- 高橋 昌也
- 高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
- 税理士
-
044-829-2137
対象:税務・確定申告
- 近江 清秀
- (税理士)
- 平 仁
- (税理士)
新しい生活に入られた皆様は自分の心身と向い合って頂きますよう。
先日のことです。
郵便局で振込手続きをしていたところ、隣の窓口でおばあさんが必死に保険についての説明を受けていました。
どうも満期がくると100万円が受け取れる!という商品のようです。
で、おばあさんはその100万円という単語に見事食いついているわけです。
…ん~多分このおばあさん、保険の意味をほとんど理解していないよなぁ…と。
保険は立派な金融商品の一つです。
預金、株式、投資信託等々と同様に判断されるべきものです。
ただ、その意識が限りなく薄いのも事実です。
少しの間、保険について私見を述べます。
まず保険の役割について。
大きく2つにわかれます。
いつもお読み頂き、ありがとうございます。
このコラムの執筆専門家
- 高橋 昌也
- (税理士)
- 高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します
節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。
「経営」のコラム
気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)
福利厚生、うまく使えればものすごく便利(2021/01/10 07:01)
生活費の事業経費化が可能ということ(やりすぎ注意)(2021/01/09 07:01)
福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)
結局、自分の希望する暮らしぶりに話が戻る(2021/01/07 07:01)
このコラムに類似したコラム
「誰でも入れる」ということは良いことなのか? 高橋 昌也 - 税理士(2013/06/04 07:00)
保険会社は運用をする 高橋 昌也 - 税理士(2013/05/11 07:00)
保険の機能 高橋 昌也 - 税理士(2013/05/08 07:00)
24年度税制改正大綱(6、沖縄関連税制加筆) 平 仁 - 税理士(2011/12/27 14:23)
お金を使う節税の好例 高橋 昌也 - 税理士(2011/07/24 06:00)