細かな議論はこれから - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

細かな議論はこれから

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は中華まんの日です。
これまた最近は美味なものが増えました。

マイナンバー制度についてお話をしています。
ボランティア的な分野において、以前よりも適切な事務作業が要求されるようになってきました。

厳密に考えれば、各種ボランティア活動においても法人税等の申告義務や源泉所得税の徴収義務が生じます。
これまで適当に済まされていた分野ですが、マイナンバー制度の導入によって、より厳しい対応が迫られるようになることは必然と思われます。

とはいえ、それではどれくらいしっかりと運用されるのか?あるいは運用されるべきなのか?については議論が分かれます。
制度を厳密化することによって活動そのものが潰えてしまうようなことがあれば、本末転倒と言えるでしょう。

中小零細事業者の事務負担増、ボランティア活動への影響など、マイナンバー制度には議論を呼ぶ話が多数含まれています。
これからの実運用を通じて、少しずつ議論が深まっていくことを期待するばかりです。

マイナンバー制度、予測も踏まえつつ簡単にさらってみました。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

超過累進税率 高橋 昌也 - 税理士(2019/07/30 07:00)

一度膨らませた風船 高橋 昌也 - 税理士(2018/09/20 07:00)

行政側の担当者も気にするようになってきた 高橋 昌也 - 税理士(2016/01/24 07:00)

実際には多額の税金が投じられている 高橋 昌也 - 税理士(2016/01/23 07:00)

文化、福祉、地域交流 高橋 昌也 - 税理士(2016/01/22 07:00)