「達人」の専門家コラム 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

「達人」を含むコラム・事例

1,142件が該当しました

1,142件中 801~850件目

2012年12月のフラット35と災害復興融資

 12月4日に住宅金融支援機構から12月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.040%低下の1.810%となりました。(最多提供金利も1.810%です)  今年8月の金利1.840%を下回り、過去最低金利を再び更新しました。住宅金融支援機構も、ここ数年は民間の変動金利型に押され、融資額が伸び悩んでいましたが、35年固定で金利1%台の設定...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

話す力を「稼ぐ」チカラに変える方法

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 東京、寒すぎです。 ぶっちゃけ、「ももひき」履いてます・・・。 講師業&アナウンサー業をしているとノドが命。 風邪はひけません。 というより =============== アナウンサーは風邪をひきません =============== はい。引かない生物です。 はい。本当です。 ・・・・・・ と、言い聞かせて...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

宣言する

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 東京、寒すぎです。 ぶっちゃけ、「ももひき」履いてます・・・。 講師業&アナウンサー業をしているとノドが命。 風邪はひけません。 というより =============== アナウンサーは風邪をひきません =============== はい。引かない生物です。 はい。本当です。 ・・・・・・ と、言い聞かせて...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

2012年12月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。11月20日に日本銀行で開かれた、金融政策決定会合でもゼロ金利政策を全員一致で決定するなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日本銀行は、1%程度の物価上昇率が見込めるまでは、ゼロ金利政策を続ける考えをより明確にしましたが、10月30日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では、物価上昇率を12年度は-0.1%、13年度は+0.4%...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

左官は”絶滅危惧種”か?

当社の事務所まえでは銀杏がまっ黄色に色づいてきました。 じわっと郷愁に誘われる毎日を過ごしています。 さて、衝撃的な本を読みました。 挟土 秀平 (はさどしゅうへい)さんの「挟土秀平の生きる力」 独創するヒト ソリストの思考術 です。 挟土秀平さんといえば、左官に詳しい人なら知っている人、飛騨高山を拠点にして アートとも言われる左官技術を披露している、...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

明日、日本テレビに出演します。

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 今、羽田から福岡に向かっている機内でこのメルマガを書いています。 今日は「話し方&プレゼンの達人セミナー 3時間バージョン」の開催です。 通常は、合計7時間で開催しているセミナーを福岡特別編ということで、今日は3時間に濃縮してお伝えします。 約50人が参加されるということでどんな出会いがあるか今から楽しみです。 しかも3...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

マイナス300万円から、プラス800万

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 昨日は、累計22万部のベストセラー作家著書「年収1億円思考」の江上治さんのセミナーに出席していました。 ===============著書「年収1億円思考」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4766784863/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?... ============...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

6時間で●●をしたら、借金返済

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 披露宴が終わって仙台に行きMCを。そして、次の日から大阪に入っていま、大阪のホテルからこのメルマガを書いています。 昨日、今日と =============== 顧客獲得ができる セミナー講師になる方法 =============== というタイトルで、講演に呼んでいただいています。 少人数で2日間、徹底的に「セミナー構築」...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

結婚しました。

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 わたくしごとで大変恐縮ですが、今年、私、結婚しました。 今年、3月14日に入籍。 そして、Facebook上で、少し出てますのでご存知の方も多いかもしれませんが「披露宴」を11月17日(土)に行いました。 約120人ほどの方に来ていただき本当に嬉しく思います。(Facebookにもたくさんのお祝いメッセージいただき本当に...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

2012年12月のソニー銀行の金利発表

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、12月は変動金利が引き下げになりました。  変動金利が前月比0.030%低下の1.142%になっていますが、これはソニー銀行独自のもので、他行の12月は据え置かれるものと考えられます。そもそも、変動金利は銀行の貸し出し金利である短期プライムレートに連動する仕組みになっており、短期プライムレートが変動していない以上、他...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

【本日で終了です】フリー対サラリーマンの対決は・・・

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 私は東北放送というテレビ局に勤務するアナウンサーでした。 毎月固定給をもらういわばサラリーマン。 しかし。2010年に退社し、アナウンサーとして、フリーになったわけです。 フリー。 非常に危うい響きです。 私がその後、会社を設立したのは、この響きに「恐れ」を感じたからです。。 フリー。 自由と訳せば楽しげです...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

日テレに・・・

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 昨日、今日と日テレのディレクターさんと打ち合わせをしてきました。 ある番組に取材していただくことになりまして。ただ・・・ 私のビジネス、ではなく(汗)ある私のプライベートシーンを取材したい!とのこと・・。 うーん・・。まあ・・・。しょうがないか・・・。とOKしました。 まあ、ぶっちゃけ恥ずかしいんですが収録終わったらこ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

自慢の寝室

4・5年前、私の書斎が広くなった。 4LDKを3LDKにして、私はホームシアターをGETした。 私のベッドの正面には、60インチのプラズマが聳える。 そのTVをゴージャスなY社製の特注ラックが取り囲んでいる。 ベッドもS社の一流品。それもクゥィーンサイズ。 最高の寝心地だ。そのベッドを私は最近独占している。 皆と時間帯が違うせいだ。 さて、現在、私は肩こり腰痛など...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)

あなたは「誰を」「どんな想い」で選びますか???

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 昨日は、大変お世話になっているある企業の方とうちのスタッフと合計4人でお食事会でした。 私の大好きな六本木のお店にお連れして語り合いました。 お招きした企業の方は、ある老舗の電気系メーカーのお二人。役員の方と、次期役員と期待される方に来ていただきお話を伺いました。 もう、大変勉強になることばかり・・・。 役員のKさんから...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

【11/24】全国大家ネットワーク

先日、事務所に行ってたら電話とネットが使えないくなってました 昨日まで普通に使えたのに・・・ なんでだろう と原因を探していたら 9月分の電話料金を払っていなかったことが発覚 最近忙しくて、郵便物を放置していたのです 100%自分が悪いのはわかっているのですが 「急に止めることないでしょ。止めるなら連絡してよ。」 と言ったら、 「止めるというお知らせのハガキを送...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)

パーティに来ませんか?

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 年末が近づいてきました。 もうすでにパーティラッシュ!!! 12月はやっぱり ・クリスマスパーティ・出版パーティ・忘年会 この3つが相当多いです。 Facebookのイベントページは大賑わいで、毎日のように何かしらのご招待が届きます(汗) 私は元来、パーティ好きですし、仲の良い方でしたらMCもできますので12月も...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

関西に行って気づいた「話し方」のコツ

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 昨日は大阪・梅田にて「関西大学のOB会」に呼んでいただき講演をさせていただきました。 テーマは「経営者・リーダーのための人前で話す技術・人を惹きつける技術」。 約50人の方の前で、ホテル阪急インターナショナルの宴会場で45分語りました。 あ、ちなみに私、関西大学出身ではありません。学習院大学です。 ひょんな御縁で、この...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

「捨てる」話し方

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 今日は午前中、BS・WOWOWで、NBAバスケットボールの中継でした。 ナゲッツ対ロケッツ。(マニアックですみません・・・) 去年からNBAの実況中継をしてるんですが、だんだんと詳しくなってきて、愛着がわいてます。こうなってくると、アナウンサーとしての欲求がむくむくと湧いてきて =============== 現地アメリカ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

6期生の募集が終わり、福岡へ

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 昨日はセミナー講師100%デビュー講座 6期生の最後の、入門編&説明会でした。 おかげ様で、 =============== 本講座は【満員御礼!】 =============== となりました。 6期生もものすごい面々が参加してくれます。私も今から12月のスタートが楽しみです。 さて。 今日はちょっと物語風に・・・。 つ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

攻撃の達人と防御の達人

「私の会社に怒りっぽい人がいて…。」 こんな相談を受けることがあります。 以前にお伝えしたこともあるのですが、自分が悩んでいるのは怒っている人が原因ではありません。 気にしている自分がいるからであって、相手は関係無いんです。 確かに怒っている人というのは、周りに毒気を撒き散らしているようなものです。 決して良いこととは言えませんが…。 理不尽...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

言葉では言えない心地良さを感じる勉強会♪

11月4日に開催された心の勉強会では、生きていく上での根本となるお話しをお伝えさせて頂きました。 私も松井さんから、その根本となる道理を学び悩みが無くなりました。 知識では無く実践して腑に落としていきたいものですね。 気功の方は遠隔の基礎とプラーナヤーマの第二段階まで行いました。 次回も続きと、その他何かを行っていきます。 初めての人はフォローしますのでご安心下さい...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

自分の強みが見つかりません・・・・

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 寒いです。ダウン着ようかと思ってましたがさすがに止めておきました・・・。 これから夜の渋谷にでかけます。といっても仕事ですが(汗) セミナー講師100%デビュー講座の6期生、最後の入門編&説明会です。15名ほどいらっしゃいます。どんな出会いがあるのか楽しみです。 今日の動画はずばり =================== ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

2012年11月のフラット35と災害復興融資

 11月2日に住宅金融支援機構から11月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.030%低下の1.850%となりました。(最多提供金利も1.850%です)  この最低金利は、モーゲージバンク(フラット専門機関)が多いため、融資手数料は高くなるものの、ライフプランが変わりやすいファミリー世帯には特にお勧めしたいと思います。  今後の金利...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2012年11月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。10月30日に日本銀行で開かれた、金融政策決定会合でもゼロ金利政策を全員一致で決定するなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。    日本銀行は、1%程度の物価上昇率が見込めるまでは、ゼロ金利政策を続ける考えをより明確にしましたが、10月30日に公表した最新の政策委員の 見通しの中央値では、物価上昇率を12年度は-0.1%...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

誰かの機嫌をとることに疲れていませんか☆

「怒りっぽいパートナーをなだめていたら、パートナーの怒りがエスカレートしてきた」 「嫌な上司の機嫌をとろうとしていたら、ますます上司が威圧的になってきた」 という経験はありませんか。 いくら、相手のことを否定しないで、 「あなたのおっしゃるとおり!」と言ってみたところで、 あなたが本当にそのように思っていなければ、それは相手に確実に伝わりますし、 もしうまく、相手がそう思ってくれたとし...(続きを読む

Yuriel
Yuriel
(恋愛アドバイザー)

号外〜2時間で学ぶ♪社交術徹底改善ディナー会

みなさん~こんにちは。 ヒロコグレースです。 本日は、11月23日(祝)に開催する 人を虜にする社交術のトークショーの後に、 ********************************************** 特別プレミアムディナー会をご用意致しました! ********************************************** なに?なに?でしょ~ 2時...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)

【最強ビジネスモデル】21世紀型リーダーの役割。

 【最強ビジネスモデル】  2012.10.25 No.0488 =========================== 今週は、一昨日・昨日に引き続き 大好きな友人 寺沢俊哉さんの 感動の会議! リーダーが会議で「人を動かす」技術 寺沢 俊哉(著) ディスカヴァー・トゥエンティワン (2010/7/17) から、 ・発見を引き出す達人の質問プロセス ・脳みそを揺さぶる4つの質問パターン...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

ビジネスの売上を拡大する「人脈術」が・・・

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 今日は全国的に大荒れの天気になるようですね。 早めに帰宅したほうがよさそうです。 (とはいえ、私も六本木で仕事なんですが(汗)) 今、このメルマガを書いている段階では 東京は晴れていますが、雲の動きが早いですね。 荒れるな、と感じさせる天気。 兎にも角にも、準備万端でいきましょう。 さて。 「セミナー講...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

【最強ビジネスモデル】発見を引き出す質問プロセス。

 【最強ビジネスモデル】  2012.10.23 No.0486 =========================== おはようございます。 プラウドフォスター株式会社の星 寿美です。 ほしさんのビジネスが長く繁栄する為に 役立つ情報をお届けしています。 ___________________________ ■今日のテーマ  発見を引き出す質問プロセス。 --------------...(続きを読む

星 寿美
星 寿美
(経営コンサルタント)

ソーシャルメディア女王星野さんのブログ活用術

おはようございます。ワクワクの和久井です! さて、今朝は「ソーシャルメディアを仕事に活かす本」の著書であり、 スターシード株式会社の星野有香さんのアメブロ活用術についてお話ししていこうとおもいます。 星野さんはソーシャルメディアコンサルタントです。「これからは個人の発信力が鍵になる時代。自らが持つソーシャルメディアの発信力やノウハウで人を輝かせたいんです」とおっしゃてます。 ソーシャ...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

やめましょう。もう。

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 今日は、朝からマグネット集客の金子さんとSBMの打ち合わせ&撮影のあと、六本木ミッドタウンに移動。 某企業のお仕事で半日スタジオにこもり、ナレーションのお仕事です。喉をつぶしやすい季節ですがしっかりやろうと思います! さて、昨日、予告した通り今日から =============== セミナー講師100%デビュー講座...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

セミナー講師・講演業で食べていけるのか????

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 いま、私は愛知県瀬戸市にいます。人生初めての場所です。 瀬戸市というのは名古屋からローカル線で約40分ほど北に行った場所。 なぜ私が愛知県の瀬戸市にいるかというと、プレゼンテーションの企業研修の打ち合わせのためです。 最近は、全国から研修の引き合いを頂いていて、たまたま昨日「セミナー講師100%デビュー講座」の関西...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

ブログはレター、リアルはオンの戸張さんと......

おはようございます!ワクワクの和久井です。 一週間がはじまりましたね。 今朝は、 神田で話題の「唐揚げ100円で食べ放題居酒屋 有頂天酒場」 戸張さんのブログ運営のこだわりについてお伝えして行こうとおもいます。 先日開催された浅草蔵前にある日本一分厚いふぐを食べさせる店魚料理『三代目魚熊』の 山田さん主催の「みがきふぐのさばき方・ふぐ刺しのつくり方教室」。 その様子をテレビ番組が取り...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

私がテレビ局を辞めた理由

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 今日の都内は熱いっすね・・・。 ちょっと朝からバタバタしてたら余計に汗をかいています。 こういう時、私は敢えて =============== 本を読む =============== ことにしています。 ビジネス書を。本は、知識を得られるのはもちろんなんですが「冷静になれる」効果があります。 今の立ち位置を俯...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

人脈が広がると、ビジネスが「北陸」につながっていく

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 昨日の動画、ご覧いただけましたか?? こちらです。 =================== 【動画】 人脈を10倍にしてビジネスに活かすための大事な「話し方」とは? http://youtu.be/aMIJ_wuMMG8 =================== これ、直接的に「話し方」のネタではないですがかなり重要なことで...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

人脈が10倍に広がる「話し方」を、動画で

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 まず初めにお知らせです。 =============== 「メディアに取材される方法」は おかげ様で【満員御礼】となりました。=============== 当日は、千葉テレビの大林プロデューサーとともに「メディアの裏側」を徹底的にお話しようと思います。 いつもの「プレゼンの達人」セミナーとは参加者の顔ぶれも違いますし...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

お客様の顔を思い浮かべる山田さん

おはようございます。ワクワクの和久井です。 既存(ブログ)のお客さんが、 新規のお客さんとの橋渡し役になると先日のブログでお伝えしました。 まさにそれを形にされているのが、 Amebaブログで売上げを10倍にする技術にご登場いただきました 浅草蔵前にある日本一分厚いふぐを食べさせる店 魚料理『三代目魚熊』の山田さんのブログです。 山田さんがビジネスを目的にAmebaブログに真剣に取...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

得意技は弱点でもある!◎“無敗脳”ヨガ道場◎

得意技は、時に弱点となってしまう危険性があります。   昔の達人と呼ばれた武芸者は、決して、自分の得意技などは周囲に明かさなかったようです。   それは、得意技を明かしてしまっては、自分の手の内を、みすみす相手に明かしてしまうことになり、 対策を立てやすくさせてしまう危険性があるからです。 昔は、映像などもありませんでしたらか、 あの武芸者は、○○が得意と口コミされてしまっては、それ...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(ヨガインストラクター)

根性論?武蔵の言葉!「千日の稽古を鍛とし万日の稽古を練とす」

トレーニングは、何事も継続してこそ、 本当の効果が出てきます。 宮本武蔵も自身の五輪書の中で、 「千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす」 とで述べています。 何でも、継続してこそ、真の効果が出てくるということですね。 宮本武蔵に関しては、様々な説がございますが、 いずれにしましても、60数度の戦いに一度も敗れたことがなく、 現代にまで、その名前...(続きを読む

辻 良史
辻 良史
(ヨガインストラクター)

話し方が上達する2つのポイントとは・・・

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 今日も『会話の達人通信』をお届けしてまいります。 暑いです、今日の大阪は。 昨夜大阪に入り、今日はこれから「士業の方のためのプレゼンセミナー」を実施してきます。 やはり「税理士」「社労士」といった士業のみなさんは、「セミナー開催」は必須。 セミナーを開催出来る人が、収入をぐんぐん伸ばしている、という一番わかりや...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

あがり症を克服する方法

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 そして、あらためまして、本日よりリアルプロジェクトにご参加いただいた13000人の方にも「会話の達人」通信をお送りします。 あらためて、三橋泰介をよろしくお願いします(笑) この会話の達人通信では ・話し方のテクニック・アナウンサーの裏ワザ・プレゼンスキルアップノウハウ・スピーチテクニック などを無料で平日、...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

「切る」ということ。

「切るとは、美しい面をふたつ作ること」という、法隆寺の宮大工だった西岡常一さんの言葉が読売新聞の編集手帳に紹介されていた。 寸分の狂いもない仕事をしてきた達人だから語れる言葉に、わが身を振り返って、何と浅はかに様々なものを放り出してきたのかと若干の後悔とこれからの生き方を考える。 僕の人生において、「切る」とは、片方を美しくするために片方を犠牲にする...(続きを読む

別所 諒
別所 諒
(マーケティングプランナー)
2012/09/23 08:45

TOEIC(R)初級基礎単語59(500点レベル)

みなさん、こんにちは! TOEIC(R)初級基礎単語の第59回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。毎回、約3~5単語ずつご紹介しますので、コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:「TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200」 基礎の基礎から始めますので、中級以上の方は以前の「TOEIC(R)テーマ別語彙」シリーズをご参照ください...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

編集する力

知らなかったことを知ることは、目の前の世界を変えてくれる。逆に言えば、世界をどんどんと変えていく方法は、知らなかったことを知っていくことになる。 他人を基準にするのではなく、基準は自分。 知らないことを知ることで、理解できなかった人を理解できるようになる。これは、受け入れるということであり、我慢とは次元の違う感情だ。 知らないこと...(続きを読む

別所 諒
別所 諒
(マーケティングプランナー)
2012/09/18 12:35

シンクロ+と女王とのコラボ企画

おはようございます。和久井海十です。 先週レインボータウンFM大江戸放送局の人気ラジオ番組 シンクロ+に出演させていただいたのですが、 その時に収録した映像がアップされました! スーツ姿にルフィーの麦わら帽子 という出で立ちで出演させていただきましたが、 ラジオといえどもガラス張りのスタジオからの放送、 かなり人目をひいたことでしょう(笑) それにしても、自分の顔はこんな...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

飲食店の経営・「俺のイタリアン」、「俺のフレンチ」の大繁盛…

「俺のイタリアン」、「俺のフレンチ」が大繁盛している。 腕のいいコックを雇い、リーズナブルな価格で提供している のだから、流行らない訳はない。 美味しいものを食べたい。 当たり前のことである。 飲食店の基本だと思う。 だから私は、きちんと修行をした料理人が経営の勉強を すれば、何とかやっていけると思っている。 何か変わったことをやって流行ることはあるが、続かない。 ...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

「ビジネス」における「壁」とは?

こんにちは、 株式会社スピーチジャパン 代表取締役 三橋泰介です。 今日は一日、 六本木にいました。 そう、ギロッポンです。 ある『スポーツ系』の お仕事で 大手メーカーさんの 会社にずーーーーっと 一日おりました。 アナウンサーとしての お仕事なんですが、 来年3月に発売される 「ある物」のお手伝いを していたところです。 ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

勇気のあるメッセージ

知識というのは、評論を行うためには多く持っている方がいいが、実践するとなると、ひとつのメソッドを達人級に使うことができる方が効果が高いことがある。 僕は、浅く広く知りすぎているところもあって、解説は優れているが、あなたの特技は?と聞かれると少々困る。 そんな中で唯一、何かを考える際に使っているのが、弁証法的アプローチになる。田坂広志さんの「使...(続きを読む

別所 諒
別所 諒
(マーケティングプランナー)

眼から鱗の腹式呼吸

いよいよ本格的に、ヴォイスコーチングがスタートしました。 先日は、その第1回目を受講。 その前の週に、体験レッスンを受け、吐く → 吸う、の練習を「それなりに」やっていた私ですが、本格的なレッスンのレベルは、一段とハード!しかし、楽しく、更に私の持つ数々の固定概念を打破するものでした。 一つ目の固定概念打破は、私の自分自身の声に対する表現。 「今日の自分の声...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

生き方の達人になるためのヒント 54

◆ 「世の中のプロ」といわれる方の「考え方や取り組み方」などを紹介します。 「生き方」「仕事への向き合い方」や「キャリア形成」のヒントとして気軽に読んでください。 「仕事」も「睡眠」も、すべては「生きること」なんです!     ◆今日のヒントは    「 日本が衰退するのなら、海外で活躍をすればいい。 」(続きを読む

快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター 力田 正明
(心理カウンセラー)

1,142件中 801~850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索