
- 高橋 昌也
- 高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
- 税理士
-
044-829-2137
対象:税務・確定申告
- 近江 清秀
- (税理士)
- 平 仁
- (税理士)
おはようございます、冷えますね。
6月とは思えないこの寒さ、かなりこたえますね。
本日は月に一度のラジオ出演の日です。
かわさきエフエムさんで午前10時15分ころより出演します。
サイマル放送でインターネットを利用して全世界から聴くこともできます。
今日は会計の使い方について少し紹介してみようかと思います。
死ににくい経営を目指すために、帳面を上手に使うコツなど。
お時間に余裕のある方は是非お聴きください。
いつもお読み頂き、ありがとうございます。
このコラムの執筆専門家

- 高橋 昌也
- (税理士)
- 高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します
節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。
「経営」のコラム
気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)
福利厚生、うまく使えればものすごく便利(2021/01/10 07:01)
生活費の事業経費化が可能ということ(やりすぎ注意)(2021/01/09 07:01)
福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)
結局、自分の希望する暮らしぶりに話が戻る(2021/01/07 07:01)
このコラムに類似したコラム
中小企業はゆったりと経営ができる 高橋 昌也 - 税理士(2012/07/04 01:00)
【ついに電子書籍にも消費税が課税される!!】 近江 清秀 - 税理士(2014/04/07 08:00)
【消費税の総額表示義務の特例措置に関する事例集】 近江 清秀 - 税理士(2013/10/21 08:00)
溜めない!! 高橋 昌也 - 税理士(2013/06/30 07:00)
領収書整理のスペースはケチらずに!! 高橋 昌也 - 税理士(2013/06/29 07:00)