京都 /56歳 /男性 )
  • 2008/01/29 17:17
  • 回答1件

贈与株の取得価額と確定申告について

父が証券会社を通して取得、保有していたタンス株を母に株券で譲り、それを私が株券でもらいました。都度、信託銀行にて名義変更をしています。この株券を取得価額不明のまま私の一般口座に入庫して売却。売却益は468,000円でした。  1990年:父が購入(442,000円)  2006年:母に名義変更(455,000円)  2007年:私に名義変更(500,000円)  2007年:私の一般口座に入庫し売...

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • ことんさん ( 埼玉県 /35歳 /女性 )
  • 2008/01/29 00:36
  • 回答2件

確定申告について

 18年9月に妊娠の為退職し、翌月10月に入籍をしました。19年1月に出産をしその年の3月まで任意継続に加入しており4月から主人の扶養になりました。また、19年1月より主人の転勤で住所変更もしております。 私の確定申告についてですが何も知らずにまだ申告していません。源泉徴収票も手元にあります。給与は、130万を超えており一般保険も月1.5万ほど支払っています。そこでですが、今からでも確定申告はで…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • omisaさん ( 福岡県 /33歳 /女性 )
  • 2008/01/27 12:35
  • 回答1件

住宅借入金等特別税額控除申請

私は、給与収入で、確定申告をしない納税者です。色々調べたのですが、判らないので、教えてください。住宅借入金等特別税額控除申請書の?前年分の給与所得控除後の給与等の金額−?前年分の所得控除の額の合計額=0(マイナス)の時は、それ以下の項目も全て0なのですが、この場合、申告する必要があるのですか(お金はもらえるのですか)*住宅借入金等特別控除可能額 164500円*源泉徴収税額      …

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • あちゃんさん ( 山梨県 /33歳 /女性 )
  • 2008/01/26 21:39
  • 回答1件

12月に働いたのですが

源泉徴収票を請求したところ、給与が1月支払いなので20年度分になると言われました。給与は毎月末締めの翌月15日支払いですが、12月仕事分を19年度分にしてもらう事はできないでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • yayoさん ( 神奈川県 /36歳 /女性 )
  • 2008/01/27 19:48
  • 回答1件

年間譲渡益500万円以下の確定申告(新証券税制)

株式の譲渡益で生計を立てている者です。2009年度より、新証券税制に移行する訳ですが、現在の案では、特定口座(源泉徴収有り)ですと、源泉徴収は10%のままで、年間譲渡益500万円以下の場合、それ以上の課税はないと聞き及んでおります。しかし、いまいち曖昧なのが確定申告の扱いで、年間譲渡益500万円以下の場合であっても、無条件に申告は必要であるとか、あるいは基本的には申告不要だが、複数の証券会…

回答者
かやはし 陽子
ファイナンシャルプランナー
かやはし 陽子
  • uranteさん
  • 2008/01/23 00:16
  • 回答4件

育休中の扶養について

昨年1年間、育休のためお休みしており収入がありませんでした。専業主婦の場合、収入がないと主人の扶養に入れると思うのですが、昨年1年間だけ主人の扶養に入るということは出来るのでしょうか?年末調整の際、会社に聞いた時にはいつもの通りでというようなことを言われ、書類を提出したのですが、扶養に入れるというようなことを小耳に挟み、混乱しています。入ったほうが得なのか損なのか全く検討がつき…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • かいさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2008/01/25 23:17
  • 回答1件

源泉徴収票について

昨年10月から今年の1月中旬まで勤めたA社を退職し、2月より新しいB会社に就職します。B社入社の際に源泉徴収票が必要なようですが、A社は、社会保険、年金の手続きをずっとやってくれず、退職するまで保険や年金等など全て自分で支払っていました。しかも、雇用保険被保険者証をハローワークに再発行に行った際に、A会社では雇用保険にも加入してないこともわかりました。また、給料明細書は一度も頂いたこと…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • santamariaさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2008/01/25 22:54
  • 回答1件

退職後の各種手続き

昨年末退職をしました。まずは、主人の会社へ健康保険と扶養の手続きをと思い、保険証は既に手元にまいりました。年金手帳の提出をしたのですが、手帳には変更された部分はありませんでした。これでも第3号の登録完了なのでしょうか?合わせて、現在妊娠中の為雇用保険の申請は延期しようと思っていますが、失業手当受給時には扶養から外れるのでしょうか?健保からもですか?それと、12月分残業代の源泉徴収…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • nanaかなさん ( 群馬県 /36歳 /女性 )
  • 2008/01/23 15:07
  • 回答1件

住宅控除について

所得税から住宅ローン控除額をひききれなかった方は申告が必要となりますという案内を見ました。主人の源泉徴収票を見ると、源泉徴収税額が0、可能額が200.900とあります。医療費控除も受ける予定ですが、税務署に行ったら手続き済みますか?私は源泉徴収税額0で103万におさえて働きました。私は住宅控除の書類を出してないのですが、収入がすくないのでどうかなと思って、かえってきますか?今年からは扶養…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • しーちゃんさん ( 広島県 /37歳 /女性 )
  • 2008/01/23 18:34
  • 回答1件

年末調整

昨年の年末調整の時は保険料の控除を受けたのですが、今回は何も聞かれずに今日突然源泉徴収票を渡されました。事業主が何も言ってくれないので保険料の払込証明書を出せませんでした。こういった場合はもう保険料の控除は受けられないのですか?それとも事業主にもう一度やり直してもらえるのですか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • クー クーさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2008/01/21 14:48
  • 回答1件

医療費控除

昨年6月に会社を退職し8月に出産しました。19年分源泉徴収票には「支払金額(165万)」「源泉徴収税額(3.5万)」「社会保険料等の金額」が記入されています。19年分の医療費が夫婦で合計約50万かかりました。そのうち、出産育児一時金で35万いただきましたので、実際かかったのは15万です。医療費控除を受けたいのですが、主人(サラリーマン)と私のどちらで申告したほうがよいのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • enさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2008/01/21 13:04
  • 回答1件

株式での借入金返済について

お世話になります。株主が、その会社に対して借入金があり、その借入金の返済を株式にて返済することは可能でしょうか?その会社はこの取引により自社株を取得することになります。この会社は非上場会社です。取引が可能であれば、取引の注意点・株主個人に税金等の発生の有無・法人に対しての税金等の有無・その他気になる点を教えてください。借入額は約1,000万円未満で、そのときの株式の時価で返済しよう…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • オオクマさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2008/01/19 16:25
  • 回答1件

確定申告について

私は昨年四月まで公務員として勤務していましたが、結婚して公務員の夫の扶養にはいりました。今までは、確定申告には無縁だったので仕組みがよく分かりません。戻ってくるお金があるならば、教えてください。必要な書類等もあるならば、早めに取り寄せたいと思ってます。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 1144さん
  • 2008/01/21 06:45
  • 回答2件

源泉徴収票について

月9万前後の収入があり、都度10%所得税が徴収されています。先日雇用先より源泉徴収票が送られてきましたが、源泉徴収税額欄にはなにも金額がありません。還付申告できると思っていましたが、どういうことなのか分かりません。教えてください。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • aiyamikeさん
  • 2008/01/20 16:05
  • 回答1件

損益通算後に配偶者控除の対象になりますか

昨年途中退職し、自営業(開業届提出)をしております。退職先からの源泉徴収票には、支払い金額に160万(この時点では配偶者特別控除も不可)ほどの金額が記されています。事業の方は、給与所得を上回る赤字となりました。源泉徴収されていた額が、各種控除の末、全額還付になることは分かったのですが、?損益通算後の所得で、妻(年末調整済)の配偶者控除の対象になり申請することは可能でしょうか。?…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • これからださん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2008/01/20 16:32
  • 回答1件

扶養者控除の還付申告

会社勤めをしており、遺族年金を受け取っている母と二人暮らしです。母は遺族年金以外に収入がないので、扶養者控除の還付申告ができるのではないかと思いご相談しています。父が亡くなったのは2003年の8月ですが、還付申告を受けられる年度、必要書類をご教示頂きたく存じます。5年遡れるということですが、17年度以前の書類は国税庁のページからダウンロードできるのですが、それ以前のものが見当…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • うーたんさん ( 神奈川県 /35歳 /女性 )
  • 2008/01/20 00:23
  • 回答1件

住宅ローン控除について

H20年の1月に新築マンションを2000万円購入で契約しました(入居日はH20年3月予定)。住宅ローン控除がある事は知っているのですが、H19年度から新しく変わったとかで、今ひとつ理解できておりません。10年と15年の2種類が選択できるとか・・・。ローン控除額と源泉徴収税額と比較し、額が低い方が戻ってくるとか・・・。因みに当方、所得367万円(H19年)。分かりやすく教えて頂けないでしょうか?

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • kojirutaさん ( 千葉県 /35歳 /男性 )
  • 2008/01/13 23:17
  • 回答3件

電子交付された源泉徴収票

今年から会社の源泉徴収票が電子交付されるようになりました。(Web上で配信)電子交付された源泉徴収票はどこまで公的な所得証明として認められるでしょうか?自分で調べたところ、確定申告は不可というところまではわかりましたが、・今年から始まった住民税で住宅ローン減税が受けられる場合の証明・保育園入園時の証明については、自分でプリントアウトした源泉徴収票は認められるでしょうか?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • riricoさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2008/01/18 10:38
  • 回答1件

育休中の住宅ローン控除について

昨年始めに出産し現在育児休暇中の会社員です。今年から行われる税源移譲による住宅ローン控除につき教えて下さい。昨年末の源泉徴収によると住宅借入金控除可能額は23700円とあるのですが、昨年は1月しか給与が無かったので所得税も2000円程度しか払っていません。しかし一昨年の所得からくる住民税は6月に14万ほど払っています。移譲による差額は7月に手続きを行えば住民税の還付があるとのことですが、住…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • mint04さん ( 広島県 /34歳 /女性 )
  • 2008/01/18 14:19
  • 回答1件

源泉徴収の遅れについて

源泉徴収についての質問ですがよろしくお願いします。私は個人事業主で昨年の1〜2月の2か月間、短期のアルバイト社員を雇っていました。 (それ以降今まで従業員はいません。) 納期の特例の申請を出していたので、年に2回アルバイト社員の所得税を払わなければならないことは知っていたのですが、お給料の額が少なく(月7万円程度)、税額表にあてはめてみたところ税額は「0」だったので、そのアルバイト…

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • るいすさん ( 兵庫県 /35歳 /男性 )
  • 2008/01/18 20:05
  • 回答1件

源泉徴収表の見方

医療費控除の確定申告をしようと思って源泉徴収表を見ているのですが、「源泉徴収税額」が0 ということは、所得税は年末調整で還付されており医療費控除の確定申告は意味がないということでしょうか?本当に基本的なことだろうと思いますがよろしくお願いします。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • mochiさん ( 島根県 /28歳 /女性 )
  • 2008/01/17 16:06
  • 回答2件

2ヶ所から得た給与を合算で年調できますか?

給与を2ヶ所から貰っていて、どちらも継続して勤務しています。このたび源泉徴収票を片方の会社からいただいたので、それをもう1社に提出して、その会社において年末調整してもらおうと考えていますが、可能でしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 騎士さん ( 東京都 /51歳 /男性 )
  • 2008/01/16 21:10
  • 回答2件

医療費還付の確定申告について

昨年は私の出産と主人の通院治療があったため、確定申告をかんがえています。出産一時金は医療費から差し引かなくてはいけないですが、社会保険事務所から支払われている主人の傷病手当は差し引くのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • mochiさん ( 島根県 /28歳 /女性 )
  • 2008/01/17 10:41
  • 回答1件

確定申告

昨年 勤め先の会社で年末調整をしました。けれど 私は かけもちでバイトをしていました。その分は 自分で確定申告にいかないといけないでしょうか? また 確定申告は前年度以降の分はできますか?(5年前など)

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • いもなおさん ( 鹿児島県 /26歳 /女性 )
  • 2008/01/16 14:01
  • 回答1件

夫を私の扶養にいれたほうがいいのか

私は病院勤務で3月まで育児休暇をとっています。夫は現在無職で時々アルバイトをしています。夫は今まで義母の扶養に入っていました。最近になって夫を私の扶養に入れたほうが年金も払わなくて済むと聞いたのですが本当でしょうか?また、配偶者控除というものが良くわからないのですが、年末の申告書には夫の名前は書きませんでした。配偶者控除を受けたほうがいいのでしょうか?でも今からはもう無理ですよ…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ヨッピーさん ( 島根県 /30歳 /女性 )
  • 2008/01/13 23:04
  • 回答4件

確定申告の際に提出する金額

日本で働いています 2007年2月から2008年2月までの契約で今回アメリカで日本での収入を申告します 会社から源泉徴収をもらいました この表には支給額と控除差を差し引いた後の金額がありますが、どちらの金額をアメリカで申告しなければなりませんか

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • スティーブさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2008/01/15 00:22
  • 回答1件

確定申告について

今回の確定申告から自分でやろうと思っています。私は学生なのですが去年一年の所得額が150万を超えています。複数の場所でアルバイトをしているので個人で申告しようと思っています。。生活費、学費などはすべて自分で払っています。控除のことなど詳しく教えていただきたいです。知人から聞いたので詳しくは分らないのですが、仕事時の昼食代なども給与から引いて申告できるとか出来ないとか…。そのような…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • haku7matataさん ( 京都府 /23歳 /女性 )
  • 2008/01/14 18:12
  • 回答1件

外貨MMFについて

こんにちは。すでに投資信託や円定期預金はしているので外貨MMFに興味があります。そして今回使い道の決まっていない50〜100万円を外貨MMFに投資しようと考えております。そこで質問です。1、外貨MMFとはどのような商品なのでしょうか。2、外貨MMFのメリットとデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。3、現在様々な証券会社等で外貨MMFの商品が売られていますが、それらの商品に有利不利はある…

回答者
大間 武
ファイナンシャルプランナー
大間 武
  • なかまさん ( 神奈川県 /23歳 /男性 )
  • 2008/01/13 03:10
  • 回答8件

ダブルキャリアについて

最近よくダブルキャリアと言う言葉を耳にします。サラリーマンでありながら会社以外の仕事も持つというケースです。会社員でありながら起業をしたり、個人事業主になったりする事は税法的に可能なのでしょうか?また、この場合税金のの支払いは会社の天引き分と事業主の分と両方支払う事になるのでしょうか?

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • myuchanさん ( 東京都 /42歳 /女性 )
  • 2008/01/12 21:14
  • 回答1件

今年中に住宅ローンを組んだ方が特なんですか?

いつもお世話になっております。今回、教えて欲しい事は、近々に家を建てようと計画をしています。知り合いの方(去年新築購入された方)に、平成20年中、今年中に家を買い、住宅ローンを組まないと、住宅ローンの控除が無くなる?と聞きました。色々、調べては見ましたが、来年に21年に完成して住むとなると、住宅ローン控除が特ではなくなるのでしょうか?もしそうだとしたら、急いで計画をしなければ…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • わかっちさん ( 長崎県 /31歳 /女性 )
  • 2008/01/08 13:08
  • 回答4件

扶養になる給与の限度額

結婚して、去年1年間パートとして働いていました。1年間の給与は\1,413,000で、所得控除の額は\380,000でした。今は主人の会社の厚生年金と健康保険に入っているのですが、この金額では扶養外になって、年金も保険も個人で入らないといけないのでしょうか?また、個人で確定申告する必要があるのでしょうか?ご回答お願いいたします。

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • バービーさん
  • 2008/01/10 20:03
  • 回答3件

傷病手当受給中の確定申告

今年の1月末で退職し、現在も傷病手当を毎月いただいています(傷病手当は在職中から受給しており、退職までの約半年休職しておりました)。社会保険は任意継続しまして1年分まとめてお払いし、国民年金は無職のため、免除申請しております。年末調整の手続きは一切しておりません。この場合は確定申告等の手続きは必要でしょうか?

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一
  • ぷちゃこさん ( 長野県 /27歳 /女性 )
  • 2008/01/12 01:52
  • 回答1件

確定申告医療費控除と住宅借入金等特別控除

 公務員で住宅借入金等特別控除を受けています。源泉徴収票は、その控除の際に、原本を提出してしまい手元にありません。また、うっかりコピーするのも忘れてしまいました。 医療費は、平成19年の1年間で、私と子ども二人分で173,030円。子ども二人の扶養手当て等は、同じく公務員の主人の方にしてあります。また、共済組合からの医療費給付を受けていますが、明細が手元にあるのは、私本人の物だけです。…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • 二児の母さん ( 青森県 /41歳 /女性 )
  • 2008/01/10 17:28
  • 回答1件

確定申告の手続の種類について

初めまして。今年の確定申告について従来より多くの手続が必要となりそうですので、手続の種類について教えてください。昨年まで、給与所得を得ながら副業で事業所得を得ていましたので、確定申告をしていました(源泉徴収票添付)。今年に入って、さらに以下の事象が発生しました。・住宅ローン控除・医療費控除・株式投資の損失繰延(特定口座)これらは事業所得の確定申告とはそれぞれ別々に行なう必要が…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • TAKASHIさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2008/01/08 18:00
  • 回答2件

年末調整と退職賞与

12月31日に退職する人間の退職賞与と年末調整について疑問があります。12月分の給与は、25日に支払うのですが、通常はここで、年末調整を行うのですが、退職者の場合、退職日に退職金と共に、日割り分の退職賞与も支払うことになっております。つまり、年末調整後に、更に、賞与が支払われる形になってしまいます。この場合、年末調整をどのように行えば、よろしいのでしょうか?退職賞与で、調整をしなけれ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • たろうちゃんさん ( 東京都 /38歳 /男性 )
  • 2008/01/08 23:20
  • 回答1件

源泉徴収票

今年10月に退職し、すぐに、再就職しました。退職した会社に源泉徴収票を、送ってもらうよう,再三、請求したのですが、年が変わって、いまだ送られてきません。通常、いつ位にもらえるものなのでしょうか?年末調整できずに困っています。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • すみださん ( 愛媛県 /46歳 /女性 )
  • 2008/01/07 20:54
  • 回答1件

過去の配偶者特別控除?の申告について

過去に2回、育児休業を取得し、現在もフルタイムで働いています。これまで配偶者控除等は関係ないと思って、何も手続きをしていないのですが、別件で税金のことについて調べていたら、過去の育休時のことが気になって質問しました。?1人目の育休 H15/2〜H16/3   私の源泉徴収票(H15年分) 支払金額 212560円   給与所得控除後の金額   0円   源泉徴収税額       0円?2人目の育休...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ゆりりゅうさん ( 沖縄県 /33歳 /女性 )
  • 2008/01/06 18:20
  • 回答1件

配偶者控除について

現在妻は育児休業中で昨年1年間は収入が全くなかったのですが、年末調整時に育児休業給付金も収入に含めるものだと誤解して配偶者控除をし忘れました。これを確定申告で訂正(というのでしょうか?)できるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • くろすけさん ( 鳥取県 /30歳 /男性 )
  • 2008/01/06 23:18
  • 回答2件

確定申告

何点か質問をさせて頂きたいのですが、最近(失業状態で転職活動)正社員として内定が決まりました。(入社予定は2008年2月〜4月の間)しかし転職先に源泉徴収票を提出する点で少し不安があります。?履歴書に記載していないアルバイト3ヶ月の期間があり、転職先に職歴としてばれないように、自分で確定申告をしようと思います。(1月中でも受付けてもらえますか?)必ずしも会社に源泉徴収票を提出しなけ…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • テンテンさん ( 青森県 /29歳 /女性 )
  • 2008/01/06 17:37
  • 回答1件

扶養で医療費控除は?

昨年、入籍をして旦那の扶養となりました。私の昨年の収入は2社の派遣で30万円未満ですが、医療費が20万円以上かかってるので医療費控除を行いたいと思います。旦那はサラリーマンで既に年末調整が終ってしまったのですが、私自身で確定申告に行けますか?その際、旦那分の医療もプラスして私の名前で申告しても問題無いでしょうか?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • さっちんさん ( 千葉県 /30歳 /女性 )
  • 2008/01/05 18:06
  • 回答1件

確定申告は必要?

専業主婦です。現在、私名義で家賃収入が平成19年4月よりあります。保証金30万で20万は10回分割で4月から翌年(平成20年1月)まで家賃に上乗せで月8万の収入があります。主人(サラリーマン)の年末調整で私の不動産収入を申告してますが、確定申告はしないといけないのでしょうか?もし必要ならばどの位税金を支払わないといけないのでしょうか?主人の平成19年分の給与支払金額は5378080円…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • みかけんこうさん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
  • 2008/01/06 12:57
  • 回答1件

配偶者特別控除について

総務事務を担当している者です。年末調整事務をし終えたところでしたが、社員から奥さんの源泉徴収票の提出を受けました。その社員からは年末調整の確認の際奥さんの収入は80万円前後との申告がありましたので配偶者控除を行っておりました。しかし、提出を受けた額は\1,080,967。配偶者控除の適用ではなく配偶者特別控除に該当しています。今から計算をし直しますが、その差額はどのように処理すればよい…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • minmin1103さん ( 宮崎県 /30歳 /女性 )
  • 2007/12/26 10:20
  • 回答1件

パートを始めた私の確定申告と夫の確定申告

昨年1月からパートを始めました。最初は夫の扶養範囲内でということで時給で働き始めましたが、徐々に仕事量が増え10月1日から社会保険に加入しました。今後は月16万程度の固定給になりそうです。昨年1月〜12月までの収入は合計1,197,883円でした。10月からは雇用保険料が引き落とされましたが、健康保険料がまだ引き落とされていなく、今月(1月)からまとめて引き落とされるそうです。夫の職場には私の給与…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぷくさん ( 宮城県 /43歳 /女性 )
  • 2008/01/05 13:04
  • 回答1件

出産日による扶養控除の差

12月26日が出産予定日だった専業主婦の友人が、1月2日に出産しました。無事に出産でき喜んでいましたが、年が明けて生まれたことで、07年の扶養に入れなかったことを、少し残念がっていました。12月末の出産でも、1年分の扶養控除を受けることが可能なのでしょうか?その場合、2月の確定申告で申告すればいいのでしょうか?生まれた数日の差で、控除額が、そんなに変わるものなのでしょうか?子供は授かりも…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • tacoさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2008/01/04 10:01
  • 回答3件

出産に関しての確定申告

はじめまして。2007年12月31日に我が家初の子供が誕生しました。もちろん会社での年末調整は終わっています。一時金の書類の提出、会社への扶養増減届けが残っていますが、知り合いから確定申告をしたほうがいいといわれました。難しくてよく分からないのですが教えてください。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • なおっぺさん ( 愛知県 /29歳 /男性 )
  • 2008/01/03 23:42
  • 回答1件

副業について

現在会社員ですが、休みの日や夜などに副業で家で仕事をしたいと思っています。そこで得た収入などはどうすればよいのでしょうか?税金など・・・開業するのに必要な事ありますか?開業届も出さないといけないのでしょうか?宜しくお願いします。

回答者
後藤 義弘
社会保険労務士
後藤 義弘
  • りーたろうさん ( 群馬県 /26歳 /男性 )
  • 2007/12/27 00:10
  • 回答1件

退職者の年末調整

2007年10月に退職(早期優遇制度にて)しました。現在は無職です。年末調整(2007年度分)はどうすればよいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おじさん明さん ( 神奈川県 /50歳 /男性 )
  • 2008/01/03 13:00
  • 回答1件

1,307件中 1001~1050件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索