「晴れ」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「晴れ」を含むコラム・事例

878件が該当しました

878件中 251~300件目

成”幸”学の専門家「過去のウキウキ、ワクワクを未来のウキウキ、ワクワクに換えて」

『過去のウキウキ、ワクワクを未来のウキウキ、ワクワクに換えて』 いよいよ梅雨の時期に入ってきましたね。 天気は私たちの心の状態を左右する要因の 1 つですよね。 晴れていれば気分がいいし、雨が降れば気分は憂うつになります。 この様に、毎日の天気に心の状態が左右され、 そして、その日のパフォーマンスまで決められてしまっている人が少なくないのではないでしょうか。 では、雨が降って憂うつな...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/06/10 10:51

531YURUKUウォーク キックオフイベント レポート

YURUKUウォーク(前Noriko式ウォーキング)のBjウォーキングスクール代表Norikoです。 5月31日大安吉日にお台場でYURUKUウォークキックオフイベントを開催しました!57名でお台場ウォーキングコースを歩きましたよ!お天気が心配でしたが当日は晴れ!!大変良いスタートが切れました。 会場はグランパシフィックle daiba台場駅と直結しているとても素敵なホテル。美味しいランチの...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2015/06/05 10:35

あってほしい「リラックスする時間の作り方」について書きます!

雨が待ち遠しい。 のは、庭の草木も同じでしょう。 とっても個人な望みですが・・・ 車のホコリを落としたいのです! でも、あしたは外での仕事もあるので。 できれば、晴れていてほしい。 なんて、人間は、勝手な生き物です!ね。 わたくしだけですか? さて、今日は、あってほしいというよりは、 あらねばならぬ的なもの 「リラックスする時間」について、 その作り方と一緒にまとめました。 そもそ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/06/02 09:47

5月病はもう終わり

心のブロックを外して あなたの開運を加速する 開運マインドブロックバスターのあゆです。 5月病というように、 5月は何となく気持ちが晴れない という方も多いのですが、 6月になったので、 もうそれはお終い!! やる気がしない 上手くいかないときに 一番手っ取り早いのは、 心のブロックを解除(^O^)/ ブロック解除に来られない方は 自分で気分を変える工夫を してみましょう。...(続きを読む

大田 亜侑
大田 亜侑
(心理カウンセラー)
2015/06/02 07:35

陰謀論に拘わる人達に共通する事

今回のテーマは前回のお話しの流れからと言っちゃ~何ですが、最近巷で話題の「陰謀説」に少し触れてみようかなと…♫ (^^   私が最初に「陰謀説」なるものに触れたのは、もう何年も前になりますが、   アメリカの9.11同時多発テロが、実は本当はアメリカ政府による自作自演であるという(※戦争を起こす事により軍事産業で儲けたり、世界経済を混乱させる事により今のアメリカがひた隠しにしている自国の...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/05/25 06:00

インスピレーションのまとめです!

今日の天気は雨のち曇り。 というのが、予報でした。 その雨の予報を信じて目を覚ましてびっくり。 晴れているじゃありませんか!! 情報を鵜呑みにした心の準備を外されて。 なんとなくですが、ノリの悪い時間を過ごしています。 さて。今週はインスピレーションについて書いてきました。 このごろの私たちは、あふれかえる情報に あまりに惑わされているのではないでしょうか? 直感と言うシンプルなも...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/05/24 14:32

成”幸”学の専門家「脳波をコントロールし、最強運者になる」

『脳波をコントロールし最強運者になる』 今日は、「強運」と「脳波」との関係について話をさせて頂きます。 何をやっても上手くいかず、病気になりやすい人は脳から『β(ベータ)波』が出ているそうです。 病気になりづらく、リラックスの人には『α(アルファ)波』が脳から沢山出ているそうです。 疲れず、病気が治ってしまう脳波を『θ(シータ)波』と言うそうです。 そして、もうひとつ、 天文学的な...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/05/21 11:04

がん保険は必要?

がん保険はがんに特化して手厚く保障する医療保険の一種です。保険の対象をがんに絞っているために、保険料は医療保険よりも割安になっています。ただ、勘違いしやすいのは、がんによる入院・手術は通常の医療保険の保障対象であり、がん保険に加入しなくても給付金が支払われるということです。 医療保険が1入院30日や60日といった支払日数に制限ある入院給付金なのに対し、がん保険は、入院給付金の支払日数が無制限となり...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(ファイナンシャルプランナー)

子供の勉強が5月からうまくいかない悩み

こんにちは、安藤由紀です。     先日、世界遺産の富士山の構成遺産である 「富士山本宮浅間大社」に行ってまいりました。   はじめて、お参りさせていただいたのですが、 国の重要文化財に指定されている本殿は とても素晴らしく、 特別天然記念物の「湧玉池」には、 感動で言葉がありませんでした。   新緑の5月はオススメです。   ぜひ、晴れた日に一度お参りに行かれて、 ...(続きを読む

安藤 由紀
安藤 由紀
(家庭教師)
2015/05/19 01:56

出資を握られていては動きづらい

おはようございます、今日は戸塚駅近くでアカペライベントを開催しています。年に一度の野外イベント、天気が晴れていてくれることを願うばかりです。投資についてお話をしています。中小零細企業では出資と経営が分離していない方が利点もあります。なんといっても、お金の出し手に気兼ねをしなくて良い、というのが大きいです。このご時世、なんといっても小回りやスピードがものをいうことが多いです。そういうとき、他人からお...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

クールダウンすることにしました。

メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 今日も御訪問下さりありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪<心理学部門第1位!返り咲き!!ありがとうございます♪> <学問・科学では、100位圏内続いてます♪   50位圏内目指してます!宜しくお願い致します!!> 今日は・・・ 友人と月一のデート。 福岡にある、お寿司屋さん「いずみ田...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2015/05/15 21:40

山中湖と母の日

昨日の富士スピードウェイのあと、山中湖畔にあるホテルで宿泊 昨日と違い、今日は晴れました。 部屋から見た山中湖 富士山は今日も顔を見せず 湖は静かで鏡面のようです 今日は母の日ですね。先ほど帰宅し今夜は実家へ(^^) (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/05/10 12:12

【お悩み相談】好きな人の前で自然に振る舞えない

こんにちは(^^♪ 夫婦のためのカウンセラー:中西由里です。   本日のお悩みはコチラ▼   【お悩み】   動画のモテ子レッスンで勉強させていただいています。   私は恋愛経験がとても少ないのですが、そのわずかな経験の中でもやってはいけないことをいっぱいやってきたのだと動画を見て思いました。   実は、今気になっている男性がいます。   グループ会社の人で、私の勤務...(続きを読む

中西 由里
中西 由里
(離婚アドバイザー)

ごみの臭いが気になる季節に! アロマの香りで撃退!!

こんにちは自分整理&アロマライフアドバイザーの宮崎佐智子です。 博多どんたくは、雨の日が多いですが、今日は午後からいいお天気になりましたね。 パレードも晴れてよかったです。 こんなにお天気になり、暑くなってくると気になるのが、「生ごみ箱の臭い」 ごみ出しの時に、ごみ箱を開けて「お~~~っと」ということはありませんか?(^^ゞ アロマの香りで撃退しましょう。 ごみ箱に、生ごみをまとめて入れま...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/05/04 17:17

有田陶器市でお気に入りをゲット&食器の片付け

こんにちは自分整理&ライフオーガナイザーの宮崎佐智子です。 2日は予定変更になったので、2年ぶりに有田陶器市に出かけました。 数年前に有田陶器市で購入したお気に入りの皓洋窯の器を立て続けに割ってしまったので、買い足し目的で行ったのです。 福岡西部沖地震の時に、安いお皿が高いお皿の上に落ちて高いお皿が木端微塵に割れてしまったんですよ。 それから、形あるものいつか割れる。自分で使って割った方が...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/05/04 07:59

自立した輝く女性を目指している方へ。

メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ <心理学部門第1位!返り咲き!!ありがとうございます♪> 久しぶりに、土日のお休みです♪ お正月依頼でしょうか^^ もちろん! 大好きな自宅で過ごします♪ なので・・・ 雨模様ですね(笑) ちなみに、 5日6日は出かけま...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2015/05/03 12:00

やておけばよかったこと のまとめです!

すっきり晴れた朝です。 ツバメの営巣活動って面白い。 ちゃ~んと仲間同士で、おしゃべりしてから、 その日の活動に入るようです。 2階ベランダの手すりに止まったリーダーらしきツバメが 指示を与えるかのごとく、 ピチュピチュぴちゅ鳴くと、 仲間がそれに応じます。 彼らにしか分からない会話を そっと聴き耳立てているうちに、 今日の分の笑顔の準備ができました。 さて、週末。今日は、 今週のブ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/05/02 08:51

半沢直樹/TBS・ドラマより

バブル期入行世代の葛藤と苦悩に満ちた戦いを鮮やかに描き出す。基本は性善説。ただしやられたら倍返し!型破りのバンカー、半沢直樹の伝説の始まりだ!いまさらですが、堺雅人さん主演のドラマと言えば「半沢直樹」をご紹介しないわけにはいきません。バブル崩壊後の都市銀行を舞台に中間管理職の葛藤と苦悩に満ちたドラマが繰り広げられます。「部下の手柄は上司のもの、上司の失敗は部下の責任」「銀行は人事が全てだよ」「銀行...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

人が「できない」と言う時の本音は、「やりたくない」という事

人は良く「できない」という言葉を使いますね? でも本当にそれは「できない」のでしょうか?   …という事をお考えになられた事がございますか? というのが、今回のテーマです。 (^^♪     人が「できない」という時、本当に「できない」という事は少なく、 実は本当は「やりたくない」という本音を隠す為に、良く私達が使う表現でもあるのです。 (^^;   人が「自分はしたくない」...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/04/29 06:00

ダメ!!と言われたことをしていたら?

曇天です! あれ? 目覚めた時は、晴れていたような・・ って。どうやら、空を眺めることに興味がなかったようです。 人は、見たいものだけを見る。 そんなことを実感しています。 さて、やっておけばよかったこと。 もちろん、法律に反することについては、 だめ!はダメです。 理屈なく。 そうじゃなくて、 大人からダメ!!って言われたこと。 自分でダメ!!ってあきらめたこと。 これ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/04/28 11:11

今週は「やっておけばよかった!」ことをテーマにしますね

気持ちよく晴れた朝。 この季節、わたくしほぼほぼ毎日5時に目を覚まし でも、体を動かすのはね・・と思い、 ベッドの中でうだうだ。 何することない時間、 無駄遣いしちゃいます! さて、今週のテーマは 「やっておけばよかった」 ことです。 昨日。 大切な人が、 傘寿のお祝いのお茶席を掛けられました。 お運びを手伝わせてくださることになったのですが、 お稽古を辞めて日が長い。 お作法も...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/04/27 09:49

笑うことを考えるのは、そもそもなのかもしれませんが

おかげさまで。今日も晴れました。 空気もいい感じに、冷たさを残してくれました。 心から、感謝です。 そして。 夕方、長男が戻るようです。 訓練の様子なんかも、 興味いっぱいあって。 聴きたい、聴きたい!! と、待ちかまえているのですが。 楽しみを待っている時間と言うのは、 どうやら、 なかなか進まないようです。 さて。今週は「笑う」ことについて考えましたが、 そもそも、笑うこと...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/04/25 12:07

膨張しすぎて、割れたら「笑う」

晴れた青い空見ただけで、 今日はしあわせ。 そんな一日でした。 そして。 今日は、大好きなコーチングの理論やスキルを学んでいただく 研修に登壇させていただきました。 こんなに、あれもこれもと、欲張っていいのかしら? というHappyな時間が過ごせました! でも。 こんなに毎日、素敵なことばかりじゃない。 不安も、恐れも、心配もある。 それが高じて、 心がパンパンになるまでは、...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/04/21 18:09

体で語ろう 喜愛と楽しみ

ようやく、晴れた朝。 今日から、事務所にお手伝い下さるスタッフを迎えました。 気心知れた友人で、 そんなぁ~と、 無理、無茶を止めてくれるタイプです。 事務所の空気は大いに入れ替わりました!! 何かを変えたい、春なのです。 そして。 大切なお友だちが、 昨夜もいい仕事ができました!と。 先ほど、嬉しいメッセージをくださいました。 充実感伝わるメッセージって。 心を励ましてくれます...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/04/16 12:01

おお~いいね!・・・親しみを込めた日常会話でお客様を迎えているファミレスのベテランスタッフ

「いらっしゃいませ。ただいま、こちらの春の素材や野菜をたっぷり使ったランチがおすすめです。よろしかったらお試し下さいね」 この日は、コンサルティング先の社長とランチミーティング。 いつも利用している多摩川大橋近くの和食ファミレスにお邪魔して、「さて今日のランチは何にしようかな~」と考えていたのでした。 そんな私たちのところにお茶を持って来てくれたベテランパートのホールスタッフ。 彼女の...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

おお~いいね!・・・落ち着いた接客に変化した和食ファミレス、その原因とは?

「いらっしゃいませ。ただいま、こちらの春の素材や野菜をたっぷり使ったランチがおすすめです。よろしかったらお試し下さいね」 この日は、コンサルティング先の社長とランチミーティング。 いつも利用している多摩川大橋近くの和食ファミレスにお邪魔して、「さて今日のランチは何にしようかな~」と考えていたのでした。 そんな私たちのところにお茶を持って来てくれたベテランパートのホールスタッフ。 彼女の...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

台湾の大手フィットネスクラブ

 こんにちわ 今日の台北はスッキリと晴れ 日差しが燦々と照りつけております 公園の緑もキレイ  台北市内はレンタサイクルがあり クレジットカードを入力すれば使えて どこで借りて、どこで降りても大丈夫なので ものスゴイ便利!!  ホテルの朝食は 生野菜がタップリ摂れるので ありがたや~♪  昨日は 台湾最大手のフィットネスクラブ ワールドジムの視察にも行ってきました!!  101店...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/04/14 11:16

妖怪たいそうは肩こりにいい!?

自由が丘スウェディッシュマッサージサロン Lycka till  の渡邊です。 久しぶりの晴れの週末ですね。 さて 今ごろと申しますか(;´▽`A`` 「妖怪ウォッチ」のお話しです。 元ダンナが仕事の都合で何故か「妖怪たいそう第一」をYOUTUBEで観てまして ついでに観たのですが・・・ おやおや これは肩こり解消によいのでは!? と思いましたのでご紹介いたします。 全記事...(続きを読む

渡邊 亜紀子
渡邊 亜紀子
(スポーツトレーナー)
2015/04/12 13:29

おお~いいね!・・・食べる前にその笑顔を見るだけで幸せになれるメロンパン屋さん

「うわ~ありがとうございます。私って笑顔だけが取り柄なんです~えへへ~」 3月14日(土)に小岩駅南口の商店街の中にオープンした、メロンパン屋さん。 オープン以来ずっと行列が出来ています。 この行列と、商店街の中をただようあま~いメロンパンの香りは、今日も商店街を歩く人達を笑顔にしています。 さて、そのメロンパン屋さんが、なぜこうも繁盛しているのか? その理由は、「メロンパンが美...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

自然は五感を磨く。

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ <心理学部門第1位!返り咲き!!ありがとうございます♪> 本日も奇跡の晴れ♪ 講座がお休みでしたので、 錦帯橋に行きました^^ 「とことこトレイン」というものに乗りましたが・・・ http:...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2015/04/04 22:22

ショートショート(星新一のマネ)

【その一】 卒業と入学のシーズン。そして困るのは花粉症。 ハナシタアレない高級ティッシュなんかもある日本。 で、今はその時期だけれども、わたしはこのティッシュで、オランダで人気者になったことがある。 オランダのチューリップ栽培たるや、圧巻。 みなさん、キューケンホフ公園に行かなくても、電車に乗って、窓から外を見てみて。 大学時代に、スパゲティー屋で働いたバイト代を貯めて行っ...(続きを読む

蘇原 しのぶ
蘇原 しのぶ
(医師(美容))
2015/04/04 07:20

おお~いいね!・・・シニアに親切な設備のある店

「助かるね~ありがたいね~よっこらしょっと!」 ここは、ある日のランチタイムの藍屋。 すかいらーくグループが経営している和食ファミリーレストランです。 この店は、1階が駐車場で2階が客席になっている、いわゆるピロティタイプのお店です。 その藍屋の玄関ホールにあったのが、「靴を脱ぎ履きする時に腰掛けるための椅子」でした。 この店の主な客層は、近隣住民。特に和食の店と言うことも...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

おお~いいね!・・・呼び出し番号カードを工夫している郵便局

「はい、では、この22番の番号札をお持ちになって、ソファにお掛けになってお待ち下さいませ」 ここは郵便局の武蔵野本局。 私は、郵便局に3つある窓口のひとつ「ゆうちょ」に用事があってこの本局を訪ねていました。 そして、窓の方に、必要な書類を預けた私に渡されたのが、冒頭の写真の「パウチされたA4のシート」だったのです。 「で、でかい番号札だな・・・」 私は、その大きさにちょっとビ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

おお~いいね!・・・生産者の人柄をうまく表現しながらおすすめする野菜売り場のスタッフ

「この三竹さんという農家の方は、かなり頑固なおじさんで、野菜が美味しく出来上がるまでは絶対に収穫をされないんです。だから、今ここにある三竹さんのお野菜は、本当に美味しいんですよ~」 スタッフが元気に呼び込みをしているこの店は、アトレ吉祥寺がリニューアルオープンしたときに入店した、Oisix(オイシックス)のリアル店舗。 このOisixと言うのは、新鮮野菜の通信販売をしている会社です。 そ...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

たまにはスピ。

御訪問ありがとうございます。 メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 クリック いつもありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ <心理学部門第1位!返り咲き!!ありがとうございます♪> 今日は物凄くお天気でした~! そう、晴れ女はお出かけの日。 友人とランチへ。 そう、友人も晴れ女だそうで、 カンカンに見事な晴れ。(笑...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2015/03/17 21:00

*自信について*

Happyは自分で創る笑顔になれる女子力アップカウセリングカウンセラー&笑顔調律師の田中よしこです。 *3月のコラムです*今回のお話は、嫌いな人との接し方です。ご興味ある方は是非ご覧ください。http://latte.la/column/29401983 ****************** *Collet*ホームページhttp://smilelabo-collet.com/ *********...(続きを読む

田中 よしこ
田中 よしこ
(心理カウンセラー)
2015/03/12 17:50

石巻〜仙台〜やっぱり陸前高田・大船渡が気にかかる

東北被災地カンナ一号の鶴巻小 震災から2ヶ月 仙台へ水仙を助けに行き 道に迷いたどり着いた鶴巻小 教頭先生との会話に中で カンナを植えたい!と言って下さいました それから一ヶ月 鶴巻小での講演・植栽はとても感動的でした この辺りにも福島の影響があるやも知れません でも 校長先生は広島の話も話して下さい そう言って下さいました 話すと長くなりますが 一番感動したこと...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/03/12 06:29

広島から帰宅の途中でRCCラジオからメールが届きました

石巻の取材の依頼が 広島では東北の報告をしました 日本地図を見ながら報告 球根をたくさん預かりました 手紙やカードを子どもたちは作って球根に添えてくれました 球根を預かけてくれました 広島では広島でのエピソードがたくさんありますが 今日は3.11 2011年の東北のことを書きます 仙台~石巻~山形~広島の強行スケジュールから帰宅すると 広島のRCCラジオさんからF...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/03/11 22:30

あなたに必要な適応能力とは。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 おはようございます。 今日は雲もなく、きもちよくすっきり晴れています。 視界もクリア。 心もクリア。 そして、まわりにいる大切なひとのパフォーマンスも最高! となればいいのですが、なかなか山は高いです。 山の途中で止まる人、登る前からあきらめる人、いろいろです。 さて、今朝のWINKS中谷さんのメルマガに「適応能...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2015/03/11 10:32

信頼して!と、言われましても・・・ね

晴れました! 少し風はあるものの穏やかです。 今日もご機嫌整えて。 素敵な一日になりますように (続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/03/08 09:33

春の模様替え

住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。  少しずつですが春を感じられる瞬間も増えてきましたね。 春、カーテンやラグを替えたい!というご依頼が増える時期でもあります。季節問わず模様替えは気分転換にはうってつけ!ってそんなに簡単に替えられるものでもありませんが…。 私が住環境セラピストと名乗ってお仕事を始める根本のところの思いは子どもの頃のお部屋の模様替えだったのかもしれない…。...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2015/03/07 12:08

トレーナーとしてのこだわり

こんばんは 今日も9時からの出張パーソナル、自宅でのデスクワークそして午後一でのレッスンから怒涛のパーソナルセッション ラストは自主トレとあっという間に25時をまわろうとしています 久しぶりにスクワットで高重量を持ちましたが中々良い感じ♪ トレーナーと名乗るには、まだまだ恥ずかしい重量ですが、少しずつカラダを強くしていければと思っています トレーナーとして健康的であることトレーナーとして実践者...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2015/03/06 00:40

4月29日(水祝)EBFA北海道初開催!

【北海道初開催!EBFAのご案内をさせて頂きます】 僕は昨年、東京で受講させて頂き、オンラインの試験をドキドキしながら受講・・晴れてEBFA公認ベアフットスペシャリスト北海道第一号となりました! 「足」にトラブルを抱えたまま運動している方が非常に多い昨今、また、病院のリハビリ現場でも大いに役に立つ内容かと思います。 このような観点を持ち、運動を指導出来る人がもっともっと増えて行ったら良いな~と...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2015/03/05 11:07

なんで不機嫌やねん。。。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 こんにちは。 晴れ。 雨の日の次の晴れは、特に気持ちいいですよね。 何かいいことが起きる予感がします。 が、今日のテーマは、これ。 なんで不機嫌やねん。。。 昨日、あるかたのメルマガにも書いてあったのですが、 世の中、不機嫌なひとが8割ですよね。 電車でも、交差点でも、周りをちらっと見てみてください。 だいた...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2015/03/04 14:50

おお~いいね!・・・肩より上を触ったらすぐに手を洗う店

「松下さん、今度、コンビニチェーンのフランチャイズとして独立することになりました。」 ある日、facebokのメッセンジャーでマクドナルド時代の後輩から嬉しい報告が送られてきました。 彼は、このほど長年勤めてきたマクドナルドを退職し、地元でコンビニチェーンのオーナーとして独立するのです。 報告の中で彼は、このようなことを言っていました。 「独立に際してコンビニ本部の研修を受け...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

結果にコミット☆ボイストレーニング カラオケ 川口市でボイトレ

ボイストレーニング カラオケ 川口市でボイトレ おはようございます!本山です。 私のボーカルスクールでは プロ志望の生徒さんが多いですし、 今、現役バリバリ売れっ子の プロ歌手も在籍しています。 でもプロとかではなく歌を純粋に楽しみ ライフワークとして歌唱活動をする方の 割合の方が実は多いです。 今日ご紹介したいこの方も 40代女性の方で普通の方です。 美容師やファッション...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2015/02/28 16:00

自分でした方が早い!と言う人 信頼してる?

鈍い日差しですが、今日は晴れてくれました。 庭の草も木も。 私と同じで、お日様大好き~~と、 叫んでいるように感じる朝を過ごしました。 さて、今日は「信頼するって難しい」について、書きますね。 見ず知らずの人はいざ知らず。 出逢ってしばらくたっている人を、信頼していますか? 利害の関係がない場合は、皆さん、相手のことを信頼するのに、 そんなに強く抵抗しないと思うのです。 が。 利害...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/02/27 11:08

もてる才能を活かす人 苦しむ人

あれ?今日も曇天。 なぜだか、このごろ、曇り空に関心が高いようです。 昨日、晴れたことより、今日の空にがっかりしています。 さて、今日は「才能」について、書きますね。 わたくしの周りには、「才能」をもっている人がたくさんいます。 生まれながらのものを持つ人もあれば、 一生懸命磨いた人もいます。 おもしろいのは(不謹慎であれば失礼します)、 その才能を、うまく活かして人生を楽しむ人と、...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/02/25 10:46

金曜にとうとう結婚致しました!

2月20日、今年3例目のご結婚の報告が届きました! 「えっ?ブログで見るのは初ですけど……」 はい、実は「恋愛教室PREMIUM」のメルマガでご紹介していたのです☆ ●PREMIUM No.633 2015年、1例目のご成婚報告 というわけで、今回のご報告 I.Y.ちゃんからのお便りをご紹介です マーチン先生へ いつもお世話になっております。 先だっては色々とお話をきいていただき、また...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2015/02/23 19:43

あと287人で8000人のカンナスマイル

東北大震災から4年 昨日も東北に大きな地震がありました 東北の大震災からもうすぐ4年ですね 今でも物資を届けないとならない人たちもいらっしゃいます さすがに昨日はFBにも地震の情報が多くは無くなりました だんだん薄れていくのは仕方ないことです 復興にも格差がでていると聞きます カンナ・プロジェクトはあの年の5月から東北を回りカンナをバトンしました 「ひと夏だけでもいい あ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/02/18 12:28

878件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索