社員誕生会のお話(2) - 人事労務・組織全般 - 専門家プロファイル

ユニティ・サポート 代表
東京都
経営コンサルタント
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人事労務・組織

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

社員誕生会のお話(2)

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人事労務・組織
  3. 人事労務・組織全般
社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集 現場の事例・私の体験

前回のお話の続きです。

そもそもこの社員誕生会は、社長以下役員と対象社員との懇談会という形で、企画したのは当時入社したばかりだった50代の総務部長さんでした。
外部から来た目で見て、何か問題意識があっての企画だったのだと思います。開催目的などの告知があったかもしれませんが、社員はそんな理由など興味も無く、単なる飲み会だと思っていたようです。
軽く考えているので、当然都合がつかず欠席したいという人間も出てきましたが、総務部長はどうしても全員出席させたかったらしく、“強制参加だ”などと言いはじめます。
“何で強制されなきゃいけないの”と言いながら社員はしぶしぶ参加しましたが、初回はおとなしいメンバーが多かったことも災いし、会話は盛り上がらず、ここでも総務部長の提案で自分の抱負などをスピーチさせられることとなり、参加者からは大不評・・・。役員の中にも“会の雰囲気が良くない”などと言う者も出る始末です。
話は他の社員に口コミで伝わり、次の参加予定者はみんな何かサボる言い訳を考え始めます。当時の私もその一人。でも私たちは“総務部長が口出しする糸口を与えるな”と当日は勢いでしゃべって盛り上げ、結果ただの飲み会になって参加者に不評ということはなくなりましたが、その後、あえて実施する意味がないという話になり、ひとあたり回ったところでやめることとなってしまいました。

このような懇親会に限らず、皆さんも似たような場面に遭遇した経験があるのではないでしょうか。
次回はこうなってしまった背景、この件で私が考えたこと、私にとっての教訓などを少々・・・。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 経営コンサルタント)
ユニティ・サポート 代表

組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。

03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集」のコラム

このコラムに類似したコラム

選択権があるようで実は選べないこと 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2022/08/31 22:00)

自分のことを棚に上げた「無意識な」批判 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2021/06/01 07:00)

「強制」にならないように工夫する会社が伸びている 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2020/11/24 08:00)

社長は、社員の意見をどこまで経営に活かすべきか? 黒澤 森仁 - 組織と仕組みをつくる専門家(2013/12/09 14:51)

“立派過ぎる社長さん”の弊害? 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2013/06/24 08:00)