(閲覧数の多い順 17ページ目)30代による税金の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

税金 の専門家に無料でQ&A相談 (17ページ目)

質問
43,267
回答
89,323(2024/05/21時点)

税金 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

1,274件中 801~850件目RSSRSS

確定申告の医療費控除について

確定申告の医療費控除の件でお伺いします。出産費用や健診、その他で60万近く医療費が掛かっているので、医療費控除に記載したいのですが、その際に、インフルエンザ予防接種(本人・配偶者)や子供の健康診断の費用は、医療費控除で申請できますか?お忙しいところ申し訳ございませんが、早めの回答をお願い致します。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

失業保険をもらいましたが、確定申告は必要ですか?

 平成19年に出産のため退職したのですが、受給延長により平成20年6〜9月に失業保険を満額いただきました。 このとき、基本手当日額が3700円を少し上回っていたために、主人の扶養からはずれ、国民年金保険料および国民健康保険料を払うことになりました。 今回の場合、確定申告が必要なのでしょうか?少しでもお金が返ってくれば・・・と思っています。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

確定申告の医療費控除の提出先

主人と私、0歳になる息子と3人家族です。一緒に生活していますが、わけあって主人の住民票だけ別です。私は産・育休中の為20年度の収入が少なく、主人の源泉徴収で医療費控除の申請をしたいのですが、その際の申請先は主人の住民票のある市の税務署へ提出しなくてはいけないのでしょうか?それとも、現在住んでいるところでよいのでしょうか?ちなみに私は育休中のため、どちらにしろ確定申告をしなくてはいけません。提出先が一箇所で済むと助かるのですが。。。お教えください。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

公的年金非課税世帯の配当控除の申告の是非

年間収入が、国民年金60万円、遺族年金100万円あります。それ以外に外債投信(グローバルソブリン)の配当が18万円(年間)あります。この場合、配当控除を受けるため、確定申告して仮に税金が戻ったとして、それによって税金以外について不利になることはあるのでしょうか?

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

確定申告の住宅ローン減税について

初めての確定申告なのでわからない事ばかりなのでお願いします。去年、土地を購入して夏から建築が始まり年末に完成して、年末から住み始めています。土地と上物は別にローンを組んでいます、設計は建築士にお願いして200万位支払っています、このお金は家の建築費に入れていいのでしょうか。この場合の確定申告はどうすればいいのでしょう?住宅ローン年末残高証明書は土地と上物の二つが必要なのでしょうか?土地の残高証明書...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

医療費控除

昨年12月に出産して、医療費控除をしようと思っております。?昨年の私の収入は60万ですが、私の確定申告で医療費控除ができますか?それとも主人の名で確定申告した方がよいでしょうか??出産一時金を受け取ったのは今年の1月ですが(主人の会社よりいただきました)、年をまたいでいても差し引きしますよね??確認ですが、薬代や通院代も医療費控除範囲内ですよね?宜しくお願いいたします。

回答者
平 仁
税理士
平 仁

非居住者の帰任後の住民税について

非居住者が帰国した翌年の住民税の計算についてお伺いします。昨年8月まで海外赴任で非居住者として赴任先の国で全所得にかかる所得税を納めていました(給与天引き)。帰国後は転職をし12月末までの国内収入は源泉徴収されています。21年度の住民税の計算は、転入後の国内収入分を基に計算されるのでしょうか。海外赴任元の会社から頂いた源泉徴収票の支払額には現地で源泉されていた総所得額が載っており、所得控除額はゼロ...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

ストックオプションの税金について

役員が退職前に付与されたストック・オプションで「退職後5年以内に行使をしなければいけない」という条件が付されている場合、5年後に行使した場合、どのような課税が想定されるのでしょうか?付与された時点から退職時までは、給与取得、あるいは退職所得が対応すると思いますが、退職後から行使時までの値上がり益が給与所得、あるいは退職所得には対応しないと思いますし、最終的にどうなるのでしょうか?

回答者
平 仁
税理士
平 仁

130万以内でパートの場合の税金は?

主人の会社は130万円以内なら家族手当は外れないと聞きました。ただ主人の所得税が年2・3万上がります、と言われました。130万ギリギリで働く場合主人と私の税金は年間どのくらい増えるのでしょうか?所得税だけではないのですよね?あと、130万以内というのは交通費も含むのでしょうか?給与明細の交通費という欄に金額が書いてあります。何度聞いても分からないのでよろしくお願いします。

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨

扶養の範囲内とは何ですか?

4月から働きに出ようと思い求職中です。H18年1月から主人の扶養に入っています。求職するにあたり、扶養の範囲内で働こうと思っていますが、年収103万円と年収130万円どちらで・・・とハローワークの方に尋ねられました。友人などに色々聞いてはいますがいまいちはっきりわかりません。年収の計算は所得税等を引き、交通費を足した最終的な差し引き額をさすのか・・・。年収103万円と年収130万円との差(かかって...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

扶養内で働くには・・

もうすぐ2歳になる子供がいます。保育園に預けてパートで働こうと思います。扶養内で働くには、年収はいくら以内でないといけませんか?この金額は交通費も含めてですか?詳しくわかりやすく教えてください。

回答者
平 仁
税理士
平 仁

確定申告で住宅借入金特別控除と医療費控除

年末調整で住宅借入金特別控除の所得税分は控除されました。今度、住宅借入金特別控除の市民税県民税分を区役所に提出しに行きます。区役所に提出するのに、源泉徴収票の原本を添付となっていますが、確定申告で医療費控除も受けたいと思っているのですが、そちらも源泉徴収表の原本が必要とあります。両方受けるにはどのようにすればいいのでしょうか?

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

離婚してマンションの売却したら確定申告必要?

昨年離婚して、慰謝料を支払うためにマンションを売却しました。多少利益がでたので慰謝料にあてました。この場合確定申告は必要なのでしょうか?営利目的で不動産を売却していないのでなにか免除されるような手段はないものでしょうか?よろしくおねがいします。

回答者
平 仁
税理士
平 仁

源泉徴収票の金額が実際にもらった金額とちがう

去年の11月末まで歯科医院、2件のかけもちでパートにでていました。2件の合計の給与収入は約97万円で扶養の範囲内で税金も非課税と知人におしえてもらいました。ところが先日源泉徴収票の発行をもとめたところ、福利厚生費で税務署にみとめられなかったら私の収入になる・・なので所得金額がかわる・・といわれました。実は1件の歯科医院で、福利厚生で本人と家族は歯の治療が無料(一部負担金が必要ない)といわれ、家族が...

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

青色申告(10万円控除)にできるのでしょうか?

サラリーマンである夫が、投資用ワンルームマンション(2室)を所有しています。入居者があり、家賃収入は得ているものの、減価償却費、借入金利等で収支は赤字になっており、サラリーマンとの損益通算により還付金を受け取っています。これまで白色申告を行ってきましたが、簡易な帳簿であれば従来より付けておりますので、来年の申告から青色申告(10万円控除)に切り替えることを検討中です。しかし、調べてみると青色申告を...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

確定申告で控除できるかどうか?

現在、妻が育児休業を取得しています。20年度の給与は約50万円です。ただし、年初に転職をしており退職所得が160万円ほどあります。この場合、扶養に入れることはできるでしょうか?また、妻名義での住宅ローンがあり、本来20年度も住宅ローン控除が受けられるのですが所得が少ないため1円も控除できません。私(配偶者)の所得から妻名義の住宅ローン控除を受けることは可能でしょうか?お教えいただければ幸いです。よろしくお願いします。

回答者
平 仁
税理士
平 仁

確定申告(医療費控除)について

2007年に住宅を購入し、2008年度年末調整にて住宅ローンの還付を受けました。源泉徴収票の源泉徴収税額が0になっていますが、医療費控除のための確定申告で還付金は無いと言う事でしょうか?

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

2月まで働いていましたが確定申告は必要ですか?

2008年2月まで正社員として働いていました。結婚を機に仕事を辞め、4月から3ヶ月間、雇用保険を受給しました。12月に2週間程派遣社員として働きました。この場合、確定申告はしなければなりませんか?確定申告をする場合、何が必要でしょうか?

回答者
平 仁
税理士
平 仁

源泉徴収票がもらえない場合の確定申告

主人の確定申告についてなのですが、よろしくお願いいたします。昨年の秋に独立し一人親方になったので、今回は白色申告をする予定です。独立までは家族経営の自営業で主人の兄と働いていました。確定申告するにあたり昨年秋までの源泉徴収票をもらえるよう以前よりお願いしていたのですが、今になって源泉徴収票はだせないと言われ困ってしまっています。兄の話によれば数年前に主人の父から代替わりをする際、事業登録などもなく...

回答者
平 仁
税理士
平 仁

結婚後の確定申告について

お忙しい中申し訳ありませんH20年5月に入籍致しました妻は3月で退職し、その時退職所得の源泉徴収票(45万位)をもらい、4月から7月までは国民年金を支払っていますまた、入籍後の医療費が妻の分で10万円以上あります私は2か所以上からの収入があるため毎年確定申告していますが20年分は妻の分も含めての申告が可能なのでしょうか?それとも妻は独自に申告すべきなのでしょうか?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

外国人の源泉徴収税、住民税

日本在住の外国人です。主人は日本人で、普通のサラリーマンです。子供二人います。最近の外国人向きの新聞で、ある広告を見ました。外国人であれば、夫までの最大過去5年間の源泉徴収税、住民税が申請すれば、ほとんど返ってくると書いてありました。実例もありました。それはほんとですか?法律上そういうのはありでしょうか?その会社に電話しましたが、私の親族が外国にいれば、私も数年間に帰る証拠があれば(パスポートの記...

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

確定申告 アメリカ銀行預金利子について

はじめまして。アメリカに住んでおりましたが、銀行預金はそのままアメリカに残して、日本に永久帰国しました。W8を提出したのでアメリカでは税免除になりました。が、最近、アメリカの銀行預金で得た利子は、日本で要確定申告と聞きました。昨年度は1年で15ドル程度の利子がついたのですが、これはどのようにして日本で申告すれば良いのでしょうか?申告書Aには記載する欄がないと思うのですが。。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

特別区民税・都民税

昨年12月27日で会社を『退社』して、それまで給料から『住民税』が引かれてました。今回の住民税は『前年度(19年度)の収入に対しての納金票』がきました。今回の件は、私の方で納めるのか?、以前いた会社で納めるのか?教えてください。金額は¥61,000円です。また、上記の事がどのような事なのか教えて下さい。もしこのまま職に付かずに要る場合、来年の『住民税』は、20年度の12月まで引かれてますので、その『差額』のみで宜しいのでしょうか。

回答者
平 仁
税理士
平 仁

養老保険の解約金は、一時所得になるのでしょうか?

お忙しい時期に申し訳ありません。自営業で青色申告を行っているものです。昨年、養老保険を解約し、約100万円程返戻金がありました。これは、一時所得になるのでしょうか?また、一時所得であった場合、払い込んだ金額を引くことができる等ありますが、それは、昨年度分に支払ったものか、それとも過去から解約した時点まで払い込んだ金額かどちらなのでしょうか?よろしくお願い致します。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

不動産所得の期限後申告について

現在、サラリーマンです。普段、確定申告とは縁がありませんが、平成19年途中から不動産収入があり、無知ということもあり、確定申告を忘れていました。昨年、知人より確定申告しなければいけないと聞いて、平成20年からはしっかり確定申告をしていきますが、ちなみに平成19年を計算してみますと、不動産所得が赤字(土地の分の借入利息は除外済み)となり、給与所得と損益通算すると、税金が還付される計算となりました。今から、平成19年分の申告をしても、還付は受けられるのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

育児休業後に退職、確定申告は必要?

19年12月に次女を出産し、その後約1年の育児休業をとりました。その間会社からの給与はなしです。そして、昨年11月に退職し、今は夫の扶養に入っています。この場合、確定申告したほうがいいのでしょうか? 期限が迫っているので少し焦っています。その場合、必要な書類は何でしょうか?また住民税などはどうなるのでしょうか?全く知識がなくすみません・・・

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

確定拠出年金の損失申告

会社の確定拠出年金の昨年の損失額は申告することができるのでしょうか?また,それによって所得税の減免や還付等が受けられるのでしょうか?

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

社会保障と扶養家族の条件について

お忙しい中ご迷惑おかけいたします現在は主人の扶養に入り、社会保障を受けていますが4月以降、家計の補助のためにパートをしようかと思っていますただ、パート収入がいくらか以上になった場合扶養に入れなくなるといううわさを聞いたので連絡いたしました無知で申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

扶養控除と雇用保険

扶養控除と雇用保険についてお伺いします。130万内で働きたいのですが、この中には雇用保険は含まず支給された金額で130万内と考えていいのでしょうか?また、交通費込みの時給なのですがこれも支給額とみていいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

マンション購入資金の贈与税について

この秋に結婚する予定で、4月にマンションを購入する予定です。その時自己資金として私が650万相手が250万でローンを組み、ローン返済は相手がしていきます。名義は相手のみと考えているのですが、この時贈与税に該当するのでしょうか?こういう事に詳しくないので、質問内容も正しいかわかりませんがよろしくお願いします。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

住宅購入資金の贈与税

住宅購入時の贈与税について質問です。この度、住宅の購入が決まりまして頭金を入れることになりました。頭金のうち家内の両親から500万円と、家内の名義でありますが、家内の両親が結婚資金にと貯蓄をしていた250万円を頭金の一部として入れることになりました。購入物件の登記は私単独の名義になるのですが、この場合に贈与税が発生するとのことです。そこで下記の質問なのですがご教授願えませんでしょうか。1.家内名義...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

外貨利子に関する確定申告

現在、不動産所得があり、確定申告を行っています。これから外貨運用を始めようと思っているのですが、外貨預金をした場合の利息にたいして、確定申告は必要なのでしょうか?外貨から円に戻したときは必要になるとは思うのですが、利子についてはどうなのでしょうか?

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

確定申告期限後の確定申告について

昨年(2008年1月〜2008年12月)日経平均先物で損失を出したのですが、本年3月16日年の確定申告期限までに「3年間の損失の繰越控除」の申告ができませんでした。?本日以降に申告をすることはできますか??できるとすれば何時までですか??e-taxでの申告も可能ですか?これ以外にも、税金関係で相談したいことがあるのですが、ひとまず上記の件だけご教示頂けるとたすかります。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

アメリカでの不動産所得の確定申告について

現在、日本に居住しておりますが、アメリカに不動産を所有しています。アメリカでの収入がある場合、日本でも確定申告しなければならないと聞きました。家賃収入はありますが、減価償却や管理費などを考えると収支はマイナスになると思います。アメリカの不動産所得の場合でも、「不動産所得」として申告するのでしょうか?その場合、サラリーマンなのですが、副業として青色申告にできるのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集部
運営 事務局

両親からの資金援助について

教えて下さい。住宅購入にあたり、実両親より600万円の援助を受ける予定です。両親ともに66歳です。実の良心からの援助であっても、贈与税はかかるのでしょうか。またかかる場合、贈与税はいくらになりまうでしょうか。また、贈与税のかからない上限はありますか?以上、ご教示願います。

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり

扶養内か個人事業主かメリットデメリット

扶養内でパートするか個人事業主で仕事をするか迷っています。職種は美容講師で4月末から就業予定でパートだと時給900円です。その他にセラピストとして個人で働くつもりです。個人事業主でだと美容講師の収入から、交通費、自宅(賃貸)を開業という形の家賃、光熱費、備品代(タオル、オイル)、主人をアシスタントとして雇う代金、研修費(講座受講)は経費で落とせますか?その上で所得38万以下ならばいいのでしょうか。

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代

年間所得について

こんばんは!よろしくお願いします。基本的なことを確認したいのですが、現在アルバイトで働いています。年間所得というのは、前年12月に働いた分の給料が1月に支払われるのでそれを1月分として、11月に働いた分=12月に支払われる分までの合計としてよいのでしょうか?

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

義母や実父・実母の扶養について

夫と同じ会社に勤めておりましたが、倒産により同時に失業してしまいました。夫が義母(別居ですが、私たちの仕送りにて生計を立てています)と娘を扶養しておりましたが、夫はしばらくは仕事が見つかりそうにないとのことなので、仕事が先に決まった私の方で娘を扶養家族にしようと思います。その際、税金上だけなら義母も扶養家族として入れられるのでしょうか?(確か保険はだめですよね)また、別居している私の実父と実母がお...

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

確定申告の必要性について

転職が決まり、仲介業者から祝い金(支度金?)として数万円(現金で)いただきました。これは、確定申告すべきだったのでしょうか?ちなみにパートタイム収入(去年半年位)のほかにアパート収入があり、毎年確定申告はしております。以上ご回答いただけますと助かります。よろしくお願い致します。

回答者
原 幹
公認会計士
原 幹

家族で営む個人事業の節税の仕方。

初めまして。相談をよろしくお願いします。夫は個人事業主で私は専従者給与で美容室を営んでおります。このたび2店舗目を出す予定なのですが、2店舗とも売上げが一千万円を超える予定なので消費税が発生します。新しいお店を私が事業主として開業届けを出すと2年ほど、消費税を課税しなくてもいいそうですが、そのほかにも新しいお店を主人の2店舗とする方がいいのか私が個人事業主になるのとメリットとデメリットを教えてください。主人も私も美容師で実際働いています。

回答者
平 仁
税理士
平 仁

所得税の源泉徴収について教えて下さい

現在、フリーランスの講師として働いています。給与は10%の源泉所得税を引いた金額が振り込まれますよね。この時、立替えた交通費や宿泊費も同時に請求しますが、これは源泉対象となるのでしょうか?交通費や宿泊費は実費で私が立て替えておいて、後日全額を領収書とともに、給与支払者側に請求します。ちなみに領収書は支払者側の企業名でもらう事が義務付けられています。例えば月の仕事に対する報酬が10万円。立て替えた交...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

洋服代は経費になりますか?

こんにちは。質問よろしくお願いします。個人で美容室を営んでおります。職業柄洋服代がかさみますが、これは経費になるのでしょうか?職業的に休みも少なく時間も朝から夜遅くまでほとんどお店にいてます。休日は洋服にはほとんど気にしませんがお客様商売ですし、おしゃれをする事で売上げにつながるのは事実です。安い服を着ての仕事はできません。プライベートでは安い服を買いますが…。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

内装工事の仕訳

個人事業でお店を営んでおります。お店の開店のときの内装工事の仕訳お教えて下さい。あと、数年後にリフォームした時の仕訳を教えて下さい。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

ローンの引き継ぎ

主人の実家の敷地内に別棟を建てて住んでいます。ローン返済あります。最近、義父母と不仲になり、引っ越すことになりました。そこで、今住んでいる家のローンを義父に引き継いでもらい、自分たちは、別に中古の戸建てを買おうと検討中です。ローンはまだ1300万円ほど残っています。家の評価額は400万程度です。この場合、贈与税がかかってくるのでしょうか。所得税でしょうか。何にせよ、かなり税金を支払わなければならないのでしょうか。回答、よろしくお願いします。

回答者
薬袋 正司
税理士
薬袋 正司

個人事業の仕訳

個人事業で商売をいています。お客様からクレジットカードで支払していただいたときの仕訳は 売掛金/売上げ だと思いますが、カード会社から普通預金に入金された時の仕訳はどうなりますか?普通預金には5%差し引かれた金額のみ入金されています。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

確定申告後の医療費控除、メリットは?

昨年新居を購入し、今年の3月に確定申告にて住宅ローン控除をうけました。その後、20年度の医療費が10万を超えていたことに気づきました。(何も考えずネットで書類作成して計算したら還付金は1000円ほどでしたが…)今から更正の請求をする事に何かメリットはありますか?

回答者
平 仁
税理士
平 仁

副業でアルバイトをしているのですが

正社員として働いているのですが不況の影響で休みが増え収入が減ったのでアルバイトをはじめたのですが税金とか年末調整とかはどうなるのでしょうか?○○○円以下の収入なら大丈夫とかありますか?あと、マンションを住宅ローンで購入したのですがその辺も関係ありますか?宜しくお願いします。

回答者
平 仁
税理士
平 仁

住宅ローン減税額について

住宅ローン減税額について質問です。私の減税額はローン残高の1%を10年間。昨年のローン残高が3800万円。昨年の納付している所得税は40万円。源泉徴収時に戻ってくる金額が38万円だと思っていたのですが実際は33万円でした。ローン残高の1%か納付している所得税のどちらか高い方だと思っていたのですが違っていたのでしょうか?よろしくご教授願います。

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一

専従者控除を受けている母親を扶養に入れたい

私は正社員として会社勤めをしております30歳(女)です。母親を扶養に入れた方がよいのではないかと考え、質問させて頂きます。1.母親を扶養に入れることが可能か否か。2.入れた方が得なのかどうか。教えて頂ければと思います。現在、両親とは別居しています。両親は自営業を営んでおり、母はその専従者控除の対象になっています。両親の収入は少なく、毎年数万円の赤字申告になっているようです。実際、母も父と一緒になっ...

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸

共働き 子どもはどっちの扶養にしたらいい?

育児休業を終え仕事に復帰しました。主人の年収は500万程度。私の方は年収200万程度です。短時間勤務をしています。子どもは5歳/1歳の二人です。質問は、子どもをどちらの扶養に入れたほうがいいのか?ということです。 現在、子どもは主人の扶養に入っており、保険証も主人の 組合のものです。考え始めた理由は、、、休みの間に、会社の子育て支援制度が充実し、生後から6歳の誕生月まで1万3000円支給されること...

回答者
平 仁
税理士
平 仁

1,274件中 801~850件目