観光「で」儲けようとすることの難しさ - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

観光「で」儲けようとすることの難しさ

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践


おはようございます、今日は重陽です。
易学、久しぶりに読み返してみようかしら。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
観光について、自然現象と経済活動の余暇という2つの成立要因から考えてみました。


地域振興という話が出てきたとき、その多くで次のような提案がなされているように思います。
・あそこの風景がキレイ(食べ物が美味しい)だから、あれを目玉として売り出そう
・ウチの街にあるお祭り(文化・芸能)を名物化して、それで人を呼び込もう
この論法で地域を盛り上げようとすることが如何に難しいか、少し考えればわかります。


いまやこの地球上にあって、珍しい風景、美味しい食べ物といい続けられるモノが、どれだけあるでしょうか?
そして文化や芸能の多くは「経済活動で儲かった上での余暇」として成立しています。
そもそも地域で儲かっていない状態で、その文化や芸能を地域として支え続けることが、果たして可能なのでしょうか?


このように考えていったとき、観光産業「で」儲けることの難しさがみえてきます。
調子が良いときならなんとかなるでしょう。
しかし、一度下り坂がみえてくるか、なにかしらの緊急事態が発生すると、その困難さが一気に牙を剥きます。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。


カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

観光は単独で産業として成立するか否か 高橋 昌也 - 税理士(2024/09/06 08:00)

経済基盤から発展した観光 高橋 昌也 - 税理士(2024/09/08 08:00)

ハンガリーで感じたこと(世界情勢の中で) 高橋 昌也 - 税理士(2024/09/16 08:00)

自然環境などが要因で成立した観光 高橋 昌也 - 税理士(2024/09/07 08:00)