「雰囲気」の専門家コラム 一覧(87ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月29日更新

「雰囲気」を含むコラム・事例

4,451件が該当しました

4,451件中 4301~4350件目

大人な感じのするシャワールームに仕上がりました

引き戸を開けると、壁から持ち出された真っ白な洗面台が現れます。 壁は5センチ角の薄いブルーのタイルで仕上げ、他の部屋とはちょっと雰囲気を変えてみました。 照明は鏡の両側にある2本のリネストラランプとし、正面から顔をやわらかく映し出します。 (写真には写っていませんが)洗面台の左側には洗濯機を置くスペースと収納棚があります。 洗面台の右側はシャワーブースです。 一の橋ワイン...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2007/09/24 00:00

2分でわかるサイトの実力!(?)

本年度セミナーの1クールが終了しました。 年を追うごとに、受講者の傾向にある変化が生じています。 女性経営者が増え、経営者/Web担当者ともに年齢が低下傾向にあります。 雰囲気が華ぎ、講師の僕自身も歓迎していますが、いっぽうで、熟年層の経営者が、以前にも増して混迷を深めているようで懸念しています。 さて、話題を変えて。 セミナー講師が一番恐れるものって何...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/09/21 00:00

9/23(日) 24(月) 構造&完成現場見学会

■大阪府枚方市東香里元町で建築中の、幸福を生む住まい/ノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家現場見学会を開催します。  ・日時:9月23日(日)24日(月)       10時〜17時  ・会場:大阪府枚方市東香里元町28―18 ■見所・概要    ・杉の生産日本一の宮崎県の工場で加工して、フェリーで大阪まで運んできました。  ・敷地立地条件をよく研究して、...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/09/20 18:55

インテリアから考える大切さ #3

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 インテリアの雰囲気をきめる要素は、床・壁・天井の素材やカラー、家具や開口部(窓やドア)のデザインはもちろんですが、もうひとつ大切な要素として、「照明」の効果がとても大事な役割を果たします。 8畳の部屋には、8畳〜10畳用の照明器具を選んで天井に付ければOK・・なんていうのはちょっと寂しすぎます。  照明には大きく分けて2つの...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/09/19 13:59

歩道で見かけた優雅なカフェ

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 街を歩いていると、なんとなく気になるシーンが目に入りシャッターをきったフォト。 それは意外とデザインや住まいづくりのヒントになったりするものです。  ここはコペンハーゲンのニューハウン近くの広場の歩道。  この日はこの地では貴重な晴天で(ほとんど曇りですから)、さっそく歩道もカフェに早変わり?という感じです。  最...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/09/17 16:06

中央駅で見かけたお洒落なシーン

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 街を歩いていると、なんとなく気になるシーンが目に入りシャッターをきったフォト。 それは意外とデザインや住まいづくりのヒントになったりするものです。  ここは、北欧デザインのメッカともいわれるデンマークの首都コペンハーゲンの中央駅。 駅を覆う鉄骨造のアーチ型屋根は優雅な雰囲気をかもしだし、グレーと落ち着いたレッドの色...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/09/17 14:31

インテリアから考える大切さ #2

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 住宅の設計を考える時に、レイアウトする家具や家電製品、飾るモノ、窓廻りのデザインや照明の雰囲気など、私は住まう方のライフスタイルを把握すると同時に、設計の初期段階からこれらのことをかなり細かく考えながらプランを進めます。 私達はたくさんのモノを持ち生活をするため、快適な生活をするためには、持っているモノ、家具などが自分に合っ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/09/17 12:23

壁面収納ですっきり暮らす12

こちらの収納扉は、リフォームです。 ピンクはお好きなマダムで、全体をエレガントな雰囲気に。。 というご希望でしたので、既存の扉を利用して、同じクロスを貼り、周囲は白く塗装して部屋の調和を考えました。 どこが収納で、どこが壁なのかわかりにくいですよね? 収納扉の存在感がなくなり、空間がすっきりとなります! ご案内 暮らしを楽しむセルフイ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/09/17 00:00

基礎工事進行中 シアワセユタカビトの家 M邸

現在、基礎の土工事が終わり、基礎の配筋作業中の「シアワセユタカビトの家 M邸」ですが、10月5日(金)の上棟に向って順調に進んでいいます。 この画像をみてお気づきの方もいるかも知れませんが、画像の右半分は、床下有効1mある半地下空間になっています。将来メンテナンス出来るように配管のスペースでもありますが、部分的には床下収納として活用する予定です。 床下収納の話をすると 「え...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/09/15 18:07

日本らしい家のデザイン〜低い家具で暮す

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 前々回のコラムでもご紹介したとおり、私達日本人の精神文化とも言える、靴を脱ぎ家に上がる事や床に座ったり、寝転んだりすることで、心が落ち着き、リラックスできるライフスタイルは、ここ数年、実はヨーロッパなどでも注目されています。 その証拠にベッドやソファなど限りなく床に座る、寝るというライフスタイルを意識したロータイプ(高さが低...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/09/15 01:35

行政書士向けのセミナー案

10月に都内の行政書士の方々15人にITのお話をすることとなった。 短時間で盛りだくさんなのでその場の雰囲気を見て、説明を手控えることもします。 第一部の「行政書士のIT活用」ではITは活用したほうが良いのか・しなくても良いのかがわかります。もし、活用する場合にはその方法がわかります。 第二部の「アフィリエイトを知る」では実際に月商100万円の売上げを上げ ている...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/09/13 23:57

内側から考える住まいづくりとは #2

こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 パリ、ミラノ、コペンハーゲン・・・ヨーロッパの都市では、200年、300年前の建物が保存され、外観を変えることが規制された街並みがたくさんあります。 そこでは、内部空間を現代生活に合わせたリノベーション(再生)が日常的におこなわれ、住宅やオフィス、様々なショップなどが実に豊かな雰囲気をつくりだしていることを見ることができます...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/09/09 00:16

商店街にある住宅!始動です!

活気ある商店街のなかの住宅の建て替えです。 築53年の木造2階建て住宅を取り壊し、 そして鉄骨造3階建ての新築になると思います。 先日、初めて敷地をじっくりと見てきました。 住宅密集地だけあり、古家の2階の窓を開けると、 目の前にはお隣の壁という近さです。 その隙間は29?。 解体工事も相当慎重に行わなくてはなりません。 ...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
2007/09/04 16:10

暮らしのセンスアップ3−身近にある材料で

テーブルコーディネート というと、立派な食器のオンパレード。。。 よほどゆとりのある生活レベルの高い人でなければ、ほど遠い世界と思っていませんか?? 私は、いつもの食器でいかに 雰囲気を演出するか? 世界観をだすか? だと思います。 それが、暮らしのセンスアップ! ちょっとしたアイディアで、ワンコインで食卓に【世界の風】を!! それは、インテリアス...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/09/04 00:00

軽井沢町・Kさん家 リビング

ダークブラウンのフローリングと白い壁が、モダンでありながら、シックで落ち着いた雰囲気をつくりだしています。 詳しくはHPをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2007/09/01 00:00

美味しいお店発見

先日ユネッサンに行った帰りに、以前から気になっていたお店に寄って食事をしました。地元茅ヶ崎で有名な『リキリキデリ』という南国調のお店です。ロコモコを食べたのですが、1つのプレートにハンバーグ、カレー、卵、サラダ等がボリューム満点に乗っていてむちゃくちゃ美味い!雰囲気も落ち着いていて又行きたいと思うお店でした。134号線沿いに有りますので、お近くの方は是非1度行ってみて下さいね。(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2007/08/30 23:36

実際に手に入れればどうなりますか? 可能性その4

●あなたの住まいづくりの可能性 その4 実際に手に入れればどうなりますか? 今回は、うっとりする夢を頭に思い描いていただきましょう。 前回考えた「100%理想の住まい」が手に入ったらあなたの人生はどうなりますか? これが今回考えてほしい内容です。 「考えるだけでもおこがましい!」 「現実離れしたことを考えるだけ後で落胆が大きいだけだわ」 「こんなこと考え...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/08/30 09:42

パーティールーム完成01

先日、インテリアの改修およびコーディネーションのお仕事が一件終了いたしました。御依頼主さまのお住まいの賃貸マンションの一室をパーティールームとして使えるように、それにふさわしい雰囲気になるようインテリアを変えるというプロジェクトでした。賃貸住宅ですので基本的に工事はしないで家具的なものを配置していくという方針としました。ただ、お店で売っている家具だけで何とかしようとすると、寸法や色や素材感など、既...(続きを読む

前川 知子
前川 知子
(インテリアデザイナー)
2007/08/30 00:00

風水リフォーム

中野区K邸の風水リフォーム 60代前半のご主人と50代後半の奥様の二人暮らし。 一戸建ての住まいを《終の棲家》としてリフォームしたいとご依頼でした。 2階建てですが、これからを考えて生活のほとんどを1階にしたいので、リビングダイニング、和室、キッチン(システムキッチン含む)の内装仕上げと空調、電気設備、給湯器替えと設備のからむリフォームでした。 風水鑑定し、ご夫婦...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
2007/08/29 19:30

和の光と洋の光

昼間お寺などに行って、部屋の中で座ってみると、現代の施設と違った 感じを受けますよね。 全体的にはぼんやりと暗いですが、落ち着いた感じでしょうか。 これは現代建築と日本建築との違いによるもので、光環境の観点からも 大きな違いがあります。 現代建築は、室奥への採光性能を高めるため、窓はある程度高い位置に 設けられることが一般的で、またひさしが小さい(あるいはない)...(続きを読む

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
2007/08/29 00:00

吹き抜け空間の効果〜玄関ホール編

玄関ホールは、その家の「顔」ともいえる第一印象を感じる空間でもありますが、「吹き抜け空間」を計画することで、開放感のあるゆとりを感じることができ、照明や仕上げ素材を工夫することで、見せる空間として考えてみるのも楽しいと思います。  吹き抜け空間では、大きな開口部(窓)を計画しやすいため、外部よりその開口部を透して見える印象も考えることで、外観にも魅力的な雰囲気をつくりだすことができます。...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/08/28 02:32

●「離婚・子育て」も恐くない!「手に職」への道

こんにちは、しぎはらです。 私のキャリアのスタートは、 1970年代後半。 松下通信工業(現パナソニックモバイルコミュニケーションズ)の 研究開発部勤務。 研究開発部では図面を引く仕事に従事し それ自体は面白かったのですが 社会構造や仕組みを体験する事で 『これが日本の社会か…』と将来に不安を抱きました。 なぜなら、当時の一般企業は 「寿退職=...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2007/08/22 10:27

新プロジェクトがスタート

広島で計画していた「シアワセユタカビトの家 M邸」がめでたく地鎮祭を迎えました。 今回のM邸でのコンセプトは  「シンプルモダンで光溢れたLDKをつくる」  「引越しする方位と時期、そして家の間取りに風水を取り組む」  「土地のイヤシロチ化を図る」  「30年先の自分たちのライフスタイルまで見込んで間取りを考える」 など大きく4つの柱があります。 来年の1月...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/08/20 07:49

上棟式の意味

8月18日(土)の夕方5時から無事上棟を迎えた「シワセユタカビトの家 T邸」の上棟式を行いました。 上棟というのは、木造で言うなら、棟まで構造を立ち上げることを言います。平たく言えば構造をくみ上げる事です。 16日に基礎の土台を完成させ、そして17〜18日の2日間かけて棟上をさせました。 地域にも寄りますが、棟上が出来る日のお昼に式をやるところと棟が上がった後の夕方か...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/08/19 20:33

スタイリッシュに見せる手法#3

キッチンは調理をするための「設備」であり、調理機器や食器を収納する「家具」でもあります。 写真のようなオープンスタイルキッチンを計画する場合は、リビングダイニングでの空間・家具デザインや素材・カラーとの調和がとても大切になります。  たとえば、カウンターTOPは床まで連続させる(L字型に床まで下ろす)ことでシャープであり安定感を感じるモダンな雰囲気をだすことができます。  また...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/08/18 22:21

打算的同居・・・その心は!?

『家庭生活において住環境のもたらす陰・陽のサイクル―1』  先ず、朝は活気に満ちて活力旺盛でなければなりません。それには、寝起きは爽快で明朗なる気分になれる環境が大切でしょう。家庭のそれぞれが朝起きたら何をするかを考慮し、朝利用する箇所を、陽性的環境にすればよいのであります。  つまり明るさと外気をいれ、室内の空気を新鮮にして下さい。すなわちマイナスイオンの効果的利用です。 ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/08/17 00:00

都心2人暮らしの住居

都心で暮らす30代、40代のDINKS(共稼ぎ夫婦2人家族)をターゲットに、落ち着ける時間・・と豊かな気分になれる住空間をコンセプトにデザインした都市型マンションの住居です。 リビングにはゆったりと寛げるオリジナルソファをレイアウトし、TVボードはこの部屋の雰囲気を創りだす間接照明の役割も担います。 マスターベッドルームはラグジュアリーなホテル空間のように、機能的で清潔感を感じ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/08/14 00:00

スタイリッシュに見せる手法#2

ベッドルームではベッドのヘッド部分が接する壁面のことを「ベッドウォール」と呼びますが、本来その壁面には「窓」などの採光をとる開口部は設けないことがベッドルームの空間設計の基本になります。(ホテルなどの客室はほぼこの基本に基づいています) 朝の眩しさや枕元に窓があり落着かないなどもその理由の一つですが、ベッドをレイアウトする際の意匠的な要素も大きな理由です。 窓とベットのバランスがとりにく...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/08/13 14:56

和を感じる住空間「緑翠邸」

50代から60代の世代をターゲットに「和」の雰囲気を活かしつつモダンにアレンジしデザインしたマンション住居です。 リビングスペースにはフローリングより15cm高くしたタタミスペースを設け、さらに15cm上がったソファへと連続させることで多様なスタイルで寛ぐことが可能です。 マスターベッドルームではロータイプのベッドをデザインし、ヘッドボードの延長に「座卓」感覚の書斎コーナーを設...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/08/13 00:00

カンボジアの瞳

先日、飯田橋の日仏会館というところで行われている難民映画祭に参加しました。この日仏学院というところにははじめて足を運んだのですが、さすがにフランスらしく非常に雰囲気の良いところでした。なんでもこの建築はコルビジェの弟子の坂倉準三による設計ということ。施設は広く開放されていて、語学を教えたりさまざまなイベントを開催したりしているということで日本とフランスの橋渡しとしての役割を担っているのでしょう。 ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2007/08/10 00:00

印刷と文化

またまた、大層な!! こんなお叱り、お受けします!! ちょっとしたきっかけってありますよね。 こんどこんなお店出来ました。 是非、おいでくださいと・・・・ もったいないですがチラシやクーポン券を作成して配って廻れるように印刷します。 その紙を手にして、お店に来てくださるとお知らせしてよかったとか、お伝えできてよかったとか・・・ お客様に何を伝えるか、価...(続きを読む

小野 昌二
小野 昌二
(経営コンサルタント)
2007/08/04 13:37

ホームとハウス

マイホームという言葉は、英語ではなく、日本の造語ですが、「家庭」という雰囲気があります。 マイホームパパなどという言葉があるくらいですからね。 そして、ハウスという言葉は、「家」という物をさしていると思います。 そして、住宅を取得するということは、物理的に、「家」という物を買うという行為ですが、その先には、それを買ったことにより得られる、家族の幸福感のようなもの、家庭の温かな感じがイメ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2007/08/03 18:38

「ツヤ」の話−2

建築における「ツヤ」 建築においては、例えば商店や飲食店(レストラン)のインテリアで、工芸品のような扱いで、金属やガラスや石など、「ツヤ」を使い高級感を出すことがあります。 住宅では、スタイルや好みによりますが、「ツヤ」を使う仕上はとても慎重にシミュレートすべきです。 自然な感じ、落ち着いた雰囲気を求めるなら、基本的に「ツヤ」は使わない方が良いです。 場違いな「ツヤ」は、安...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
2007/07/24 13:59

「浴室」と洗面室

最近、ホテルのスイートルームのようなシンプルな水回りにしたいという要望をよくいただきます。 生活感を感じさせない、すっきりと洗練された空間で、自分自身を整える行為に集中したいということなのでしょう。 ホテルのような雰囲気づくりには色々な手法があると思いますが、たとえば、浴室と洗面室の境をガラスの仕切りとしたり、仕上材や色味を統一することで、お互いの空間が一体となり、省スペースでも広がりのあ...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
2007/07/24 00:00

キレイに収納する手法#4

収納力と使い勝手を考えた場合、どこか1ヶ所でその空間に必要な収納が集約されていることは、暮らしの中でたいへん便利であり効率的です。 「壁面収納」はそんな状況として、まさに最適な収納方法といえます。 空間の中、部屋のどこか壁面を収納スペースとして検討し、そこで必要な収納を集約することを計画します。  そして、壁面収納は空間のかなで目立つ存在にもなりますので、雰囲気やデザインについ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2007/07/23 18:56

22-ラスト・スパート

工程は、最後の直線コースにはいってます。 来週末には 竣工内覧会の開催予定。(詳細は後日に。) 外観は、金属建具とコンクリートのシャープな表情。 内部は、エキゾティックでウッディーなあたたかさ。 不思議な雰囲気 が見えてきました… 改正基準法下の確認申請、見積発注、プレゼンテーション… この現場のフィニッシュとともに かなりのこと同時進行 ですが、逆に 頭の...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2007/07/20 14:26

地鎮祭を行いました。

ふじみ野の家の工事を始めるに当たり地鎮祭を執り行いました。今回は施主の友人のフランス人の方も参加して、にぎやかに進められました。工務店機能も行っているますいいでは地鎮祭に参加するもの毎回の恒例行事。前日までの雨の予報が外れてくれて何よりでした。 地鎮祭を行っているといつも感じることがあります。こういった神事には良くあることですが、なんだか空気が澄み渡ってくるような、また光が急に差し込んでくるよ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2007/07/20 00:00

パリのカフェ風キッチン

これは団塊の世代の子供が巣立った夫婦二人が、自分たちのライフスタイルに合わせたリフォームです。 横浜高台の眺望の良さと、住人の気さくな人柄から訪れる人の絶えない家を 「パリのカフェ風キッチン」「バーのようなキッチン」にリフォームして欲しいと依頼された。 左平面でわかるように、ごく普通の3LDKのマンション(築33年)である。間仕切り壁で仕切られた現状のキッチンは調理するためにこも...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/07/17 13:02

完成現場見学会が無事終了です。感謝します。

■7月15日・16日の二日間開催の完成現場見学会が無事終了しました。台風4号・雨などの影響もありましたが、多くの来場を頂きました。  特にお施主様には、二日間にわたり参加頂きました。大変ありがたいことです。暑く感謝いたします。 ■幸せにこだわると木材が欲しくなります。  このように、言い続けてきましたが、今回も同じように感じました。二階のリビングには、掘りコタツがつくられて...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/07/16 21:21

社員誕生会のお話(失敗した理由と教訓)

 前回までに書いた社員誕生会がうまくいかなかった背景や理由と、私が得た教訓です。  当時、私の会社は平均年齢20代でした。お互いの関係はフラットで、良くも悪くも“上司を上司と思わない”風潮があり、それを会社の活力として肯定していました。それに対し、入社間もない総務部長は比較的古い体質の業界出身で、職制での上下関係を強く意識しているようでした。部長は上司への礼儀がなっていないと思ったようで...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2007/07/16 00:00

第1章 幼稚園児は青信号で横断したのか?

第11回  この控訴審での証拠調べが終わった段階で、検察官は思いがけない主張を提出してきました。それは、黄色信号を見たときにブレーキをかけても交差点の手前で停止できない場合であっても、全赤の時間内に通過を完了できないときはやはりブレーキをかけて停止する義務があり、その結果交差点の中まで入ってしまった場合にはその後前進・後退などの措置をとるべきである、そして仮に一審の事実認定に誤りがあった...(続きを読む

羽柴 駿
羽柴 駿
(弁護士)
2007/07/12 16:27

模型を作る?それともCG?

建築家によっては、家を検討する時に模型を作る人とCG(コンピューターグラフィック)を作る人がいます。私の事務所では以前は模型派でしたが(笑)、今は、模型とCGの両方を作成して、相談者にプレゼントしています。 模型の利点は、立体的に全体を把握できるところ。 CGは色合いや雰囲気、内部の立体的な構成、内観パースが見れるところです。 最近はCGもかなり精密に作れるので、実物とほぼ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/07/09 22:31

社員誕生会のお話(2)

前回のお話の続きです。 そもそもこの社員誕生会は、社長以下役員と対象社員との懇談会という形で、企画したのは当時入社したばかりだった50代の総務部長さんでした。 外部から来た目で見て、何か問題意識があっての企画だったのだと思います。開催目的などの告知があったかもしれませんが、社員はそんな理由など興味も無く、単なる飲み会だと思っていたようです。 軽く考えているので、当然都合がつかず欠席したい...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2007/07/09 00:00

江ノ島カフェ「ゆるりと」もうすぐ完成

先日、オーナーと私達で壁を塗り上げた カフェ「ゆるりと」。 肉屋と床屋に挟まれたこの場所で 人間味を残した設計。 ノスタルジーな雰囲気を壊したくありませんでした。 気取らない設えと素朴な材料・・・。 お客様が入りやすいように じーんわりくつろいでもらえるように 少ない予算で一生懸命がんばった結晶です。 ほろ苦いcoffeeと 甘すぎないSw...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2007/07/02 22:21

パワーミーティング

今度で、第三回目になるお台場、潮風公園 太陽の広場のイベント、 「犬のいろは しつけ&マナーin潮風公園」on 11/3 第一回企画運営会議をいたしました。 このイベント、実は、まったく異なるスクールの トレーナーが4人集まって、一緒にしつけ&マナーイベントを 実施する、という、業界でも初の試み! 今まで、トレーナー業界は、横のつながりがほとんどなく、 ...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
2007/06/30 08:55

『スタジアム』と『ミュージアム』

John Lennon Museum は、さいたまスーパーアリーナ内。 高層ビルの林立する、さいたま新都心にあります。 John Lennon は、わたしもそれなりに聞いてきました。 ここには時間の合間をぬい、やっと訪れることできました。 展示は、彼の 等身大の人生にふれるような構成。 とくに 晩年(‥といっても、いはば働き盛りの 30代。) 家族と過ごしている、穏やかな笑顔に なごみました。...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2007/06/29 17:05

転職成功者の表情

先日、転職をお手伝いさせて頂いた人事マンの方の新しい勤務先を訪ね、新宿へ。 この方の前職は、いわゆるワンマンオーナー企業。 TOPダウンの朝令暮改型であった為、今回の転職では、 少し民主的に物事を決めていけるようなカルチャーを持つ企業での 就労を希望されておりました。 二転三転、紆余曲折はあったものの、 未経験業界であるアパレルメーカーへ入社されました。 同社は...(続きを読む

杉本 勉
杉本 勉
(転職コンサルタント)
2007/06/26 18:09

お勧めのお店

当院ビルの地下にある食菜空間『堂』はお酒と料理が美味しい地元でも評判の良いお店です。私も何回か行った事が有りますが、落ち着いた雰囲気で満足いく時間が過ごせます。店員もナイスガイな方達ですので是非1度行かれるといいと思います。(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2007/06/25 23:00

cafe ぽかぽか ホームページできました

若葉台駅前にOPENした「cafe ぽかぽか」の ホームページを作成しました。 お店の雰囲気とあわせるように かわいらしくかわいらしく。 10食限定のおいしいお昼ごはんは すぐに完売しちゃうそうですので 早めに行ってくださいね。 「cafe ぽかぽか official site」 http(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2007/06/25 20:39

■家族が快適な生活を永続するための条件追究13-?

 多くの方々は住宅は堅固であればいつまでも住むことができると思っておられます。 住宅は堅固であることは必要ですが、それだけでは長く住むことはできません。 いつも快適な生活ができなければ、住む人に飽きられ、住む人が自らの意思によって壊す結果となります。 住まいの不都合や不便は、建築資金の不足とは関係ありません。すべて住宅計画の悪さによります。    住宅は自然に...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
2007/06/23 17:32

4,451件中 4301~4350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索