「建築設計」の専門家コラム 一覧(19ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月06日更新

「建築設計」を含むコラム・事例

1,123件が該当しました

1,123件中 901~950件目

壁紙ページをつくりました

東京は梅雨明けしたというのに、どんよりとはっきりしないお天気が続いていますね。。。 こんなときは気がめいりがちで体調を崩しやすいと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、先月沖縄に行った際にたくさんの美しい風景に出会ったので、それを日々の生活に取り入れたいと思い、HPに「壁紙」のページをつくりました。 イエノイエなどの美しい海の色をはじめ、鮮やかな花々、素朴な街並...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2009/07/28 17:50

沖縄 −琉球古民家− 平屋建て

たびたび訪れる台風や夏の強烈な日差し、年間を通じた暖かさなど、日本のなかでも独特の気象条件をもつ沖縄では、独自の文化が育ち、そこに根づいた建物も本州とは異なる特徴をもっていますね。 那覇などの街を散策していると、台風が多いからでしょう、一戸建て住宅でも鉄筋コンクリート造でつくられたものをよく目にします。 沖縄の人は昔から庭でゴーヤなどの野菜をつくる習慣があるらしく、街中のマンションな...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2009/07/25 02:09

3年ぶりに沖縄へ

3年ぶりに沖縄へ出向き、久しぶりにイエノイエを訪れました。 これまで、現場をやっている時は秋や冬に出かけることが多かったのですが、今回島を訪れたのは6月。 梅雨の合い間の夏らしい好天に恵まれ、青い空・青い海を満喫しながらの島滞在でした。 イエノイエは、本島に程近い離島の海岸近くに建っているのですが、竣工後7年経ち、周囲の木々は大きくなり、いい感じに年数を重ねているようでした...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2009/07/17 08:52

一緒に頑張ってくれる方、募集しています。

今後の設計活動に際し、以下のいずれかに該当するパートナーを募集しています。 A)英会話が可能な日本人、もしくは日本語と英語の会話が可能な外国人の方。(建築設計の経験がなくても、建築に興味があればOKです。) B)CG作成が得意な方。(建築CGの経験でなくてもOKです。) C)Vectorworksでの実施設計が得意な方。(実施設計の経験がなくても、ベクターが得意であればOKです。) ...(続きを読む

前田 慶史
前田 慶史
(建築家)
2009/07/10 19:30

子ども達ワクワク

お施主さん家族と現場へ行きました。 子ども達は自分の部屋に興味津々。 お兄ちゃんが足場に上ると、 お父さんに手伝ってもらい妹さんも足場に。 自分の部屋のロフトの窓をのぞいて、 「すごーい!」と楽しそうです。 その姿を見ていると、 私も楽しくなってきます。 すまいづくりで、子ども達は大きな存在です。 成長過程の重要な舞台になりますので、 お父さん、...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/07/04 09:00

緑のカーテン

夏が身近に感じられるようになりました。 今年は屋上に緑のカーテンをしようと、 にがうりの苗を買ってきました。 肥料の入った土とネットも購入しました。 3日ほどで初めての花が咲き、 今ではたくさんのつぼみをつけています。 少し寂しいと思い、きゅうりの苗も隣に植えました。 夏がすごく楽しみです。 村上建築設計室です(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/06/22 17:00

名簿13

名簿13 以下は弊社でクライアントのために用意したことのある名簿です。 カッコの数は件数です。大体、全国です。 またクライアントのビジネスに合った名簿を探してくることもやっています。 名簿を探すだけでなく、名簿を収集して名簿を作成することもやっています。 もちろん名簿データには「電話番号クリーニング」を致します。 電話番号クリーニング ...(続きを読む

水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
2009/06/17 15:48

「STORY」7月号に別荘地選びのコメントが掲載!

本日発売の「STORY」7月号(光文社)の別荘特集のページに、別荘についてのコメントを掲載させていただきました。 別荘を建てるにあたって、最初に考えることの一つが、「どこに建てるか?」という土地選び。 別荘を建てる土地を選ぶ際に考慮したいポイント(注意点)について色々と書かせていただいておりますので、これから別荘を計画される方には、ぜひご参考にしていただければ幸いです。 ...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2009/06/01 23:15

簡便なルーバー天井をつくる

簡便なルーバー天井をつくる 昔、勤めていた頃、公共施設の設計で「ルーバー天井」を使う機会が多かったが、考えてみれば,住宅の設計でルーバー天井というのはなかった。 ルーバー天井は、大きな空間に柔らかな、ムラのない照明を施すのに用いられることが多く、既製品の種類も多いが、美術館等を計画していた時には、その展示室の為だけの特注ルーバーをメーカーに製作してもらうこともよくあった。 ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/05/22 17:54

岡本達彦「A4」1枚アンケートで利益5倍にするセミナー

先日に処女作が出版されてAmazonで1位を獲得した 岡本達彦さん。 http://www.1ap.jp 「A4」1枚アンケーで利益を5倍にする方法 ―チラシ・DM・ホームページがスゴ腕営業マンに変わる! http://amazon.jp/dp/4478007853 動画も見て下さい。 http://www.youtube.com/watch?v=rwaVJ667Pxk ht...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/05/22 11:06

印刷工房の仕事

昨日工房めぐりの話を書いたのですが、印刷屋さんの話が抜けていました。 シルクスクリーン、リトグラフ、銅版と3種類見せてもらいましたが、 どれも重労働! カラーコピーができる時代で、色別に版を分けて多重に刷っていく手順は気が遠くなりそう。 しかも一枚づつインクを乗せて・・。 ここは平山郁夫の絵を刷ったりしているとのことで、 トルコのハギア・ソフィアの夜景なども見せてもらいましたが、 星は金箔...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/05/12 18:00

職人の世界

台東区の経営者セミナーのメンバーと台東区工房めぐりしたことがあった。 3件まわったが、銅器の「銅銀」さん、宝船熊手の「よし田」さんには感動。 まず、家族でやっている。親の仕事を見て、自分も跡を継ぐという家族の姿勢が、ほんとうに大切だと思う。 「銅銀」のお母さんが、「すぐに真似できる商売じゃないからやってみたら?」と子供に勧めたと言う話は、 お母さんも誇りに思っていた訳で、いい家族だね。 「よし...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/05/11 13:52

「住宅インテリア究極ガイド 2009-2010」発売!

暖かい陽気になり、緑鮮やかな季節となりましたね。 さて、本日5月11日、エクスナレッジから「住宅インテリア究極ガイド2009-2010」(著者:村上太一/村上春奈/平真知子)というムック本が発売になります。 住宅のインテリアをテーマに、部屋ごとに学ぶ間取りの基本やマテリアル別の仕上げの基本などを、豊富なカラー写真と図版で解説した即効テクニック集になっています。ありがたいことに、...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2009/05/11 00:15

「I'm home」写真展のオープニングレセプション

以前から愛読しているハイエンド・インテリア雑誌 「I'm home」(商店建築社)が、 写真展を開催するとのことで、銀座のギャラリーの オープニングレセプションに伺ってきました。 雑誌「I'm home」 雑誌「I'm home」は、High end Design and Lifestyleを テーマに高級住宅、''インテリア''を中心に 美しい写真やイマジネー...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/05/08 23:31

すっきり収納のために。

村上建築設計室の村上です。 前回、いい家づくりには「これまでの暮らし」を ふりかえることが必要とかきました。 今回はちょっと現実的に収納の話です。 収納が得意!という方は、飛ばしてください。 新築を機にすっきり上手!? 新築を機に収納を何とかしたい!と思われる方多いですよね。 すっきりと暮らしたい、その気持ち、よくわかります。 これまでの「すっきりしな...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/05/06 00:00

目指すは、記憶につながる家づくり。

村上建築設計室です。 目指すは「つみきのいえ」 ちょっと前に話題になった「つみきのいえ」 これをみて、もう一度足元を見つめなおした設計者も 多いのではないかと思います。 私達も然り。(絵本もでています) 「つみきのいえ」は私達が目指す家づくりです。 私達の事務所では、設立当時から 「これまでの暮らし」と「これからの暮らし」をゆったりと包み込むような住ま...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/05/05 00:00

重要事項説明(設計契約前に義務化)

昨年、平成20年11月28日以降に設計・工事監理契約が締結される場合は、その契約締結前に、建築主さんに、重要事項説明を行う事が義務付けられました。 早、半年ほど、経ち、 私達も、設計監理契約時前に、重量事項説明を行ってきました。書類の書式は四会推奨のものを使用しています。 ********************** 以下に、先日も建築主さ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/05/03 17:35

『Discover Japan』Spring 2009 vol.4 発売中 !

納谷建築設計事務所の関連記事が、エイ出版社より発売されている『Discover Japan』Spring 2009 vol.4(http://www.sideriver.com/ec/html/item/001/050/item49602.html) に掲載されています。 小さな記事ですが、よろしかったら見てください。 記事の建築は、「富津の住宅」 納谷事務所のホームページ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/04/27 16:00

家づくりの無料相談会を開催します

家づくりに関する無料相談会を定期的に開催することになりました。 光設計の呼吸する住まいが気になっていてもっと詳しく知りたい方、 無垢の木や珪藻土、自然塗料についてメリット・デメリットを知りた い方、土地を探しているのだけれどその土地にどんな家が可能なのだ ろうかと不安な方、建築設計事務所との家づくりについて知りたい方、 住宅展示場に行っても何かイメージが違うという方、リフ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/04/22 12:01

『Real Design』 No.36 2009年6月号 発売中!

納谷建築設計事務所、設計・監理の「板橋の住宅」(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&prfolder=2017)がエイ出版社の『Real Design』 No.36 2009年6月号に掲載されています。 よろしかったら見てください。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/04/21 13:40

リノベーションの空間スケッチ

現在設計中の、マンションリノベーションプロジェクト、 白金台S邸の''空間スケッチ''を起こしてみました。 空間の想像力 私たち設計者は、二次元の平面図やその展開図を見ながら、 ある程度三次元の空間を想像することができます。 しかし、建築設計のトレーニングを積んでいない、 お施主様は、平面図から使い勝手程度は、 想像できるそうですが、それがどのような空間に...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/03/24 21:28

マンションリフォームが竣工しました

最近、サイトの更新が滞っておりまして、申し訳ありません。。。 少しずつでも皆様に役立つ情報を発信していけるよう努めていきたいと思います。 さて、先月になりますが、マンションのスケルトンリフォームが竣工いたしました。 東京郊外に建つ高層マンションの1室で、都心方面の眺めが素晴らしい物件で、クライアントの「夜景を眺めながらお酒を楽しみたい」という要望を元に計画がスタートしました。 ...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2009/03/24 15:45

構造検査

屋根が葺き終わり、 いよいよ構造検査です。 構造材の大きさ、固定金物の種類・設置箇所や、 構造用合板の釘のピッチ、めり込み具合等をチェックします。 検査機関のチェックも問題なく終了。 いよいよ外壁工事に入ります。 村上建築設計室(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/03/10 17:00

断熱・屋根

写真は屋根の軒先部分です。 断熱材は硬質ウレタンフォームというものを使用しています。 独立気泡構造である硬質ウレタンフォームは吸水性が低く、 また、この製品は表面に特殊防湿紙を加工しているので、 吸水による断熱性能低下はほとんどありません。 断熱材の上に見えるのが通気層です。 軒先部分で外壁の断熱材が交わり、 防水テープで連続性を持たせます。 これにより断熱ラ...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/03/09 17:00

北の光を

東京の住宅密集地で設計をしていると、 北からの光の大切さを痛感します。 北からの光は、直射日光と違い非常にやわらかく、 1日の時間による変化があまりありません。 南からの光とあわせて取り入れることで、 表情豊かな内部空間ができると考えています。 写真は間口3.5m奥行き10mという南北に長い住宅です。 この住宅は隣家に挟まれ(東50cm、西30cm)、 ...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/03/07 17:00

3階建て平屋暮らし

住宅密集地(商店街の中)に建てられた、 85歳のお母さんと娘さんご夫婦の3人暮らしの住宅です。 1階がお母さんの場所、 2階がみんなの場所、 3階がご夫婦の場所です。 写真はお母さんの部屋です。 部屋から直接、浴室・トイレに行くことができます。 そして、造作の小さなキッチンがあります。 カウンターにはIHクッキングヒーターが置かれ、 その下に冷蔵庫が入り...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/02/20 16:40

私の書いた初めての小説 連載のお知らせ。

私の書いた初めての小説、『建築をめぐる三人家族の物語』 のお知らせ。  これまで、「家の構造」や「間取り」がいかに人間の精神や行動に、 そして家族の暮らしに影響を与えるかを、著書をはじめ様々な機会を 通してメッセージを送ってきました。  しかし、これから家を新築したり、購入、リフォームしようとしている家族にたいして、 さらに分かりやすく理解してい...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2009/02/20 13:06

家相との付き合いかた

家相はやっぱり気になる? 家相や風水。 家づくりにおいて多くの方がチラっと頭をかすめることでしょう。 これまでの日常生活では、気にしたこともなかったのに、 なぜか家づくりの時には一応気になる・・・そういうものです。 これは時として、 「家づくりの愉しみ」に多大なダメージを与えることも。 一番悪いのが、プランも気に入ったものができ、 夢や希望がふく...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2009/02/16 11:40

iA「設計者が提案するバスタブ50の選択肢」に紹介

エクスナレッジ社から出版されているインテリア誌「iA interior/ARCHITECTURE 12」の「設計者が提案するバスタブ50の選択肢」の紙面に、いくつかおススメのバスタブを紹介させていただきました。 一見、専門家向けの雑誌に見えますが、写真も美しく、一般の方が読んでも面白く勉強になる雑誌だと思うので、よろしければご覧ください。 「快適なバスルームを・・・」という要望が多い...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2009/01/31 10:15

さいたま市A邸リフォーム工事が始まりました。

さいたま市A邸リフォーム工事が始まりました。 今回のリフォームは自然の素材をテーマに、床 パイン材、  壁、天井 は ガイナ と言う素材を使いました。 詳しくは、私のブログ 「建築家のスケッチブック」 に掲載しましたので、 ご興味のある方は 読んでみて下さい。 ガイナを紹介している健康住宅のWebサイト「元気がでる家」では ...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2009/01/28 18:08

「日」 日光の恩恵をふんだんに受けましょう

寒い日が続きますね。 以前から続けておりました「月火水木金土日」シリーズのラスト「日」についてです。 こんな寒い日が続くと、日光の暖かさがよりありがたく思えるものです。 雪の多い地方にお住まいの方はなおさらなのではないでしょうか。 冬は、太陽の光がたくさん室内に入りこむリビングで、ポカポカと暖まりたい。。。 夏は、陽射しを遮って、風が抜ける涼しい部屋でのんびり昼寝す...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2009/01/28 16:41

先輩の設計事務所訪問

大学・大学院時の先輩、石川利治さんの設計事務所、 3*D(スリーディー)を訪問してきました。 赤坂のスマートでかっこよい事務所 大学院の時は先輩として、そしてその後 石川さんが恩師である池原義郎設計事務所に 勤務した後は設計の先輩として、 色々とお世話になってきました。 お互いが設計事務所を主催するようになってからは、 お目に掛かるの本当に久しぶりです...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/01/09 11:28

KY って… ナンなんだあ。

構造設計のI氏 に 電話打合せのさいごに おしえられた。 『ところで 改正建築士法の講習会がまたあるの しってる?』 おしえられるまま 建築行政情報センター の site に いってみると 建築設計・監理の業務報酬基準の改訂の レクチャーのようだ。 業務報酬基準は 昨年のパブコメから中央建築士審査会をへて 告示1206号 から 告示15号 へ まとめなおされたらしい。...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2009/01/08 14:29

明けましておめでとうございます。

おかげさまで2008年をもちまして、納谷建築設計事務所は15周年を迎えることができました。 今年はもう少しブログをがんばろうと思います。今後とも宜しくお願い致します。(続きを読む

納谷 新
納谷 新
(建築家)
2009/01/06 17:38

祝2009 明けまして、おめでとうございます。

明けまして、おめでとうございます。 おかげさまで2008年をもちまして、納谷建築設計事務所は15周年を迎えることができました。 その15年間で個人住宅は50棟を超え、店舗やリノベーションを加えると80件以上の作品を世の中に生み出すことができました。 それぞれのプロジェクトには、クライアントとの様々な思い出があります。 クライアントの皆様ありがとうございました。 ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/01/01 00:00

今年もあと僅か・・・

今年も本当にあと少し。新しい年があけますね。 今年は社会的に大変な年となり、職や住まいを失った方々のニュースを見るたびに、心が痛くなります。 安心して帰れる住まい・・・改めてその大切さを思い知らされます。 寒い冬ですので、心温まることを増やして、私を含め多くの人が前を向いて進んでいきたいですね。 建築業界は景気が遅れてきがちですので、来年はおそらく厳しい年になることでし...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2008/12/30 22:15

「土」 母なる大地を感じられる住まい

私たちの日々の営みを支えてくれる「土」=地面。 でも、普段はアスファルトなどで舗装された上を歩くことがほとんどで、その存在を味わうことなく日常を過ごしていませんか。 草地に寝転がると、大地の熱や力を感じることができます。 大地から肉体が生まれ、作物を実らせ、飲み水を貯え、肉体が死んだらまた大地へと還り、栄養素となってまた生まれ変わる・・・。 ちょっと大げさに聞こえるかもしれま...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2008/12/25 01:30

Wakaba-Houseの水回りが掲載されました!

昨日発売されました「決定版 キッチン・バス・トイレ リフォーム実例&徹底ガイド」(学研)の巻頭ページに、「Wakaba-House」が掲載されました。 マンションリフォームの事例として、とくに水回り部分に焦点をしぼり、細かに紹介されています。 ご興味のある方は、本屋さんでちょっと手にとり、ご覧いただければ嬉しいです。 村上建築設計室(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2008/12/06 21:25

世代ごとの家づくり 『子供編』 7

前回のコラム10-6 世代ごとの家づくり 『子供編』 6を見る 日本小児科医会の提言 日本小児科医会が、平成16年2月、テレビやビデオを乳幼児に長時間視聴させることの影響を懸念し、注目すべき提言を出しています。 1.「2歳までのテレビ、ビデオの視聴は控える」 2.「採乳中、食事中のテレビ、ビデオの視聴はやめる」  3.「テレビ、ビデオは1日...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/12/05 09:01

世代ごとの家づくり 『子供編』 6

前回のコラム 10-5 世代ごとの家づくり 『子供編』 5はこちら 高層階での子育て つづき 幼児期の子どもには、遊びを通じた子ども同士の交わりや、家族との親密なコミュニケーションが不可欠です。 こうした要素は、その後の社会参加にも大きく関わってきます。 そして、他者との接し方の前段階で養っておかなければならないのが、子どもの旺盛な好奇心...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/12/03 10:49

世代ごとの家づくり 『子供編』 5

コラム10-4 世代ごとの家づくり 『子供編』 4のつづき 高層階での子育て 友だちができない、協調性がない、すぐキレて感情的になるといったことが、子どもの世界に蔓延していますが、これは子どもに十分な社会性やコミュニケーション能力が育っていないことの現れでもあります。 保育園や幼稚園の先生は、一戸建て住宅や低層階の子どもより、高層階で暮らしている子どもの方にそうした...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/12/02 15:37

「金」 切っても切れない大事なもの

久しぶりの「月火水木金土日」シリーズです。 家づくりだけでなく、この世で生きていくために必要な「お金」。 家は、人が一生働いたお金でつくられる分、それだけ思い入れの深いものです。 人生設計をする上で、豊かな人生を送る住まいを手にいれるための「資金計画」はとても大切です。家づくりにお金をかけすぎて、それ以外の生活が圧迫され、幸せでなくなるのは避けたいですしね。 我々設計事...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2008/11/30 13:35

最小限の子供コーナー

右写真は、月島の屋形船の茶の間の入口をふりかえったところ。台所からつながる、正面奥の木の机の下に職人さんがもぐっているところは、当面はクライアントご夫婦が仕事を持ち帰った時に作業する書斎として使われますが、将来は子供部屋ならぬ「子供コーナー」になる予定です。 下側は大きなデスクになっていて、書類やオモチャを思う存分広げることができます。 ハシゴで昇ったデスクの上にはベッドがあり、珪藻...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2008/11/21 18:30

募集します。 極小住宅敷地

募集します。 土地を探しているお客様と、時々同行しておりますが、私から見てとても魅力的で良い住宅が建つ土地でも、どうしてもそのお客様の条件に合わなく見送るケースがあります。  極小住宅を建てようと思っている方も多く、そんな方のために情報を提供しますので興味のある方は、ご連絡ください。 土地と風景  新宿から京王線で10分のこの土地は、駅前商店街を過ぎ公園に沿ってある...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/11/20 23:16

〜すべては未来の子供たちのために〜

 本日は、大阪で、関西、四国、でご活躍中の設計工務店の皆様と 200年住宅、そして私たちの目指す真の住まいづくりについて意見交換をさせて頂きました!  皆様本当に、家づくりを本当に真面目に考え、家づくりを通じて人創りを考えておられる 方ばかりで、まさに日本のトップレベルの住まいを提供出来る素晴らしい方ばかりです!  本日も、私たち家づくりのプロフェッショナル...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2008/11/20 00:28

世代ごとの家づくり 『子供編』 4 

コラム10-2 世代ごとの家づくり 『子供編』 3のつづき 子供にふさわしい部屋 密室化された子ども部屋が、さまざまな少年犯罪において深く事件に関与しているとう議論の中で、「子ども部屋廃止論」や「弊害論」、そして「理想の子ども部屋」が繰り返されます。 長期の引き籠りや、親子の会話不足など、親が子どもと子ども部屋の空間をコントロールできなくなっているという現実が、こう...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/11/18 19:58

最新情報   『 告 知 』

最新情報 リフォームホームページをリニューアルしました。 リフォームを考えている方は必見です! 横山彰人建築設計事務所リフォームWebサイト『住まいのリフォーム専家』 リフォームについての気になる情報や、知っておきたいことなど、 これからどしどし発信して行きますので、どうかお見逃しなく!! 今月の「住まいづくり(無料)相談会」のお知らせ ...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/11/12 03:10

ステンレスの手洗いがきらりと光る厠空間

月島の屋形船のトイレは、ざっくりとした左官壁に包まれた洞窟のような雰囲気に仕上がりました。 このトイレは既存(リフォーム前)の間仕切壁を生かしてつくられたため、幅800ミリ×奥行1200ミリ程度と、かなりコンパクトなスペースのトイレですが、その分、ほどよい篭り感のある心地よさにつながったようです。ただ、なるべく閉塞感を軽減するため、部屋の隅に下から上までの細長い鏡を張りました(右写真)。...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2008/11/12 02:28

世代ごとの家づくり 『子供編』 3

コラム10-2 世代ごとの家づくり 『子供編』 2のつづき 建築家としていつも感じていることですが、これまで住まいを考えるとき、機能性や利便性に重きを置いてきましたが、住まいを構成する材料についてはどうでしょうか。住まいのあらゆるところに使われている新建材は、子どもにどう影響しているのでしょうか。 高気密、高断熱が過度に普及したため、南から北へ風が抜けるといった間取りを考えるよ...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/11/11 14:00

月島の屋形船で酒を楽しむ

月島の屋形船では、東京湾の花火の時など、客を招いて宴会をすることもしばしば。 そんな時、ここのキッチン(厨房)は裏方としての機能だけでなく、立食パーティー的な雰囲気で、宴会会場としても大活躍します。 お客様がいらっしゃると、まず前菜や食前酒をこのテーブルのまわりでいただき、話が弾みます。立っている人もいれば、茶の間との境にある段差が座るのにちょうどいい高さらしく、キッチンテーブルを囲...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2008/10/30 11:01

1,123件中 901~950 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索