易経=総合科学 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

易経=総合科学

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日ははちみつの日です。

最近では種類が増えましたね。

 

物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。

中国の古典易経を題材に、占いという技術の特徴について簡単に確認していきます。

 

まず易経という本には、何が書かれているのか?

すごく簡単にまとめると「宇宙について」書かれています。

易という言葉は変化、万物流転というような意味があるようです。

物事、そして世界の有り様は固定されたものではなく、すべてが変化を続けているものである。

その変化をどのように読み解き、どのようにして宇宙が成立しているのか?といったかなり壮大なところまで話が膨らんでいく、そんな内容です(専門家からは起こられそうなまとめですが)。

 

たかが占いが・・・と感じられる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、今から数千年前における学問というのは、すべからく「総合科学」のような性格を持っています。

例えば古代ギリシャのころ、音楽を学ぶということは宇宙の構成を学ぶために必須のものであると考えられていました。

 

「なぜこのような弦の張り方をすると美しい和音がなるのか?」

「なぜ世界のあらゆるものから音がしており、それが伝わるのか?」

 

音階と数学で言う比率については、皆さんも学生時代に物理の授業で習ったのではないかと思います。

いまでは音楽と数学、物理は別の科目として認識されています。

しかし、2000年くらいまえのヨーロッパにおいては、これらの学問は区分などされておらず、更には医術や政治術、運動学等も含めた総合科学のような性格を持っていました。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

武芸と自己認識 高橋 昌也 - 税理士(2017/07/23 07:00)

人工知能による占いは何を産むのか? 高橋 昌也 - 税理士(2017/08/13 07:00)

妖怪の誕生理由 高橋 昌也 - 税理士(2017/08/11 07:00)

よくわからないモヤモヤに形を与える 高橋 昌也 - 税理士(2017/08/10 07:00)

後押しがお仕事 高橋 昌也 - 税理士(2017/08/09 07:00)