「トレーナー」の専門家コラム 一覧(122ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月16日更新

「トレーナー」を含むコラム・事例

6,232件が該当しました

6,232件中 6051~6100件目

売れない時期に考えておくべきこと

考動型営業育成トレーナーの竹内です。私も同じように売れない時期が長く続きました。おっしゃるように、肩身は狭い、自信がなくなる、といった事が起こりましたよ。 しかし、ある時を境に売れるようになる、という事はたくさんあります。 それは、「気持ち」が切り替わった時なのか、はたまた、「やり方」が見えた時なのか人によってまちまちです。 毎日が憂鬱だと思いすぎてしまうと本当にそうなってしまいます。 「今日...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

図でプレゼンするとわかりやすくなる

こんばんわ。 考動型営業育成トレーナーの竹内です。 突然ですが、あなたは プレゼンは得意ですか? この質問をして、「得意です」と言い切れる方は 少ないと思います。 (いやらしい質問ですね。スミマセン) でも稀に「得意です」と言われる方も いらっしゃいます。(しかも自信満々に) では、一体何が違うのか? が気になりますよね。 それは、「図」を使って説明する、という事を行っている 方がい...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

営業マンの採用でお困りの方

考動型営業育成トレーナーの竹内です。 営業マンの採用でお困りの方に アドバイスさせて頂きました。 -------------------------営業マンの中途採用で集まらない、という事ですが、私は以前HRコンサルタントだったので、その観点でアドバイスさせて頂きます。 ハローワークでは、まず「他社との差別化」を明確に出来ませんので、選ぶ側も、「家から近い」とか「給与が高い」「休みが多い」と...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

営業の基本はテレアポにあり

こんばんわ。 考動型営業育成トレーナーの竹内です。 いよいよ1月も終わりにさしかかってきましたね。 新年が明けたちょうどこの時期は 心理学的にも「モチベーションがダウンする」時期と 一致するとも言われていますが、 あなたはいかがでしょうか? 弊社社内でも、 モチベーションを維持していく仕組みとして、 様々な手を打っています。 もちろん私もそうです。 その1つとして、「新年から現在まで...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

特別な場所で特権を体験する

こんばんわ。 考動型営業育成トレーナーの竹内です。 私がよく習慣にしているのが、「特権の体験」です。 要は特別感を味わう、という事です。 これによって、モチベーションを高めている事が 多いのです。 第二回の「リッツで朝食を」 朝の交流会も そのスタンスでスタートさせました。 前回は16名のご参加でした。 朝早くからの方が行きやすいという方も 沢山いらっしゃったので、今回は7時開...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

ダメ営業を変える方法

考動型営業育成トレーナーの竹内です。 今日はダメ営業を変える方法を 質問を頂き、考えてみました。 ダメ営業を救う、という事ですが、一方的に取引先の社長やお世話になっている重役クラスの人に叱られても、本人は何も悪いと思っていないんですよね。 だとすると、言って聞かせるのではなく徹底的に質問をしてみてはいかがですか? 厳しく怒ると相手は萎縮しますし、まともに会話になりませんが丁寧に質問を繰り返し...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

一般的な営業会議

考動型営業育成トレーナーの竹内です。 今日は営業で行われるうちの 中でのお仕事、営業会議についてご紹介します。 一般的な会社での営業会議という事ですが、営業数字の現状とヨミ、具体的戦術、PDCAの進捗、その他全体的な方向性(戦略)、人材に関しての事、現在起こっている事実の共有などですね。 会社によって、クオリティにまちまちでしょうし、内容も違うと思うのですが、基本的に会議の目的というのは、「...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

1月16日〜1月22日に投稿したなう

【質問×仮説×双方向営業研修】質問仮説営業コンサル竹内慎也さんの投稿したなう ジョー・ジラードの名言(自分の経験): 皆さまおはようございます。営業コンサル@竹内ですではでは、今日の名言をご紹介します!!今日の名言は… その商品のどんなところにわくわくするか?始めてかった時はどうだったか?ジョー・ジラ... http://t.co/qc6cvHxl1/16 9:09 おはようございます^^今...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

今月後半のランチ会は、26日です。

こんばんわ。 考動型営業育成トレーナーの竹内です。 今月も徐々に終わりに近づいてきていますね。 いつのまにか月末、という事も あるでしょうが、実は同じ事ばかり繰り返していても 何の意味もありません。 学ばないといけませんし、 進化、改善が大事なんですね。 実は「進化・改善」という事を よく考えておられる方が、うちの交流会には沢山 来られます。 「今よりもよくしたい」と思い、 積極的に交流さ...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

起業するなら営業か

考動型営業育成トレーナーの竹内です。 将来経営者を目指されている中でSEPGか営業どちらが役立つかという事ですが、6割から7割の会社経営者は営業畑出身ですので基本的には、営業の方がいいと思いますが一概には言えません。たとえば、facebookのマーク・ザッカーバーグ氏やアップルの故CEOスティーブ・ジョブズなどは営業ではありません。 なので、営業がやりたくないなら雇えばいいだけの話ですが、リス...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

本日で会社が1周年記念を迎えました^^

こんばんわ。 考動型営業育成トレーナーの竹内です。 本日で、弊社は1周年を迎えました。 思えば一年と言うのは、 早いようで遅い、 長いようで短い、 といった印象がありますが 年々それが早くなってます。 特に昨年は、 本当にそうでした。 色々大変な事もありました。 例えば、創業して3カ月くらいは、中々厳しい状況でしたし、 秋くらいになったら、また新たな問題が勃発するなど、 苦労したなぁ、...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

昨日は水野俊哉先生のトークショーを開催してまいりました

こんにちは^^ 考動型営業育成トレーナーの竹内です。 昨日は3億円の借金地獄で学んだお金の知恵と成功法則 水野俊哉出版記念トークショーを開催致しました。 ご参加頂いた皆様ありがとうございました!結局昨日のご参加者は20名、学生の方から経営者の方まで幅広い皆さまにお集まり頂きありがとうございました。 水野先生は顔出しNGなので写真はアップ出来ませんが、懇親会も盛り上がり、楽しい時間を過ごせまし...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

製造から営業への転身は可能か?

考動型営業育成トレーナーの竹内です。 製造業から営業への転身を考えておられる方に アドバイスさせて頂きました。 製造業から営業への転身をお考えという事ですが、弊社の社員にも、1名います。 製造業から、携帯販促システム営業、通信営業でトップ営業を取り弊社のコンサルタントとしてお仕事して頂いてますが、社交的ではないという部分はいくらでも変えられる部分だと思いますので、出来ると思います。 半年...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

営業は資格はいるのか。

考動型営業育成トレーナーの竹内です。 営業職の面接を受ける前に取っておいた方がいい資格という事ですが、特にはありません。 ただし、外資系や商社などでは、英語(TOEIC)を問われたり、広告営業ですと、マーケティングを学んでおいたり、コンサルティングなどを売る場合は、経理面などの知識も持っているとなおよいと思われます。 その他人材業界の営業ですと、CDAなどでしょうか?会計ソフト営業なら、...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

結果を出しにくい営業の8つのポイントと結果を出せる8つのポ…

考動型営業育成トレーナーの竹内です。 結果を出しにくい営業の8つのポイントと結果を出せる8つのポイント についてご紹介します。 営業に不向き、つまり結果を出しにくい人物像、という事ですが、 1、やると決めた行動を徹底できない2、質問をしない3、説明が長すぎる4、誘導尋問になる5、ファクトファインディング(事実認識)が弱い6、すぐに諦める7、学ぶ気持ちがない8、他者に貢献する気持ちがない とい...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

無形商材営業の他社との差別化のポイント

考動型営業育成トレーナーの竹内です。 今日は、無形商材営業の他社との差別化のポイントについて ご回答させて頂きました。 無形商材の営業において、競合他社との差別化の仕方がわからないという事ですが、最もわかりやすい差別化は、あなたのすでにお取引しておられるお客様の中にあります。 無形商材とは、保険や広告、研修や人材、システムなどの営業かと思いますが、あなたの商材はどのような効果をお客様にもたら...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

営業とは提供すること

考動型営業育成トレーナーの竹内です。 今日は、営業で気にかけていることや心構えについて ご回答しました。 営業スタイルで気にかけていること、心がけていることという事ですが、一言でいえば、「提供」です。 役立ちたいという、機能面の提供もあれば、最新情報を提供するというのもありますし人が不足しているなら人を「紹介」したり、悩みや問題に対する解決策を「提供」するという事です。 そのために必要な考...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

新しく営業を始めるときの心構え

考動型営業育成トレーナーの竹内です。 今日は、新しく営業を始めるときの 心構えをアドバイスしました。 新人だから出来る営業、初めて扱う商材だから出来ることという事ですね。 そういった場合は、その商材が使えるものであれば使ってみて、体験を話すこと。 経験がないぶん、ユーザー目線でわかりやすく説明が出来る、という事もあるでしょう。 ですので、ユーザー側にとって、プロの意見も大事ですが、お...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

1月9日〜1月15日に投稿したなう

【質問×仮説×双方向営業研修】質問仮説営業コンサル竹内慎也さんの投稿したなう ピーター・ドラッカーの名言(必要なものは): おはようございます。営業コンサル@竹内ですではでは、今日の名言をご紹介します!!今日の名言は…未来において何かを起こすには、特に創造性は必要ない。必要なものは、天才の業ではなく仕... http://t.co/y8AZFouG1/9 8:54 1月2日~1月8日に投稿し...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

数を売る営業の悩み

考動型営業育成トレーナーの竹内です。 今回は数を売らないといけない営業の辛さ についてご質問を頂きましたので回答しました。 数を売らないといけない営業の辛さですが、同じ事が毎回単調に続くことと、商材によっては新規ばかり営業することになり精神的に辛くなるという事があります。 あなたのように長期案件を扱われている場合や大型案件の場合は、入るかどうかが不安ですよね。 それが数を売る営業の場合、あま...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

昨日は「納得し共感を呼ぶプレゼンテーション術」セミナーを開…

こんばんわ。 考動型営業育成トレーナーの竹内です。 昨日は、「納得し共感を呼ぶプレゼンテーション術」セミナーを 開催してまいりました。 昨日は3時間でお伝えしているものを 2時間に凝縮しお伝えしましたので 非常に内容としては濃いいと 思っています。 最終的に簡単にプレゼンを作成して頂く 所まで入りました。 全員で発表をして頂けると一番良かったのですが、 時間の関係上出来ず残念でした。。...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

法人営業の訪問回数、訪問件数

考動型営業育成トレーナーの竹内です。 法人営業の訪問回数という事ですが、1顧客あたり何件訪問すればいいか?でしょうか?それとも1日の訪問件数ですか? 訪問回数という事でいえば、平均5回はあると思いますし今ですと、もっと長期化する案件も増えています。 訪問件数という事でいいますと、1時間で10件程度が目安になるでしょうが、業種によってはその倍以上にもなると思います。 以上ですが、あくまで目安です...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

いよいよ明日は、今年最初のランチ会です

こんばんわ。 考動型営業育成トレーナーの竹内です。 今月ももう中盤ですね。 年明けたと思ってからのスピードは 異常に早いもので、 仕事のセルフマネジメントをしっかり行わないと 時間の波にのまれてしまいそうですね。 ところで、 仕事の生産性向上には、締切時間を設けると効果が あるというのがあります。 これはゴールを設定することで、集中時間の最初と最後に 能率が上がるので、何度も締切を持ったほ...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

考えて動くのが営業の原理原則

考動型営業育成トレーナー竹内です。今日は、営業初心者の方へメッセージをさせて頂いた際の 文章をご紹介します。 何かできることありませんかと聞くと、無いと返され、 ひたすら自己学習をする日々が続いてますとの事ですが、これは「御用聞き営業」というスタイルでただひたすらニーズを探している状態です。 これでは今のような景況感の中では売れません。 どうすればいいか?私の冠についている「考えて動く」が...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

ピラティスが広まっていきます

こんばんは。 BodyElementPilatesマスタートレーナーの田中宏明です。 北海道内でピラティス指導者を養成しております。 僕がお伝えしているピラティスは、 誰でも 簡単に どこで、 一人でも 行えなえる種目の一つです。 現代を活きる人達が弱くなりやすい、 コア お尻 足底 に対しても良いエクササイズとなり...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

課題解決以外に営業マンに問われるものとは

考動型営業育成トレーナー@竹内です。 営業が、課題解決以外に大事な事というのは沢山あります。 それは、未然に対処しておいた方がいい問題に気付いて頂くこと、サービスとして、情報提供を積極的に行い商材以外の面でのお役立ちができること、どのような考え方で仕事にのぞむのか?といったことも非常に大事です。 最終的には、これは「心のあり方」に集約されます。 役に立ちたいから、上記のような行動をする、と...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

第二回の「リッツで朝食を」朝の交流会日程が決まりました

こんばんわ。 考動型営業育成トレーナーの竹内です。 先月思いつきで始めた朝食会ですが、 多くの方にご参加を頂き ありがとうございました。 引き続きの第二回目を開催します。 第二回の「リッツで朝食を」 朝の交流会ですが 日程が決まりました。 1月27日開催です。 また、朝早くからの方が行きやすいという方も 沢山いらっしゃったので、今回は7時開始で最長8時半までと させて頂きます。 朝...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

遅くなりましたが…12月23日法人営業プロセスマスターセミナーご…

こんばんわ。 考動型営業育成トレーナーの竹内です。 かなり遅くなりましたが、 先月23日に開催した、法人営業プロセスを 初心者でも構築出来る、というセミナーの お客様の声です。 このセミナーは、キャリアが様々な方に ご参加を頂きました。 3時間では正直時間が足りなかったので、 30分延長しました。 非常に喜びの声も多かったので、 また再度開催したいなぁと思っております。 では以下ご参加...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)
2012/01/09 21:00

先日のクレドに行動を落とし込み目標達成するセミナーのご参加…

こんばんわ。 考動型営業育成トレーナーの竹内です。 先日、クレドに行動を落とし込むセミナーを 開催してきました。 この分野は、弊社でいえば、「ウィル」意思の部分であり、 考動型でいえば、「考える」部分になりますが、 折角目標を立てても達成出来ない理由のご説明から、 行動に落とし込む内容まで ご紹介させて頂きました。 そのご感想をお預かりしておりますので 一部シェアさせて頂きます♪ 実際の...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

1月2日〜1月8日に投稿したなう

【質問×仮説×双方向営業研修】質問仮説営業コンサル竹内慎也さんの投稿したなう ジャック・ウェルチの名言(撤退する): 皆さまおはようございます。営業コンサル@竹内ですではでは、今日の名言をご紹介します!!今日の名言は…世界でNO.1、悪くてもNO.2になれない事業からはすべて撤退するジャック・ウェルチ... http://t.co/XcvlwNbw1/2 8:57 【1/2書評】今どきの営業...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)
2012/01/09 12:29

2012年にあなたが変わるきっかけ「気づき」になればと思います。

こんばんわ。 考動型営業育成トレーナーの竹内です。 是非あなたに参加してほしい、という講演会を企画しました。 それが、こちらです。 【1/20】3億円の借金地獄で学んだお金の知恵と成功法則-水野俊哉出版記念トークショー  ITベンチャー経営から一転して取締役を解任され、3億円の借金地獄に陥るものの、これまで累計3000冊以上の本を読み、「成功本50冊勝ち抜け案内」を出版。以降、「法則の...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

プレゼン、営業、情報発信の共通点

こんばんわ。 考動型営業育成トレーナーの竹内です。 実は私は、過去にこんな事をよく言われました。 「竹内さんがおっしゃっておられる事の意味がわからない」 「なぜそう言えるのか?」 「話に抑揚がないと思います」 …キツイ言葉ですよね(笑) でも、おかげで色んな事を学ぶことが出来たので これに関しては「良かったなあ」と思っております。 では、それをどうやってクリアにしてきたのか?と言えば ...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

【外資系とビジネスします】

株式会社スピーチジャパン 三橋泰介です。 私は、朝5時に起きて いつものビジネス朝食会に出席。 朝からメンバーは、 皆ハイテンションでした。 そして、ランチでは オーダーメイドジュエリーを 作っている社長と麻布十番の 「和門」で会食。 最高のランチをいただきながら ビジネスの話で盛り上がりました。 そこで盛り上がった話は すっごく当たり前ですが...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)
2012/01/07 14:46

この年末年始はDVDがすごく動きました

こんばんわ。 考動型営業育成トレーナーの竹内です。 この年末年始は、 弊社では39キャンペーンを実施していたこともあり、 かなりDVDをお買い求め頂きました事を 感謝しております。 ありがとうございました。 これから実践のお声などが届く事を 楽しみにしています。 そして、その続編として、39キャンペーン並みの企画を 用意しました。 その企画はこちらに^ 今回は特に、セミナーに参加した...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

ダイエッターに気づき!

昼間に書いた記事の続編!?です ダイエットに励んでいる人に多いのが、 「体重に固執すること」 体重を測って一喜一憂している方も多いと思います。 「昨日より○○グラム減った!」 「今朝より1kg増えてる」 もちろん数値の変化があるのは嬉しいことだし、 数値目標を持つことも素晴らしいことなんですが、 (500g~1kgの差は日内変動で全然あります) ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

BESJブログより転載致します

ピラティスマスタートレーナーの資格を保持しております、 BodyElementSystemJapanブログより田中記事を転載致します。 ※業務的な内容です BESJブログをご覧頂いている皆様、 新年あけましておめでとうございます。 北海道で活動するマスタートレーナー田中宏明です。 昨年からマスタートレーナーとして北の大地にて活動させて頂いておりますが、 本年もよろし...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

明日から志事がスタートです!

こんばんは。 明日から2012年始動の田中宏明です。 改めて、 今年もたくさんのお悩みを解消出来るように精進して参りますので、 どうぞ、よろしくお願い致します。 そして、 自分も含めて、 たくさんの人の幸せに貢献できるようなトレーナーを増やしたいです それも北海道中にね 昨日のアルコールの影響で予想通り今日の体調は 内臓が嫌がってる・・・と思ってます ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

伝えるものの責任

こんばんは パーソナルトレーナーとしてお世話になっているクラブのスタッフさんに、 年齢を言ったら、めちゃめちゃ驚かれた田中宏明(25歳)です 今年一年の業務が無事に終了致しました。 最終日の今日はセッション7つにレッスン1つのスケジュール。 1つはお客様の急な出張でキャンセルになってしまいましたが・・ 年終わりのご挨拶が出来ず残念です。 あっという間に時が経ちまし...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

明日は志事納め

こんばんは 貴女のスタイルのお悩みを解消するパーソナルトレーナー田中宏明です。 くびれが欲しい 筋肉太りした太ももをなんとかしたい ぼてっとしたお尻になりたくない 引き締まったお腹を手にいれたい そんなお悩みはお任せ下さいね。 知ると一生お役に立つ美ボディエクササイズをお伝えさせて頂きます さて、明日は志事納めです。 最終日に相応しいス...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

★11/17 岡星 某企業「イベントセミナー」講師

11/17(木)、日本を代表する某重工業の労働組合本部さまより依頼を受け、 私・岡星が「イベントセミナー」講師をさせていただきましたので、ご報告いたします。 対象は、全国から集った労働組合本部教育トレーナーのみなさん。 日常、社内行事で手掛けられている各種イベントについて、今一度その基礎と基本を学び、より効率的・効果的なイベント企画・制作のポイントをつかみたいということでした。  ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)

アジャスターシステムの未来構想

2011/12/23発売   月刊フルコンタクトKARATE 第40回さかえクリニックPRESENTS   カイロプラクティックはスポーツに必要な科学ケア/その2『アジャスターシステムの未来構想』を前回につづき連載いたしました! フルコンタクトKARATE 40回 コラム一部抜粋 最新治療・トレーニングプロジェクト 『カイロプラクティックはスポーツに必要な科学ケア』  最先端のカイロプラク...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

見えないものは分かりにくい 【コミュニケーション】

クリスマス イブイブの12月23日  皆さんの今年のクリスマスはどのような予定でしょうか? 私は明日は家で過ごしますが、明後日からは今年最後の出張です。  色々なことがあって、様々なことを考え、あれこれと取り組んだ2011年も最後のカウントダウンですね。 より良い2012年に向かって、最後の1週間をしっかりと過ごしたいものですね。   さて、今年は「コミュニケーションとは?」というテー...(続きを読む

中村 泰彦
中村 泰彦
(研修講師)

世界へ発信 セル・トレーニング研究会発足へ 第一報

このほど岩崎アンチエイジングメソッドと共同で研究を予定しているトップアスリート株式会社 代表取締役の末武信宏氏と小林弘幸教授が5年前から企画し研究してきた セル・トレーニングを世界へ発信するためのお披露目もかねて、今月15日東京で 小林メディカルクリニック東京 オープニングレセプションパーティが開催されました。 メディア関係者、世界的企業のCEO,芸能人、トップアスリート、スポーツ関係者。 凄...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

フルコンタクト空手 最新 治療・トレーニングプロジェクト

月刊フルコンタクトKARATE  さかえクリニックPRESENTS 第39回 トップアスリート株式会社 代表取締役 末武信宏氏プロフィール 再生医療・美容医療の臨床研究をしています。 日本美容外科学会認定専門医 第88回日本美容外科学会会長 医学博士(順天堂大学大学院 医学研究科博士課程卒) プロボクシングトレーナー(JBC公認) 各種格闘技大会のリングドクターとしてK1戦士、キッ...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

一般社団法人 横浜市鍼灸マッサージ師会

横浜市鍼灸マッサージ師会は昭和28年(1948年)に設立され、事務所を横浜の中心地である中区住吉町に開設し、平成20年4月1日付にて法務局に申請し任意団体から有限責任中間法人になりました。平成22年4月1日には一般社団法人への移行とともに、新たに一般社団法人横浜市鍼灸マッサージ師会となりました。  横浜市技能職団体連絡協議会に加入し、毎年開催される“よこはま技能まつり” 、横浜市体育協会の“体操フ...(続きを読む

韮澤 哲也
韮澤 哲也
(イベントディレクター)

「ワクワク生きるために、まず自分を『知る』」の法則

【天職を手に入れる100の法則】 こんにちは、天職支援と天職起業の天職プロデュースです。 本日の法則スタート!■......................................................................................................■ 「ワクワク生きるために、まず自分を『知る』」の法則 ■............(続きを読む

咲桜 佳美
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

日本大学管弦楽団:金管分奏

「金管分奏」とは、オーケストラ全体で練習するのではなくて、 ホルン、トランペット、トロンボーン、テューバなどの金管楽器のみで 練習することを言います。 小川はこの団体の金管楽器のトレーナーをしています。 このallaboutに参加するきっかけとなったレッスンの形です。 10月18日に日本大学管弦楽団の「金管分奏」に行ってきました。 12月22日の定期演奏会のための練習で、この日はボロディン「ダッ...(続きを読む

小川 正毅
小川 正毅
(音楽家)

「世間体をシカトせよ!」の法則

【天職を手に入れる100の法則】 天職支援と天職起業の天職プロデュースです。 では、本日の法則スタート! ■......................................................................................................■ 「世間体をシカトせよ!」の法則 ■.......................(続きを読む

咲桜 佳美
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)
2011/10/21 13:00

NLPトレーナーは緊張しませんか?

昨日、友達のNLPトレーナーと話していました。 彼女が何かの交流会に行った時に、 「NLPトレーナーだから、緊張とかしないんですよねー」 ( ̄ー ̄) と、ちょっと意地悪風に言われたらしいです。 それで思い出した話をひとつ書きます。 カーリー・サイモンという歌手がいます。ハスキーな低い声が魅力的な方です。 いくつものヒットを出していたのですが...(続きを読む

鈴木 達也
鈴木 達也
(ビジネススキル講師)
2011/10/20 17:03

「『終了』と『完了』は違う。」の法則

【天職を手に入れる100の法則】 天職支援と天職起業の天職プロデュースです。 では、本日の法則スタート! ■......................................................................................................■ 「『終了』と『完了』は違う。」の法則 ■....................(続きを読む

咲桜 佳美
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)
2011/10/18 13:00

6,232件中 6051~6100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索