神楽坂ランチをもとに考える~お客様の事前期待値と満足度~ - 各種のヨガ・ピラティスレッスン - 専門家プロファイル

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』代表
東京都
ピラティスインストラクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2024年05月08日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

神楽坂ランチをもとに考える~お客様の事前期待値と満足度~

- good

  1. 運動・スポーツ
  2. ヨガ・ピラティス
  3. 各種のヨガ・ピラティスレッスン

 こんにちわ


最近の神楽坂は、土日のお昼時になると


もの凄い


人 人 人



 皆さん、神楽坂を楽しく歩きながら


ランチをされる方が多い様です



 僕も、2年もいるので


けっこうな数のお店でランチをしましたが



 神楽坂のランチのコストパフォーマンスは


本当にスゴイものがあります♪



今度、ランチ特集でも書こうかしら?








 ちなみに、僕が筋トレ後に


ガッツリ肉と野菜を摂りたい時は


こちらのアズーリさんに行きます


http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13118156/


この内容で900円てスゴク無いですか♪




 今日は


神楽坂ランチで体験した


ちょっとモッタイナイお話しを


ビジネス的な観点も含めて


書かせて頂きたいと想います



※上記のアズーリさんは


一切関係ございませんのであしからず




 特定のお店を非難したい訳ではないので


少々ぼかして書きますが(笑)



 先日、野菜を専門にされているお店を発見し


表の看板には、野菜ビュッフェと出ていたので


野菜大好き もじゃ夫君は


日頃、外食やお弁当で不足しやすいお野菜を


しっかり摂りたいと想って、楽しみに行きました♪



 ものは書き様なのですが


「サラダビュッフェ」という割には


ミックスされた葉物野菜が


一か所に大量に置いてあるだけで


パプリカさんや


トマトさんなどはおらず・・・・・・(泣)



 個人的には、「サラダビュッフェ」と


書かれてしまうと


ホテルの朝食をイメージ(事前期待値)


してしまいます



 まあ、1000円しない訳だし


コストから考えたら仕方が無いかとは想います




 しかし、基本的に満足度というのは



「実際にお客様が感じる価値」 - 「事前期待値」



な訳です



 しかも、今回は野菜専門のお店の


「野菜ビュッフェ」



 その名に食いつく野菜好きからすると


もの凄く「事前期待値」が上がります



 しかし、実際は


事前期待値 > 実際に感じた価値


だった訳です




 これでは、満足どころか


ショボボボ~ン


ですね




 有名な消費者の心理プロセスである


 「AIDMA」や「マインドフロー」などから考えると



 店頭の看板で認知や興味をひき


実際にランチに訪れるという欲求をかきたて


行動には繋がっているから


看板としての役割は十二分に果たし


新規の集客には良いと想います



 念の為に書いておきますと


AIDMAは


Attention(注意)


Interest(関心)


Desire(欲求)


Memory(記憶)


Action(行動)


の頭文字をとったものですね




 しかし、実際に利用した後の


満足度が低い為、リピーターにはなってくれません



 たしかに、神楽坂は観光客の方も多いので


新規客になる方は多くいると思いますが



 1920年代にサミュエルローランドホールが


示したAIDMAに対して



 電通が2004年にAISASを提唱した様に


現在はスマホなどでネット検索をかける場合が


ほとんどですよね


(当時はパソコンによる検索だったかと思いますが)




 そして


AISASになると


Sarch(検索)



Share(シェア)


に変わります



 ちなみに2004年は


フェイスブックが創業した年なんですよね



 そうすると、実際に利用した人が


「食べログ」や「ぐるナビ」などのポータルサイトに


低い評価を付ける(シェアする)ことで


結局は新規集客まで落ち込んでしまいます



 これでは、繁盛店になることは


なかなか難しいですよね



 僕らトレーナーに当てはめて考えると


「〇〇専門」と謳っているのに


〇〇の技術が乏しくて


効果の実感が得られない!!


といった感じですかね・・・・・・(泣)



 提供している実際の価値と


メッセージ(伝え方)がズレてしまっている



 その為、先日の「フィットネス」の本質は


といった内容を書かせて頂きましたが



 自分達が提供させて頂いている


本質的な価値はなんなのか?を考え


全てを一貫させることが大切なんですよね




 そして、もう一つ


致命的と言わざる得ないくらいに


モッタイナイくらいのことがあったのです!!



何だと想いますか???



 長くなりすぎたので、続きは明日


ちなみにタイトルは


「〇〇〇〇〇まで徹底することの重要性」


です



お楽しみに~♪



としお

 |  コラム一覧 |