「ドア」の専門家コラム 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月17日更新

「ドア」を含むコラム・事例

1,382件が該当しました

1,382件中 801~850件目

LIXILショールーム東京 お披露目会へ

火曜日は、お盆明け 17日より西新宿/青梅街道沿に新しくオープンする LIXILショールーム東京へ  工務店や取引業者などを相手にお披露目会がありましたので行ってまいりました。 新しいTVコマーシャルも始まりましたね。 まずは LIXILのコンセプト説明。 そのあと アルファベットが記された旗をもったバスガイドさんみたいなショールームの女性について グループに分かれてショールー...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

夫婦は変わる。既婚者が語る“結婚”のスタイル

この三週間ほど、既婚女性達とランチをする機会が増えている。 独身の私から見て、「ふむふむ」とつい学ぶ姿勢になることもあれば、 「そういうことだったのか!」と驚きの連続だったり。 特に印象的だったのが 10歳年下とデキ婚した40代半ば過ぎの女性の 「今度、また結婚することになったら、すぐできると思う。だってハードルがちっとも高くないから」には、笑ってしまった(苦笑まじり) タレントの...(続きを読む

夏目かをる
夏目かをる
(恋愛アドバイザー)

8月5日(日) 練馬区北町1丁目で完成見学会を行います!

8月5日(日)10:00~17:00 完成見学会を行います。 「ミデイアムブラウンの竹フローリングと室内無垢ドアに、ダークカラーの設備でアクセント!」 高断熱・高気密の家は夏の暑い時と冬の寒い時を体感していただくと良さがわかります! 省エネの家づくり、みどころいっぱいです!! ご来場を心よりお待ち申し上げます。 トイレの前後にはモダン柄のアクセントクロスを貼っております。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

三木谷 浩史の名言(ただ)

皆さまおはようございます質問×仮説型営業コンサル@竹内です。 では本日の名言をご紹介します。 本日の名言は コチラ↓ 経常利益で1000億円。目指すのはただですから。 三木谷 浩史 楽天株式会社創業者 【一言】 どうせ目標を掲げるなら、大きく掲げる。 そうすることによって、使うコストは0。 使わなければ損ですね。 成...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

三木谷 浩史の名言(してはいけないこと)

皆さまおはようございます質問×仮説型営業コンサル@竹内です。 では本日の名言をご紹介します。 本日の名言は コチラ↓ それともう一つ、してはいけないことは、 仕事でできない理由を言うことです。 どうやって目標を達成するかということを考えるより、 できない理由を挙げるほうが簡単ですから。 三木谷 浩史 楽天株式会社創業者 【一言】 成功の法...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

板橋区幸町/I様邸お打合せ 外壁の選定

金曜日は午前中、事務所にて9月よりお住まいの御建て替えの工事が始まります Ⅰ様ご夫婦とお打合せをいたしました。 ご契約いただいてから 工事ご着工までの何か月かの間に 弊社では週に一度はお打合せをさせていただき それまで 弊社の方でとりあえず御見積でご提示していた内容について ひとつひとつ お話しを詰めてゆき お客様には最終のご選定をしていただいております。 I様のご契約は5月でした。 I様邸のお...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

三木谷 浩史の名言(楽しさ)

皆さまおはようございます質問×仮説型営業コンサル@竹内です。 では本日の名言をご紹介します。 本日の名言は コチラ↓ 普段から社員に対して「自走する社員になれ」といっていて、 自ら考えて、自ら行動する社員になってほしいと思っています。 そうしないと楽しくないでしょ。 人生の大半を使う仕事というものは、やっぱり楽しくなくちゃ。 僕は楽しんでいますよ。 これからも楽しみた...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

8月5日(日) 練馬区北町1丁目で完成見学会を行います!

8月5日(日)10:00~17:00 完成見学会を行います。 「ミデイアムブラウンの竹フローリングと室内無垢ドアに、ダークカラーの設備でアクセント!」 高断熱・高気密の家は夏の暑い時と冬の寒い時を体感していただくと良さがわかります! 省エネの家づくり、みどころいっぱいです!! ご来場を心よりお待ち申し上げます。 キッチンの前にも窓を大きくとって明るいキッチンをつくりました。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

三木谷浩史の名言(リスクを回避する)

皆さまおはようございます質問×仮説型営業コンサル@竹内です。 では本日の名言をご紹介します。 本日の名言は コチラ↓ 僕はよくリスクテイカーだと言われます。でも、本当はそうじゃない。 限りある自分の人生を、精一杯やったんだと思いたいだけ。 人生を後悔するという最大のリスクを回避しているんです。 三木谷 浩史 楽天株式会社創業者 【一言】 ...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

世田谷区O邸のキッチン

こんにちは。 キッチンデザイナーの細谷です。   今回紹介するのは、ウォールナット突き板扉とシーザーストーンカウンターのキッチンです。   厚み13ミリのシーザーストーンをそのまま使う事で、スリムなラインを強調しています。 近年のヨーロッパのキッチンでは、石の厚み20ミリのまま等、スリムなカウンターが人気のようです。   また、食器洗い機はミーレのオールドアタイプ(正面に操作パネル...(続きを読む

細谷 朋広
細谷 朋広
(インテリアデザイナー)

玄関アプローチの意味するもの

間取りに気を取られて、なおざりになり勝ちなのが玄関アプローチ。道から家に入る・家から外へ行く間にもドラマがあります。 道路から玄関まで最短距離でアプローチを造るのと、少しでも遠回りして玄関に着くのと何がどう変るのでしょうか?方位や家相だけで家への入り方を決めていませんか? 玄関は来訪者が真っ先に訪れる場所です。人をもてなすと云う事から考えると、来訪者は恐らく緊張感を持って家に入っていくでしょう。...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/07/18 08:49

藤田晋の名言(息抜き)

質問×仮説型営業コンサル@竹内です。 では本日の名言をご紹介します。 本日の名言は コチラ↓ 自宅の裏にある酒屋の自動販売機で買った ビールを飲むことが唯一の息抜きでした 藤田晋 サイバーエージェント創業者 【一言】 自販機でビールを買うほど、忙しくしているだろうか? 仕事がないと嘆く前に、やるべき事をしっかりやる。 やりきれば、成果はついてくる。 藤田晋...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

藤田晋の名言(いつがんばる)

質問×仮説型営業コンサル@竹内です。 では本日の名言をご紹介します。 本日の名言は コチラ↓ 今がんばらなければ、いつがんばる 藤田晋 サイバーエージェント創業者 【一言】 明日やればいいとか思っているといつまでたっても出来ない。 今頑張れなければ、その先も頑張る事は出来ないし チャンスを逃してしまう。 藤田晋の仕事学 自己成長を促す77...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

鍵交換の出来ない玄関ドア

鍵の交換が出来ない玄関ドア。   修理部門を持ってないHMなので、色々あたって見つけるも 合う鍵はもう作っていないということになり・・・ ※仮にあったとしても、物凄い値段でした。   結局ドア交換をするにも、ドア自体・その会社が生産を中止 しているようなので合うものもないし。。。 ということは枠ごと交換となってしまいます。   玄関丸々交換なので、今度は費用の問題もありますよね...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2012/07/15 12:00

自宅ベランダの睡蓮が咲きました!

キッチンとダイニングの横に配置している自宅バルコニーですが そのバルコニーに置いてある水鉢の水面に睡蓮のつぼみが、 何日か前にから顔をだしておりました。 いつ咲くかな~??と楽しみにしておりましたら一昨日咲きました。 写真は昨日の朝撮ったものです。 キッチンのテラスドアから毎朝見えるところに水鉢はおいてありますので 毎日チェックしてます。 睡蓮は3年くらい前に植えたものですが、昨年から花をつ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

藤田晋の名言(へこたれない)

質問×仮説型営業コンサル@竹内です。 では本日の名言をご紹介します。 本日の名言は コチラ↓ 本来の大きな目標があるのに、 こんなところでへこたれていたら、どうするんだ。 仕事を始めたばかりでへこたれてなんかいたら、 到底経営者になんてなれない 藤田晋 サイバーエージェント創業者 【一言】 大きな目標だけが一人歩きする要因は、すぐあきらめてしま...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

東京のレンタルオフィス『銀座アントレサロン』サービス紹介⑨

こんにちは。レンタルオフィス『銀座アントレサロン』です。   今回は【銀座アントレサロン 設備】のご紹介です。 複合機をご利用するためのICカードをご紹介します。 銀座アントレサロン内に用意されている複合機ですが、3店舗すべてに設置があります。 複合機は3台ともすべて同じカードでログインすることができ、セキュリティドアの解錠までできるすぐれもののカードです。 (右上のデザインのカードで...(続きを読む

片桐 実央
片桐 実央
(起業コンサルタント)

満員御礼!【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座】 in…

●満員御礼!【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座】 in 大阪 こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 (東京講座での様子。了解いただいた方のみ、写っています) いつも、ありがとうございます^^ おかげさまで、満員となりました。つつしんで、御礼もうしあげます。 受付は、すでにしめきりました。クリーニングに、集中するためですねー。 現在、日本全国からお申し込み...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

「●●もおだてりゃ屋根に登る!」

 お引き渡しが間近に迫った住宅の屋根に取り付けた大型トップライトの表面温度データを取るために、阿式君が登っています。  そもそもこの天窓は、太陽光のダイレクトゲイン(日射取得)を有効活用し、冬場の暖房エネルギーを軽減する目的で開発されました。  従いまして夏場の昼間は、部屋の天井に取り付けた自動開閉の断熱ドアを閉じた状態にします。  開発者自ら屋根に上り、表面温度を調査しているところの写真です...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2012/07/10 10:56

あと2席!【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座】 in…

●あと2席!【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座】 in 大阪 こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 (東京講座での様子。了解いただいた方のみ、写っています) いつも、ありがとうございます^^ 早くも、あと2席ですー!【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座】 in 大阪、絶賛受付中です。 7月10日(火)23時59分で、受付をしめきりますよ。クリーニン...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

練馬区北町1丁目/アクセントクロスと竹のフローリング

工事が完成にむけてだいぶ進んで参りました。 全体がホワイトの壁紙の中で 洋室の一面を濃紺のアクセントクロスに仕上げております。 アクセントクロス以外の面は、左側に見えている布目調ホワイト。 こちらはトイレです。 左に見えているのは、ドアのカラ―ですが、ミディアム色のドアです。 ドアの色に合わせて竹のフローリングを貼っております。 竹は木材にくらべて成長が早いので、エコロジ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

男性の目線を感じます!優しくもしてもらえます!ドアを開けて…

●男性の目線を感じます!優しくもしてもらえます!ドアを開けて待っていてくれるんです(笑) 6月の講座から、3週間が経ち、後日談をいろいろとメールいただいています。 ちょっと変えるだけで、男性から優しくしてもらえるって、楽しいことですよね♪ (6月の福岡講座で。了承いただいた方のみ、写っています) 木村先生 こんばんは!お久しぶりです。****です。 もうあれから3週間も経ったの...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

あと3席!【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座】 in…

●あと3席!【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座】 in 大阪 こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 (東京講座での様子。了解いただいた方のみ、写っています) いつも、ありがとうございます^^ 早くも、あと3席ですー!【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座】 in 大阪、絶賛受付中です。 7月10日(火)23時59分で、受付をしめきりますよ。クリーニン...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

目からうろこ落ちまくりの、楽しい時間を過ごせました♪

●目からうろこ落ちまくりの、楽しい時間を過ごせました♪ こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 自信って、いったい何なのか? わかっているようで、意外とわかっていないですよね(笑) 【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座】in 福岡 に、ご参加いただいたミカレディさんから 熱い、感想メッセージをいただきました。 自信の正体が何であるか、わかってうれしかったそうですよ...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

あと10席!【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座】 …

●あと10席!【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座】 in 大阪 こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 いつも、ありがとうございます^^ 早くも、あと10席ですー!【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座】 in 大阪の受付を、全面リリースです。 続々とお申し込みいただいています。ありがとうございます。 大阪講座のご予約は、あと残席10となりました。 ご予...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

Googleのメガネ型端末

一昨日のGoogleのタブレット端末の発表の記事の中に、メガネ型端末の記事があった。 以前のブログで述べたことだが、その場を疑似体験できるメガネが現実味を帯びてきた。 飛行機から飛び降りたスカイダイビングの際に見ることができる風景が、目の前に現れるというもの。 ドラえもんの「どこでもドア」だ。 価格が1500ドル、米国国籍、在住の人に限定で、来年の予約受付ということで、すぐに手...(続きを読む

下村 豊
下村 豊
(経営コンサルタント)

全面リリース!【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座…

●全面リリース!【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座】 in 大阪 こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 いつも、ありがとうございます^^ お待たせしましたー!【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座】 in 大阪の受付を、全面リリースです。 福岡講座は、あっという間に満員御礼となった人気の講座です! 大阪講座のご予約は、早くも、残席12となりました。 ご...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

旗竿の土地。2階リビング&2階玄関

加藤幸彦(エス)です。 住宅作品「ハウス・エアロチーノ」です。 この住宅の敷地は、いわゆる「旗竿土地」(敷地延長とも)。周囲はすべて隣家にかこまれていて、道路に面するのはわずか2.5mの旗竿状の部分のみです。容積率いっぱいに建てようとすると、必然的に旗竿以外のところを目一杯使わなくてはいけません。 このとても不利な条件のなか、2階に大きなリビングルームを設けて、1階は「寝るだけ」の寝室と水まわりを...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)
2012/06/25 17:00

ついに夏日が到来、玄関網戸クールドアが売れだしました!

弊社では今季から販売を開始しました玄関網戸クールドア。 玄関網戸なんていうと「なんで玄関に網戸?」と 仰る方もいらっしゃいますね。 玄関網戸クールドアは「網戸」だけでは無いんです。 V型(折れ戸型)のドアにルーバーが独立で4箇所ついており 個々に開閉角度が変えられるようになっています。 その中に防虫網戸が入っている訳です。 頑丈なアルミ製のドアに網戸が入っている為 外からも見え難く...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2012/06/24 18:36

自信の正体が分かったのが本当に嬉しかったです

●自信の正体が分かったのが本当に嬉しかったです こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 自信って、いったい何なのか? わかっているようで、意外とわかっていないですよね(笑) 【自信をつちかい、一目ぼれされる女になる講座】in 福岡 に、ご参加いただいたミカレディさんから 熱い、感想メッセージをいただきました。 自信の正体が何であるか、わかってうれしかったそうですよ^^。 ...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

パナソニックリビングショールーム立川 お披露目会へ

火曜日の夕方、台風上陸 雨風ひどいなかでしたが  立川に6月9日にオープンしたパナソニックリビングショールームへ行ってまいりました。↓↓ http://sumai.panasonic.jp/sr/page/top/top.jsp?srcd=24 事務所から車で参りますと(青梅街道を西へ)やはり1時間以上かかってしまいますが (汐留に電車で行くのにも同じ位かかります・・・) 車で行きたいな...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

早わかり中国特許: 第11回 (2)

早わかり中国特許 ~中国特許の基礎と中国特許最新情報~ 第11回は外観設計特許の類否判断事例を紹介するほか、特許要件として規定されている実用性について説明する。 (第2回) 河野特許事務所 2012年6月22日 執筆者:弁理士 河野 英仁 (月刊ザ・ローヤーズ 2012年3月号掲載)   (2)訴訟及び無効宣告請求の提起  被告は原告から警告を受けたため、2003年10月外観設計特許...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2012/06/22 14:00

A099.渋谷道玄坂の好立地オフィスビル、絶妙リニューアル。

渋谷の道玄坂を上ると右手に交番があります。そのお隣に建つのが「道玄坂SSDビル」。内装をリニューアルし3Fから5Fまでが新たに募集開始されました。お伝えしたいことは3つ。ひとつめは「11坪という広さ」。お探しの方はご存知だと思いますが、この「11坪」が稀少なんです。6坪7坪の浴室の付いたマンション事務所はあります。20坪以上のオフィスもいっぱいあります。でも10坪から15坪のオフィスが渋谷近辺では...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)

ウェルカムドリンクに込める思い・・。 私のおもてなし術①

こんにちは。 今日は~私流 おもてなし術~について・・ ほんの少しだけお話させて下さいませ     私のサロンには20代~60代後半まで幅広い年齢、 そしてお車でお見えになられる方や電車に乗られて遥々お見えになられる方まで 実に様々な方がお見えになられます。 日々、お忙しい中、「今日のレッスン」のために、貴重なお時間を割いて 私の家まで足を運んで下さいます事に・・・ 心から、い...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)

設計事務所の臭い・・!

建物の「におい」・・6 今だから言いますが・・ 昔のこと・・ まだペーペーで師匠の設計事務所に毎日通っていた頃の話です。 設計事務所というところは毎日夜遅いので、朝はけっこうルーズなのですが、それでもペーペーの頃は早くから一番に行かなければなりません。 ペーペーですから車を洗って掃除をしてゴミ捨ててetc・・ 朝からやらなけれ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

明日6月17日(日) 練馬区下石神井3丁目 完成見学会です

スープのさめない距離、奥様の親世帯との同居 室内ドアひとつでつながった【完全2世帯住宅】 みんな一緒に住むがやっぱりいい、仲良し3世代6人家族のお住まい   部分のみ ちょっとだけ 写真でご覧いただきますので それぞれのつながりは、現場には是非ご確認くださいね!   アイランド型キッチンの一部分です。 背面には、ルーバー無垢扉のキッチンクローゼットをつけております。 アイラン...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

拙著を掲載頂いた皆様・メディア一覧

こんにちは^^ 竹内です。 拙著「 非エリートの思考法 (アスカビジネス) ] をご紹介頂いたり、掲載して頂いた 方のご情報をこのあたりでいったんまとめておきます・。 他にもメルマガやフェイスブックでご紹介頂いた方も 沢山いたのですが、 ブックレビューまで頂いた方を中心に ご紹介します。 またmixiニュースをはじめ各メディアに掲載頂いたものの 一覧も記載しておきます ■友人の多田健次さ...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

ちやほやされなきゃ気が済まない~モラルハラスメント

*   *   *   *   *   * モラルハラスメント被害  女性の離婚専門板橋区の女性行政書士  東京よつ葉法務オフィス モラハラ行政書士のちえぼぅです *   *   *   *   *   * モラハラ夫は、人からちやほやされるのが 大好きです。 と、言いますか、人間は誰しもが 「他者からちやほやされたい!」 という欲求は、心の...(続きを読む

佐藤 千恵
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)

お客様のお子さんに元気をもらってます!

後姿のかわいい女の子は 現在 お打合せ中のH様のわかなちゃんです。2歳です。弊社の今一番のアイドルです。 お打合せの時はいつも元気よく、「こんにちわ~」と 入口のドアを開けて一番に入ってきてくれます。 お父さんとお母さんがお打合せをしているいつも土曜日、2時間位の間 いつもいい子にして遊んでいてくれます。 【げんこつ山のたぬきさん】を振付で大きな声で歌ってくれたり 【一本橋こちょこちょ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

あなたの周りにロクデナシ男しかいない理由

●あなたの周りにロクデナシ男しかいない理由 こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。 わたしは以前、男性不信のカタマリだったので、男性に腹が立ってばかりいました。 「レディーファーストもできないなんて、最低」 「日本人には、ろくな男はいないわ」 「どいつもこいつも、男なんてバカばっかり!」 いつも、こんなふうに、ボロカスに思っていましたねー(笑)。 ちょっと考えれば、わ...(続きを読む

木村 聡子
木村 聡子
(婚活アドバイザー)

6月17日(日)練馬区下石神井3丁目/2世帯住宅完成見学会

スープのさめない距離、奥様の親世帯との同居 室内ドアひとつでつながった【完全2世帯住宅】 みんな一緒に住むがやっぱりいい、仲良し3世代6人家族のお住まい   シックで落ち着いた雰囲気の外観に仕上がりました。 固定階段であがるロフトがついた屋根なり天井 アイランド型無垢扉のオープンキッチンがあるLDK 2階LDKから固定階段であがるロフトです。天井高は1m40cmです。ニッチ本棚...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

練馬区羽沢3丁目/T様とLIXIL新宿ショールームにてお打合せ

先日 これまでのお住まいの解体工事が始まりました、とブログでご案内したT様邸。 本日、午前中 T様の奥様とキッチンとトイレ設備の最終確認に新宿のショールームへ参りました。 キッチンは、サンウェーブ、リシェルをご採用いただく予定。 写真は食器棚と家電収納をご確認いただいているところです。   これまでショールームで弊社の案内担当をしてくれていた松木さんにかわり 今回から渡部さんが担当...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

特注の杉板張り玄関ドア。(防火地域に注意)

加藤幸彦(エス)です。 エスの設計する住宅では、「特注・杉板張り玄関ドア」が定番となっています。 同じような見え方のメーカー品よりもコストはいくぶん安く、仕上がりもシンプルで必要十分な性能を備えています。 外壁などに使う杉板を表面に張って、建物に合わせて塗装仕上しています。 錠前は、勿論、メーカー品で信頼性の高い製品を取付けています。ハンドルは、手づくり品などを取付けることもありま...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)
2012/06/08 17:20

今度の日曜日 6月10日、板橋区赤塚にて完成見学会です!

6月10日(日)10:00~17:00 完成見学会を行います。 みどころいっぱいです!! ご来場を心よりお待ち申し上げます。 1階のLDKの東側に設けた採光のための吹き抜けです。 1階の光の確保が難しい密集地の東京ではおすすめの設計手法です。 奥様からご要望の多い、キッチンクローゼット。今回は1間半分大型キッチンクローゼットになっております。   屋根裏、ビルトイン車庫上、階...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

鍵の修理ができない玄関ドア

中古住宅の玄関ドアの鍵がちょっとダメなんです。 今の所不便ではありますが何とか使える状態であります。 でも、このままでは。。。   20年前のメーカー施工の住宅なので、メーカー修理で大丈夫 だろうと、(基本メーカーさんのものは我々では修理ができません) その時が来たら依頼すれば良いというスタンスでずっといたのですが。。。   前々から気にはなっていたのですが、優先順位も低く見ていま...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2012/06/04 12:00

土間のスペースを広く使う(片持ち構造の階段)

加藤幸彦(エス)です。 引き続き、ハウス・ハックルベリーフィンの土間スペースのお話(その2)です。 この土間は、趣味のスペース、こじんまりとした第2のリビング..という「居場所」としてデザインされていますが、基本はやはり、「動線機能」としての役割。 玄関ドアを開けると、土間から2階に上がる階段があらわれます。この階段は、土間スペースを広く見せつつ、実際に階段下が有効に利用できるよう、側壁からの「片...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)
2012/06/02 12:00

土間のある家(趣味のスペース、第2のリビングとして)

加藤幸彦(エス)です。 写真は、住宅作品「ハウス・ハックルベリーフィン」。オーダー製作した木製ドアを開けると、いきなり奥行きのある「土間」があらわれます。 とても小さな家「ハウス・ハックルベリーフィン」ですが、1階の土間スペースは思い切って広めにつくりました。土間の突き当たりには、向かいの公園に面した小さな庭。気持ちのいい風と、ちょうどいい感じの光が、この庭から土間の中にやさしく入ってきます。 土...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)
2012/06/01 17:00

電力不足解消は家庭の省エネから3

家族で省エネ 冷蔵庫 家庭での消費電力の二番手が 「冷蔵庫」です。 15~18%を占めています。 夏の電気量みてみると、 冷蔵庫を交換したお客様はかなりの節電が出来ています。 例外なく電気代が減っています。 でも、使い方でもずいぶん違いますので、 10年程度の方は使い方による省エネ・節電をお勧めします。 よく言われるのが、 1、冷蔵庫内にビニールカーテンをする。 2、冷蔵庫の設定を...(続きを読む

小林 幹夫
小林 幹夫
(経営コンサルタント)
2012/05/29 10:00

これぞ王道!「スモマ風ミックスジューススムージー」

これぞ王道のミックスジュース!「スモマ風ミックスジューススムージー」 どんな年代の方にも 美味しく飲んでハッピーになっていただける―― いいとこどりの大人気ジューススムージーです。   バナナ、桃、ミカン、マンゴー、バニラ、牛乳をミックスしたジュースを なめらかなスムージーにしました。 熟年の方々には、 子どものころにフルーツパーラーで慣れ親しんだバナナジュースの思い出が。 若い...(続きを読む

谷岡 康司
谷岡 康司
(料理講師)
2012/05/28 12:26

1,382件中 801~850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索