「施工」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年12月12日更新

「施工」を含むコラム・事例

2,747件が該当しました

2,747件中 1~50件目

12月度YAHOO!知恵袋への回答

(専門家プロファイルからはこちらから←)12月度YAHOO!知恵袋への回答です。  初めての注文住宅をハウスメーカーではなく建築設計事務所にお願いしようと思っています。 - ネット上には多くのホームページが乱立している中... - Yahoo!知恵袋初めての注文住宅をハウスメーカーではなく建築設計事務所にお願いしようと思っています。 ネット上には多くのホームページが乱立している中、予定している...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/12/06 02:12

11月度YAHOO!知恵袋への回答

(専門家プロファイルからはこちらから←)11月度YAHOO!知恵袋への回答です。  https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11232690681 現在、注文住宅を計画しております。 - 夫はHMでの建築を望んでますが、住宅展示場では年収や建て替えする土地の広さなど足元... - Yahoo!知恵袋現在、注文住宅を計画...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/11/12 00:11

不動産投資は「節税効果」「生命保険代わり」年金代わり」になるの??

強欲や希望的観測で流されてしまうリテラシーの低さが失敗を招く 昨今のスルガ銀行の問題を皮切りに、レオパレス21の施工不良問題や偽装行為、加えて西武信用金庫やタテルのような会社で不動産に対する不正融資がらみが明るみに出て、不動産投資には対してはいいイメージがありません。 こうした不祥事を見ていると、過去にあったバブル崩壊の前兆とよく似ていることがわかります。 皆さんはお気づきになっています...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

今月の専門誌

(専門家プロファイルからはこちらから←)今月のテーマは「基礎の弱点を克服する」 鉄筋コンクリート造の本体や鉄骨造の基礎だけでなく木造の基礎の仕様にも使われますが、コンクリート打設は熟練した知識が施工後の品質に関わります。 施工する季節や天候・気温に左右され、強度の設定は建築士が決めるので重要です。  私自身、ゼネコンで鉄筋コンクリート造の建造物を施工管理していたので得意分野です♪ 全国的に自然...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/10/08 00:10

夏の突然死防止 2020

(専門家プロファイルからはこちらから←)前回、同じテーマで書いたのが2015年7月の記事 ↑ 2020年の夏はコロナ禍で車での帰省が少ない分、屋外の月極駐車場に停め放しという車両も多いかと思います。 未だにJAFを要請するトラブルとして1.バッテリーあがり2.パンク3.キー閉じこみがありますが、年式の古い車などにおいてはエアコン故障が増えています。 人間も高血圧による血管の「血栓・梗塞・出血」...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/09/12 12:09

【小説】孤独のアーキテクト

□まえがき□ <プロフィール欄>  栂池京信:アトリエ・ツガイケ一級建築士事務所 主宰   都内を中心に個人住宅や集合住宅の設計監理をおこなう。  男性/43歳/独身 その他のプライベートは不明。  ※もちろん、架空の人物である。   その他、登場する人物、組織全てフィクションである。 □1□ iMacの起動音が鳴る。月曜日、朝一のルーティンはメールチェックだ。 い...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

コロナショックで不動産価格はどうなるのか??

強欲や希望的観測で流されてしまうリテラシーの低さが失敗を招く 昨今のスルガ銀行の問題を皮切りに、レオパレス21の施工不良問題や偽装行為、加えて西武信用金庫やタテルのような会社で不動産に対する不正融資がらみが明るみに出て、不動産投資には対してはいいイメージがありません。 こうした不祥事を見ていると、過去にあったバブル崩壊の前兆とよく似ていることがわかります。 皆さんはお気づきになっています...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

今月の専門誌

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今月のテーマは、外壁通気について横胴縁の検証でした。 窓周りの横胴縁に空間を設けても、通気がしにくい検証は勉強になりました! 一般的なサイディングやガルバ鋼板などを設置する際、メーカー基準での胴縁寸法などがありますが、鵜呑みにせず隙間の寸法に気を付けたいと思いますv  コロナ禍を乗り切る仕事術においては、施工中止した業者さんと工期順守した業者さんの事例...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/07/08 07:07

Amabe OwndというHP 2020

(専門家プロファイルからはこちらから←)先日は専門家プロファイルのプロフをリニューアルしましたが、建築設計事務所としてのホームページは施工した物件の写真を「作品集」としてアップしている会社が多いので、介護福祉建築としては個人情報保護の観点から、税理士・弁護士などの「士業」的なホームページ作成を模索しておりました。 2020年に入り、コロナ禍などで物の価値感が変わりつつあると感じアメブロと連携で...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/04/20 00:04

【不動産投資の曲がり角】コロナショックで不動産投資はどう変わるか??

強欲や希望的観測で流されてしまうリテラシーの低さが失敗を招く 昨今のスルガ銀行の問題を皮切りに、レオパレス21の施工不良問題や偽装行為、加えて西武信用金庫やタテルのような会社で不動産に対する不正融資がらみが明るみに出て、不動産投資には対してはいいイメージがありません。 こうした不祥事を見ていると、過去にあったバブル崩壊の前兆とよく似ていることがわかります。 皆さんはお気づきになっています...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック !

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック !  <関西圏エリア限定> 大阪市内提携オフィスの他、京都府や大阪府内のご自宅、 もしくはご指定の場所にも出張いたします。 ご検討の戸建て住宅等の間取り図や見積書、契約書をご用意ください。 それぞれの内容を検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さらに、コストプラ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

【沖縄・にぬふぁ保育園】 地鎮祭がとり行われました

沖縄で建設がはじまった【にぬふぁ保育園】で、3月1日(日) 地鎮祭がとり行われました。沖縄では先祖崇拝が基本で、宗教、宗派にはこだわりがない方がほとんど、ということで、今回は、仏式で行うこととなりました。敷地は、段差のある傾斜地です。四方清めでは、その広い敷地の四方まで行き米と塩をまきました。お酒はまきませんでした。沖縄でも特に特徴的なのが、「鍬入の儀」は、建主、設計者、施工者が一緒に行うことです...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2020/03/03 17:11

今月の専門誌

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今月のテーマは「リフォームの不機嫌な顧客たち」  自分なりに回答させて頂いているヤフー知恵袋などでも、大手メーカーに対するクレームなどがあったりして驚くことがあります。 原因で多いのは、コミュニケーション不足で、特に施工者側からの説明不足が多いようですね。 私自身も気を付けているのが、1.分かりやすく説明すること2.5W2H いつ/どこで/だれが/なぜ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/02/14 07:02

【沖縄・にぬふぁ保育園】施工会社が決まりました。

沖縄に建設予定の【にぬふぁ保育園】の施工会社が決まりました。 入札の結果、米元建設工業になりました。 これまで、敷地の変更や、開発許可申請など様々な出来事があり、 4年をこえる時間がかかってきました。 ようやく実現する運びとなりました。 2021年4月開園の予定です。 (続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2020/01/30 16:27

【セミナー情報】4月25日(土)不動産投資セミナー 実践編

昨今はスルガ銀行の不正融資、レオパレスの施工不良、TATERUの資料改ざんなどの 問題があり、不動産投資市場はかなり壊滅的な状況です。 今までは、いわゆるサラリーマン大家と言われ、ある程度社会的信用力があれば 必要資金の100%を融資している状態でした。 しかし、現在ではこのスキームは崩壊しており、物件価格の3割以上の頭金が必要です。 これは不動産投資が低迷していた5年前の融資水準に戻ってしまった...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

ローコスト住宅13の注意点!価格編・対応編・施工編をそれぞれ解説

よく聞くハウスメーカーよりも1000万円ほど安く建てられる「ローコスト住宅」。いくら安全性は法律にかなっているといっても、「安かろう悪かろうなんじゃない?」なんて不安がぬぐいきれないのが正直なところ…。今回は、ローコスト住宅を検討するなら気をつけてほしい注意点について執筆いたしました。価格・メーカーの対応・施工 それぞれの段階での注意をまとめています。ぜひご覧ください。ローコスト住宅13の注意点!...(続きを読む

伊原 康浩
伊原 康浩
(不動産コンサルタント)

11月度運営委員会へ

(専門家プロファイルからはこちらから←)先日は今年最後の社会福祉士会運営委員会に出席してまいりました。  建築士の分野では・意匠(デザイン)・構造・設備・電気・施工と大まかに4つの分野がありますが、 社会福祉士のサポート分野には・高齢者・障がい者(身体・知的・精神)・児童・ひとり親/母子家庭・生活困窮者支援・ホームレス支援・多文化支援(外国人居住者)・地域包括支援・司法福祉・成年後見・虐待対応...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/11/18 00:11

共用中庭を持つスキップ・フロアの集合住宅_追記

現在工事進行中 SK2-Project   1階部分のコンクリート打設作業です。 打設作業を見届けつつ スラブ上で 現場サイド、そして型枠・鉄筋の職方さん達と私とで 即席工程打合せ。 工程が遅れ気味。現場の作業があまりに複雑に絡み合っているからです。 ‥ 打設後に解体する外壁型枠は 一旦 搬出。転用はできないと。 一度組んだステージ(足場)も解体し、外周部の設備配管をしてしまい ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

今月の専門誌(建築士)

(専門家プロファイルからはこちらから←)今月の専門誌(建築士)9月号の特集は、日本建築士会連合会賞の作品一覧でした。  受賞作品は、大半がゼネコン設計部で建物の規模も個人設計事務所では扱えない物が多かったです。 私がゼネコン勤務時代は施工監理分野で、自社の設計部署内を観た時は人数が多く、仕事が細分化されピースの一部をそれぞれが作成しているようでした。 そう考えると、施主と直接打合せし、自分の考...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/09/17 00:09

今月の専門誌

(専門家プロファイルからはこちらから←)今月のテーマは「手すり壁の防水」についてでした。  手摺り天端の笠木が雨水を避けるのではなく、内部木材に透湿防水シートや通気層の施工がポイントになるので、フラット35や日本住宅保証検査機構JIOなどの仕様を再確認することが出来ました! バルコニーの壁部分は、大工さん・外壁屋さん・樋や笠木を取り付ける板金屋さん達が絡む部分で、作業の完了引き渡しがしっかり出...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/09/11 23:09

サイドビジネスで働き方改革!?

(専門家プロファイルからはこちらから←)昔から、芸能系の方達のサイドビジネスについて興味を持っていました。以前は、自身のグッズを売るタレントショップが流行ってましたが、最近は飲食系の店舗経営が多いようですね。 某、芸人さんの焼き肉店コラボのおかきが売っていたので購入してみました。せんべいに煩い私ですが、美味しかったですv 私は自分で建築設計事務所を開設していますので、建築士法において「建築士事...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/08/22 00:08

カーコーティングから学ぶ

(専門家プロファイルからはこちらから←)台風20号が過ぎ、お盆も終わったので、2019年後半に向けコーティング施工してきました。  皮膜の考え方は、住宅の外壁にも当てはまるので勉強になります!  お店の代車も、距離を走っている古いクルマですが、コーティング店だけあってボディはピカピカなのは、お店の在り方として重要なポイントですね! 自動車の洗車専門店や住宅のクリーニング専門店などは、必要に応じ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/08/18 12:08

紫外線と住まい2019

(画像が多いので専門家プロファイルからはこちらから←) 真夏の太陽の紫外線はキツイですね!住宅のLow-eガラスのように自動車のガラスも断熱になっていない場所は断熱フィルムを貼ると夏のエアコンの効き目が良くなりますv UVインデックス指標  直射日光でのUVインデックス 10.3   フロントガラス(純正断熱ガラス)のUVインデックス 0.3   前席窓のUVインデックス 3.0 中程度ですが...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/08/07 07:08

今月の専門誌(建築士)

(専門家プロファイルからはこちらから←)今月の専門誌 日経ホームビルダーは施工実務上の情報が役立ちますが、建築士会の会報は新しい法律などの情報収集に役立ってます! 今回は、国交省が策定し公表した「高齢期の健康で快適な暮らしのための住まいの改修ガイドライン」<ガイドラインの配慮項目> (1)温熱環境 (2)外出のしやすさ (3)トイレ・浴室の利用しやすさ (4)日常生活空間の合理化 (5)主要動...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/07/29 00:07

7月度YAHOO!知恵袋への回答(追加)

(専門家プロファイルからはこちらから←) 北海道の雪深い実家をリフォーム (ご質問内容↓)https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10210525255 今週、旭川~士別に出張してまいりました。夏の道央は気候も良く、過ごしやすいですね。 一方で、3年前の冬に行った旭川市内 士別においては除雪がないと屋外の道路位置が分か...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/07/19 18:07

6月度YAHOO!知恵袋への回答

(専門家プロファイルからはこちらから←) 6月度YAHOO!知恵袋への回答について 普通の車イスに後付け出来る電動の装置https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11208364386 脱衣所のクッションフロアhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/06/14 00:06

梅雨⇒ゲリラ豪雨⇒台風の現場管理

(専門家プロファイルからはこちらから←)いよいよ梅雨本番になりましたが、昨年の空梅雨と違って今年は雨天が多そうですね。この時期の建設工事は工程管理が大変です。  前の工事に続いて後の工事が連続するような工程を組みますが、梅雨やゲリラ豪雨、台風などの自然現象は読めないので、一旦工事が途切れると続く業者さんの手配が先送りになってしまいがちです。 できれば各工種の引継ぎ間隔に2-3日クッションを設け...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/06/11 00:06

今月の専門誌

(専門家プロファイルからはこちらから←)先月のテーマは↓ 6月号のテーマは「失言&マナー違反」についてでした 大きく取り上げているという事は、トラブルが多いという事だと思います。 ・請負工事の金額の大小で、仕事の順位を決める工務店・施主の個人情報の取り扱いや連絡手段が軽率な担当者・施主の了承を得ず、勝手にウェブに施工写真や竣工写真をアップする設計事務所・工事専門用語で分かりにくい説明 など 私...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/06/09 05:06

新築工事竣工後1年点検へ

(専門家プロファイルからはこちらから←) 先週は新築工事竣工後1年点検で久しぶりに施主様ご家族とお会いしてまいりました♪  それぞれのご家族の構成が変わったり、健康状態が変わったりすることに対して、住んだ後からのお付き合いも大切にしております♪ 設計者・施工者側は施主様の生活の安全を守るため、竣工時の写真などをインターネット上に載せないことが一番重要ですね! (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/06/05 00:06

【売り案件】建設業(コンクリート補修等)

優良な建設業の売り案件が出ましたのでご紹介します。 ■案件概要・譲渡理由 : 事業の選択と集中のため・譲渡形態 : 株式譲渡・希望譲渡金額 : 要相談 ■譲渡企業の概要・事業内容 : コンクリートの補修・補強工事・所在地 : 関東(ほかに東海にも営業所あり)・売上高 : 829百万円(粗利率45%)・経常利益 : 7百万円・純資産 : 39百万円(簿価)・総資産 : 481百万円(簿価)・借入金 ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

【売り案件】建設業(コンクリート補修等)

優良な建設業の売り案件が出ましたのでご紹介します。   ■案件概要 ・譲渡理由 : 事業の選択と集中のため ・譲渡形態 : 株式譲渡 ・希望譲渡金額 : 要相談   ■譲渡企業の概要 ・事業内容 : コンクリートの補修・補強工事 ・所在地 : 関東(ほかに中部、関西、東北にも営業所あり) ・売上高 : 829百万円(粗...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

今月の専門誌

(専門家プロファイルからはこちらから←) 先月のテーマ ↓ 5月号のテーマは「住宅会社の噂の裏側」昨今、レオパレス21問題など施工不良に対する関心を施主さんはお持ちで、施工会社に対する選別方法が話題になってました。   ・プランおよび設計力・アフターサービス・施工力・営業に対して建て主さんから最終的に評価された内容が次につながるので、自社基準というものを、しっかり持っていることが重要だと感じま...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/05/06 00:05

今月の専門誌

(専門家プロファイルからはこちらから←) 3月号の屋根材のテーマに引き続き、今月号は屋根断熱についてでした 壁の施工同様、屋根も換気が重要であるデータを見ることができました 個人的に「健康住宅」の室内での気温差が血圧への悪影響を及ぼすという内容は参考になりましたv お風呂でのヒートショックだけでなく、寝室やリビングなど長時間居る場所での温度差は身体に与える影響が大きいですね。 2020年「省エ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/04/01 00:04

保護フィルム施工

(専門家プロファイルからはこちらから←) 昼休みに液晶関係のホゴ保護フィルム施工 レーダーの画面 リア用ドライブレコーダー画面 ・指紋防止・反射防止・フッ素コートで傷がつきにくい・エアーレス加工で自然に気泡が抜ける・メモリ入りシートで採寸がしやすいなど便利機能満載です! エレコム スマホ 液晶保護フィルム 汎用 フリーサイズ 防指紋 反射防止 [日本製] P-FR...750円Amazon  ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/03/28 12:47

進めています。

平屋の新築工事は進んでいます。所謂世間では10連休の前までに入居したいというご要望が出てきてます。 ということで、これまで結構時間がかかっていた決定までのお時間を短縮して頂いております。 外壁も細かいところについては後でも大丈夫なので、これは発注&工事でOKです。キッチンを取り付ける際のキッチンパネルと位置、これも結構かかりましたが何とか大丈夫です。 玄関タイルと階段はまだハッキリ決まってはいない...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2019/03/25 12:00

プロテクションフィルムの効果

(専門家プロファイルからはこちらから←) ガラスにUVカットフィルムを施工したところ、冬期のエアコン断熱性能の良さに驚いてます↓ 今回は飛び石によるキズ・破損を予防するプロテクションフィルムをヘッドライトに施工してみました♪     フィルムを施工できる範囲はこれだけあるようです(画像はsinzさんより) ボンネットやバンパーの飛び石キズは既にあるので、ガラス面だけは予防したいものですねv (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/03/21 00:03

悩んだ末の結論は。

平屋の新築工事が進んでいます。現在壁を張って天井の下地施工に一部入っていますよ。 出来上がってくると図面とは違って、いろいろと見えてくるところがあります。平面図上でかなりコンセントの位置やスイッチの位置、そして数・・・これらを慎重に考えたのですが、出来上がっていざスイッチやコンセントを見ると・・・何か違う・・・と思ってしまうようですね。 先日コンセントの開口が出来、イメージしやすくなったところでも...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2019/03/09 12:00

今年はここから

平屋の新築工事が進んでいます。現在はダイライトが張られた状態ですが、だんだん家らしくなってきましたよね。屋根も下地まで出来ているので雨でも大丈夫そうです。 この後は窓を入れるので窓をあけてゆくのですが、位置が決まっていない箇所が数か所あります。なので、お客さんと現場打合せを行う予定です。サイズは何とか決まったのですが、高さや位置の一部がまだ迷われているようです。 これが決まると床施工等に入って行き...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2019/01/11 12:00

紫外線と住まい2018

(専門家プロファイルからはこちらから←) 4年前に書いた紫外線と住まいの記事↓  その後、毎年 夏の気温は上昇し、住宅においては「省エネ」や「断熱」が快適な住環境を有無テーマとなっています。その中でも「窓」に対する意識がようやく高まりつつあると感じます。 窓の断熱性については、クルマの窓で試しています     自動車は1枚ガラスのものが大半なので、断熱性を試したうえで「ペアガラスではない住宅の...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/12/23 00:12

今月の専門誌

(専門家プロファイルからはこちらから←)  12月の特集は「あなたも陥るリフォームの修羅場」という怖いテーマでしたw    リフォームにおいては、どこまで直すのか施主様と施工者側と認識を揃えないと問題が起きてしまいがちです。 また、打合せや見積もり時点では見えなかった修復必要部分など追加工事として施主様がどのように判断されるかなどリスクマネジメントに役立つ内容でした!  (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/12/03 00:12

基礎工事が始まっております。

地盤調査の結果が出たのですが、特別大掛かりな改良工事の必要もないという調査結果が出ました。正直、それなりの改良工事は覚悟していたので意外だったのとお客さんは余計な費用が掛からなくてラッキーだったと思います。 でも、私も驚かせていたわけではありませんよ。調査する前は草が凄くて地面は見えなかったのですが、畑だったのですから。草が出ている時も結構表面はホコリになるようなサラサラした畑の土だったということ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2018/11/29 12:00

解体作業もほぼ終了です。

リノベーション工事が進んでいます。が、先日の台風24号の被害が結構出てるんですよ。私もお客さんの被害や応急処置、見積作成など結構やることがありました。 現在は解体作業の終盤ってところですね。今はサッシの解体の打ち合わせや新しいサッシの搬入取り付け等、この辺の打ち合わせを密に行っています。 もう台風はきっとないと思いますが、10月に入っても35度以上の気温を記録するくらいですから、台風がまた来てもお...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

これだけ強力な台風が多いと意識せざるを得なくなってきました

2018年は台風の当たり年と言っても良いほど、関西地方に何度も台風が襲来しました。 太陽光発電は地球環境に優しくて、経済的、さらに災害時の非常用電源にもなる…そんな「太陽光発電死角ゼロ論」のようなものが、つい最近までまかり通っていました。 しかし、そんな流れにも最近の台風によって若干の変化が表れているように思います。 鬼怒川で起きた水害にも、その変化を感じることができました。 自然の堤防として機能...(続きを読む

石橋 大右
石橋 大右
(住宅設備コーディネーター)
2018/09/29 21:30

浴室工事完了

今年は確か大雪だったりしましたよね。河川の氾濫や関西の地震、台風、酷暑、北海道の地震と凄い災害の年となってしまいましたね。関東が特にないので、今後あるのかと思うとちょっと不安です。 近くで火事があったと聞いて現場に確認に行ってみると、ちょうど浴室施工が行われておりました。 キレイに出来上がっていましたよ。火災は少し離れた所でした。 今は外壁の施工が行われているのですが、ついこの前までは暑さの心配を...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2018/09/13 12:00

今月の専門誌

(専門家プロファイルからはこちらから←) 8月の特集は「透湿防水」についてでした。  9月の特集は「建て主のダメ出し」について  最近はYAHOO!知恵袋などでも、施工業者さんとのトラブル相談が増えた気がします。 建て主のクレーマーが増えたのではなく、打合せ不足・会話不足から相違が生じるケースが多いので、私も気を付けようと思います! (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/09/11 07:09

うまくまとめることがことができるか。

リノベーション工事でいろいろ検討しています。先ず全体像ですね。お客様の希望と金額についてかな。 初めの段階でも結構総額が行きそうだったのですが、更にサッシや外壁まで希望が出てきたので、またみんなで見てきました。 サッシは現行枠を残したまま施工できる方法があるとお客様からお話があったのでその件も含め外部の検討をしてみました。 戸袋が付いた雨戸なので、30年以上経った今、開けるにのにコツがいるようです...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

セブンタイル

    某コンビニ店舗は、当初の外装はタイル仕上げでした。 ここ数年は、施工性やコストを考慮してなのでしょうか、 プリントシートが使われています。 シートとは言え、目地も忠実に再現されているので、 一般の方はオープン当初は、それがシートとは気がつかないかもしれません。 新しいうちは良いのですが、数年もしないうちに紫外線で色が飛んでしまいます。 最近はタイル仕上げの店舗も少なくなったので、 見つ...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2018/07/23 14:27

太陽光発電とガスのダブル発電って実際のところどうなの?

ダブル発電とは、太陽光発電システムとガスのエネルギーも使って発電するといったように、太陽光発電システム、蓄電池、エネファーム、電気自動車などを併用することをいいます。 ダブル発電は、住宅内で使用する電力を太陽光発電システムなどですべて賄い、光熱費を大幅に削減することができるというメリットがある一方、売電を目的としている場合、注意が必要です。 災害時の長時間の停電対策など、最近は防災対策の意識の高...(続きを読む

石橋 大右
石橋 大右
(住宅設備コーディネーター)

塀のねっこ / 地震の塀対策

【塀のねっこ/地震対策技術】 大阪の震災で、塀の崩壊により尊い命が失われ、その設計・施工の問題がクローズアップされています。 時を同じくして、人命を救う技術として、倒れないコンクリート塀 #塀のねっこを開発し、いよいよ拡販に…との矢先に起きた地震でしたので、なんとも悔しさが残ります。 そう語るのは、コンクリートライセンス機構(大分市)の池永征司社長。 ●東京本社 〒105-0003 東京都...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2018/06/23 10:57

気が付いたのですが、これって最高の間取りかも。

時間がかかってしまいましたが、中古住宅の改修工事が終わりました。これまでは、ユニットバス施工待ち・・・内装工事待ち・・・板金工事待ち・・・と、うまく繋がらず・・・でしたが。。。 後はハウスクリーニングです。ここまででも全然違うのですが、ハウスクリーニングが入ると全くの別物ってくらい違いますよ。 中古住宅なので写真をたくさん撮ってセールス文を考えて・・・なんてことも同時に行っています。 写真てのも1...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

2,747件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索