「邪気」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月18日更新

「邪気」を含むコラム・事例

320件が該当しました

320件中 251~300件目

端午の節句 こどもの日

い~ら~かのな~みとく~もおのなみ~~~ 今日は端午の節句です 旧暦の午の月が5月にあたります この午の月の最初の午の日を「端午の節句」としました 午は「五」に通じることもあって この「5」の数字が重なる5月5日を 「端午の節句」と呼ぶようになったともいわれています 五節句のひとつですね (五節句それぞれにブログを書いていますので参照下さい) 今朝の東京は大きな地震があり...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/05/05 07:13

自分との戦いの先にある世界平和への道

心の師である松井さんの元で学びをしてきて気付いたことがいくつかありました。 幸せに生きている方というのは、とても謙虚なのですよね。 そして自分に嘘をつかない。 自分に嘘をとかないということは、相手に嘘をつくこともありません。 そして、学びを深めて成長していく人というのは素直なのですよね。 これはもうハッキリ言えることですが、「心の学びをする必要が無い」と思っている人達は、欲と怒り...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/04/27 06:12

幸せを手に入れる唯一の方法

「幸せって何でしょう?」 誰しもが幸せになりたい。 それは間違いのない事実であるのにも関わらず、「自分は幸せだ」と心から思っている人は少ないようです。 「自分は幸せだ」と思い込ませようとしても、深層心理にあるものが違うと、どうしても苦悩というものが消えません。 些細なことでイライラしたり、小さなことで悩んだり…。 幸せということが何なのか分からなければ、幸せに到達することなんて出...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/04/25 08:09

ゴッドハンドおじいちゃんが伝えたかったこと

松井式の創始者である松井先生が心の勉強会を始めてから、何故、気功と仏教を一緒に学ぶのかということを理解して頂ける方も増えてきました。 松井先生が伝えたかったのは、どういうことなのか…。 少し前、受講生さんでもあるゼロ君がこんなことを書いてくれておりました。 【心の勉強会で学んだことは一生の宝物】http://ameblo.jp/zer0yuh/entry-11792032449.html ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/04/23 00:22

☆頑張らなくても自然と運気が上がっちゃう!? 

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、先週末から --------------------------------------------------- 【あなたの夢&願いを叶え、真実の幸せに導くフラワーエッセンス】 -------------------------------------------------...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/04/15 22:53

心と体のコリを同時にほぐす!

毎月、東京の三軒茶屋にて「気功と仏教の入門講座」を開催しています。 ただ楽しい話しを聞くだけでは何にもなりませんし、エゴばっかり突き詰めても苦しくなってしまいます。 学ぶ際にもバランスというものが大切になってくるわけですね。 学べば学ぶ程、幸せになっていくのが仏教です。 そして仏教は宗派関係無く、出家者でも在家者でも、老若男女同じように理性的に学べる「人間が幸せに生きるための教え」で...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/03/29 08:40

精神世界のマスターになれる講座がいよいよ開講!

いよいよ、明日、気功と仏教の入門講座が開催されます! 全8回の講座で気功の開発によって、オーラを見たり、遠隔施術を学んだり、飲み物の味を変えたり、邪気を払ったり、天然石の相性を見たり、意中の人を虜にしたり…という方法を実践形式で学んでいきます。 さらに仏教の方も、ブッダが辿り着いた真理、幸せになる方法、生まれてきた理由と使命、宇宙の法則、人間関係に悩まなくなる学びなど、毎回濃い内容でお...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/03/22 20:33

講演報告

本日、講演に来ていただいた方ありがとうございました。 やはりマクロビも大森先生の方法をお勧めしたいと確信しました。 鍼灸との相性が桜沢先生のものより良いですね。 途中でいただいたお昼ご飯もやはり素晴らしい。ごちそうさまでした。 終了後にもたくさん学ぶことができ、またまた有意義なお話を聞けました。 これ迄以上に患者様に還元出来ると思います。 そして、、先生方と写真を撮るのを忘れてしま...(続きを読む

関村 順一
関村 順一
(鍼灸マッサージ師)
2014/03/09 18:08

☆もうすぐ雛祭り♪~超驚き!?桃にこんな効果が

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、【お雛祭り】まであと10日余り。 今では雛人形を飾るお家も少なくなったと思いますが やはり天皇と皇后を現すといわれている 絹の衣装をまとった美しい『お内裏様』を見ていると 年齢に関係なく、女子ならだれもが ウキウキ、ワクワク感を感じるわよね。 TO-RUが思うに、【雛...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/02/22 11:06

邪気を受けなくなる方法とは?

2月23日に「気功と仏教の入門講座」の第二回目が開催されます。 次回は人間関係に悩まなくなり、さらに相手の悪い気を受けなくなるということについてもお話しします。 【気功と仏教の入門講座申込みフォーム】https://ssl.form-mailer.jp/fms/2eb706b2280765  松井式講座の施術とは別物ですが、気で体をほぐすようなことも少しずつお伝えしていきます。 気功では以下...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/02/21 17:02

気と心を安定させる8つの方法

今年から新たに始まった気功を初歩から学べる講座があります。 飲み物の味を変えたり、邪気を受けない方法を学んだり、オーラを色を見たり、相手を虜にする術を実践してみたり…。 知れば知るほど、人間というものは面白い能力を持っているのだなぁ…ということが分かります。 そして、気功を学ぶ上で必須なのが心の学びです。 「良い気は良い心から現れる。」 この世の道理というものを学んでいくことで、...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/02/17 23:34

3月の年中行事~桃の節句の雛祭り~

イメージ・コンサルティングに洋装・和装の着物、礼法など、日本文化に関する内容を盛り込んで参ります。 日本人に合わせたセルフ・ブランディング術をご紹介します。 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏    日本人のためのハッピー☆イメージ・マネジメント! Vol.27      今回のテーマ「3月の年中行事~桃の節句の雛祭り~」                  ...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(イメージコンサルタント)

「追儺」「節分」「恵方」

2月3日は「節分」です 節分というのは 季節の節目ですから  実は 春 夏 秋 冬 4回あるのです 立春 立夏 立秋 立冬  現在では 立春の前の日だけを特に言うようになりました 宮中の「追儺」と言う儀式が「節分」のルーツです 「ついな」と読みます これは 旧暦の12月30日 (大晦日)に宮中で行われる年中行事でした 平安時代の初期頃から行われている鬼払いの儀式です 「鬼...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/02/04 07:24

◆最後の親孝行…

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 「サ高住」ってご存知ですか? サービス付き高齢者向け住宅のことです。 今、高齢者の施設はいろいろな種類があります。 大きく分けると、「住む」のか「通う」のか。 「住む」場合でも、介護状況の違いなどでいくつか種類があります。...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/02/01 19:30

仏教への誤解と偏見

私はよく仏教での例え話などを記事で書きますが、多くの方が仏教への偏見を持っています。 私自身、そうだったのですが、仏教というのは生きている人間が幸せになるための教えです。 死んだ人間のためにお経をあげるだけのものではないのです。 元々、仏教は人間であるブッダが到達した覚りであり、誰もがその境地に到達出来るように、まとめられて伝えられてきているものです。 様々な宗派に分かれてきてはお...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/01/25 22:52

ゴッドハンドおじいちゃんの教え

多くの人が「心の師」と呼び、大勢の方の心や体を健康にして救ってこられた逗子のゴッドハンドおじいちゃんこと、松井源頴先生が亡くなってから一年以上が経ちました。 その松井先生が何年も行ってきた心の勉強会というものがあります。 その勉強会は気功が学べるし、仏教のお話しで心が楽になり悩みがなくなる…と噂が広まり、逗子から東京、埼玉、愛知、大阪と、全国規模に広まっていきました。 参加...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/01/23 12:25

誰でも出来るのだから超能力ではありません!

「飲み物の味を変える。」 「オーラの色を見る。」 「自分に合ったパワーストーンを知る。」 「離れた所にいる人の体を癒す。」 など、これらは特別な人でないと出来ないと思っていませんか? ところがどっこい、誰でも出来るようになるものなんです。 こんなことが出来るというだけで、「自分は凄い人間だ!」と自惚れてしまう方々も大勢います。 ですが、何も凄いことはありませ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/01/21 23:58

薮入りと閻魔様

今日は「薮入り」もうひとつは「閻魔詣で」です 熊本に伝わる昔話を元に 閻魔さまの創作浄瑠璃を書くときに 閻魔様のことを調べていて知りました 16日は「地獄の釜のふたが開くとき」だそうです 「閻魔詣で」と言って 1月16日(初閻魔)と7月16日(大斎日)と年に2度あります 「薮入り」と大いに関連がありそうですね 「薮入り」とは古くは「宿入り」といって 商家に奉公する者が 休...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/01/18 07:14

小正月と小豆粥

15日は小正月でした 今年は元日が新月 16日が満月でした  西新宿の満月 日本は自然との関わり 特に月との関わりは大きかったようですね 満月をめでたいものの象徴として 一年で初めての満月の日を「正月」にしていました これが「小正月」の起源だそうです 今年はちょうど満月の前日が15日でした 小正月には七福神の扮した青年たちが家々を回った風習が 今も残っているところが...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2014/01/18 06:59

2014年、気功と仏教の入門講座スタート!

あけましておめでとうございます! 今年から、また新たなスタートということで、心の勉強会の方が大幅リニューアルとなります♪ 去年、心の勉強会で気功や仏教の学びが進んできた方と、これから始めたい方を分けるために「上級編」「初級編」という形に分かれておりました。 その初級編に全て参加して下さっている方から、こんな質問を受けました。 「いつから上級に行ったらいいんですかね?」 ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/01/02 14:21

屠蘇散も忘れずに!

「屠蘇散」も忘れないで下さいね 私は甘いのが苦手なので「お屠蘇」にみりんを使いません みなさまはいかがでしょう お酒と屠蘇散だけです 売れきれることがありますのでお早めに! 屠蘇なんてすごく怖い漢字が使われていますね これにも意味があるので怖く無いのです 屠蘇 邪気を屠り 魂を蘇生させるというように考えれば良いでしょう 「お屠蘇」は若い人から飲んでいきます 若い人のエネルギ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/12/31 06:51

1月の年中行事~お正月にすることは?~

イメージ・コンサルティングに洋装・和装の着物、礼法など、日本文化に関する内容を盛り込んで参ります。 日本人に合わせたセルフ・ブランディング術をご紹介します。 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏  日本人のためのハッピー☆イメージ・マネジメント! Vol. 21    今回のテーマ「 お正月にすることは? 」                     日本文化・...(続きを読む

吉武 利恵
吉武 利恵
(イメージコンサルタント)
2013/12/29 11:00

一陽来復

一陽来復 陰極まって陽となす 一年で一番日の短い「冬至」 陰の極まる日です こんなときは邪気が多いので 邪気をはらいます 柚湯につかったり カボチャを頂いたり おかゆを頂いたり致します こんな習慣も邪気を祓うものなのですね 昨日の子ども歌舞伎のボイストレーニングのお稽古で 「畳一目ずつ日が延びるんですよ」 と冬至にちなんで話ました 日本文化の歌舞伎の稽古をする子ども...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/12/23 03:20

カボチャ・柚「冬至」運を盛る 

22日は「冬至」です 今日は冬至の室礼をしました 「運盛り」です 「うん」=「ん」です しりとり遊びでも日の目を見ない「ん」で終わる言葉 子どもの頃経験ありませんか? しかし 冬至のこの日ばかりは 「ん」が「うん(運)」に繋がると言うことで 陰極まるこの日を「いろは・・・・」の最後の「ん」にかけて 「運」を翌日からの「陽」に繋ぐのです 陰極まって陽となす ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/12/21 19:28

心の学びをする際に大切なこと

昨日は「菩薩の道と仏の道」というテーマで心の勉強会初級編が開催されました。 三軒茶屋に移り会場が広くなったおかげで、初級の勉強会の定員を気にする必要が無くなり…。 遠方から来て頂いた方もいて、本当に有り難い限りです。 松井さんが倒れてから私が代理で行うようになってから、もう一年以上が経ちました。 いまでも思うことがあります。 「なんで自分が人前で偉そうに話をして...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

菩薩の道と仏の道

明日は三軒茶屋にて心の勉強会初級編が開催されます。 仏教の方は六波羅蜜と八正道をお伝えします。 今まで六波羅蜜は一度もお伝えしたことがありませんでした。 悟りへの道ということで、多くの本に書かれているものではありますが、個人的には、通らなくて良い道だと思っていますので、理由も合わせてお伝えします。 ただ、大切な教えには変わりないので、仏教の基礎としてお話ししてい...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

邪気を払う方法&防ぐ方法

邪気をよく受けてしまう…。 そういう感受性の強い方は意外と多いのかもしれません。 昔、松井さんの勉強会でそういう質問が出た際、払う方法と防ぐ方法の誰にでも出来る簡単なやり方をお伝えしてくれておりました。 次回、11月24日の勉強会では、邪気に関してや血液を綺麗にする呼吸法を行っていく予定です。 前回、参加された方々の感想はこちらです。 【10月27日の勉強会に参加さ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

☆3000万年以上前のパワーストーンとは? 

☆全国書店、アマゾンにて絶賛発売中!! ----------------------------------------------------- ★オネエセラピストTO-RUの愛のおしおきバイブル ----------------------------------------------------- 【アンタたち!一生このままひとりでいいの?】 思わず結婚したい!と思われる46(発売元...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)

おはぎ☆

みなさん、召し上がりましたか~? ちょっと調べてみました♪ 【おはぎについての豆知識】 実は、おはぎとぼたもちは基本的に同じもので、違うのは食べる時期だけなのです。 では、ぼたもちとおはぎをこう書くとどうでしょう? 「牡丹餅」「お萩」。 ピンときた方もいらっしゃるかもしれません。 ぼたもちは、牡丹の季節、春のお彼岸に食べるものの事で、あずきの粒をその季節に咲く牡丹に見立てたものなの...(続きを読む

川上 美佐
川上 美佐
(恋愛アドバイザー)
2013/09/23 17:32

重陽(ちょうよう)

Wikipediaより 重陽(ちょうよう)は、五節句の一つで、9月9日のこと。旧暦では菊が咲く季節であることから菊の節句とも呼ばれる。 陰陽思想では奇数は陽の数であり、陽数の極である9が重なる日であることから「重陽」と呼ばれる。奇数の重なる月日は陽の気が強すぎるため不吉とされ、それを払う行事として節句が行なわれていたが、九は一桁の数のうち最大の「陽」であり、特に負担の大きい節句と考えられて...(続きを読む

川上 美佐
川上 美佐
(恋愛アドバイザー)
2013/09/09 16:15

9月9日

2020年東京オリンピック・パラリンピック開催決定 おめでとうございます♪ 7年後の楽しみができました! ところで今日9月9日は旧暦で重陽。 陰陽思想では奇数は陽の数であり、陽数の極である9が重なる日 であるところから「重陽」と呼ばれたそうです。 昔は、不吉とされ、それを祓う行事として節句が行われていました。 邪気を払い、長寿を願って菊を飾ったり、菊の花びらを浮かべた酒を 飲み...(続きを読む

橋本 亜依
橋本 亜依
(恋愛アドバイザー)

☆恐るべし!未来の旦那様をズバリ的中!!

今週のブログは新潟在住の ================== 片所珠枝さんの【チャネリング】 ⇒ https://www.facebook.com/tamae.katasho ================== についてお伝えしています。 今日は、その【チャネリング】を体験した N.Mさんのミラクル体験談を ご紹介しちゃうわね~♪ ----------------------...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)

☆前世は古代ローマのグラディエイターだった!? 

今週のメルマガ&ブログは ちょっとスピ的記事を書いちゃいますね~♪ ところで 皆様、チャネリングを体験したことはありますか?? --------------------------------------------------- ☆チャネリング --------------------------------------------------- 常識的な通信手段では 情報をやりとりでき...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)

端午の節句

今日は端午の節句です 五節句の3番目です 現在は5月5日と日を定め 「こどもの日」として「国民の祝日」になっています 端午というのは もとは月の端(はじめ)の午(うま)の日という意味です 奇数は陽の数字 それが重なることでおめでたい五節句です 季節の変わり目は邪気が起きやすいので 邪気を払う意味があります 菖蒲湯につかるのも邪気を祓う意味です 元々は軒下に菖蒲の葉を吊る...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

第三の目を開いて行う遠隔実験!

4月14日、心の勉強会の気功の内容が決まりました。 次回から小周天を回すための準備として肉体を強化する呼吸法や、アジナチャクラを開いて広げての遠隔実践、Oリングを使ったゲームなどを行っていきます。 午前の気功(復習会)では、前回行った光のエネルギーを取り入れる方法や前々回に行ったESPカードを使った実践などもやる予定です。 気功の方は運命好転セラピストあっちゃん が担当します。 ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2013/03/30 07:56

気功や心の勉強に興味がある方へ

3月23日・24日の土日はプラーナ(気)を実際に見たり太陽を直視する課外実習を行いました。 たまには外に出てやるのも楽しいですね。 周りの人からは怪しい目線で見られますけど(笑) 遅くなりましたが前回開催された心の勉強会の感想をアップしました。 <3月10日に行われた心の勉強会の感想> http://ameblo.jp/mikatakakumei/e...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2013/03/27 20:04

中道の本当の意味とは?

「気功だけ学んでも心を高めていかないとダメだよ。」 これは松井先生の時から口を酸っぱくしてお伝えしてきたことです。 その心持ちを高めるということがどういうことなのかわかっていない方が意外と多いのかもしれません。 最終的にはエゴを薄くしていくということですが、そのエゴがどういうものなのか…ということから学んでいく必要もあります。 松井式では気功整体の講座と並行して、毎月心...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

スピリチュアルや霊性世界のヒントが全て隠されているものとは!?

私の師である松井先生は、ある日から神様が降りるようになったそうなのですが…。 「どうして何の修行もしていない自分に神様が降りてくるようになったのか?」 ということが知りたくて、今まで以下のような様々な学びをしてきたそうです。 シルバーバーチの霊訓 ラジニーシ・オショウ シャーリー・マクレーン(幽体離脱) ブラバッキー(神智学) クリシュナムルティー シュタイナー(人智学) ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

心の話しが腑に落ちた美人美容師誕生!

昨日は東京の麹町にて心の勉強会が開催されました。 今回から新たな取り組みとして、午前中に前回の気功の復習を行うことになりました。 というのも、いつも仏教のお話しが押してしまい、気功の時間が短くなってしまうからです。 心の学びも気の開発も両方大切なことなので、少しずつでも鍛錬する機会を増やしていこうと思います。 午前中は心の発展の段階の説明を最初に行い、それから呼吸法、E...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

3月の色〜ひなまつり編〜

ご無沙汰しています! 家族中で風邪を引いたりと、ダウンしていた2月でした(苦笑) もうすぐひな祭りですね。 3月3日のひなまつりは、 別名「上巳(じょうし)の節句」とも言われ 「桃の節句」の名で親しまれています。 女児の成長を願うので「女の子の節句」とも言われますね。 古代中国では、上巳は邪気にみまわれやすい忌み日とされ、 川で身を清めて不浄を祓う習慣があったそうです。 これが古代の日...(続きを読む

都外川 八恵
都外川 八恵
(パーソナルスタイリスト)

☆もうすぐひな祭り♪桃にはこんな効果が!?

来月3月3日(日)は 女子のすこやかな成長を祈る節句の年中行事 ================== お雛祭り ================== ですネ~♪ お雛様人形を飾り 桃の花を生け 甘酒にほんのり顔赤らめながら 過ごす家族団欒の様子は 本当に心温まります(*^_^*) じつは! 桃には『桃太郎の鬼退治』の逸話でも知られるように ===============...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)

「節分」

2月3日  今日は「節分」です 節分とは 季節の節目ですから  立春 立夏 立秋 立冬  それぞれの前日 年に4回ありました 現在では 立春の前の日だけを特に言うようになりました 宮中の「追儺」と言う儀式が「節分」のルーツです 季節の変わり目というのは 邪気に満ちやすいとされます また一年でも 最も寒いこの時期 豆まきをして 家中の邪気を祓いましょう 豆には 霊力が...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2013/02/03 03:25

葛根湯の飲み方

CMでも流れていて、皆様ご存知の方がほとんどだと思います。 葛根湯についてのお話しです 背中や首筋にゾクっと寒気がして、節々が痛いときの風邪にとてもよい漢方です。 漢方の専門店でなくても、錠剤タイプのものや顆粒タイプのもの、ドリンクタイプのものまでいろいろな形で売られています ですが飲んだけどいまいち効かなかったというお声を聞くこともあります まずは上の様な症状のときでないと効きません...(続きを読む

西野 裕一
西野 裕一
(薬剤師)
2013/01/24 08:58

大福茶

毎年、元旦になると 母が プレゼントしてくれる 一保堂のお茶。 おいしくて、大好きです。 一年中の邪気を払い新年を祝福する 縁起の良い大福茶。 …ということで、 私もよく年賀のご挨拶に買い求めています。 一保堂のものは 英語でも書かれているので いろんな場面で重宝しますね。 それにしても… 昨年のGWにはりきってベランダ改造したものの 一年を通して外で過ごせる日は なんて短いので...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)

今日は地獄の釜のふたが開く?閻魔様〜!

今日は「薮入り」もうひとつは「閻魔詣で」です 熊本に伝わる昔話を元に 閻魔さまの創作浄瑠璃を書くときに 閻魔様のことを調べていて知りました 今日は「地獄の釜のふたが開くとき」だそうです 「閻魔詣で」は1月16日(初閻魔)と7月16日(大斎日)と年に2度あります 「薮入り」と大いに関連がありそうですね 地獄でもこの日は「薮入り」となるため 地獄の鬼たちもお休みです まさに「鬼の...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

「小正月」「女正月」「薮入り」

2013年1月15日 昨日は小正月でした 昔は この日までを「お正月」としたところが 多かったようです 関東では7日まで 地方では15日と言うのが今でも多いかもしれません また正月最後の日が「成人式」としたこともありました その名残で 1999年まで「成人式」を1月15日としたのでした 2000年からはハッピーマンデーになってしまい この感覚はすっかり薄れたようです 7日...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

小豆粥

1月7日は七草粥でしたが、1月15日の小正月には「小豆粥」を食べます。邪気を払い、1年の無病息災を願うわけです。 材料は 小豆 1/3カップ 水 7カップ 米 1カップ 塩 小さじ1 以上です。小豆は水に浸さなくても良いので、簡単に出来ます。 ①小豆はさっと洗い、厚手の鍋に入れ、3倍くらいの水(分量外)を加えて、蓋をし、フツフツしたら5分くらい煮て、湯をこぼす。 ②茹でこぼした小豆に3カップ(分...(続きを読む

加藤 和子
加藤 和子
(料理講師)
2013/01/10 16:48

邪気を出して、いざという時の反応も良くする方法!

毎週水曜日と日曜日の午前中に、健康維持のための運動法と呼吸法、瞑想法、坐禅などを行っています。 松井式気功美容講座や毎月開催している心の勉強会とは別物です。 松井式気功美容講座は、小顔施術の他、各種症状に関する気功整体を学びます。 心の勉強会では、仏教による心の学びと気功法などを行います。 そして朝活では、自らの健康を維持する方法と、潜在意識から変えていくための瞑想法や...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

エネルギーの強い食べ物の多い国、台湾

先日、台湾に行ってきたのですが、日本と国交がない国なのに、日本のデパートやコンビニ、商品で溢れかえっていて驚かされました。 普通に旅行記を書いても面白くないので、エネルギー的な視点で見た台湾について書いてみます。 まず、台湾の日本より圧倒的に良い点は二つ。 1.食べ物の質がよい 2.信仰心や見えないものを認める意識が強い ということです。 まず、1の食べ物については、今回見た限りです...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)

☆大盛況!第5回ご縁をつなぐ~前世降臨!?TO-RU&MINT X'mas コラボパーティー♪

昨夜は前世?を満喫しました~♪ 邪気除けにどうぞお使いくださいませ~(*^_^*) ご参加いただいた皆様 本当にありがとうございました。 この場を借りて厚く御礼申し上げます!! 新たなるご縁の繋がりに ワクワクしております~♪♪♪ <叶姉妹!?> <叶姉!?> <叶妹!?> (続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2012/12/08 14:50

320件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索