引当金の具体例 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

引当金の具体例

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務
知らない電車だなぁ…。

おはようございます、昔、近所の南武線が「オレンジの変な電車」って言われてました。


昨日からの続き、引当金の具体例について簡単に挙げてみます。
ポイントは

・発生の蓋然性が高い
・金額がある程度見積もれる

ということです。

・退職金(何人がいつ位に辞めるかは読みやすい)
・修繕費(何年後かに大規模な修繕が必要になる)
・貸倒れ(多分売り上げの内一定程度の回収ができない)
・ポイント(近い将来、ポイント分だけ無料働きが必要)

特に目新しいのはポイント引当金でしょうか。
大手家電量販店などで大々的に導入されているポイントですが、
これは将来的には「代金が貰えないタダ仕事」を約束しています。
つまり将来、相手に商品やサービスを提供するのと同時に同額の
値引き費用が発生することになります。
そもそも、今回のネタを思いついたのは某家電量販店で
PCを買った際に結構なポイントがついたことがきっかけでした。


明日よりまた別ブログと合流します。

この項、明日に続く。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)