「朝食」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「朝食」を含むコラム・事例

681件が該当しました

681件中 251~300件目

イタリア人はどんな家に住んでるの?  2

   あなたのスペースをイタリア風に優雅に健康的にリニューアルさせてみませんか     二人で暮らすマンサルダ              マンサルダってご存知ですか?   マンサルダとは屋根裏部屋のことです。一棟の建物に1戸しか作れないので、   みんなの人気の的なのですが、とても入手困難なイタリア人憧れの住居です。   もちろん最上階なので景色も良く、上から...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

ナルコレプシーの息子寝続ける

こんにちは 睡眠改善インストラクターの 宮崎佐智子です。 予備校生の息子。 今年は後がありません。 なのに・・・・・・・ 高校時代より、寝ている時間が長く なってしまっています。 一つは、リズムが完全にくるってしまったこと。 高校生までは、毎日同じ時間に起きて、 学校に行って、だいたい同じ時間に 終わって帰宅。 というのができていたのに、 予備校は、時間がバラバラ。 ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2014/11/01 18:59

玉作湯神社に行ってきました(島根県玉造温泉)

隠岐の島で行う講演のため前日から訪れていた鳥取県の水木しげるロード、島根県の美保神社に引き続き、玉造温泉にある玉作湯神社に行ってきました。 玉作湯神社はパワースポットとしても有名ですし、美肌効果が高いという温泉に惹かれて、今回玉造温泉に宿泊するにしました。 松江駅からバスで約30分、玉造温泉上に到着。 荷物を宿に預け、歩いて行くと、宮橋(恋叶橋)が見えてきました。 玉作湯神社の前にある橋です...(続きを読む

明石 久美
明石 久美
(ファイナンシャルプランナー)

1日1食 その4

日刊ゲンダイ 2014年6月12日 からの抜粋の続き。 ■無理して食べる必要はない  たしかに、飲み会の翌日は胃がもたれ、食欲も湧かない。そんな時、無理して朝食をとる必要はないのだ。  いまでは当たり前になっている「1日3食」という習慣が登場したのは、明治時代。富国強兵策で強い軍人をつくるため、栄養状態の悪かった当時の日本人に推奨されたものだ。しかし、戦後の高度経済成長期になると、それが...(続きを読む

荒木 健治
荒木 健治
(心理カウンセラー)
2014/10/10 23:31

1日1食 その3

日刊ゲンダイ 2014年6月12日 からの抜粋。  健康の大原則は「1日3食」といわれる。しかし、食べても体を動かさなくなる中高年にとって3食は食べすぎで、1日1食で十分だという。「ナグモクリニック」の南雲吉則総院長に詳しく聞いた。  南雲医師は20年前、38歳の頃から「1日1食」、それも朝食を抜く健康法を実践している。当時は体重が80キロ近くあり、不整脈が持病だった。このままでは死期が早...(続きを読む

荒木 健治
荒木 健治
(心理カウンセラー)
2014/10/04 12:49

那須→鬼怒川へ

画像が多いので「専門家プロファイル」からご覧のかたは、こちらから →http://ameblo.jp/yasuragi-kaigo/entry-11922417274.html 今年のお盆休みが無かったので、3連休の土日はクルマの趣味仲間と那須や鬼怒川へ遊びに行ってきました。 土曜日に家を出るときは晴れていたのに、那須につくとドシャ降りでしたが日曜日は快晴の天気でした。 今回の...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/09/15 00:00

TOEIC®初中級基礎単語345(730点レベル)

みなさん、こんにちは! 久しぶりの更新になりましたが、また今日からよろしくお願いします! 今日はTOEIC(R)初中級基礎単語の第345回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。600点レベルから730点レベルに移行しましたので、少しずつ難しくなってきますが、毎回約3~5単語ずつご紹介しますので、毎日コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:『TO...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)
2014/09/10 22:30

「きゃっとばっく合宿2日目」

 こんにちわ あっという間に1日目が終了した 「きゃっとばっく合宿」  2日目の最初の予定は朝のランニング しかし 前日の夜まで、9月2日の天気予報は 1日中 雨 降水確率 70%  小雨程度なら御の字だな~と想いながら AM 5:00 に起床してみると なんと雨が止んでいるではありませんか ということで 朝ラン開...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/09/05 14:43

ロングステイにピッタリの移動手段、ヨーロッパの鉄道

先週(2014年8月21日)に 一般財団法人ロングステイ財団主催のセミナーが大手町でありました。今回のテーマは「ヨーロッパ ロングステイの楽しみ方」として、サブテーマはヨーロッパ鉄道編、ベルギー ワロン・ワロンブリュッセル編、クロアチア編でした。私は(30代の視察旅行でローマからベニスへの鉄道の旅を経験し、何時かはヨーロッパ中を鉄道で回ってみたいと思っていました。そのような訳で興味津々で聞き入りま...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

アラブの美容食?

こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 残暑が厳しいこのごろですが、みなさまご無事にお過ごしでしょうか。 真夏の収納作業は厳しいものがありますが、健康体な私は汗がたっぷり出ていることになんだかすっきりとしています 自分で仕事を始めてから、食べるものにはとても気を付けるようになりました。 もともと、とても体が強くできていると思い...(続きを読む

鈴木 君枝
鈴木 君枝
(収納アドバイザー)
2014/08/22 11:45

日頃からホワイトニングケアを♪

テレビでもやっていましたが、お盆休みからのUターンラッシュが本日は凄いようです((+_+)) みなさまお帰りの際は、十分にお気を付下さいませ☆  お休みも今日、明日まで…と考えると何だかあっという間ですね(>_(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

那須高原のかわいいベーグル屋さん(ベーグルクーボー)

那須インターを降りて右折し那須街道を登って行った田代の交差点を曲がると、こんな可愛いベーグル屋さんがありました。 お店は、5年前にオープンしたそうです。 那須高原にお家を作ってそろそろ20年だけど、全く知らなかったわ~^^; この雰囲気!好きな方絶対いるよね!!! ベーグルは、常時20種類置いてあるそうですよ。 クランベリー、ブルーベリー、シナモン、ブラウニー、こしあん等々売れ筋と言...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2014/08/16 17:42

シンガポールセミナー2日目♪

マリアージュedu. 愛される女性の魅力学研究所 主宰 ヒロコ グレースです。 こんばんは。 シンガポールセミナールポの 続き~。 午前3時過ぎに寝たものの、 8時には起床。 57階にあるクラブラウンジで 朝食をいただきました! このプールを眺めながら・・・、 本当にこのプールすごいよね! プールの奥が知りたくて、 写真をパチり。 こんな感じでした・・・。 ...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)
2014/08/14 23:41

#ダイエット 「痩せたい」と言うわりに結局、何も実行しないタイプ 後編

皆さん、こんばんは! 1日100gダイエット スマホで楽々ダイエットの林田玲子です。 今日は「痩せたい」と言うわりに結局、何も実行しないタイプの後編をお話します。 【特徴】 「痩せたい」と言うわりに結局、何も実行しないタイプの特徴は、「言い訳名人」です。 否定されたり、高圧的な態度を取られると萎縮して殻にこもってしまします。 ダイエットは厳しい「コーチングが良い」と勘違いしていますが、此...(続きを読む

林田 玲子
林田 玲子
(ビジネススキル講師)
2014/08/13 23:24

タイ 最終日☆

ホテルの朝食はいつも美味しかった(≧∇≦) ホテルのスタッフにはお世話になりました! 日本人スタッフのチエコ!コップクンカー*\(^o^)/* 伊勢丹で見つけたアイスクリーム♡ 可愛い(o^^o) 今日はショッピングを楽しみます*\(^o^)/* (続きを読む

川上 美佐
川上 美佐
(恋愛アドバイザー)
2014/08/13 13:02

幸せは目の前にある。

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ 今日の下関は、とても爽やか♪ 心地よい風に、 キラキラの太陽、 蝉の声、 扇風機いらずの快適温度。 あ~~~、幸せ♡です。 今日もやることてんこもりですが、 これも、幸せ♡ 朝食も...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2014/08/12 11:22

朝食(o^^o)

旅行に来たときは出来るだけその土地のものを頂きます*\(^o^)/* タイカレーフルーツ 美味しかったー*\(^o^)/* (続きを読む

川上 美佐
川上 美佐
(恋愛アドバイザー)
2014/08/10 09:46

夏の思い出in石垣⑤

こんばんは ピラティス・マスターストレッチ・トレーニングを マンツーマンで安心して習うことの出来るパーソナルトレーニングスタジオ RefineBody代表の田中宏明です 今日は仕事の合間をぬって こちらで自主トレ ピラティスのイクイップメント「チェア」です これがまた優れもので、ゴルファーやランナー、脚をすっきりさせたい方まで とっても役に立つ機械なんです♪ ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2014/07/30 20:31

夏の思い出in石垣②

浜でのんびりかと思いきや はじまったのはランニング(笑) そして、浜ダッシュ、シャトルラン、立ち幅跳び、走り幅跳び、アジリティドリル アホな4人は、朝の浜辺で汗だく、そして吐きそうになりました その後朝食 大阪のMO氏は、カツカレーで胃腸をやられていました。。 僕らは焼肉定食(朝から) 朝食後は、女性陣も合流し「フサキビーチ」へ 海水浴...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2014/07/27 12:55

ロンドンから来客

今日は東京駅近くのシャングリラホテルで ロンドンからの来客とブレックファーストミーティングでした。 新しいファンドの立ち上げが主なテーマで、 なかなかチャレンジングなスキームでした。 日本では、8月からファンドの募集には 一定の規制が入り、 特に個人投資家は集めづらくなりますが、 魅力あるファンドにはさらに資金が集まるでしょう。 それにしても英語のミーティングでしたので ほとんどわ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
2014/07/24 10:16

掛川食堂 番外編 いっぱい食べて健康の秘訣

昨日外食だったので、今日は掛川食堂にたくさんいただく質問に「私のポリシー」としてお応えします(^^)あくまでこれは私個人のポリシーです(^^)食事にはバランスが必要です。 ただお腹を満たしたらいいものでは無いです^_^人は1日にとった方がいい栄養のバランスがあります。低温殺菌牛乳1本(200)卵1個、肉1、豆1、野菜4、青菜1、海藻1豆は、豆腐やがんもとかでもいいです。味噌は調味料に入るのでこ...(続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2014/07/23 17:59

石垣旅行記 Vol2~ビーチボーイズ~

 石垣旅行2日目 AM05:30 起床 男4人で車に乗り込みビーチへ  自販機のペットボトルが220円という驚愕の値段に 膝をブルブルと震わせ動揺しながらも なんとか水分を確保し砂浜へ  意外にサンゴ?のかけらが多くて 足の裏が痛い事に気付きながらも 「固有受容器が刺激されて良いよね!!」と 自からを鼓舞して、アホな男4人がウォーミングアップ開始 ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/07/21 19:21

朝食は

ルームサービスで! 名古屋名物小倉トースト(^.^) (続きを読む

川上 美佐
川上 美佐
(恋愛アドバイザー)
2014/07/21 11:09

家事と費用の負担を不満に思う自分がいます。

[2734] もみじ [中国] 2014/07/02(Wed) 17:39 マーチン先生、こんにちは。 付き合って2年になる彼のことで相談させてください。 ポイントは食費と光熱費についてです。 彼が親と折り合いが悪くなり、毎日私の家に泊まって行くようになりました。 今までは外食の時は彼が支払ってくれ、泊まりに来た時は夕食・お弁当を作って バランスが取れていたと思います。 今、彼が家に...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2014/07/08 01:31

抜くのか直すのか悩むところです。

どうでもいい話をひとつ・・ 私の父の「歯」の話。 親父が歯医者に行くまでの顛末です。 私の父は障害者で毎日車椅子での生活なのですが・・ 半身不随ですので嚥下もあまりよくはなく、少しだけ言語障害があり話す言葉もしっかり聞いていないとよくはわかりません。 何しろ「胃ろう」だったりもしたので・・ そんな親父ですが・・ ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/07/07 20:34

たんじょうびの朝。&コラム執筆スタート!

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ 本日、MYバースディ☆ 今朝、モーニングセミナーに行ってきました! 倫理法人会にオブザーバーで参加させていただきました。 なんと!ナント!! 6時スタート!!! 御参加の皆様は、経営者です。...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2014/07/03 12:34

「健康カプセル!ゲンキの時間」にボディコンシェルジュが登場

 おはようございます 昨日、今日と恵みの雨が続いていますね  朝食を食べていると なんとTBSの「健康カプセル!ゲンキの時間」に 猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」 で 使用している、高性能姿勢分析器ボディコンシェルジュが 登場しているではありませんか!? ※ブログは過去投稿になっておりますがお気になさらず  「歯の噛みあわせ」と「姿勢」に関係があ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/06/28 23:59

今日食べたモノが、半年後の美人をつくる

おはようございます! 人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし やすえ)です 今朝の朝食は、手作りサンドイッチ。 全粒パンに、新鮮なレタスときゅうり、蒸し鶏と卵焼きをはさみました。 今日食べたモノが、半年後の自分のカラダをつくるそうです。 半年後の美人は、今日カラダに入れるモノで決まるってことですね。 なにを食べるか?なにを飲むか? そして、今日したこと、今...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2014/06/11 07:56

パンケーキ男子

 こんばんわ 先日、ららぽーと豊洲で開催されました 「ミニッツメイド ヘルシィフォーミュラで元気な1日を!」において キレイな姿勢や歩き方についてお話&簡単なエクササイズを ご紹介させて頂きました!!と書かせて頂いたかと思います 「ミニッツメイド×Mart」 http://ameblo.jp/mojyao-huntouki/entry-11871484108.h...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/06/08 19:00

いつも忘れものをしてしまう!そのホントの理由は!

住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきと申します。 毎日暑いですね。爽やかな気候はどこへ?といった猛暑!今年は冷夏と言われてますがどうなんでしょう? 我家の小学3年生の娘。楽しく学校生活を送ってくれていて、働く母としてはホントにありがたい!!2年生まで次の日の予定や持ち物を書いて来ていたカード。最近何も書いてありません。心配になり娘に聞いて見ると。担任の先生は3年生になってから次の日...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2014/06/03 15:13

思い切ってハワイ親子留学行ってみたら…ハワイ親子留学、最後の夜そして朝。(最終章1)

息子と私の滞在型異文化体験=ハワイ親子留学も1カ月余りで終わりを迎えようとしていました。 この旅を計画していた当初、私の両親には「観光旅行程度の日程ならわかるけれど、1カ月以上も父親を日本に残して行くなんて」と反対されていました。 そんな両親にGO!サインをもらうきっかけになったことがありました。   それは、私たちと同じくハワイ好きな両親と一緒にハワイ親子留学の締めくくりとしてバケーショ...(続きを読む

ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
(留学アドバイザー)

ダイエット別[停滞期を抜け出す方法]

停滞期を抜け出すには? [体重が動かない‥‥] 経験している人は多いと思います。 現在ダイエットしてて停滞中のあなたへ、 いち早く抜け出す為の方法をご紹介します。 どんなダイエット方法でも体脂肪(体重) が減るには2つのルールがあります [消費カロリー>摂取カロリーにすること] [体脂肪は最終的に筋肉によって燃焼されること] 体重(体脂肪)が停滞する時 ダイエットがうまく...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

駆け込みの衣替えで気付いた臭いのこと

アサイー&グリーンスムージー生活。もやもや整理人・すはらひろこです。 朝の習慣力は定着しやすいのでしょうか。 新入りのアサイーがすっかり朝食の定番になりました。 今朝はガラナエキス入りではないピューレを使用。 まったく問題ありません。 グリーンスムージーにマンゴーのドライを入れてみたところ、 いつもの3倍の甘さ。 甘めの調合もいいみたい。 ここのところ初夏の陽気にな...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)
2014/05/19 16:26

死ぬまで学び続けること

昔、心の師である松井さんが、こんな話をしていたことを思い出しました。 「生活のために働いて、子育てしてっていうのは本当に小さなこと。それ以上のものがあるんだよねぇ。」 当時の私は、その深い意味まで理解することはありませんでした。 現状の生活を見直してみて下さい。 朝起きて布団を上げ、朝食を作り、歯磨きをして、子供を見送り、化粧をして、仕事に行き、洗濯をして、お風呂に入り、夕食を作り…。 毎...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/05/16 18:18

イメージ力を高める方法

おはようございます。 毎回読んでいただき嬉しいです。(^O^) ありがとうございます。 【今日のキーワード】 イメージ力は誰でも持っている 【内容】 催眠療法を行っていると、クライアントさんから「イメージができない」とおっしゃられる方がいらっしゃいます。 よくよく聞いてみると、イメージができないのではなく、イメージが自動的に浮かんでくると思われているようです。 でも、そうじゃない...(続きを読む

高橋 秀明
高橋 秀明
(心理カウンセラー)
2014/05/14 07:00

ご縁と感謝のお裾分け★レポート(2014年_皐月号)

いつもお読みいただき、ありがとうございます。ゴールデンウィークは”いかが?”お過ごしでしたか?例年になく多忙な3~4月を過ごした僕は・・・春を何も満喫できずに、過ぎ去ってしまおうとしています。来月までには、できるだけ清々しい気分で、重大発表をさせていただければな!?と思っております。  今月の情報 ・コンビニより大きく、スーパーより小さい。「小型スーパー」、続々と。 ・なんでもない日用品が、外...(続きを読む

中沢雅孝
中沢雅孝
(ビジネススキル講師)

地元のおいしい物… ~松江市で工事~

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 昨日、島根県の松江市まで配線作業に行ってきまして ブログに帰りになんかおいしい物食べたいなって言ってたんですが 結果全然無理だった(ノ_・。) 前日に大阪を21時過ぎに出て、向こうについたのが12時過ぎ 宿をとっていなくて現地についてから探すもどこもいっぱいで ...(続きを読む

ヘルプキーマン 三岡
ヘルプキーマン 三岡
(防犯アドバイザー)
2014/04/26 11:30

神楽坂ランチをもとに考える~お客様の事前期待値と満足度~

 こんにちわ 最近の神楽坂は、土日のお昼時になると もの凄い 人 人 人  皆さん、神楽坂を楽しく歩きながら ランチをされる方が多い様です  僕も、2年もいるので けっこうな数のお店でランチをしましたが  神楽坂のランチのコストパフォーマンスは 本当にスゴイものがあります♪ 今度、ランチ特集でも書こうかしら? ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2014/04/25 18:12

ソチ・パラリンピックへの道ー心のバリアフリー

パラリンピックの開会式で、オリンピック委員たちのスピーチにバリアフリーが強調されていたのが、印象的でした。 2年前ロンドンオリンピックへ行ったときは、大きなスーツケースを持ち、娘はベビーカーに乗っていました。電車移動の際、リフト(イギリスでエレベーターのこと)がある駅が路線図に表示されていたので、大変助かりました。階段の前では、周りの人たちがすぐに手助けしてくれました。 今回、ソチ・パラリンピ...(続きを読む

石野 恵子
石野 恵子
(英語講師)

思い切ってハワイ親子留学行ってみたら…初体験@お部屋トラブルと活きた英語(現地編)

息子のプリスクール通いも始まり、あとは私の語学学校デビューを残すのみとなりました。ハワイ到着から既に1週間ちょっと経とうとしている時に見舞われたお部屋トラブル。 これだけは一生忘れられない、私たち母子の親子留学デビューの中でもある意味、ママの底力を発揮した出来事をお伝えします。   ハワイ到着から滞在先へ案内してもらい、「私たちのハワイのお部屋」をそれなりに楽しんでいましたが、実は滞在開始か...(続きを読む

ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
(留学アドバイザー)

緊張

今日はこれから 農林水産省主催の海外の方向けのイベントで 分とく山の野崎さんとご一緒してのセミナー。 あはは。 緊張すると笑顔がとまらないタイプです。 英語もどこまで話せるかな。 そんな日の朝食は 菜の花のグリルと 目玉焼きにしよういや、やっぱりスクランブルエッグだと途中変更した感満載の卵料理 クリームチーズ?に見えるのは 酒粕ディップ。 こないだプレーンチャイブバジルの三種...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2014/03/19 11:53

思い切ってハワイ親子留学行ってみたら…(初体験@息子のプリスクール生活、スタート!_現地編)

先日のThe Busを使っての登園予行練習から明けて、とうとう初登園の日を迎えました。   前夜は初日に備えて忘れ物やあれこれ間違いのないように、とリストを片手に持ちながらハワイの我が家で息子と荷物の用意をします。 ナップタイムに寂しい思いをさせてはいけないと、彼が大切にしている旅行のお供、ぬいぐるみのBu-chanもバックパックに入れようと探すと既に息子の腕にギュッと抱かれていました。 ...(続きを読む

ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
ハワイ親子留学Do famiry!~ke kokua~るんまま櫻井
(留学アドバイザー)

おはようございます*\(^o^)/*

地震、怖かったー(≧∇≦) 一緒のツアーの方で、、、地震に気づかなかった方がいてびっくりしました! 朝食を頂きます*\(^o^)/* (続きを読む

川上 美佐
川上 美佐
(恋愛アドバイザー)
2014/03/14 08:26

公園で朝食を@サンフランシスコ

時系列がバラバラですが覚え書きまでに… サンフランシスコ二日目の朝は TARTINE BAKERY でパンを買った後 ドライブして公園に 突然の大雨のため車の中で… このシナモンロール まわりのカリッとした感じと 中のしっとりふわわ な食感が最高でした。 いつでも食べたい でも 朝食どうしようかー と話していたとき 「サンドイッチは食べたいけれど パンだけ...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2014/03/10 11:48

ホテルでのブレックファスト

みなさん、こんばんは。 私は業界人ですが、やはり旅行者になると、ただの素人に戻ります(戻りたいです)。ですから、旅の1日の始まりの朝ごはんは楽しみです、非常に高いですが・・・(笑) 朝食をとり、さて、こらからどうするか・・・と思い、ロビーのソファでゴロンとしていると、とあるカップルがやってきました。私が朝食を取ったレストランをめがけて・・・。 直ぐにピンときましたが、宿泊者ではないので、別の...(続きを読む

田中 郁夫
田中 郁夫
(研修講師)

Dottie'sで朝食を②

天井が高いお店って 本当に気持ちが良い…。 ジャズが流れていて 本当に落ち着く店内。 フレンチトーストは え??ここ、アメリカ?? って思ったくらい シンプルでナチュラル。 むっちり つまった感じもあって すっごく好きなかんじでした 9時過ぎにお店を出る頃には あいにくの雨だったのに 本当に大行列。 治安的には 少し不安があるエリア というのもあるし (一本違う...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2014/03/07 08:39

いつもの朝食

突然の帰省 たくさんのお友だちと おしゃべりして。 呑んで。リフレッシュ したのかな いつもの朝食を一緒にとって お土産たくさん持って 行きました (続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2014/03/07 08:12

Dottie'sで朝食を

サンフランシスコ 最終日に行った 朝食レストラン。 Dottie's ホテルからも徒歩数分! 行列ができるらしかったので 7時半オープンのちょっと前に 着くように出かけて 角を曲がったところから 走って向かったら 走らなくても大丈夫だよ と店員さんに笑われました いっぱいメニューがあって 悩みますー。 寝起きすぎて 目はあいていないけど やる気は満々 ふたり...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2014/03/06 08:50

ちょっとのゆとりが…

10分だけ早起きして 久しぶりに和朝食をいただいた後は お茶タイム 先日いただいたスイスのショコラティエBlondelのもの。 パッケージも元気色でかわいい ちょっとしたゆとり時間が一日のスタートに作れると嬉しいですね。 帰りの機内で観た 12 years a slave がアカデミー賞作品賞に 本当にひきこまれる作品でした。 今日も一日、がんばろう (続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2014/03/04 07:52

いつもの風景

帰ってすぐバスタブにお湯を入れている間荷ほどきと 明日の朝食の準備 後ろに見えるワインは手持ちにしたもの…。 これから始まるいつもの日々におうちごはんと 一緒に味わいながら 楽しかった時間を思い出して全力で またがんばろう 明日から四日間フーデックスの イベントのお仕事。 6時起床! 時差ボケにならない…と信じたい おやすみなさい (続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2014/03/03 23:24

681件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索