「床」の専門家コラム 一覧(50ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月18日更新

「床」を含むコラム・事例

3,458件が該当しました

3,458件中 2451~2500件目

健康と仕事の命運を決する睡眠の価値ある取り方(2)

(続き)・・ところで睡眠障害には大きく分けて二つあり、床に入っても眠れない「不眠」と、そもそも床に入る時間を確保できない「睡眠不足」があり、対処法がやや異なります。前者の場合には眠りやすい環境を整えることに主眼が置かれますが、後者ではいかに睡眠時間を確保するかが重要となります。 後者に関しては、管理職の1日平均睡眠時間に関する国際調査によると、対象5か国中で日本が最低水準という結果が出ま...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2009/12/31 07:00

アパマン経営の成功のカギは企画にあり-2

アパ・マン事業収支簡易判定 1.建築ボリュームのチェック 当該土地に建築可能な延べ床面積を把握する 2.総事業費の計算 建築コストの概算額を知る 3.年間収入と表面利回りの計算 年間収入を算出し利回りを判定する 1.建築ボリュームのチェック 1.建築可能な延床面積を把握する 延床面積(m2)=敷地面積(m2...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2009/12/29 22:05

床下暖冷房配管工事

「大きな木の下の家」は基礎工事が終わり、基礎の内側にスタイロエースを貼り、溶接金網を敷いて、そこに床暖冷房用の架橋ポリエチレンパイプを留めてゆく(一枚目の写真)。 後はこの上に80mmの蓄熱用コンクリートを流し込めば、今年の仕事納めである。 このパイプに、深夜電力を使ったヒートポンプにより、冬は温水を、夏は冷水を流す。 高断熱住宅であることが前提だが、比較的安価に全館暖冷房ができる古典...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/12/28 17:35

箱を組み込む

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 リビングに繋がる和室。 リビングの床より、20センチ床を高くし、枠を設けることで、リビングに箱を組み込んだ様なデザインとし、リビングの一部という発想ではなく、リビングに、違った要素の空間を組み込んだ演出としました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/12/28 17:00

練馬区平和台3丁目/本日、気密測定を行いました。

気密(C値)測定 0.4cm/m2でした。 本日は朝9時からI邸の気密測定でした。 まず、コーナー札幌の北嘉多さんより建て主のI様に、気密測定の概要をご説明。(写真左) 測定中。(写真右) 右にあるラッパみたいなもので室内の空気を吸い出しています。 ラッパみたいなもの(送風機)で住宅内外の圧力差を作り、 5点以上の圧力差と流量を測定して、グラフを作成し、 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/12/27 14:52

住宅断熱基礎講座/OMソーラーとは?

04-8:OMソーラーとは?  OMソーラーの基本的なシステムは、まず冬場の日中は軒先から取り入れた新鮮空気を屋根の集熱部で暖め、小屋裏に設置されたハンドリングボックスから床下に送り込まれます。床下に入った暖気は蓄熱体となる土間のコンクリートに熱を蓄えながら床全体を暖め、窓廻りに設けられたスリットから窓面のコールドドラフトを抑えながら室内にゆっくり導入されます。これは自然を巧く利用した熱...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/12/21 17:35

OB建築主さんからお便りをいただきました

S.Oさんの住まいは年末でちょうど入居1年になり、 四季を一回りしたことになります。施工は大田区 の創建舎さんです。 「昨日は日没後の、赤い光の中で、富士山と丹沢 山系の黒いシルエットが見え、今朝は、富士山の 山頂付近は少し雲がありますが、きれいな富士山 が眺められました。西側に家が建つまでの贅沢が まだ楽しめます。 今朝は冷え込みましたが、室温16°あ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/12/18 11:00

素材のこと『木』 vol.2

昨日の続きを・・ 連続する梁(根太)。(写真左) 木の素材感が黄色やグリーンなど、色を散りばめた空間が散漫なものにならないようにしてくれます。 根太の先端を見せることで、木の存在感を強めています。 軒下に連続する垂木や格子を連想させてくれます・・よね?(笑) 張り出したロフトの床を支えるだけの小さな丸柱。(写真右) (どこにあるか分かります・・?) リ...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/12/17 08:00

高気密・高断熱・練馬区錦K邸/完成 ミニキッチン編

(今日は弊社の小池がご案内いたします) 練馬区錦のK邸が完成しました。 自然塗料で、塗装した化粧梁もどっしりとして、落ち着いた内装になりました。 床は、ローズウッド無垢フローリングです。(写真左) 2階にメインのシステムキッチンを据え、 右手のクローゼット内には、ミニキッチンも併設しました。(写真右) 少しお茶を沸かしたりしたい時な...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/12/14 20:00

2世帯の狭小住宅の御相談

延べ床面積30坪が法的に建てられるお宅より、知り合いを通して相談がありました。 2世帯(親世帯+子世帯+妹)が住める家が建てれますか?という相談です。 やはり実際プランニングをして、ご理解を頂くのが一番良いので、早速プランニングをしたのです。 法規的に面積に、入れなくても良い半地下も造ることが可能でした。 結論として、 半地下:収納室 8畳 ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/12/14 17:09

デッキのリフォームはウリンです

築10年建って床板が腐って穴があいているので 安全に使えない既存ウッドデッキ(米ツガ)の作り替えを ウリン施工しました。 これでメンテナンスしなくても 安心してずーっと使えるウッドデッキになりました。 ウリンの色合い・風合いはレンガにもよく似合います。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 切り欠き軸組工法で超長期耐久の堅...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2009/12/14 16:46

洗面室がほぼ完成

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 2階にある洗面室の写真です。 洗面台の三面鏡に鏡を張れば完成となります。 床と天井は真っ白。壁は淡いグレーのタイルを使用した洗面室。 タモの突き板の収納家具が、他の部屋との統一感を意識しています。 南向きの明るい洗面室となりました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/12/12 17:00

明日!高気密・高断熱住宅 構造見学会開催です!

12月13日(日)10:00〜16:30 練馬区平和台3−15−8にて 高気密・高断熱住宅、オール電化 固定階段で上がるロフト付 2階建住宅 構造見学会を開催します。 見学会の詳細はこちらをご覧ください↓ http://www.assetfor.co.jp/documents/i_tei_kouzou_chirashi_.pdf 詳し...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/12/12 10:32

家具の飛騨産業からセールのお知らせが届きました

キツツキマークのついた家具、歴史がある会社なので ご存じの方も多いと思いますが 年末セールのご案内が届きましたのでご紹介いたします。(写真右) 飛騨高山の家具メーカーです。 天然木無垢の家具をつくっています。 色やサイズのセミオーダー、 自然オイル仕上げの対応にも応じてくれます。 標準でオイル仕上げの家具もあります。 飛騨産業 東京ショールーム↓↓ ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/12/11 20:00

驚異の耐久性「ウリン」

ウリンはインドネシアやマレーシアで、主に河川に張出す桟橋や、 家屋の土台に使われます。 現地では「一生腐らない木」あるいは「鉄より強い木」として知られ、 過去100年以上大切に使われ続けてます。 写真は桟橋の土台で、鉄のボルトは錆びてますが、ウリンは大丈夫な様子。 ボルトを取り替え、何十年も使われます。 次の写真は桟橋の床部分で、数十年使われた床板です。 ...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2009/12/11 15:04

米ヒバでもウッドデッキには不向きです

米ヒバは一般的には耐久性があると言われますが、 それでも数年しか持ちません。 今回、ヒバからウリンにリフォームしたお客さまも 危ないデッキから、安全なデッキに安心され、大変喜ばれました。 施工前と施工後の対比写真を掲載します。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 切り欠き軸組工法で超長期耐久の堅牢なウリンデッキです...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2009/12/11 14:56

キッチンがつきました!

お茶室のあるマンションもいよいよ・・ 先週にはキッチンも設置完了! 養生されていて、よく分からないですね・・ ステンレスのカウンタートップとナチュラルな木の吊戸。 その間に黒い棚板をつけて、アクセントしています。 床はリビングの廻りにつかうベージュ系のタイル。 リビングでは・・ 床暖房を設置。銀色に光っているところがそうです。 床は周囲にベー...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/12/10 19:05

変形土地は特注デッキで

既製品の組立式デッキは、変形土地では使えません。 ウリンデッキはすべて特注対応ですので、 ほぼどんな形状の土地でも、形状に合わせ作ります。 ウリン標準仕様は弊社だけの 30mmx120mmリブ材の床です。 切り欠き軸組工法で超長期耐久の堅牢なウリンデッキです。 ウリンデッキ施工例は他にも圧倒的多数を掲載中です。 ■ウッドデッキの茶ノ木 ...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2009/12/10 15:06

来月1月より火災保険の料率改訂、保険料が上がる!?

 ●来月1月1日より、火災保険の料率が改訂されます。 何人かのお客様より「火災保険の改定について教えて!」というお問合せ を頂戴しました。見直しを図ったところ、5年間で5万円以上の削減ができる ことが判明しましたので皆様にもご案内させていただきます。 従来の主要構造部(柱・はり・床・外壁等)の材質・仕様により構造区分の 判定を行ってきましたが、わかりやすさの観点から...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2009/12/10 10:04

電気工事と床レベル調整

「恵比寿の住宅」の現場では、電気の配管工事が行われています。 その後からボード貼りが追いかけて行きます。 足元では、床工事のための下地調整が進められています。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/12/10 10:00

12月13日(日)は、省エネルギー住宅の構造見学会です

12月13日(日)10:00〜16:30 練馬区平和台3−15−8にて 高気密・高断熱住宅、オール電化 固定階段で上がるロフト付 2階建住宅 構造見学会を開催します。 見学会の詳細はこちらをご覧ください↓ http://www.assetfor.co.jp/documents/i_tei_kouzou_chirashi_.pdf 詳し...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/12/09 20:00

キッチンバック

今回は、キッチンの中でデザインに大きく影響を与えるアイテムの一つ、「スプラッシュバック Splashback」についてです。 「スプラッシュバック」とは、壁に沿って設置されたキッチンのワークトップの上の壁面のことを言います。 だから、アイランドキッチンにはありません。 日本語だと「(シンクで使う)水のはねよけ」という感じです。最近で...(続きを読む

近藤 壯一郎
近藤 壯一郎
(リフォームコーディネーター)
2009/12/09 09:25

練馬区平和台3丁目/建て主のI様へ構造のご説明

日曜日、建て主のI様に現場にいらしていただき 建物の構造について社長の野瀬が説明させていただきました。(写真左) いつも、建物が上棟し断熱材が入った頃にさせていただいております。 尚、弊社では御客様には下記の工程で立会をお願いしております。 ●地盤調査をする時 ●基礎耐圧盤の鉄筋配筋が完了し、検査の直前 ●上棟後、断熱材が入り始めたころ ●気密測定をす...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/12/08 20:00

インテリアをセルフデザインする参加型セミナー報告2

参加型インテリアワークショップセミナーのご報告 11月28日に 住友不動産主催のすまいクラブ 参加型インテリアワークショップセミナーを行いました! 前半30分の自分スタイルのインテリアの見つけかたレクチャー。 後半1時間は、用意されたミニチュアキットでインテリアを参加者がそれぞれ体験。 1時間のはずが、やはり1、5時間に。。。あっという間に時間が経ってしま...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/12/08 18:00

念願のウッドデッキ

2年前に家を新築され、斜面に面した南側リビング外に ウッドデッキを計画され、外構業者にウリンデッキを 相談したところ、ウリンは施工経験がないということで、 途中で投げ出されたそうです。 今回、ようやく弊社にご相談頂き、念願のウリンデッキが 完成しました。 高台の南面で、夏の日差しを和らげるパーゴラ付きのデッキ 春が待ち遠しい事でしょう。 ...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2009/12/08 11:35

2階床まで打設終了!

見てください、この人数。 「市川の住宅」は、コンクリート打ち放し面が多いので、打設は人数をかけてより慎重に行われました。 人数は普段の倍以上、バイブレーターや竹、木槌を使いながら型枠の隅々まできちんとコンクリートが回り込むように16人で打設しました。 この日は、納谷事務所のスタッフも担当と新人2人の3人が参加。 きれいなコンクリートが打てますように!(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/12/07 10:00

気持ちよい肌ざわり

床のリフォームで、天然無垢材を張っています。 自然の木材ですから、お天気によってはご機嫌ななめになります。 反ったり暴れたりしますが、この木と付き合っていると、 工事そのものが楽しくなります! 天然無垢の暴れん坊を、捕まえて伸縮も考えて張りこまないと、 ひどい目にあっちゃいます。 お天気が悪くなると、木が伸びて波打つこともありますが、 ...(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)
2009/12/05 18:17

先日お引き渡しをさせて戴いたお住まいの外観ご紹介

先日お引き渡しをさせていただき、この前の土日にはお引っ越しをされたU様。 見学会をご覧戴かなかった方もいらっしゃると思いますので 今日は外観を少しご紹介申し上げます。 玄関ドアは、トステムのディクシードという断熱玄関ドア。(写真左) K値=2の断熱ドアです。 スナッグウオールナットという明るい木目調柄をご選定戴きました。 木目は本物でなく、印刷、プリントですがト...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/12/04 20:00

長期優良住宅先導モデル 上棟風景2

富士市の長期優良住宅先導モデルの家です。 前回に引き続き、上棟の様子をご紹介させていただきます。 一階が組み上がり、二階にかかろうとしています。 富士山も上棟を祝うかのようにくっきりです。 二階の床下地は、24ミリの構造用合板でがっちりと固められます。 構造計算によって、基礎や壁だけでなく、床の強度も計算され、総合的に安全が確認されます。 これによって、性...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2009/12/04 08:05

素材のこと 『木』vol.2

昨日に引き続き、木のお話。 連続する梁(根太)(写真左) 木の素材感が黄色やグリーンなど、色を散りばめた空間が散漫なものにならないようにしてくれます。 根太の先端を見せることで、木の存在感を強めています。 軒下に連続する垂木や格子を連想させてくれます・・よね?(笑) 張り出したロフトの床を支えるだけの小さな丸柱(写真右) (どこにあるか分かります・・?) リ...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/12/04 08:00

洗面室のタイル貼り

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 2階洗面室のタイル貼りが終了しました。 タイルは、壁及び床共、浴室と同じものを採用し、洗面室と浴室との繋がり及び一体感を演出しました。 写真は、主寝室から、洗面室、それに続くパスコートを見たアングルです。 南側の為、明るい洗面室となりました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/12/03 17:00

お住まいは早めの手入れが大切です(その3)

.  床下から漏水しているというので行ってみました。 そしたら… 左の写真は、床をめくったところ。 既存給湯配管の防露巻きが一部されていません。 で、、、 案の定その部分の銅管が腐食していました。 (あ、もちろん、弊社の水道店の施工ではありません!) 住んでいるとこうした不具合も見つけやすくなります。 おか...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/12/03 08:05

12月13日(日)高断熱高気密オール電化 構造見学会

12月13日(日)10:00〜16:30 練馬区平和台3−15−8にて 高気密・高断熱住宅、オール電化 固定階段で上がるロフト付 2階建住宅 構造見学会を開催します。 見学会の詳細はこちらをご覧ください↓ http://www.assetfor.co.jp/documents/i_tei_kouzou_chirashi_.pdf 詳し...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/12/02 20:00

「狭山のエコハウス」構造見学会のお知らせ

どんなふうにできあがっていくのか、どうやってつくられているのか… 住まいの“なかみ”とは、出来上がった時には隠れてしまうところ。 見る機会の少ない工事途中を見ていただくものです。セルロースファイバーの断熱材、羊毛の断熱材、外壁通気の工夫、給水・給湯配管の工夫などの“なかみ”を実際に見ていただきながら詳しく説明をします。光設計の「呼吸する住まい」の“なかみ”を見るいい機会ですので、是非ご参加...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/12/02 16:49

最近のフットライト

室内のフットライトとは壁面の下の方に埋め込んで、床面を部分的に明るくする器具です。 コンパクトで邪魔にならないというメリットはありますが、意外に使い方の難しい器具です。 階段や通路などで使用する際に、器具間隔や器具高さが器具の配光と合っていないために、明暗が強くなりすぎて視認性が低くなっていたり、階段などでグレア(まぶしさ)の原因となっていたりします。 どちらかというと明るくした...(続きを読む

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
2009/12/02 10:30

キッチンがつきました!

お茶室のあるマンションもいよいよ・・ キッチンも設置完了! 養生されていて、よく分からないですね・・ ステンレスのカウンタートップとナチュラルな木の吊戸。 その間に黒い棚板をつけて、アクセントしています。 その頃リビングでは・・ 床暖房を設置。銀色に光っているところがそうです。 床は周囲にベージュ系のタイル、なかには黒っぽい渋いグレーの麻カーペットを敷き込む...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/12/02 08:00

練馬区平和台3丁目/壁・床断熱パネル施工しています!

写真は床断熱パネルです。 床断熱パネルは、この様に土台や大引きの上にのせてゆきます。(写真左) 床束は弊社では鋼製束を利用しています。 1階の床下に敷き込みするため 真冬、下からの底冷えもシャットアウトし 床暖房なしでも冷たくない床が実現するのです。 パネル内部の様子です。カットした断面です。(写真右) 壁体内無結露50年保証をお出しできるすぐれ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/12/01 20:00

2階床の配筋検査

「市川の住宅」の2階床の配筋検査も無事終了しました。 まだ施工されていない残りの床の配筋を確認したら、いよいよ打設です。 今回は、打ち放しの面がたくさんあるので、打設は注意。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/12/01 10:00

ステンレスの巾木

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 床と壁の境に取り付ける巾木。 巾木を付けていない方が、カッコよくスタイリッシュに見える。 しかし、取り付けないと、床材にワックス掛けやオイル等を塗るときに、壁に付きやすく、養生しながらでは手間がかかる。 ワックスフリー等の床材を使用した場合はいいが、そうでない場合は、あまりお勧めしない。 しかし、普通の木の巾木は、...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/11/28 17:00

板橋区大山西町/太陽光発電設置の家 明日完成見学会

明日、11月29日(日)は、板橋区大山西町65−14にて、 10:00〜16:30 高気密・高断熱住宅、完全分離の2世帯住宅 太陽光発電システム3.4kw設置・オール電化住宅の完成見学会を開催します。 こちらのお住まいは、完全分離の2世帯住宅です。 室内で行き来可能なようにしております。 内装は自然素材を多用しております。 ○自然オイ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/11/28 14:01

母親としての幸せ

連休中、子ども達を連れて主人(中国人)の実家〔紹興酒の産地の紹興市〕に行ってきました。 紹興は、上海から列車で3時間ほど離れたところですが、上海とは別世界の田舎です。 主人の両親は二人暮らしをしているのですが、そこは今にも崩れそうな、おんぼろアパート。 薄汚れた階段を4階まで上り、錆びた鉄格子のついた扉を開けると、両親が懐かしい笑顔で出迎えてくれました。 部屋の中は殺風景。 灰色のコンクリート...(続きを読む

宮本 ゆかり
宮本 ゆかり
(ビジネススキル講師)
2009/11/28 07:16

トイレ造作

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 1階のトイレの写真です。 床と壁の腰までを、大判の大理石を貼り込み、意匠及びメンテナンス性を高めました。 トイレットペーパー収納用の吊棚、掃除用の洗剤及びモップ用収納、季節ごとにちょっとしたものを飾れるニッチを設けました。 小さな空間ですが、機能的かつ、ちょっと粋なトイレとしています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/11/27 17:00

もうすぐ〆切ですよ〜

インテリアをセルフデザインする参加型ワークショップセミナー 本日〆切です! 自分スタイルのインテリアを実現する為にセルフデザインしませんか!? 明日 住友不動産主催のすまいクラブ で''参加型ワークショップセミナー'' を行います! 内容は、30分 自分スタイルのインテリアの見つけかたレクチャー。 その後1時間で、用意されたミニチュアキットでインテリアを創って...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/11/27 10:00

間仕切り壁をくりぬいて扉をつけたいの巻。下請け編

「理由(わけ)あってここに扉をつけたいんだよね!」 図面を見ながら、今日はこんな打ち合わせからスタートしました。 まずは現場確認です。 わ!荷物が。。。鏡ついてるじやん軽量鉄骨下地のようです。 ガラリがあるな。 あら、コンセントもあるな? 扉の幅は600mmでOKだからなんとか入るかな? わ、店内は上下塗りわけしてある塗装仕上げか。 事務所、更衣室側の天...(続きを読む

上野 勲
上野 勲
(インテリアコーディネーター)
2009/11/27 08:12

バルコニー設置

-バルコニー設置- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 今日は、バルコニー設置の紹介です。 将来的に、隣に建物が建つ事を考えて、光が下まで通るグレーチング床としています。 **********************...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/11/26 13:42

参加者の声「子供の住環境を考える会」IN大阪

11月24日(火)の13:00〜15:00に 新大阪で「子供の住環境を考える会」を開催しました。 平日の開催ともあり、主婦の方もはじめ、建築関係や 精神障害者の相談員の方、そして私が普段から懇意に させてもらっている友人等が参加してくれました。 これまで東京と広島でも開催してきましたが、大阪の ノリというか、とても肌にあっていました。実家が神戸 にあるのも関係しているのでしょうね(笑)。 参...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/11/26 10:59

インテリアをセルフデザインする参加型セミナー!

参加型ワークショップセミナーのお知らせ 自分スタイルのインテリアを実現する為にセルフデザインしませんか!? 今週土曜日に 住友不動産主催のすまいクラブ で''参加型ワークショップセミナー'' を行います! 内容は、30分の自分スタイルのインテリアの見つけかたレクチャーを聞いた後。 1時間で、用意されたミニチュアキットでインテリアを創ってみます! 勿論...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/11/26 10:37

遮音等級LL45下地に三層フローリング張り

工事が始まってほぼ三週間経った白金台のマンションリフォームC邸では、 床のフローリング張りがスタートしました。 遮音等級LL45の下地 このマンションでは、管理規約で 下の階への遮音等級で''LL45''以上を確保することと 決められていました。 現在同じマンションの三階にお住まいの お施主様のご自宅は、踏むとフカフカする クッション材付きの遮音フロー...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/11/25 19:14

「大きな木の下の家」の暖房計画

前回は「断熱計画」についてお話しさせて頂いたので、 今日は暖房計画について。 「大きな木の下の家」の暖房は、以前「現場から大地に還る家を考える」シリーズで紹介した「晴耕雨読の家」の「床下暖冷房」を再度、採用している。  しかし、今回は少し改良している。 このシステムは床下土間スラブ上に断熱材を敷いて、その上に冷温水管を張り巡らし、その上にまたコンクリートで固め、蓄...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/11/25 17:35

1階壁の立ち上がり

「市川の住宅」は、鉄筋コンクリート造(RC造)です。 耐圧盤の打設が終わったので、1階の壁の配筋をします。 配筋検査をしたら、型枠を閉じて2階の床の配筋へと進みます。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/11/25 10:00

3,458件中 2451~2500 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索