「対応」の専門家コラム 一覧(10ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「対応」を含むコラム・事例

12,416件が該当しました

12,416件中 451~500件目

カナダ高校留学 - 日本からカナダ高校授業を続ける選択肢

"We don't know exactly how long this is going to take, whether it takes weeks or months.” 「カナダが取る緊急規制がいつまで続くか、何週間か何ヶ月間か、正確には誰にもわかりません。」  カナダのトルドー首相のコメントです。 ・カナダ市民・永住権保持者以外の入国禁止 ・カナダに乗り入れる国際便...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

(Mar.17) 緊急速報for留学生 - カナダ学校休校が無期限に

本日のBC州政府発表: B.C. elementary and secondary schools will remain closed indefinitely.  1.BC州政府全学校(私立を含む)に休校命令 Until further notice, all schools will remain closed indefinitely.    アルバータ州に続き、無期...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック します!

【静岡・愛知エリア限定】 3月20日~22日の連休中も相談可 住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします!  名古屋提携オフィス、ご自宅・ご指定の場所にも出張して、 戸建て住宅の設計・見積をプロがチェックします! ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をご用意ください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

「パソコンが苦手な若者」の話で思った、教えずにできる仕事はないということ

 「若い世代でパソコンを使えない人が増えている」という新聞記事がありました。スマートフォンの普及や、親・学校のパソコンへの理解不足、経済的に苦しい家庭が増えていることなどが原因と考えられるとのことで、IT企業でさえも使えない新入社員がいて困っているケースがあるそうです。    若者向けのパソコン講座を運営している団体によると、「学生時代までスマホだけだったため、パソコンのキーボードに不慣れで、...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

緊急重大発表(Mar.15) コロナウイルスカナダ最新情報

明日(カナダ時間月曜日)政府から重大発表があるとの報道。 (昨日までの情報はこちら) 1.首相のコメント、政府要人たちへのインタビューから、カナダのメディアは、カナダ政府が国境閉鎖または緩いケースでも国境での厳しい制限を発表するとみています。 Health officialsからの強い提言、国民からの強い要望により、Covid-19の急激な感染を止めるため、カナダ政府が思い切った対策に...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

新型コロナウイルスに対応し、次につなげよう

みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。 はじめに 新型コロナウイルスに罹患された方、ご家族のみなさま、関係者の方にお見舞い申し上げます。 今回の新型コロナウイルスへの対応・考え方について私なりの考えをまとめてみましたので参考にしていただければと思います。 <今回の危機をどうとらえ、時を過ごしたら良いか?> 新型コロナウイルス収束後の次の生活へ向けて、今までやろう...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)

緊急追加(Mar.14) コロナウイルスカナダ最新情報

本日のカナダ政府からの重大発表は先ほどのコラムに書きました。 Canadian government emphasizes that any citizen who's abroad should get back home while it's still possible. 「現在カナダ国外にいるカナダ人は可能なうちに帰国すること」 これを受けて、現在国外にいるカナダ人が慌て...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

経営者としての力量や覚悟

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。今日は新型コロナウイルスについてのお話です。 新型コロナウイルスの報道が続いていますが、株価下落や業績悪化に対する懸念といった話題も出ています。企業としても景気悪化というシナリオも見据えた対応が求められるような段階になるかもしれません。経営者として準備不足であると自覚があるならば、早急に動き出す必要があるという認識が必要です。経営者としての力量や覚...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

コロナ感染者の多い国は、政治と経済の面において中国共産党と繋がりが深い国

こちらのブログ「日本や世界や宇宙の動向」さんのブログには、非常に興味深い内容を伝えて下さっている記事が多いです。   そしてこのブログで紹介されていた、非常に興味深い動画がありますのでご紹介致します♪ ☆_(_☆_)_☆   ちなみに先日「世界中の人々を不安にさせ恐怖心を持たせる事で、莫大な利益を得ている存在がいる」のコラムで、こちらの面白い風刺画を載せましたが、       ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/03/12 17:48

カナダ高校留学-受入学区とエージェントに返金要求

高校留学では一体何が起こっているのかの情報収集もしないまま、エージェントの言葉を鵜呑みにし、このような惨状に陥る日本人高校生が未だに跡を絶ちません。 甘い夢物語を信じ、高校留学を安易に考えている親子への警告として、ネットに寄せられた相談を掲載しました。  鉄則:留学エージェントの言うことは絶対信じないこと。 【相談】   現在高校留学2ヶ月目です。
卒業留学を予定しています。...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

バツイチに対する不安

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 もしバツイチと結婚となると、いくら愛があったとしても不安になることがありますよね。 離婚の理由は何なのか、子どもはいるのかなど、いろいろ考えると結婚に踏み切れなくなるかもしれません。 バツイチの人と結婚をする場合、前の結婚生活はどうだったのか、子どもやお金の問題、相続や資産はどうなっているのかなど気になることは盛りだくさんです。 バツイチのお相手と結...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(婚活アドバイザー)
2020/03/11 08:54

カナダ留学・コロナウイルス最新情報(Mar.10)

非常に早い速度で動くカナダのコロナウイルス情報を更新してお伝えしています。 (昨日までの情報はこちら)    カナダ政府の対応は非常に落ち着き、十分な準備が伺える安定したものであることは安心出来ます。 担当大臣の説明も、科学的事実に基づき、冷静で、信頼出来るもので、さすがクリティカルシンキングの国だと改めて感じています。   ただし、カナダ市民でも永住者でもない留学生に対しては、「自己...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

発想の転換を楽しむ気晴らしコラム♡

今回もお気楽な「気晴らしコラム」をば♪ (^^✿   ちなみに私のお届けする、この「気晴らしコラムシリーズ」は、巷の見方とは一味違ったものを敢えてピックアップしてお届けしておりますが、   それは必要以上の過剰な不安と恐怖で、頭がガチガチになっている方達も中にはいらっしゃるという事で、そういう方は少し発想の転換をされて、そのストレスで緊張し切った脳を緩めた方が良いと私は思えるからでござい...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/03/09 21:49

マスクない問題2~最優先は医療機関~

新型コロナの感染拡大がとまりませんね。マスクがないどころか、トイレットペーパーまでなくなるパニック状態を見ていると、とても複雑な気持ちになります。 だいだい在宅勤務になった人やあまり外出しない人たちにマスクは多くいらないのではと思うし、トイレットペーパーは充分在庫はあると言っているのに、必要以上に買い占めて本当に必要な人が買えない状態に情けなくなります。 私は外出時の花粉症対策のほか、対面カウ...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2020/03/09 10:01

超・気晴らしコラム♡(^^✿

さてさて、先ほどこの様な情報を目にしましたので、皆様にもシェア致します♪ ☆_(_☆_)_☆   これが真実かどうかは、まだ誰も分かりませんが、超・気晴らしになる様な内容が書かれています♡ (^^✿       どうやってお金の価値観を入れ替えるのか?緊急事態条例とは? のーと2020/03/07 15:41    こんにちは!のーとです。今日はこれ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/03/08 22:56

アドラー心理学 ELM勇気づけ講座 大分初開催!3月21.22日

自分整理®ナビゲーター&ELM勇気づけトレーナーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。アドラー心理学ELM勇気づけ勉強会の日程をお知らせいたします。 ELM勇気づけは全12章からなる画期的な講座です。         「体験学習」というのが大きな特徴です。ELMガイドに沿って、進めていく、全員参加型の講座となります。DO「やってみる」⇒Look「振り返る」⇒Think「...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2020/03/08 08:59

会計にも色々とあります

おはようございます、今日はみつばちの日です。 そばみつが結構好きです。 税理士選びについてお話をしています。 想定される利害関係者が増えてくると、会計にも影響が出てくることに触れました。 上場企業には、非常に高度な情報開示の義務があります。 とくに時価情報の提示は非常に困難で、ここにどう対応するかで企業価値も大きく左右されます。 このときに求めら...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

【受講者感想vol.460】 試用期間中の転職活動だったので、在籍していた会社とのバトルが大変だった

【受講者感想】試用期間中に転職活動をするという境遇だったので、在籍していた会社とのバトルが大変でした。 45歳(女性) → 転職活動の失敗を乗り越え、試用期間中の転職に成功 ご相談の経緯 「転職活動に失敗してしまったため、期限を決めて転職活動をやり直したい」というご相談をお受けし、 転職塾(フルサポートコース)を受講されました。 初回相談で、失敗の転職になってしまった原因を明...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

自粛自粛と言いますが、その間仕事ができなくなる人達は皆どうやって生活するのですか?

今回のコロナウィルス騒ぎは、どの報道も不安を過剰に煽るものばかりで、そこに一種の異様さと或る種の矛盾を感じているのは、私だけではないと思います。   そして実際の自分の周りの現状とのチグハグな違和感を感じているのも、きっと私だけではないと思います。 "(-""-)"   「とにかく自粛しろ!」と言い続ける政府ですが、短期ならともかく皆生活があるのに、長期間になった場合、その間どうやって生...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/03/07 21:48

挨拶をすべきか、顔を見ずにスルーするか?

[2968] わたなべこんにちは。 先日、メール相談にて直接回答をいただきました、わたなべです。私が彼に嫌なことを言って、彼から5ヶ月無視され続けて……でも復縁したいという相談でした。先生からの回答を何度も読み返し、冷静に受け止め「別れを受け入れて、これ以上は何もすべきではない」と思いました。彼の合い鍵を郵便受けに返したので、私が別れを理解したと彼も思っていると思います。ただ職場が同じな為、1...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2020/03/07 19:28

日経記事;『新型コロナはオンライン診療の好機だ』に関する考察

皆様、 こんにちは。 グローバルビジネスマッチングアドバイザー 山本雅暁です。 3月7日付の日経新聞に、『新型コロナはオンライン診療の好機だ』のタイトルで記事が掲載されました。 本日は、この記事に関して考えを述べます。 本記事の冒頭部分は、以下の通りです。 『新型コロナウイルスの感染増大への対応策として、厚生労働省がオンラインによる診療・処方・服薬指導の取り扱い方について、都道府...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

コロナウィルス狂騒曲の情報に踊らされない為の自己防衛対策

今回は久々に、マドモアゼル愛さんのブログからの転載記事をお届け致します。 ☆_(_☆_)_☆     マドモアゼル愛さんのブログより転載(※一部抜粋)   さて、今回のコロナウイルスですが、当初予想していたよりも、意外と感染力と毒性が強くないと思いだしております。あくまで私の個人的感想ですが、そう思いだしています。   中国での増え方、日本での増え方、国会議員の態度などを見ての、私...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/03/07 10:18

何故こんなにモヤモヤする?コロナウィルス狂騒曲の深い闇

今回のコロナウィルス騒動で、世界中で色々な方達が日常生活&社会生活を狂わされてしまい、本当にモヤモヤされている方も多いと思います。   そしてそのモヤモヤが「一体何から来ているか?」というのは、実は私達が「本当の真実を知らされていない」という事からなのです。   今回のコロナ狂騒曲には、どこか「作られた様な不自然さ」があると、私達は理屈ではなく感覚でちゃんと受け取っているのです。 "(...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/03/07 07:00

コロナウイルス渦中のカナダ留学 - 厳しい現状(as of 3/6)

たった今BC州トップの会見がありました。 コロナウイルスについての現状と、今後の対策です。 外国からの感染源については、Border Control(国境警備、空港の出入国管理)とも緊密に連携しながら刻々と変わる状況に対応するとのことです。 すでにカナダの9州((アルバータ州、サスカチュワン州、オンタリオ州、ケベック州、ニューファンドランド・ラブラドール州、ノバ・スコシア州、プ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

第2弾…【新春キャンペーン】…♪

ご縁結びの出雲です。 第2弾…「新春キャンペーン」実施中で~す 今年こそ結婚します~「婚活」がんばります☆入会金11,000円…無料とさせていただきます。 誰か?私のお悩み聞いてください☆カウンセリング&コンサルティング5,500円…無料とさせていただきます。 期間 : 3/1(日)~3/31(火) 今月末までにご対応のお客様 この機会をお見逃しなく、お気軽に、お電話・メールなどお問合せくださ...(続きを読む

出雲 輝子
出雲 輝子
(婚活アドバイザー)
2020/03/06 10:26

過剰反応は、自分の中の無意識の罪悪感やコンプレックスを知るツールです

皆様は「他人の言動に対して過剰に反応する」という事を経験された事がありますか? ( ・・) ~?   私が思うに、これは例外なく誰もが経験されている事だと思います。何故なら多くの方達は、自分が何か不愉快な思いを感じた時には「誰かや何かのせいにしてしまう」ものだからです。   でも、もしその様に「誰かのせいで傷付いた」「誰かのせいでこうなった」「誰かのせいでやる気を削がれた」等々、自分の...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/03/04 10:56

分析したがる深層心理とは・白黒をはっきりとさせすぎる性格について

佐竹悦子です。 何ごともしっかりと分析しなければ気が済まないタイプは、複雑な心境の持ち主なのではないかと感じますよね。 何かにつけて分析したがるのは、想像力がとても豊かだから。 想像の世界に浸っているだけなら、周囲の人に迷惑をかけてしまうリスクもないといえます。 またなんでもつい決めつけてしまう性格の人も、分析したがる心理になりやすいでしょう。 グレーの部分をそのままにしておくのが、どうし...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2020/03/04 07:30

新型コロナウイルスの影響を受ける事業者向けの支援策

みなさんこんにちは。 ファイナンシャルプランナーの大間武です。 新型コロナウイルスの影響で通常の生活、活動に制限がされている影響で経済活動が停止・縮小し企業経営に大きな影響が出てきています。 特に影響を受けやすい中小企業の経営者は大変な状況に直面していることと思います。 経済産業省のWebに資金繰り支援をはじめとする企業向けの支援策が掲載されていますので参考にしてください。 一日も早...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)

「コロナウイルスと日本の評判と高校留学」Podcast

「日本中の学校を休校にする!」と威勢のいい宣言も、残念ながら海外では疑惑の目で見られています。 人類の危機とも言えるこの時期に、信頼を失いかねない対応をしている日本を心配しています。   カナダからのコロナウイルス状況、その真っ只中にいる高校留学生の様子もご紹介。 親もいない未成年の高校留学生は、実は一番危うい立場にいることをご存知ですか。   コロナウイルス以前にも崩壊寸前まで来てい...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

循環取引

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。今日は循環取引についてのお話です。 東芝は、子会社の東芝ITサービスが関与した循環取引について調査結果を公表しました。https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/07095/?n_cid=nbpnxt_mled_nws調査の結果、「特定の取引先の営業担当者が主導して(循環取引を)組成した」とのこと。東芝ITサ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

業務特化型の税理士もいます

おはようございます、今日は耳の日です。 こういうときだからこそ、耳目はしっかりと開いておきたいところです。 税理士選びについてお話をしています。 事業系と資産税系という、大きな枠について紹介をしました。 その上で、更に細分化された特化型の税理士もいます。 例えば事業系の中でみても・・・ ・飲食業特化 ・理美容業特化 ・医業特化...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

令和2年3月20日に予定をしておりました、伝統構法の古民家耐震改修工事見学会が中止となりました。

 本日3月2日(月)、福井県土木部建築住宅課のご担当者様から連絡がありまして、新型コロナウィルス感染症対策といたしまして3月20日に予定をしておりました、福井県、敦賀市主催の、敦賀市大蔵で進行中の伝統構法の古民家耐震改修工事の現場見学会、補助金説明会の開催が中止が決定いたしましたとのことです。 状況が状況ですので、致し方ないかと思います。 ただ、古民家の耐震改修現場をどうしても見学されたい、来...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2020/03/02 17:41

仕組み作りが大事と言うけれど、その仕組みを作れないから片付かない

自分整理ナビゲーター&アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  片付けで大事なのは「、仕組み作り」仕組みができれば、あとはそれを維持することが大事になりますが・・・・ 仕組みができない事には、始まらない!!! でも、その仕組み・・・・どうやって作るの~~~?と悩んでいる方いらっしゃいませんか? そうなんです!!仕組みが作れな...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2020/03/02 13:30

月次決算、2020年2月の締めです。

みなさんこんにちは ファイナンシャルプランナーの大間武です。 2020年3月となりました。新型コロナウイルスの影響が経済・社会に大きな影響を及ぼしています。ウイルスの特徴が全てわかりきっているわけではない状況の中本当の正しい情報が伝えられているのかについても疑問が残ります。 今後も新たなウイルスなどが登場してきた時のことを考えますと国の運営を預かる方々には本当の正しい情報をすみやかに提供して...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)

相談をしたいか否か

おはようございます、今日はマーチの日です。 行進なんて、最後にしたのはいつだったか。 税理士選びについてお話をしています。 税理士は経営の専門家なのか否かについて、意見が割れている点に触れました。 ここでもう一つ、とても大切なことがあります。 それは税理士に仕事を依頼する人の考え方です。 事業経営者というのは、非常に孤独な存在です。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

コロナ休校前の週末、全生徒を登校させ自習を命じる高校

コロナ騒動に揺れる日本政府の対応が海外でも大きなニュースとなっています。   「学校完全休校?」「は?」なんで、急に?   というのが大方の反応で、さすがクリティカルシンキングの国ではその「なぜ?」について推測しています。   「検査体制も遅れており、一般市民への十分な検査体制が整ってないため、実は感染者が発表されている数字よりもはるかに高いのではないか?」という日本の発表は信用出来な...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

簿記試験の受験お疲れ様でした。

みなさんこんにちは ファイナンシャルプランナーの大間武です。   2020年2月23日の簿記試験を受験された方 お疲れ様でした。   手応えはいかがでしょうか。  試験の結果は商工会議所ごとに日程が異なりますのでこちらか確認してみてください。https://www.kentei.ne.jp/29448 次回の簿記試験は6月14日(日)です。試験申込は2020年4月頃となります...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)

アドラー心理学「勇気づけELM勉強会」大分初開催!2020年3月21.22日

自分整理®ナビゲーター&ELM勇気づけトレーナーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。アドラー心理学ELM勇気づけ勉強会の日程をお知らせいたします。 ELM勇気づけは全12章からなる画期的な講座です。  「体験学習」というのが大きな特徴です。ELMガイドに沿って、進めていく、全員参加型の講座となります。DO「やってみる」⇒Look「振り返る」⇒Think「考えてみる」と...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2020/02/27 22:33

いまお薦めのブレンドハーブティー

◎商品名:コールドシーズンエキナセア・・・免疫の砦と言われるほど免疫力増強に効果がありウィルスに対する効果も確認されています。エルダー・・・発汗利尿作用に優れ、風邪やインフルエンザの予防に効果があります。花粉症にも適応します。ヒソップ・・・気管支や喉の炎症を抑え、鼻づまりや咳を抑える効果もあります。風邪の初期症状に対応します。ジンジャー・・・消化不良や乗り物酔い、麻酔や化学療法剤による吐き気を...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2020/02/27 16:16

自社側の技術対応力が問題です

おはようございます、今日は女性雑誌の日です。 紙面づくりも、ほんとうにノウハウが大切なのだなぁ・・・と改めて。 税理士選びについてお話をしています。 記帳代行について、税理士事務所ごとに対応が大きく異なってきている事に触れました。 ここでいちばん大切なのは、仕事を依頼する人の性格や能力です。 人間には向き不向きがあります。 経理処理などの...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

健康でいるための基本行動を見直す機会

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ なにかとバタバタしてりまして・・・ ブログ更新してなかったですね(苦笑)  しばらく、世の中の動向を見ていました。 神経質になっている人もいれば、 まったく無頓着な人もいる。 チェーンメールに良くも悪くも反応していたり・・・。 エビデンスのない情報も鵜呑みにしてる人も。  情報も、 TVと...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2020/02/26 10:10

記帳代行への対応

おはようございます、今日は脱出の日です。 リアル脱出ゲーム、一度くらい参加してみたいかも。 税理士選びについてお話をしています。 記帳代行の分野について、最近は差が大きくなっていることを紹介しました。 ざっくりと紹介すると、次のような対応が多いです。 ◯昔からあるよ!!いわゆる「丸投げコース!」 領収書や通帳、請求書や給与明細などの基にな...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

マスクない問題

今は新型コロナウイルス肺炎のニュースでもちきりですね。 私はインフルエンザ予防接種を受けずともインフルエンザにかかったことがないので、自分が罹患して重症化するという心配はしていないのですが、新型コロナが症状なくして感染を広げる可能性があるということには当事者意識をもっています。 私がやっているカウンセリングはたいてい相談者と1メートルくらいの距離で30分~90分。これって、いわゆる濃厚接触に該...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2020/02/25 08:06

税理士の担当分野

おはようございます、今日は夕刊紙の日です。 いまや絶滅危惧種な感じですが。 税理士選びについてお話をしています。 顧問料選定のポイントについて簡単に触れ、できれば直接会って話をすることをオススメしました。 次に、税理士ごとに任せられる仕事の分野が少し異なる点について。 税務の周辺分野から個別の税法まで、税理士といっても対応する分野は少し異なります。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

4年前マーチン先生を訪ねていなければ、今の私はないと…

マーチン先生 ご無沙汰しております。M.N.です。 2015年11月25日に初めて面談カウンセリングを受けさせていただき、それから3ヶ月恋愛教室に通わせていただいていました。この度、2020年2月22日に入籍いたしまして、先生にご報告とお礼をお伝えしたく、メールさせていただきました。 当時、ご相談させていただいていた方とはそのままお別れになり、その後職場で転勤があったこともあり、ひと...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2020/02/24 21:13

【賃貸併用ビルも対応可】戸建て注文住宅の間取り・価格をプロがチェックします!

弊社日本橋オフィス、ご自宅・ご指定の場所にも出張して、戸建て注文住宅の間取り・価格をプロがチェックします! ご検討の戸建て住宅の設計図や見積書をご用意ください。 それぞれの設計を比較検討し、間取りの使い勝手やデザインなどをアドバイス。 また、見積は適正価格か?検討いたします。 さらに、コストプランニングのアドバイスとご提案をいたします。 サービス内容と料金 ・面談による90分間...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

初めてのデートが終わったら、LINEで思いやりのあるメッセージを送ること

佐竹悦子です。 初デートではお互いにとても緊張し、余裕のある対応ができない可能性もあるでしょう。 そのような時には、デート後の思いやりのあるメッセージでフォローするのがお勧めです。 例えばデートが楽しかったため、また会いたいということをはっきりと言ったり、感謝の気持ちを伝えたり。 後日でなく、デートした当日にLINEを送ることで、誠実な性格であると伝わります。 また普段から忙しい相手であれ...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2020/02/23 07:30

【受講者感想vol.458】時代の変化に対応しなければと、時代の流れに逆らってやるとの想いが混同している

【受講者感想】 まだまだ自分の中でも時代の変化に対応しなければという想いと、意地でも時代の流れに逆らってやるとの想いが混同していますが、頑張って努力して行こうと思います。 50代(男性) → 部下指導のやり方について見直し、改善中 ご相談の経緯 勤務先からパワハラ改善塾(フルコース)の受講を勧められ、 企業からの派遣でパワハラ改善塾(フルコース)を受講されました。 最初のセッ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

やはりコロナウィルスは計画されたパンデミック(カナダと中国&オーストラリアの山火事)

今朝、コロナウィルスに付いて、アメブロの方でこんなコアな情報を目に致しましたので、皆様にもシェア致します。   ご存知の方も多いとは思いますが、ディープステートの隠れ蓑になっている国カナダ(※元々カナダという国は、それが目的で建国された国と言われています)と、   今回のコロナウィルス発祥の国として騒がれている中国による、2019年3月の怪しい動きに付いての情報が、事細かに書かれています。...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2020/02/21 08:19

リスク管理や自己管理

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日は事業に対する考え方についてのお話です。 一般的に中小企業やベンチャー企業は、企業としての体制やプロセスの整備が遅れていることが多い。そうなってくると、何か想定外のことが発生した場合の対応に関する問題が発生するリスクが高くなる傾向にある。典型的な例が特定の人材に依存したビジネスにおいて、属人的な運用に起因する問題が発生するようなケースである。属人的な運...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

12,416件中 451~500 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索