- 高橋 昌也
- 高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
- 税理士
-
044-829-2137
対象:税務・確定申告
- 近江 清秀
- (税理士)
- 平 仁
- (税理士)
おはようございます、ここ最近生病老死といったことに関わる話をきくことが多いです。
そういうことが続く時期はあるものですね。
青色申告の効果を紹介しています。
商売人がしっかりと帳面をつけるなら特典があるよ。
課税側からすれば、正確な帳面は正確な課税に必須です。
ですので納税者側が帳面を作成することを奨励したいのです。
帳面を作成するのは納税者、つまり商売人にとってもメリットがあります。
正確な帳面をつければ
・今年自分がどれだけ売ったのか
・ソレに対してどれだけ経費を使ったのか
・儲けはいくから
・手元にお金や商品がどれだけ残っているのか
・借金は残りいくらか
・ウチのお金の流れはどんななのか
・今年はどれくらいの税金が出ていくのか予想できる
こういった情報が手に入ります。
これらはチラシの裏に合計しただけでは決して手に入らない情報です。
税理士としては主に一番下の効果をアピールします。
しかし、実はそれは帳面の効果の一端でしかありません。
実際には上の方の項目こそが有用だと言えます。
いつもお読み頂き、ありがとうございます。
このコラムの執筆専門家
- 高橋 昌也
- (税理士)
- 高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します
節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。
「経営」のコラム
気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)
福利厚生、うまく使えればものすごく便利(2021/01/10 07:01)
生活費の事業経費化が可能ということ(やりすぎ注意)(2021/01/09 07:01)
福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)
結局、自分の希望する暮らしぶりに話が戻る(2021/01/07 07:01)
このコラムに類似したコラム
脱税事件が・・・ 平 仁 - 税理士(2013/03/05 22:56)
11月19日節税セミナー「アトから節税」はやめなさい 平 仁 - 税理士(2012/11/08 16:32)
確定申告の相談窓口~どこに行けばいいの? 岸井 幸生 - 公認会計士・税理士(2011/12/14 13:59)
消費税における取引の区分 佐藤 昭一 - 税理士(2010/11/05 11:12)
☆確定申告だけじゃない会計事務所利用のメリット 岸井 幸生 - 公認会計士・税理士(2014/01/23 08:00)