「金融」の専門家コラム 一覧(117ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

「金融」を含むコラム・事例

6,230件が該当しました

6,230件中 5801~5850件目

お小遣いをもう2万円上乗せする、現実的な方法

知ってる人だけ得をする...知らない人はもったいない! 今回は、「お小遣いをもう2万円上乗せする、現実的な方法」をご紹介します。 −前提条件− 30歳ご夫婦、お子さん2人、金利0.5%の「金融商品A」で、老後資金と教育資金の準備を目的に積立中。 これを期待利回り5.5%、リスク15.5%の「金融商品B」に置き換えると? 補足しますと、「期待利回り5.5%...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/01 20:24

マネーコラム 2007年9月号

「長生きリスク」 敬老の日を前に厚生労働省が発表した100歳以上の高齢者の数が初めて3万人を突破した。 正確には32,295人で昨年よりも3,900人増。 37年間連続で過去最多を更新中である。 ちなみに女性が85.7%、男性が14.3%と圧倒的に女性の比率が高い。 団塊の世代の方達がいよいよ定年退職をし始めるが、40年後には100歳になる。 その時日本は100...(続きを読む

服部 英樹
服部 英樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/07/01 17:28

これからの保険

最近は色々と研究してます。 これからの日本はどうなるか? 政治、税制、社会保障、国、アジア、世界、地球・・・・・ おかげさまで出愛が増え、ご縁が深まってます。 そんな中で少しづつ保険のあり方もみえてきました。 一度レポートを書いてみようかと思ってます。(ほとんどできている?) 勝手な保険営業、保険代理店、FPが存在し、揶揄される世の中になり、銀...(続きを読む

大村 貴信
大村 貴信
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/30 01:43

第4号 銀行の選び方

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です。  今回もお読みいただきまして、ありがとうございます!  第3号では、「お金って必要ですか?」ということで目標を持たずに  ただお金があればという考えでは心が幸せになりません、  というお話をしました。    第3号は↓  http://archive.mag2.com/0000262792/200806...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/29 11:50

どう備えれば、憂いはないのか!?

こんにちは! さて、今週末は、NYダウも日経平均も大きく下げました。 反面、NY原油は142ドル台と、過去最高値をつけ、まだまだ先高感は強くなっています。 また、通貨においては、米ドルが相変わらず大きく売られ、金利引き上げ予測の高い「ユーロ」が強く推移しています。 従って、アメリカの景気後退や「サブプライム」の“底”が確認できない中、米ドルや株式...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2008/06/28 12:21

2008 ユーロ クッチーナの報告会

水曜日は、夜6時から 新宿のアクタスにて 4月16日〜21日にイタリアミラノで行われた 2008年 ユーロ クッチーナの報告セミナーに出席致しました。 クッチーナとは、イタリア語で台所の意味。ヨーロッパのキッチンの大展示会です。 ミラノサローネ(インテリアの世界的展示会)の一角に構え、ユーロルーチェ(照明の展示会)と隔年で行われます。 今年は、クッチーナの年。 ここでのトレ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/06/27 20:00

米国経済6月号

落ち着きを取り戻しつつある米国経済 サブプライム問題でゆれた米国もやや落ち着きを取り戻し、景気も年後半には持ち直すというコメントも散見されるようになった。そのような楽観的な見方の根拠となっているのが、1.信用不安の緩和、2.大幅利下げによる効果、3.1000億ドルを超える税還付、4.住宅市場の底打ちなどである。しかし、これらの要因はいずれもまだまだ不安定であり、早急な持ち直しというのはかなり...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/27 14:26

夏のボーナス、預け先はココ!

突然ですが、今年の夏のボーナス、 定期預金の預け先はもう決めましたか? ボーナスの使い道で、第1位は「貯蓄」だそうです。 安定的に資産運用をする方法として、 定期預金は最もよく利用されている金融商品ですが、 まだまだ金利は低目ですね・・・ 「ガソリンや食品の相次ぐ値上げで、 物価上昇に負けない家計にしたいから 少しでも有利な預け先を見つけたい・・・...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/27 07:31

管理組合と管理規約2 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2005/7/30号】 規約とは、区分所有者相互間の「自治規則」です。 「自治規則」ではありますが建物の使用等に関する拘束力は高いといえます。 以前、ペット禁止のマンションで、ペットを飼っている住人に対し、 管理組合が立ち退きを要求した訴訟がありましたが、 裁判所は管理規約に基づき管理組合勝訴の判決を下しました。 ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/06/26 16:00

うまい話には要注意2 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2005/7/23号】 また、仮に売買価格が時価であっても、 債務者の財産が不動産から隠匿や消費しやすい金銭に代わることによって 債権者としては強制執行などの行為が困難になりますので、 判例などでは、「原則、詐害行為となりうる」としています。 売主さんが売却代金をどのように使うかによって、 この売買が債権者から詐害行為...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/06/24 16:00

シティグループ“サムライ債“発行

こんにちは! さて、サブプライム関連の損失は、まだまだアメリカの金融機関をはじめとして“底”が見えない状態が続いています。 そんな中、ついに、アメリカ司法省やFBIは、サブプライムに関連した詐欺事件として、ベアースターンズの元幹部をはじめ、根源である不動産業者など400人以上を訴追しました(ちょっと、遅いかなとも思いますが・・・)。 マーケットがなかなか収まりがつかな...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2008/06/21 12:21

投資信託選びのポイント

主催:(株)エフピープラネット 講師:前田 紳詞 開催日時:平成20年7月12日(土)13時15分〜15時15分 *15分前には会場にお越しください。 開催場所:名古屋市女性会館 2階(名古屋市中区大井町7番2号) 地図URL http://www.nagoya-town.com/map/ng083387 参加費:3000円 持ち物:筆記用...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/21 08:00

国民年金の損得と掛金未払いのリスク

国民年金が得なのか?損なのか? この議論自体が不毛かもしれません。 なぜならば、絶対的に得だからです。   正確に言うと、現状老齢年金を受給されている人は、信じられないくらいお得です。 なぜ、信じられないくらいお得かというと、現在70歳以上の方が平均寿命まで生存された場合、掛金総額の約8倍の年金給付を受ける計算になります。 ※掛金総額は現在価値に割り戻した掛金...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/20 21:53

経済記事の読みこなし方法

主催:エフピープラネット 講師:前田紳詞 日時:平成20年7月12日(土)10時〜12時 *15分前には会場にお越しください。 場所:名古屋市女性会館(名古屋市中区大井町7番25号) 地図URL http://www.nagoya-town.com/map/ng083387 参加費:3000円 持ち物:筆記用具・電卓・日本経済新聞(7/12...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/20 15:00

新・事業承継税制の活用法

平成20年7月24日木曜日午後2時より、東京東信用金庫金町支店2階会議室において無料税務セミナーを開催いたします。テーマは「新・事業承継税制の活用法―次代への円滑な事業の承継のためのポイントを探る―」です。事前予約は必要ありませんが、会場には駐車場がございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。 平成20年5月9日に中小企業経営承継円滑化法が制定され、平成20年10月1日より施行される...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2008/06/19 12:18

ゼロから始める経済入門

【目的】 世の中のことを知っておかなければいけないと思いながら、ニュースを見聞きしていてもなかなか理解できない、これは理由があります。 それは“基礎知識”がないからです。  ここでは全6回で経済の基本を学べる教室です。ファイナンシャル・プランナーが分かりやすく解説します。 ★ こんな人にオススメ! Ø 就職活動中の学生や経済を学びたい学生 Ø 仕事で必要なのに為替や経...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/17 16:00

銀行と信用金庫の違い 

銀行と信用金庫の違い  銀行も信用金庫も主な業務は ・預金 ・融資 ・為替(内国・外国) の3つです。ではどこが異なるのでしょうか? 銀行は株式会社なので、株主の利益が優先されます。お金がある企業に行って「お金借りてください」と話し、経営が苦しくなると「すぐに貸したお金返してください」って言い出しますね。 信用金庫は、地域住民・企業が利用者・会員となって相互扶助を...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/17 06:00

第3号 お金って必要ですか?

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です。 今回もお読みいただきまして、ありがとうございます! 第2号では、「パートナーを愛そう」ということで、お金育ても一人より二人で力を合わせた方がGOOD、というお話をさせていただきました。第2号は↓ http://archive.mag2.com/0000262792/index.html   今回は「お金って必要ですか?」...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/15 21:31

不動産価格下落

 地価が下落しています。 ミニバブル気味でマンションなどは、価格が購入層とのギャップが出て しまい、売れ残りや、価格を下げての売却などがひとつ。 原因として、これが一番大きいと思いますが、銀行が不動産に お金を出さなくなったこと。 昨年4月頃から、金融庁がバブル気味な傾向に不動産融資の自粛を勧告していました。 それと貸金業法の改正でノンバ...(続きを読む

須藤 利究
須藤 利究
(経営コンサルタント)
2008/06/13 10:00

最後はどうなる?中古マンション2 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2005/4/29号】 ところが、ワンルームの場合、所有者がそこに住んでいることは少なく、 また「投資」と言う観点から建替えの有利さを理解できる方が多いからです。 販売後かなりの年数が経っているので、 ほとんどの方がローンを払い終えていて金融機関との調整も少ないでしょう。 借家人も比較的若い方が多いでしょうから、 立退きも比...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/06/11 16:00

【オフィス移転】チェックポイント(43) 周辺店舗

Check Ponit43 F.ロケーション【周辺店舗】 失敗しないオフィス移転のためのチェックポイントについてご紹介します。 【周辺店舗】 必須店舗は事前チェック 解説) オフィス移転時には、見逃してしまいがちがポイントです。 銀行・郵便局などの金融機関、コンビニエンスストア、飲食店など、オフィス生活(らいふ)において、必要とされる店舗までのオ...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/06/11 13:00

【オフィス移転】チェックポイント(40) 周辺環境

Check Ponit40 F.ロケーション【周辺環境】 失敗しないオフィス移転のためのチェックポイントについてご紹介します。 【周辺環境】 企業のブランディングにも影響 解説) 一般的に、取引先のオフィス周辺の環境により判断して、取引先を決定している企業は結構あるようです。 【どのような印象ですか?】 ・オフィスエリアにオフィス...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/06/08 13:00

欧州、金利据え置き!でも来月は・・

こんにちは! さて、5日に欧州中央銀行(ECB)において、政策金利を現行の4.0%で据え置くと発表がありました。 しかしながら、来月は利上げの可能性も含んだ発言内容となっています。 昨年来の“サブプライム問題”から、世界的な景気減速を警戒して、この1年間政策金利を据え置いてきたECBですが、ここにきて原油高騰の影響を受けて、物価が一段と上昇する予測に中、利上げの可能性をにお...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2008/06/06 17:44

どこか貸してよ。

10月に政府金融機関が統合されることで、多少各公庫も融資に対し保守的になりつつあります。 でも金融機関から見ると、確かに今いい材料がないですから、 強きの融資はできない環境にあることは認めます。 ただ一番困るのは、ノンバンクまで主な資金調達先である銀行からの 融資が出ないのです。信用収縮が起きておます。 地価の下落傾向と改正貸金業法の影響が大きいと...(続きを読む

須藤 利究
須藤 利究
(経営コンサルタント)
2008/06/05 08:30

第3回ゼロから始める経済入門

皆様から好評を得ている「経済教室」の入門編として 「ゼロから始める経済入門」〜第3回買い手と売り手で値段が決まる。物の値段はどうして決まるの?〜 を6月12日(木)開催します。 【この講座の目的】 経済や金融のことについて ”自分で考え判断する能力” を身につけていただくことです。経済知識を身につけて人生を豊かに楽しく過ごしましょう!  ...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/03 13:30

第8回ファイナンシャルプランナーが教える経済教室

皆様から好評を得ている「経済教室」の 第8回「政府の歳出」〜年金・健康保険ちゃんともらえるの?〜 を6月12日(木)開催します。 リピート率80%、新規参加4名と継続・新規ともに増えて続けています。 前回、参加者は19名でした。 前回、参加された方のお言葉 ◎今日も面白かったです。自分が高齢者になった時の将来に向けて不安はありな...(続きを読む

前田 紳詞
前田 紳詞
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/03 11:36

私がFPを目指した理由 「日産生命の破綻」

おはようございます。 山口県のファイナンシャルプランナー、上津原です。 今日は、私が今の仕事をするきっかけのひとつになった話をします。 1997年4月には、日産生命が破たんしました。生命保険の安全神話が見事に崩れ去りました。 私が税理士事務所の職員として毎月訪問していた先でも、被害に遭われた方が2名おられました。 中身はというと、個人年金保険に一時払いで加入し、その...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/06/03 09:29

マイファンド 5月レポートをHPに掲載しました

2007年からmyfund創りは 毎月度レポート発行に挑戦しています。 私淑する山崎元氏の著書の中に『資産運用の相談に与るFPは自分の運用成績を開示して欲しい』という言葉とともに、ご自身の過去の投資成績を載せていらっしゃいます。 私もお客様の金融運用設計のご相談に与りアドバイスをしています。その為、私の自身の運用が、私が勧めている運用方針に沿っているのかを確認いただくため、また、アク...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/31 15:53

インフレに負けない資産運用とは

おはようございます。 山口県柳井市のファイナンシャルプランナー、上津原です。 今日は、インフレ(物価上昇)と資産運用についてお話します。 昨年から、インフレのことが折に触れ叫ばれています。 一番多く話題に上ることはガソリン代のことですが、最近ではパン、バター、インスタントラーメンなどといった普段食べる食料品まで価格が上がってきています。 私が生まれた1970年から2...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/31 11:55

ローンによる不動産投資4 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2004/5/9号】 「金利も人によって違うの?」って驚かれる方もいらっしゃるかもしれませんが、 金融機関の金利表の数字はあくまで貸出の基準金利です。 実際には一般の方への貸付金利はそれにのっとって行われますが、 中には融資の条件として 「金利は+○%であれば融資可能」ということもあります。 また、別の担保...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/05/30 16:00

商工中金民営化

商工中金が予定通り10月1日株式会社され、民営化されます。 先日新聞の広告に大きく載っていました。 今まではどちらかと言うと、国民生活金融公庫や中小企業金融公庫に 比べると、やや印象の薄い金融機関ですが、 信金・親組まで預貸率が50〜60%に低迷している、今この時こそ 存在感をアピールする絶好のチャンスです。 多少のリスクを取りながら、きちんと...(続きを読む

須藤 利究
須藤 利究
(経営コンサルタント)
2008/05/30 15:00

投資ファンド動く!

おはようございます! 最近「天気ネタ」が多いですが、ほんとにこれだけ“寒暖差”があると、体調を崩される方が多いのではないかと思います。 なかなか、完全に“衣替え”ができないでいるのは、私だけではないのでは・・・・ 体調管理には、気をつけましょうね! さて、昨日行われた「かつら」大手のアデランスの株主総会で、経営陣の再任案が否決されました。 投資ファンドの...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2008/05/30 10:46

ローンによる不動産投資3 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2004/5/9号】 先週の「ローンを使った不動産投資1」で、 『十分なリスク管理をして無理のない範囲で借入額を設定することが重要』 と書きました。 何か、消費者金融の広告によく出てきそうな文言ですが、 借金をする場合の鉄則は同じですよね。 今回は融資に対する金融機関の姿勢を少しお話します。 ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/05/29 16:00

生命保険営業経験者を募集しています。

当社では、ご家庭向け生命保険営業経験者を募集しています。 生命保険業界で営業経験のある方は100万人以上 いらっやると思います。 保険営業の一番の悩みは「顧客探し」。 生命保険営業の業務の80%は顧客探しです。 どの分野の営業も顧客探しが一番大変な仕事なのでしょうけれど・・・。 特に保険は、過去の強引な営業手法により、消費者の方々が 「保険」と聞いただけでアレルギー反応を起こし、なかなか難し...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2008/05/28 22:43

金融機関からの勧誘がしつこいと思ったら

こんばんは。 ファイナンシャルプランナーの上津原です。 今日は、金融機関から電話があったときの応対の仕方についてお話します。 我が家でも、金融機関からの電話はよくかかってきます。普段から取引しているところもあれば、初めてお電話されるようなところもあります。皆さんや、皆さんのご実家はいかがでしょうか。 今月、ライフプランを作成したあるお客様のフォローをしていた時のこ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/28 17:56

サブプライム問題 国内金融機関損失1兆8000億超

サブプライムローン問題で国内金融機関の損失が1兆8000億円超したそうです。 **以下は一部、yahooトピックス 5月27日21時11分配信 毎日新聞より一部抜粋   国内の金融機関が08年3月期決算で計上した米低所得者向け高金利住宅ローン(サブプライムローン)問題に関連した損失が総額1兆8000億円を超えたことが27日分かった。各金融機関の決算は減益や赤字が相次ぎ、サブプ...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/27 23:43

住宅取得に関する費用

人生の大きなイベントである、住宅取得に要する費用を書き出しました。 1.不動産物件に関する費用は   印紙税:物件購入の最初に必要になります。売買契約書や請負契約書に貼付するもので、価格に応じて金額が異なります。 不動産取得税:土地や建物を取得した際に支払う税金です。 登録免許税:不動産の登記をする際に支払う税金です。 司法書士への報酬:司法書士に登...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/26 02:00

外貨MMFのよさ

外貨預金、外貨建て債券、FXなど外貨建て商品は数多くありますが、迷ったときにはこの商品をお勧めします。それが外貨MMFです。 外貨MMF(マネー・マネジメント・ファンド)も投資信託。 海外の安全性の高い短期金融商品や国債などを中心に投資している、オープンエンド型の契約型外国公社債投資信託です。 ただし、購入手数料も信託財産留保額も必要としない投信です。 購入について ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/24 14:00

投資スタンスの確立 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2004/4/4号】 「悪いことと知りながらやってしまった」人と、 「悪いことと知らずにやってしまった」人はどちらが悪いと思いますか? 「いきなり何?」とお思いでしょうが、私が小学生の頃、 法事で聞いたこの禅問答はなぜかよく覚えています。 普通の倫理観で言えば、 当然「悪いことと知りながらやってしまった」人の方が悪いと思いま...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/05/23 16:00

「金」と「消費税」 消費税アップとの関係に注目

   今回のコラムは消費税アップの可能性と「金」投資との関係についてお話させていただきます。  金の価格上昇が続いていますね。 国内の小売価格は1g=2,900円〜3,100円の値動きで推移しています。  ここ5年間で2倍強になっています。  金は債券や株式と違い配当や利子を生み出さないが、実物資産として普遍的価値を  持つ金融商品ですので、インフレ対...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/23 10:23

円のMMFのよさを知りましょう

MMF(円) について、そのよさをご紹介します。 外貨MMFとは異なり、区分は公社債投資信託の1種になります。 特徴は 国内外の公社債(国債、地方債、社債など)を中心に、CD(金額・期限・保有者に何ら制限がない譲渡性と流通性を持った預金)やCP(企業が無担保の短期資金調達手段として発行する約束手形)など短期金融商品で運用する追加型公社債投資信託。 販売手数料は要りません...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/23 10:00

危険な不動産投資 2 〜メルマガより〜

【EMPメルマガバックナンバー 2004/2/22号】 「不動産」は他金融商品と比較して「流動性の低さ」に特徴があります。 とくに資産デフレで価格が下がっている時は本当に売りづらくなります。 あせって売ろうとすれば買い叩かれます。 特に新築物件は経験的に当初10年間くらいの下落率が激しく、 購入直後の数年間ほど下落率が高くなります。 (中古物件も、新築ほどではな...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2008/05/22 16:00

保険 見直し 代理店

保険代理店の存在とは金融ビックバン以前の保険業界は護送船団方式の業界でした。 どこの保険会社で保険を買っても、 ・同じ補償内容 ・同じ保険料 まるで金太郎アメですね。 つまり、どこの保険会社で保険を買っても同じで、よって、プロデューサーである保険会社も 現在のように商品開発に力は入れる必要がなかったのです。 そして、保険代理店もGNP(義理・人情・プレゼント)戦略...(続きを読む

森 和彦
森 和彦
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/22 10:00

ポートフォリオの勘違い。

ポートフォリオ運用は、異なる金融資産をあわせ持つことで、互いの動きが相殺され収益が安定すると言われます。 そんなことから、複数のファンドを組み合せて「自分ポートフォリオ」を作成します。 国内株式30%、外国債券・・・・ やっぱり、国内株式を20%・・・・といろいろな配分に悩みます。 ようやく決定! 国内株式ファンド25% 国内債券ファンド25% ...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/21 08:43

株式マーケット5月号

15,000円を目指す動きへ 日経平均株価は、3月17日に1万1726円の安値をつけ、一気に反転という状況ではないが、漸く最悪期を脱し、足固めをしているというのが4月の相場であった。 欧米金融機関への資本増強などが伝えられ、少しづつ落ち着きを取り戻し、4月の新年度入りということもあって、4月2日には日経平均は13,000円を回復した。その後の相場は、G7による為替への懸念表明から円高にも...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/20 23:30

為替マーケット5月号

当面の底は打った−102円〜107円のレンジへ 4月の為替マーケットについては、102円から105円と2・3月の大混乱から漸く落ち着きを取り戻した。 その主な要因としては、米国経済のところでも見てきたように、米金融機関の決算発表後の金融不安の緩和、米国金利引き下げ観測の後退などがあげられるが、4月の最大の注目点は4月11日に開催されたG7であった。 為替のマーケットにおいては、...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/20 23:28

米国経済5月号

国際金融資本市場は表面的には落ち着きを取り戻してきている 3月に大きな危機を迎えた国際金融市場は、ベアースターンズのJPモルガンによる救済合併、4月に入ってからの米大手金融機関の決算発表など、不透明感を払拭しつつ徐々にサブプライム問題の損失処理を消化して落ち着きを取り戻しつつある。株式・為替市場共に一時パニック的な売りが発生したが、いずれの市場も一旦は底を打った形となっている。ただし、米国...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/20 23:26

日本経済5月号

日銀展望レポートで「景気は減速している」と大幅修正 3月には、日本経済は「踊り場入り」を確認した。 政府が発表する月例経済報告において、3月の経済基調判断が、「景気回復は、このところ足踏み状態にある」と表現された。 そして、白川新総裁になってはじめての日銀「展望レポート」では、前回の「緩やかに拡大している」から「減速している」と大幅に修正した。また、金融政策についても、これまでの利上...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/20 23:23

果報は寝て待て・・・・・ない!?

「果報は寝て待て!」 「継続は力なり!」 資産運用を勉強すると、その言葉の重要性に気づきます。 しかし、普段の生活では、百も承知である人も、 「損して得取れ!」「急がば回れ!」と言う 謙虚な気持ちを、なぜか、資産運用になると忘れることが少なくない。 そんな気持ちで資産形成を行っては「継続」することも、ましてや「寝て待つ」なんて出来やしない! ...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)
2008/05/20 21:07

【オフィス移転】チェックポイント(20) 眺望

Check Ponit20 C.貸室内【眺望】 失敗しないオフィス移転のためのチェックポイントについてご紹介します。 【眺望】 オフィスも眺望良い方が気分がいい 解説) マンション・アパートなどの場合、室内からの眺望がひとつの大きなポイントになっています。 近年、寝ている時間を除くとビジネスマンが一番長く過ごしている「オフィス生活(らいふ)...(続きを読む

阿部 龍治
阿部 龍治
(経営コンサルタント)
2008/05/18 13:00

6,230件中 5801~5850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索