「骨盤」の専門家コラム 一覧(47ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「骨盤」を含むコラム・事例

3,334件が該当しました

3,334件中 2301~2350件目

よりシンプルに心豊かに

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 YURUKUインストラクターは20代から60代までいます。 身体に負担をかけない気持ちいいなと感じる動きしかしないので いくつの方でもできるからです。 そしてYURUKUの最終形は 動物たちのように 息をする歩く この2つで身体を整えられるようになること。 まずは身体の調整をす...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/14 10:18

良い大人は真似してはいけない!ランニング方法

今朝5時起床。時差ぼけも収まり絶好調!!!‥‥と思いきや、、ここ数年来の腹痛、、そして微熱。なんか、、、生きてる!!!とポジティブに捉え、5分だけ寝巻きのままランニングへ。(超荒療治。)なんとなく気分も良くなりました!(良い大人は真似しないように。)早朝、銀座店にてボディメイク後、アプリ開発の打ち合わせ。(写真撮り忘れたので、雰囲気の良いオーストラリアのカフェの写真)欧米、西欧、アジアン等、パター...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

YURUKUウォーカー講座ご感想

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 大阪・名古屋とYURUKUウォーカー講座を開講しました。 ご感想をたくさん頂きましたので抜粋して掲載させて頂きます。 YURUKUウォーカー認定講座 『認定講座では入門講座ではわからなかったことを習得しようとはりきってきましたが 笑ってゆるく動いてあれ?もう終わりかい!!というぐら...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/13 07:51

名古屋 出張 1日目

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 名古屋でYURUKUウォーカー認定講座を行いました。昨年11/3に入門講座ご受講の方々がご参加くださいました。 今日も名古屋で入門講座と認定講座を行いますので セミナーのレポートは後日! 今回の講座の生徒さんの中に海鮮料理のお店の女将さんがおられたので セミナー後 アシスタント...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/12 07:37

【姿勢】揺れに強い 免震構造

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 YURUKUで身につけて頂きたい姿勢の特徴 ●すぐにパンチが繰り出せる ●すぐに方向転換できる ●すぐに逃げられる ●肋骨がよく動く呼吸ができる ●揺れに強い などなど。 最後の揺れに強いについてお話しします。 免震構造の家って土台基礎と家屋が固定されていません。 そのため地...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/10 22:38

ヴァイオリン奏者の方のセッション 特有のお悩み

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 ヴァイオリン奏者の方が個人セッションにいらっしゃいました。噛み締めてしまう 首も肩も腰も痛い 身体が捻れている とのことでした。 ヴァイオリンは左手に持ち顎ではさんで演奏します。どうしても体を捻る形をとってしまいます。 それは仕方のないことであっても やはり日常の姿勢は大切です。...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/10 09:41

おばあちゃんと呼ばれるようになってさらに輝く☆

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 おばあちゃんと呼ばれるようになってさらに輝く☆ YURUKUにそんな方々がいます。 おばあちゃんと呼ばれるようになってから養成講座に参加↓身体が締まってスタイルアップ↓インストラクターとして活動 YURUKUはしんどいことゼロなので ご自身と向き合える人なら年齢が高くてもでき...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/08 09:58

女性ファッション雑誌「GLITTER」2月号掲載

女性ファッション雑誌「GLITTER」2月号ボディメイク最前線!姿勢筋、骨盤筋でメリハリボディエクササイズ(↓クリック)「その他雑誌監修一覧」監修させていただきました。(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

【骨盤・脚】歩きグセで たったの10m歩くだけでも・・・

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 歩きグセで 骨盤や脚は簡単に歪んでしまいます。 昨日は 左右の骨盤の高さが違う左右の骨盤の傾きが違う大転子が横に張り出している左右の脚の太さが違う などが見られる生徒さんがいらっしゃいました。 姿勢と歩きグセを確認してまずは施術で筋肉の緊張を解き 上記の状態にならないよう姿勢と足...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/07 08:31

メリハリを作る!

海外誌などで感じる メリハリがキレイ! 目指したい! とダイエットに励む方も多いのでは? 同じようなエクササイズ 同じような食事 同じにやれば同じになる! ‥‥ 実際には同じにならない、、 これを骨格! の一言で片付けるのは安易 もちろん骨の長さはどうにもなりません。 しかしほとんどの場合 筋力のバランスで整えることはできる。 逆に言うと 筋力のバランスを変えない...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

たくさん動いてるのに痩せない

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 運動たくさんしてるのに毎日忙しく動いてるのに 痩せないという方がおられます。 これは動かせていない筋肉が増えてきたのだと思いましょう。 YURUKUウォーカー認定講座で行っている動きが うまくできない方本当に多いです。 どれも 一見めちゃくちゃ簡単そうな動きです。 力なんて必要...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/06 10:35

2016年プロフィール写真撮影

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 昨日プロフィール写真撮影を東京サロンで行いました。 撮った写真はこれ4月に52歳になる私。 この写真が51歳の記録になります。 こうして 毎年プロフィール写真を撮っています。 いつも通りの私を知っていただきたくて できるだけ自然な写真をということで いつものメイクで スポッ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/05 07:56

歩けないのは 歩かないから

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 歩けないのは 歩かないからです この世に生まれて 寝返りをうって ずり這いをして ハイハイをして つかまり立ちをして 立って 歩けるように なりました。 17年前の息子 風を感じて・・・ たんじゃなく眠たくて機嫌悪かったのか・・・ ということもありましたが(笑) 行きた...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/04 09:08

おかしいなりのバランスを崩すと・・・

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 バランスが悪くても 倒れないように身体が勝手に おかしいなりのバランスをとるので 簡単には倒れませんね。 物だっておかしいなりに バランスが取れたら倒れません。 だるま落としこれはこれで うまくバランスが取れてます。 でも緑のパーツの上にお顔を綺麗に乗せようとするとどうなるで...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/03 09:49

なぜ歩く?・・・心と身体で感じてほしい・・・

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 お正月いかがお過ごしですか? 私は相変わらず休日は歩き回ってます^ ^ なぜって 歩きたいから。 歩かなければ・・・じゃないんです。 歩きたいから。 だから時間は計りません。距離も計りません。 行きたいなと思ったところに行って歩きたいだけ歩くの。 外を歩くととっても気...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2016/01/02 09:36

歩くだけ・息するだけのYURUKUを身体に落とし込むには

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 YURUKUを自分で証明するために YURUKUウォークで歩くことと 私がコレ!と実感する呼吸法で息することだけで 本当に身体を維持しています。 呼吸法に関してはYURUKUのバランスありきです。 年齢は上がっていってるのですが太る気がまったくしません。 ブログに写真たくさん載...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/31 09:46

健脚では不足 美脚が必要

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 東京の公認インストラクター藤井ゆみぃ先生のブログ『20年先の美脚を真剣に考える』に 大事なことが書かれています。 お母さまとお義母さまが 常日頃『人生はいつまで歩けるかよ』とおっしゃっている健脚の持ち主。 ところが70代のお二人に健脚の危機が訪れているとのこと。 ゆみぃ先生はこう...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/30 09:20

【東京開催】愛媛の人気講師を東京に呼びセミナー開催!

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 YURUKUの人気講師のひとり 愛媛の犬飼奈穂インストラクターを 東京サロンに招いて YURUKUウォーカー入門講座を開講します。 犬飼奈穂インストラクターは 全国規模で開催されているセミナーコンテストで 約120名の全国のセミナー講師の中で YURUKUを語り 勝ち進み準優勝...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/29 19:23

本当の仰向け寝

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 仰向け寝が辛い方リラックスできない方は 立っていても歩いていても辛いはずです。 仰向けに寝て両膝を曲げたとき 床に背中全体がピターッとリラックスした状態でつかない方は そのお身体のバランスかなり良くない状態だと思ってください。 腹筋に力を入れると床につけられる~なんてダメですよ。...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/28 09:09

【ご感想】お見せできないのが残念!

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 昨日はYURUKUウォーカー認定講座でした。 認定講座はじっくり4時間向き合って頂く少人数の講座です。入門講座を受けられた方のみご受講いただけます。 なのでもうYURUKUへの信頼を頂いている方ばかりです。 認定講座では驚きの変化があります。 入門講座でも変化しますが度合いが違いま...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/27 10:47

姿勢◆無理やり変えない◆感覚を取り戻す

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 姿勢は 形から入って無理やり美しく見せることをすると 身体が緊張し歩く時うまく動かせなくなってしまいます。 また身体を緊張させて立っている時のほうがしっかり立ててるっていうのも 勘違いです。 YURUKUではそれも証明します。 YURUKUでの姿勢はブレないのに即動けるのです。...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/26 09:42

ハイヒールウォーキング続き

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 ハイヒールウォーキングはフラットな靴で身体に負担無く立って歩けていたらできますと言っています。 人も物と同じで重力による負荷がずっとかかっています。 物だとバランスが悪いと倒れてしまいます。 バランスが悪いなりにバランスが取れたら倒れないことがありますが 動かないから問題はない...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/25 11:15

久しぶりにゆっくり♪箱根 富士屋ホテル

Merry Christmas♪ YURUKUウォーク考案者のNorikoです。 久しぶりにゆっくりしています^ ^箱根の富士屋ホテル明治11年創業のホテルです。 昭和11年に建てられた花御殿に宿泊 数多くの著名人が宿泊泊されています。 ヘレンケラー アインシュタイン チャップリン ジョンレノン 50歳以上ならコーヒー1杯無料(おかわり可)チェックアウト1時間延長可能でラッキー☆ 客...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/24 17:11

年末年始は、腰痛を起こしやすい!その理由とは?

年末年始は、腰痛を起こしやすいのでご注意を!     寒い冬場、とくに年末と正月明けは、特に危ない?!   季節環境、気温や湿気、気圧の変化は、体の動きに大きく影響しますね。 特に気温が下がって寒くなると、筋肉は縮こまって固くなるので、伸び縮みしにくく、 腰に限らず、首や肩、股関節やひざなど体全体の関節も動きにくくなります。 そんな状態で無理な姿勢をして作業をしたり、長い時間同...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)

ハイヒールウォーキング YURUKU的には

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 ハイヒールウォーキングについてお話しします。 ハイヒールはご存知の通りヒールが高い靴のこと。YURUKU的にどう歩くかをお教えします。 裸足やぺちゃんこ靴で 脚の筋肉に余分な負荷をかけずに歩けていたら 歩けます。 はい  終わり。 ただし裸足で正しく歩けても 構造が悪い...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/22 19:03

【福岡3月開講】YURUKUウォーカー入門・認定講座

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 福岡で1dayセミナー『YURUKUウォーカー講座』入門講座と認定講座を同日開催します。 福岡でのセミナーは約1年前に天神で行いました。 そのときの様子とご受講者のご感想はこちら⬇︎⬇︎⬇︎福岡天神ストレスフリーウォーキングセミナー 今回は福岡  博多駅すぐ近くで開講します...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/22 09:35

セミコングランプリ2015 犬飼先生 準優勝!

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 YURUKU公認インストラクターの犬飼奈穂先生(愛媛県)が 全国規模で開催されているセミナーコンテストのファイナルステージ グランフロント大阪ナレッジシアターで開催されたセミコングランプリ2015で 準優勝を獲得しました! 今年の1月頃に犬飼先生から セミナーコンテストの地区予選が...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/21 09:13

【機能的◆美姿勢】猫背の練習をしましょう

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 猫背の練習しましょう 何を言い出すのかと思われましたか? もっとわけがわからないこと言います。 猫背になれないから猫背になるのです 単なる美姿勢でななく機能的 美姿勢になるためのお話をしています。 胸を張るのはNGと頻繁にお話ししてますが 胸を開こうとすればするほど身体のバラン...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/20 11:25

体型の着心地

今の体型 心地よい? 心地よくない? 体型にも着心地があります。 日々体が辛い、 というあなたは もしかしたら着心地が悪いのかも。 着心地が良い! これはおしゃれ同様! 心も体の明るくなる! 服は体の上の装飾品 なら根本となる体。 これが最も大切。 体が変わると気持ちも変わる。 単にきたり脱いだりできないからだ。 長年の生活で作られるもの。 これは24時間ずっと一...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2015/12/19 19:00

YURUKUスタートから6ヶ月!ホンマによーやった!ワクワクはさらに続く!

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 YURUKU改称後に申請していたYURUKUの商標登録の査定が出ました!! それとある日湯船につかってるとき突然ひらめいた言葉【YURUKUウォーカー】も登録しました。 この言葉とても気に入っています。 実は2012年に【YURUKU】のロゴなしでも登録済みです。 Noriko式...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/19 09:35

左右非対称の足1

鏡で見ると右の肩が上がる スカートが左右へ回る 靴ノスリヘリが左右で違う これはなぜおこる? 骨盤がゆがんでいる! それだけで片付けられるのか? 歪みとは? 西欧医学では 骨盤自体は1つもの。 歪みは出ないと言われています。 東洋医学では動くが わずか0.0何ミリ 微量な動き。 それほどに全身に影響するのか? 結論、骨盤の歪み自体では 体型に影響は出ないでしょう...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

ガニマタで歩いてるって言われる

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 つま先が外に向いてガニマタで歩いてると人から言われる方。 大腿骨(太ももの骨)と下腿骨(スネの骨)とにねじれがある方はそうなります。 過去記事何度でも言います4 でも書きました。●が膝の向き▼がつま先の向きです。 上の画像のように つま先までそろえて立った時に脚に歪みがあるということ...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/18 11:50

何でもかんでもNO1!?

よく見かける○○調べ ダイエットジムNO1! すげーーー! ‥‥ てか、いくつものジムに 同じこと書いてあるし、、、 なんだそれ、 プライベートジム パーソナルジム ダイエットジム いやいや、同じやん! 名前だけ変えればなんでもありか!? とお思いの女性もいるのでは? ‥‥ 共感です。 しかし、そもそも選ぶ基準にはならない。 なぜなら、あなたにとっては NO.1ではな...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

実は過去記事でむちゃくちゃ読まれてる記事あるんです

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 実は過去記事で密かにむちゃくちゃ読まれている記事があります。 私が脚にこだわるのは私自身  昔下半身太りだったから。 脚が太い頃の脚が太い人にしかわからないエピソードは色々ありますよ! そんな私が下半身太りを克服した方法の一部を掲載してます。 どの記事がむちゃくちゃ読まれているの...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/17 09:00

ビバ部代表!ついに!

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 何度か掲載している背中のビフォーアフター写真55歳を越えてからYURUKUを始めた原田京子先生です。 YURUKUは筋トレもストレッチもせず 身体が気持ちいいなぁと感じる動きと のびのび歩くことしかしません。 だから50代や60代のインストラクターがたくさんいます。 原田先生は4...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/16 08:59

パーソナルトレーナー 佐久間健一

こんにちは! パーソナルトレーナーの佐久間健一です。 数々のダイエット方法を試しても モデルのようなスラッとした体型にならない‥‥ モデルのような棒脚にならない‥‥ 上半身だけ痩せて好きなファッションを楽しめない‥‥   私はこれまで、このような悩みを抱える女性を 何人も見てきました。 「○○kg痩せる!」 「美ボディになれる!」 「美姿勢になれる!」 「○○だけダイエット」 曖昧な情...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

ストレッチって?

自由が丘スウェディッシュマッサージ&ストレッチサロン『Lycka till』の渡邊亜紀子です。 今回はストレッチについてです。 最近テレビでもストレッチが取り上げられることが多くなりましたね。 動的ストレッチ静的ストレッチ筋膜ストレッチなどなど 一体どう違うの??と思ったりしませんか? またはストレッチって伸ばすだけでしょ。とかヨガと何が違うの?とは思っていませんか? ス...(続きを読む

渡邊 亜紀子
渡邊 亜紀子
(スポーツトレーナー)
2015/12/14 12:08

長所を伸ばす

体型の特徴 背が高い 顔が丸い 良い面もあれば嫌な面もある。 嫌な面はメイクやファッション で部分隠し 良い面 伸ばしてますか? 良いところは武器! そのまま出せる! そこにより磨きをかけると 短所も変わっていく! ということがよくあります。 どういうことか? くびれの自信を磨くために 捻る系の運動をする これを続けると ヒップの機能が低下してしまう。 ここ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

どっちがいい?

こんな体型がいい! あんな体型がいい! 体型を変える時。 ここは○○のように こっちは○○のように。 と、違う人から抜粋したりすることもあるのでは? 体型的にはどうなの? 個々に違う骨格から抜粋した形。 もちろん一筋縄ではいきません。 また、自分の骨格に合わない時もある。 どんな時か? 例えば、 上半身と下半身の長さ 肋骨の幅 骨盤幅 これらによって、 単なる棒足は...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

【いつも以上に本気ブログ】骨盤底筋について 横隔膜そして内転筋

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 骨盤底筋は骨盤の中で保護されている膀胱や尿道  子宮 直腸など内臓を支えています。 この筋肉がうまく使えなくなると内臓が下がり膀胱や尿道が圧迫され尿もれを起こしやすくなります。 あえてうまく使えなくなるとと 書きました。 なぜかというと筋肉が衰えるというと 筋肉がふにゃっと弱くな...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/10 11:02

いつでもスマホ

カフェ 街中 電車 いたるところで見かけるスマホ。 そして、一定の姿勢。 頭をガクッと下に下げた姿勢。 まさにスマホ特有の姿勢です。 これはどんな影響があるの? 基本的に日本女性は 猫背気味の傾向があります。 これにガクッと下がる頭があると 背猫背をより助長します。 猫背の助長とは? 肩が前に巻かれる 猫背が強くなると 肩が前に巻かれます。 これはより首を前に突出させた姿...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

『スマホ』に支配される人々 あるビジネスマンの1日

『スマホ』に支配される人々 あるビジネスマンの1日   起床から出社まで 朝6時半。ピピピッ、ピピピッ、ピピピッ。 いつものように枕元に置いた『スマホ』の目覚ましアラームが鳴り響く。   アラームが鳴っているのに気づいているが、 眠気とダルさでなかなか起きられない。 しばらくしてようやく体を起こすが、首から肩がとても重く感じる。 喉の圧迫感もあってツバも飲み込みにくい。 『ス...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)

自然派体型2

骨盤自体は 西欧医学では歪まない。 東洋医学では歪む。 と統一されていないもの。 ここが原因で足がどうこう。 となっても、確実な改善方法は まず見つかりません。 何でもかんでも、 見えないもののせいにするのは危ない。 原因が目に見えないから 改善も確率の問題。 場合によってはハズレくじを引くことに。 なんて時間の無駄は嫌ですね。。 部分的に発達するには 必ずその理由があります。...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2015/12/05 19:00

自然派体型1

ボリュームがあったり げっそりしていたり なんか違和感! 自然なスタイル   そんな体型を作るには? 自然が不自然! 本来の骨格は 地球からの垂直な重力を受けます。 これを背骨や骨盤が垂直に受け止めることで 自然な姿勢を作ります。 そのため腕や足、背骨等の縦長の骨は 縦方向の刺激に対して滅法強くなっています。 この重力を垂直に受ける! ということが自然なこと。 し...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

行き場がない!

−○○キロダイエット! というか、 痩せたくはない。 痩せるよりもラインを作りたい! という女性には行き場が劇的にせばまる。 基本的な知識だけでできるダイエット とは異なり、メリハリをつけるのは技術。 それをつけられるところは 数が限られます。 下手に食べないとガリガリ。 下手に筋トレするとムキムキ。 本当に、行き場がない! 体型や見た目を変えるには 姿勢や部分的な筋肉量...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

何度でも言います13・座っていて脚を閉じられないのは

YURUKUウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Bjウォーキングスクール代表 Norikoです。 久しぶりの何度でも言いますです。 過去の何度でも言いますはこちらです。⇩⇩⇩『何度でも言います』 ほぼ毎日姿勢と歩行を指導しまた自分自身の身体改革をしてきたからこそ感じる 健康常識についての 私の疑問を書いています。 さて椅子に座ると脚を閉じられない方へ 結論から言うと内転筋を鍛...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/12/03 11:18

ぎっくり腰(急性腰痛症)ってどうしてなるの?

急性腰痛症(ぎっくり腰) 急な激痛で『魔女の一撃』とも言われる   繰り返す「ぎっくり腰」の陰に「体のゆがみ」あり! 「ぎっくり腰」というのは、実は病名ではありません。 「急性腰痛」「椎間捻挫」などの総称で、 いきなりグキッという衝撃とともに、腰が強烈な激痛に襲われるものです。   重いものを急に持ち上げたり、立ち上がったり、振り返ったりした途端に起こることが多いようです。 ...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(あん摩マッサージ指圧師)

自分説明できる?

あなたはどんな人で どんな性格か? また、どんなことに喜びを感じ 嫌いなことは何か? 個々の価値観が大きく異なる今の時代。 自分が何を求めているのか? これを考えることは非常に大切なことです。 それを知っておかないと 得られる幸せも減ってしまいます。 こんなことに喜びを感じる! これを体型に置き換えると すべきダイエットが見えてくる。 ここでは体重が軽い! というよりも、そ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

センスのあるオシャレな人!

センスのあるオシャレな人! と言われて嬉しくない人はいない。 むしろ言われたい! このセンスとオシャレの多くは ファッション選びにあると言えます。 ファッション選びに幅がある! これがオシャレとセンスの十分条件。 もちろん、体型のコンプレックスを隠すファッションも 同じ条件になります。   ファッションを選ぶときに これいい! とあなたのセンスを光らせても サイズが着れない。...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

背中に貼ってる「年齢」

女性に年齢を聞いてはいけない! しかし、無意識に見えている 姿勢年齢。 姿勢の筋肉は年々減ることからも ここにハッキリとでています。 背中は姿勢の現れ。 姿勢の筋肉は低下することは 誰でも知っています。 それによって出てくるのは 背中の丸み。 デスクワークや電子タブレットの使用が多くなる現代。 若い世代でも皆背中が丸い。 しかし、年齢による背中の丸さとは大きく差があります。 ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

3,334件中 2301~2350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索