「障がい」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月20日更新

「障がい」を含むコラム・事例

132件が該当しました

132件中 1~50件目

今月の専門誌(日本社会福祉士会)

(専門家プロファイルからはこちらから←)今月の専門誌(日本社会福祉士会)で新たに知ったことは、「地域共生社会の実現のための社会福祉法等の一部を改正する法律が6/12に交付され、重層的支援体制整備事業として「介護・障がい・子ども及び生活困窮の相談支援に加え、伴走支援・多機関協同・アウトリーチ支援など新たな機能が加わったことでした。 多機関協同の一つとして「建築士」が加われるよう尽力を注ぎたいと思...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/09/13 09:09

8月度子ども家庭支援委員会

(専門家プロファイルからはこちらから←) 久しぶりに開催される子ども家庭支援委員会ですが、今回も欠席です。。 全国的にスクールソーシャルワーカーの配置が盛んになって来たようですが、もう一つ 個人的に望んでいるのは「児童向けの職業アドバイザー」です。中には親が就活を手伝っているケースもあるようですね。  子ども達が世の中にどのような仕事・職種があるのかは案外知られておらず、本来なら中高生あたりで...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/08/11 07:08

8月度YAHOO!知恵袋への回答

(専門家プロファイルからはこちらから←)8月度YAHOO!知恵袋への回答です   バリアフリー住宅(車椅子住宅)の定義とはhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14228664174 障がいや車椅子生活でのトイレリフォームについてhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/que...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/08/06 00:08

自助と共助

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 突然ですが、「助ける」という言葉があります。少々理屈っぽくて変ですが、「助ける」という言葉は、その相手方がいて成り立つものだと思います。 介護も医療も障がいも「助ける」ということから始まっています。人間誰しも病気になるし、年老いてくる。また、何らかの理由で障がいを持つ可能性もある。なので、それを国の制度として確立させたのが医療保険であり...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

新型コロナウィルスへの認識

(専門家プロファイルからはこちらから←) 2年前の2018年2月は全国的に季節性インフルエンザが蔓延↑していましたが、今年の新型コロナウィルスのように恐れなかったのは、香港A型などウィルスを特定でき開発済みのワクチン接種が出来たからだと思います。 季節性インフルエンザ・ウイルスには、A、B、C、D型の4種類があります。インフルエンザ A型ウイルスとB型ウイルスは、感染が伝播し、季節性疾患として...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/06/07 07:06

介護事業における資金繰りについて

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。 介護や福祉、医療については、公的保険によって成り立っております。自己負担はありますが、これら社会保障費については公費(保険料と税金)で賄われているのです。 介護サービス、障害福祉サービス、そして医療サービスにおいては、サービスを提供した翌月10日までに報酬の請求を行い(自己負担金については事業者の定めた期日に利用者様へ請求)、さらに翌月...(続きを読む

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

コロナ禍で注文住宅・リフォームをお悩みの方へ

コロナ禍により、今後 注文住宅やリフォーム工事をお考えだったのに不安になられた方が多く居られると思います。これからの住宅業界はコロナ禍の有無に関わらず、ローコスト注文住宅の台頭で今までの建売住宅への売れ行きが減少したり、首都圏における土地確保の難しさや、マンション供給過多による住まいへの考え方は大きく変わろうとしています。自動車のカーシェアリングや賃貸住宅での生活を選ばれる方も増えていると実感して...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

4月度子ども家庭支援委員会

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今月の社会福祉士会 子ども家庭支援委員会は緊急事態宣言により中止となりました。 児童分野における社会福祉士がサポートする範囲は広いので・スクールソーシャルワーカー(カウンセラー)分野・母子/父子家庭分野・貧困分野・障がい児分野・児童虐待分野・児童養護施設分野・児童相談所分野など様々です。 (wam netより) 私は、障がい児分野に携わってますが、他の...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/04/13 00:04

専門家プロファイル・プロフ変更

(専門家プロファイルからはこちらから←) 平成16年に開設しました「やすらぎ介護福祉設計」は、今まで障がいのある方や高齢者住宅に特化しておりましたが、令和に入り児童分野など幅広く対応すべく、専門家プロファイル紹介文をリニューアル致しましたhttps://profile.ne.jp/pf/yasuragi/ 今後とも宜しくお願い致します。  (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/04/05 17:04

気づいて、行動、準備しましょう。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ コロナ疲れ? コロナうつ? 今度は、 コロナ慣れ? はぁ?!?!  今日はちょっと厳しいことを言います。 コロナストレスは、 ホントに大きいと思う。 けれど、 誰もが、世界中の人々が目に見えない負荷を感じている状態。 どうしても、 我慢や忍耐が必要な事態。 ウィルス以上に、『自己との闘い』...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2020/03/27 09:09

児童健康福祉住宅を承ります 2

(専門家プロファイルからはこちらから←) 3/2からの自宅待機で小さいお子さんや小学生は暇を持て余してしまう中、やはり屋外で健康的に遊ぶのは賛成です!(屋外での遊びは低リスクの記事)https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030800274&g=soc  住宅内において高齢者や障がいのある方達が安全に暮らすためのノウハウは育児・子育て中のご家庭においても共通...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/03/13 00:03

竣工後の訪問

(専門家プロファイルからはこちらから←) 先週は2年前に竣工した現場のお客様宅へ久しぶりにお邪魔してまいりました。 今回は横浜市のお客様ですが、母の出身地も横浜市なので小さい頃から訪れており、みなとみらい地区の変貌は刺激を受けます。  工務店さんは定期点検を実施されていると思いますが、建築設計事務所も注文住宅においては1年時や定期的な訪問で住まいの状況を伺うことは重要ですね! 介護福祉建築では...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/01/27 00:01

11月度障害者自立支援委員会へ

(専門家プロファイルからはこちらから←) 前回9月の委員会から2か月が経ちますが、その間に台風による災害が各地で起きました。 今だ避難所生活を余儀なくされている方達も多く、被災しなかった地域の方達も他人事ではありません。 障がいのあるかたや高齢者のかたは、二次避難所として「福祉避難所」があることを知っておきましょう。予め、災害時要援護者の登録をされることをお勧めします。 災害時要援護者避難支援...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/11/06 00:11

2019国際福祉機器展感想(車椅子)

(専門家プロファイルからはこちらから←) 2019年の国際福祉機器展での車椅子出展ブースでは、数年前から出始めた、「立位で乗る車椅子」を体験されるかたが多かったのが印象的でした。 今後は義足や歩行補助具のロボット化が進み、下肢に障がいがある方も立位での生活が可能になる時代がやってくると思います♪ 高齢者の運転免許返納に伴い、地方での買い物や通院の足がなくなってしまう危惧がされてますが、「電動シ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/10/02 00:10

2019国際福祉機器展感想(自助具)

(専門家プロファイルからはこちらから←) 2019年の国際福祉機器展で自助具コーナーは今年も施設関係者に人気でした。その場で新製品のスプーンなど商品を購入できるところも良いですね! 障がいの分野の中で、聴覚障がいのあるかたとのコミュニケーションは、手話や筆談が主流ですが、タブレットを使った筆談が今後は主流になりそうです。  音声を認識して文字にする一方で、筆談する側がよりスムーズにコミュニケー...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/10/01 00:10

2019国際福祉機器展感想(住宅)

(専門家プロファイルからはこちらから←) 2019年度の国際福祉機器展における住宅分野は、大きな変化は見られませんでした。マンションなどにおいては宅配ボックス完備が増えてきましたが、今後 戸建て住宅においても配置する住戸が増えると言われています。 今回、リクシルさんが「表札・ポスト・宅配ボックス」一体型の製品を出品しており、興味が湧きました。  屋外に配置するポストや宅配ボックスは「防水」とい...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/09/30 00:09

アマゾンエコーと障がい者住宅

(専門家プロファイルからはこちらから←) アマゾンエコーは既に私の生活の一部化しており、障がいのある方の住居にどのように取り入れ可能か実験中! ある日、黄色いリング表示が・・ これは、「確認待ちの通知」があるという事で、アマゾンに発注した荷物の運搬状況を教えてくれる内容でした!  その他、接続の青表示や ネットワーク接続中表示のオレンジ ボリューム調整時のホワイトなど各色が何を意味しているか知...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/08/28 00:08

児童健康福祉住宅を承ります

(専門家プロファイルからはこちらから←) 日本の人口は少子高齢社会ですが、子どもの数は少ないとはいえ一定数居られるわけで、社会福祉士の分野でも「児童福祉分野」は未だ成熟していないと感じています。  建築分野において、介護福祉建築に携わっておりますが、ここ数年はお子さんに障がいがあるご家族などからのご依頼が増えています。 もちろん、ご家族の詳細や図面・竣工後の写真などは個人情報保護の観点からネッ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/07/12 00:07

初ハワイアンズ

(専門家プロファイルからはこちらから←) 一足早く、夏を感じてきました♪ スパリゾートハワイアンズへ 早速フラダンスを観ながら・・ 敷地内の幾つかの施設で楽しんできました♪ 梅雨の時期だというのに混んでましたが、夏休み中だったらより凄い混み方なのかもしれません。。 唯一、施設内の動線において「裸足ゾーン」と「サンダル可能ゾーン」の位置関係が悪く、サンダルを履きに戻る距離が長かったり、サイン(案...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/06/30 21:06

ユニーク株主優待紹介!

こんにちは、東京総合研究所スタッフチームです!今日は、一風変わったユニークな株主優待を紹介していこうと思います!!  ①サイバーダイン サイバーダインは筑波大学発ベンチャー企業で、「HAL」という身体機能の改善・補助を行う世界初のサイボーグ型ロボットを開発しています。また、「HAL FIT」は身体に障がいを患っている人のための、「HAL」を利用した新しいトレーニングプログラムです。サイバーダイ...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/06/12 17:12

プログラミング教育について考える~CoderDojo共同創業者にお会いして~

5月27日にCoderDojo共同創業者 Bill Liao(ビル・リャオ)氏にお会いしました  日本でも2020年度から小学校でプログラミングが必修となり、学習塾での取り組みも進んでいます。プログラミング教育の中には、運営者や企業のボランティアによって成り立っているものもあります。その一つが、CoderDojo(コーダー道場)です。 当時はラズベリーパイという6,000円ぐらいのパソコンに5...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

業界における顧客との付き合い方

(専門家プロファイルからはこちらから←) 令和元年は知人の俳優さん達が出演される舞台廻りを仕事の合間に行ってまいります!  舞台へ行くお客さんは2通りで、1.舞台の演目・テーマに興味がある2.知り合い若しくはファンの役者さんが出演するがあり、エンターテイメントの世界で集客を募っているのは2が圧倒的だと感じます。 興業者側から見ると、リターン顧客の確保は必須で新規顧客を如何に増やすかがポイントに...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/05/04 00:05

スウェーデン大使館へ 2019

(専門家プロファイルからはこちらから←) 先週は2年ぶりにスウェーデン大使館へ(2017年の記事は↓) 今回の内容はスウェーデンの障がい者福祉についてでした  重症心身障がい者へのグループホームでの受け入れ方や、サポートの仕方は日本以上の「おもてなし」がされているように感じました。    障がい分野では「身体障がい」がクローズアップされがちですが、「知的・精神障がい」の方達へのサポートの状況を...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/04/08 00:04

春のスキー場へ

(専門家プロファイルからはこちらから←) 関東はだいぶ春らしい気候になりましたが、先日は群馬県のスキー場へ 都心部のアスファルトジャングルはスギ花粉を吸収する面がありませんが、雪面は吸着してくれるので、空気環境が違いました♪ ここ、たんばらスキーパークは障がいのあるかたも楽しめるので、障がい者手帳の提示で割引になることから、福祉施設のグループが来られてましたv 雪質はハイシーズンではないので、...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/04/06 07:04

2月度YAHOO!知恵袋への回答

(専門家プロファイルからはこちらから←)2月度のYAHOO!知恵袋への回答について 大学合格で上京による独り暮らしについてhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12203322357 障がい児と暮らす新築住宅(注文住宅)のポイントhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/que...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/02/26 01:02

茨城県筑西市へ

(専門家プロファイルからはこちらから←) 茨城県の中央部に位置する筑西市へ仕事で行ってまいりました!下館市で仕事した以来ですので久しぶりです↓ 映画「下妻物語」の舞台にもなった下妻駅     田舎のように思えて実は都心部まで交通の便が良かったりします♪一方で、ガマの油売りの口上で有名な「筑波山」も近いので、素敵な街でした。 街中の移動は自動車が基本なので、障がいのある方にとっては「福祉タクシー...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/02/24 12:02

デジタルアートを福祉住環境へ

(専門家プロファイルからはこちらから←) 介護福祉住宅において、最新の機器や技術が導入されることにより、障がいのある方や認知症の方などが暮らしやすい住環境になると考えており、第一弾として「AIスピーカーの導入」について書きました ↓  先日は、お台場で開催されているチームラボ・ボーダレスのデジタルアート展を拝見してきました。プロジェクターマッピングを観たことのある方も多いと思いますが、次元の高...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/01/06 00:01

紫外線と住まい2018

(専門家プロファイルからはこちらから←) 4年前に書いた紫外線と住まいの記事↓  その後、毎年 夏の気温は上昇し、住宅においては「省エネ」や「断熱」が快適な住環境を有無テーマとなっています。その中でも「窓」に対する意識がようやく高まりつつあると感じます。 窓の断熱性については、クルマの窓で試しています     自動車は1枚ガラスのものが大半なので、断熱性を試したうえで「ペアガラスではない住宅の...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/12/23 00:12

11月度YAHOO!知恵袋への回答

(専門家プロファイルからはこちらから←) 先月の回答について↓  11月度YAHOO!知恵袋への回答 新築時の収納についてhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10198944965 障がいのある家族のいる福祉住宅についてhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/11/22 00:11

2018国際福祉機器展 感想(クルマ)

(専門家プロファイルからはこちらから←) 自動車メーカー各社から「ウェルキャブ」と呼ばれる車椅子使用の方が乗れる・乗るクルマは色々発売されており、展示車両も多かったです。 車椅子自走で車も運転される方車椅子のまま車に乗る方車椅子は収納して座席に座る方など様々なシチュエーションがありますね。 介護福祉建築に携わる者として、戸建て住宅と自動車の組み合わせは必須で、動線や駐車場所はご家族のADLを大...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/10/20 00:10

2018国際福祉機器展 感想(自助具)

(専門家プロファイルからはこちらから←) 国際福祉機器展には、障がいのあるご本人をはじめ・医療関係者・介護関係者・施設関係者・住宅関係者など様々な専門分野のかたも来場されます。 その中でも、ケアマネさんやヘルパーさんに人気のブースが自助具関係の展示です。    住宅設備機器に比べ、値段もお求めやすいので、健常者のかたのADLサポート用にも普段使いで使用し始めておくと違和感なく使い続けられると思...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/10/19 00:10

2018国際福祉機器展 感想(ベッド)

(専門家プロファイルからはこちらから←) 1日の平均睡眠時間を8時間だとすると、人生の3分の1を睡眠に費やすことになります。障がいがあって寝たきりになると比率はもっと増えるので、寝具は重要です! 介助者が今まで大変だったのは、褥瘡防止で寝返りをサポートするために数時間ごとに起きていたことですが、技術の進歩でベッドが寝返りをサポートしてくれる時代になりました。  フレーム自体が動いてくれるフラン...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/10/18 00:10

2018国際福祉機器展 感想(トイレ)

(専門家プロファイルからはこちらから←) 日本のトイレの便器メーカーは世界的にも有名で人気ですが、陶器製品というネックからか高さ方向のバリエーションが無いのが昔から不満でした。 一方で、一度設置したら配管の関係で移動が難しかった便器ですが、最近はリフォームやポータブルトイレの水洗バージョンとして人気のあるTOTOさんの「ベッドサイド水洗トイレ」は画期的ですね!  障がいのあるかたのライフステー...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/10/17 00:10

8月度YAHOO!知恵袋への回答

(専門家プロファイルからはこちらから←) 8月度YAHOO!知恵袋への回答 建築士と社会福祉士の取得についてhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10194083135 呼吸器と腎機能の障がいと空気環境についてhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_deta...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/08/08 08:08

Aiスピーカーのある介護福祉住宅

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今まで使用していたamazon echo dotはクルマに移設しリビング用に追加を考えていたところ、運よくAmazon PrimeDay(プライムデー)が7月16日(月)12:00~7月17日(火)23: 59で開催していたので、今度はホワイトボディを注文してみました♪  室内の置き場に困ったりしないよう、最近はコンセント位置に設置できるマウントがある...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/07/30 00:07

脊髄損傷者友の会 勉強会へ

(専門家プロファイルからはこちらから←) バリアフリー建築士仲間が主催されている、勉強会に数年ぶりに先日お邪魔致しました!  今回のテーマ「車椅子使用者が地域で生活するために準備することは」 内容は守秘義務のため伏せますが、中途障がいで手帳の申請や障がい年金の手続きなどの重要性も感じました。 このあたりは、知人の社会保険労務士さんや行政書士さんが専門分野として活動もされてますので、連携を上手く...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/06/22 12:06

日本各地の建築様式

(専門家プロファイルからはこちらから←) 日本は地域によっての気候差が激しく、建築様式も土地によって変わります(特に木造) 冬の北海道 旭川~士別では、障がいのある方の住宅におけるライフラインの重要性や雪との向き合い方を学ぶことが出来ました! 当時の記事↓  現在は山陰地方の鳥取県での新築工事計画中ですが、2020年に義務化される「改正省エネ基準」を見越した仕様で進めようと思っています♪ 冬は...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/06/08 00:06

障がい者の働き方改革

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今夜のテレ東系で放映される「ガイアの夜明け」は もう一つの働き方改革http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/  障がいのある人々の「働き方」を考えるテーマですが、健常者のかたも他人事ではないテーマだと思います。 放送の中で出てくる就労継続支援という言葉の予習 就労継続支援A型  https://www.fukushi-navi.j...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/05/22 12:05

車椅子住宅と創意工夫 2

(専門家プロファイルからはこちらから←) 前回の記事はこちら↓↓  どのような福祉用具・福祉機器を使用されているか確認することが、動線計画において重要になります。 車椅子使用されている場合、現状は自走可能でも進行性の障がいであったり、高齢になって自走できず介助で移動という将来像も考えて設計しなければ、再びリフォームが必要になってしまいます。 様々な車椅子のタイプがありますが、動線で一番注意が必...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/03/20 07:03

映画「すもも」のお知らせ

(専門家プロファイルからはこちらから←) 井上泰治監督の自主製作映画「すもも」が埼玉にやって来ます♪  テーマは「障がい」と「教育」ということで、福祉に携わる方やお子さんの教育としても拝見する価値のある時代劇です。 2018年4月18日(水)14:30/18:30上映 会場◆ゆめひろ〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町2丁目19−1 ネクスト第2ビル 前売り1,300円 当日券1,8...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/03/12 00:03

今週のAlexa(amazon echo)

(専門家プロファイルからはこちらから←) 介護福祉住宅に導入予定で実験中のアマゾン エコーですが、使用者に向け毎週使えるフレーズをアマゾンからメール発信してくるので、語彙が増えアレクサ自身が学んでいく過程が分かります。   AIといえば音声検索ツールと捉えがちですが、一つの人格として話すことが使いこなすポイントのようで、独居老人の話し相手に成りえるように感じています。 引き続きアレクサに学習さ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/02/06 22:44

Amazon Echo Dotのある生活

(専門家プロファイルからはこちらから←) iphoneのsiriとAmazon Echo Dotは音声での検索に関しては同等の性能があるのが試せました。 iphoneのsiriで有利なのは、検索内容が画像などで表示できること。一方でAmazon Echo DotはLinkJapan eRemote IoTリモコンなどを連携させることで「作業」が出来るのが便利ですね。 (画像はアマゾンより)  ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/01/29 07:01

アマゾンEcho Dotの学習開始

(専門家プロファイルからはこちらから←) ようやくamazon echo dotの招待が来て手に入れました♪ AIスピーカーは発展途上とも言われてますが、介護福祉建築において使い勝手を色々と試そうと思います!  梱包はこんな感じキャンペーン期間中に申し込んでいたので2000円引きでしたv アレクサに色々と勉強させて、障がいのあるかたや高齢者にも使えるタスクを積み重ねてまいります♪ 使用状況につ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/01/03 01:01

発達障がい者の今とこれから

26日に発達障がい者(※)と彼らの支援者のためのライフプランの講演をしました。来られた方は手足に障がいがある方ではないので、見た目は普通に暮らしておられる方と変わりません。会社員として収入を得ている方も、授産施設からの給料と障害年金とで暮らしている方もおられます。質問を投げかけると、自分のペースで延々と話し続ける方もいれば、無口になって何も答えない方もいらっしゃいます。受け答えでようやく障がい者だ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

人生の構築要因。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ おはようございます。 今朝の下関は過ごしやすい温度と湿度です。 環境が良いと、脳の回転、思考回路も変わりますよね。 穏やかに過ごせると、 気持ちも落ち着く。 秋は学びの時期と言われる意味がよく、分かります。 夏は、日照時間が長く、 気持ちも明るくなりやすいし、 陽気な外でのイベントも多いで...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2017/07/27 08:30

人生の構築要因。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ おはようございます。 今朝の下関は過ごしやすい温度と湿度です。 環境が良いと、脳の回転、思考回路も変わりますよね。 穏やかに過ごせると、 気持ちも落ち着く。 秋は学びの時期と言われる意味がよく、分かります。 夏は、日照時間が長く、 気持ちも明るくなりやすいし、 陽気な外でのイベントも多いで...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2017/07/27 08:30

住みたい街ランキングと福祉の街

毎年、住みたい街ランキングが発表され上位を占める地域は大体同じ気がします。https://www.recruit-sumai.co.jp/press/upload/sumitaimachi_2017_kanto.pdf 交通の利便性、周辺環境、高級住宅地など色々な理由があると思いますが、介護福祉住宅分野ではライフラインが充実した地域が重要になります。 都心部でも、食料品を売っているお店が遠かったり...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

頸髄損傷者に対するリハビリ研修会2

(専門家プロファルからはこちらから←) 排便・排泄に関して、正常な排便から学びました。  ブリストルスケールという便の形状を計るスケールがあるのをご存知でしょうか? 正常な便は3〜5だそうです。 頸髄損傷者のかたの排便をコントロールするため、まずは食事の内容を重要視する事を解説されました。(食物繊維の重要さがわかります)  次に排便のメカニズムについて、腸の仕組みと脳の関係や、便失禁と心理的影...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2017/01/23 00:23

夢見る夢子の時代は終わった。生き残る業務とは?

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ こんばんは。 今日は病院勤務でしが、体力を取り戻して、 元気です^^ が、 昨日、一昨日と施設へ。 やはり、全エネルギーを消耗して、 疲れ切っておりました。。。 子供たちはみんなよそ様の大切なお子様。 何かあれば大変です。 常に目を張って、 気が緩む時間はありません。 寝付くまで抱っこした...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2016/12/22 21:00

経営者とスタッフの温度差。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ おはようございます。 前回の記事で、発達障害で気づいたことを書きました。 今日もその続きをちょっぴり書きたいと思います。  有名人、研究者、経営者にも多いと言われています。 確かに。 こだわりや集中力が高いし、 極めることが得意がったりする。 よく、『経営者は孤独』なんて云いますが、 実は...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2016/12/05 10:00

132件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索