「トレンド」の専門家コラム 一覧(15ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月26日更新

「トレンド」を含むコラム・事例

1,336件が該当しました

1,336件中 701~750件目

投資銘柄情報2013/02/08号

●ドワンゴ(3715) 本日終値24万5700円(+3万4900円)。動画投稿共有サイト「ニコニコ動画」軸に成長。昨日引け後い2013年9月期第1四半期業績を発表。数値は当期利益で前年同期比115.1%増となった模様。この業績数値を好感し、本日株価は出来高を伴い急騰。結果、2011年高値24万5300円を更新となった事で、これより短・中期トレンド共に新波動入りの様相となってきている。これより...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2013/02/07号

●クスリのアオキ(3398) 本日終値5460円(+605円)。中堅ドラッグストア。業績は増益基調が継続となる見通しで、今期予想EPS327.7円(前期実績265.7円)、来期予想347.0円。かつ配当は連続増配となる可能性あり。良好なファンダメンタル面を背景に株価は昨年初より上昇トレンドが継続中。昨年12月7日に高値5000円を付けた後は高値圏にて揉み合いとなっていたが、上昇する13週移動...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

ヨーロッパ各国及びアメリカの株価の動2012年2月~2013年1月末

11月14日以降、日本株は、解散・総選挙・自民党の大勝とアベノミクスにより、上昇を続け、1月31日には11,138.66円を回復しました。また、このコラムを書いている2月6日前場で、リーマンショック後の高値を更新し、日経平均は11,390.83円で終えました。 では、欧州と米州各国の株価がどのように変化しているか紹介いたします。 下図はヨーロッパでも通貨が違う国の株価推移として、ドイツDAX(黄...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

投資銘柄情報2013/02/06号

●日本写真印刷(7915) 本日終値1580円(+134円)。一般印刷から電子関連など特殊印刷へ展開。昨年11月9日引け後に発表となった2013年3月期業績予想の下方修正(当期損失38億→114億)で悪材料出尽くしの感。株価は翌営業日より上昇波動が出現中。1月22日に高値1571円を付けた後は高値圏にて揉み合いとなっているが、本日に高値1571円を更新となった事で、これより上昇新波動入りとな...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2013/02/05号

●あいホールディングス(3076) 本日終値778円(+24円)。カメラ監視装置システム運営と業務用カッティング等コンピュータ周辺機器製造が2本柱。業績は増益基調が継続となる見通しで、今期予想EPS52.8円(前期実績44.7円)、来期予想59.1円。かつ配当は連続増配となる可能性あり。レシオ面からの特別割安感は無いが、良好なファンダメンタル面を背景に株価は昨年半ばより緩やかな上昇波動が出現...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2013/02/04号

●イエローハット(9882) 本日終値1482円(+97円)。カー用品販売で2位。2月1日引け後に2013年3月期業績予想を発表。数値は当期利益で前期比12.6%増(EPS247.54円)となる見通し。株価は昨年10月2日安値989円より緩やかな上昇トレンドが出現中。本日は終値ベースで昨年7月高値1422円を更新となった事で、これより昨年高値1511円奪回に向けた波動に入ったと考えられる状況...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

いつまでもきれいであるために・・・

こんにちは 福岡のライフオーガナイザー& 九州初クローゼットオーガナイザー宮崎です。 今日は、5月に開催するファッション講座の 打ち合わせに行きました。 太宰府の自治体からのご依頼でお声を かけていただきました。 ファッション講座+片付け講座というのは 何度もしているのですが・・・・ 今度は、片づけの話はなく、ファッションのみ!!! パーソナルコーディネーター協会...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

投資銘柄情報2013/02/01号

●大同メタル工業(7245) 本日終値825円(+43円)。軸受けメタル専業で最大手。株価は昨年11月14日安値472円を底に緩やかな上昇波動が出現中。1月7日に高値805円を付けた後は当面の高値圏にて揉み合いとなっているが、上昇する25日移動平均線との乖離が縮小となった事で、短期日柄調整は完了の様相。これより上昇新波動出現の兆しが出てきており、そうなれば次なる個別チャート面からの狙いは昨年...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

「外食レストラン新聞」連載 (18) サンプル紙プレゼント

2月4日発行の「外食レストラン新聞」に、弊社連載コラム18回目が掲載されました。 毎回ご好評いただいているため、今回もご希望の方にサンプル紙を無料でプレゼントいた します。    「外食レストラン新聞」は、「ファベックス2012」の主催者である日本食糧新聞社さん が発行されている媒体で、主に飲食業や弁当、惣菜など中食事業に携わる法人、個人を 対象とした業界の情報紙です。    今号...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

投資銘柄情報2013/01/31号

●横河ブリッジHD(5911) 本日終値877円(+82円)。橋梁業界トップ。昨日引け後に2013年3月期業績予想の上方修正(当期利益12億→16億)を発表。数値は前期比510.4%増であります。この業績予想を好感し、本日株価は出来高を伴い急騰。今期予想EPS36.80円から特別レシオ面に割安感は無いのですが、良好なファンダメンタル面を評価した格好。結果、昨年12月27日高値828円を更新と...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

ネット広告はどこへ?

おはようございます。 ワクワクの和久井です。 Twitterの新サービスVineから思わず動画広告についてのお話になりました。  インターネット広告はネット人口が爆発的に増えた2000年くらいから急激に増え始めました。従来から主流だったバナー広告、ブロードバンドの普及でアニメーションやFlashなどを使ったリッチメディア広告が普及していきます。  技術の発達で、一時はとにか...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)

家事依存症の妻?

湯田佐恵子 です。 朝のテレビ番組でよく夫婦や男女関係に関しての最新トレンドを流していますので これから気になったことは一言コメントを入れてみたいと思います。 (いつまで続くのかわかりませんが。笑) 今日気になった話題は「家事依存症の妻たち」。(フジテレビ「ノンストップ!」) 親がやってくれることをやってもらうのは「親孝行」なのだという話もあるそうです。 これをどうとらえるかは人そ...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)

投資銘柄情報2013/01/30号

●キャンドゥ(2698) 本日終値11万800円(+1800円)。100円ショップ大手。業績は増益基調が継続となる見通しで、今期予想EPS6479.22円(前期実績5605.27円)。株価には昨年3月安値59800円を底に緩やかな上昇波動が出現中。本日の上昇を受け昨年2番天井となった109500円を更新となった事で、これより中期トレンド的に新波動入りの様相。現ディスクロでの信用取組は買い残2...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

2013年1月30日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回円換算主要商品価格を掲載

1月30日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月30日、世界の株式市場リスク・オンへ移行した矢先に、アメリカの成長率がマイナスになりました。株価への影響は大きくはありませんが、昨日の株価上昇件数ではエリア別のばらつきが顕著に出ています。 主要株価指数の上昇指数は14指数÷30指数×100≒46.7%で56日ぶりに50%を割れました。地域別には、アジア・オセアニアは全面...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

投資銘柄情報2013/01/29号

●ヤマタネ(9305) 本日終値147円(+5円)。米穀卸大手、倉庫準大手。TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)に絡む食料関連銘柄、金融緩和関連銘柄。株価は昨年末より緩やかな上昇波動が出現中。直近は143円で頭打ちの展開となっていたが、本日の上昇でそのチャート面のフシを掃った格好。現トレンドは昨年高値177円奪回に向かっていると考えられる状況。400万株強の信用買い残を抱えているが、現水準に...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

2013年1月29日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回円換算主要商品価格を掲載

1月29日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月29日、世界の株式市場リスク・オンへ移行したようです。主要株価指数は5日続いて50%を超える上昇になっています。年明け後上昇のトレンドは続いています。1月からの20日間で50%を超えた日は16日になりました。80.0%です。東京市場、NYダウは連騰しています。 主要株価指数の上昇指数は19指数÷30指数×100≒63.3%で...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

平成25年度予算案 可決

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 平成25年度予算案 可決。 ニュースでは、 ・税収が国債の新規発行額を4年ぶりに上回って、財政健全化に向けた一歩を踏み出した。 ・公共事業関係費は、4年ぶりの増額 ・防衛費も11年ぶりに増額 ・「復興・防災対策」「成長による富の創出」「暮らしの安心・地域活性化」の3つの分野に重点的に予算を配分 ・待機児童の解消を目指して、保育所の整備や保育士の確保...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)

投資銘柄情報2013/01/28号

●オーイズミ(6428) 本日終値390円(+58円)。メダル計数機最大手。カジノ合法化法案を通常国会に提出といった報道が刺激材料となり、本日はカジノ関連銘柄が投資ターゲットに。本銘柄もそういった銘柄群の1つであり、株価急伸より、2011年高値385円を更新。株価に大きな上昇ボラティリティが出現となった事で、結果的に日足は上ヒゲを伸ばす格好となったが、これより中期トレンド的に新波動入りとなる...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

2013年1月28日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回円換算主要商品価格を掲載

1月28日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月28日、世界の主要株価指数週明けも4日続いて50%を超える上昇です。上昇のトレンドは続いています。1月からの19日間で50%を超えた日は15日になりました。約78.9%です。東京市場、NYダウは反落しています。 主要株価指数の上昇指数は14指数÷27指数×100≒51.9%です。地域別には、アジア・オセアニアは6/10指...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2013/01/29 17:00

投資銘柄情報2013/01/25号

●インターネットイニシアティブ(3774) 本日終値2327円(+89円)。ネット接続の草分け。株価は昨年12月14日安値1802円を底に緩やかな上昇波動が出現。本日は大きな上昇ボラティリティ出現で昨年高値2280円を更新。これよりトレンドは新波動入りの様相であり、個別チャート面からは上場来高値となる2006年高値2920円(分割修正)奪回に向けた波動に入ったと想定される状況。現株価水準に特...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2013/01/24号

●あいホールディングス(3076) 本日終値667円(+27円)。カメラ監理装置システム運営と業務用カッティング等コンピュータ周辺機器製造が2本柱。業績は増益基調が継続となる見通しで、今期予想EPS52.0円(前期実績44.7円)、来期予想59.1円。かつ配当は連続増配となる可能性あり。株価には昨年6月安値391円を底に緩やかな上昇波動が出現となっており、本日は1月4日高値660円奪回で年初...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

2013年1月24日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回円換算主要商品価格 を掲載

1月24日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月24日、世界の主要株価指数上昇を続けています。1月からの17日で、50%を超えた日は13日、実に76.5ぇにもなります。世界的な株高のトレンドが続いています。昨日の米国市場、労働省が発表した失業保険の週間申請が5年ぶりの低水準33万件、また、製造業景況指数(PMI)は前月50ポイント→56.1ポイントに上昇しています。 ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

投資銘柄情報2013/01/23号

●カカクコム(2371) 本日終値3355円(+20円)。価格比較媒体「価格.Com」運営。1月7日発表となった昨年12月の月間アクセス状況が前年同期比21.2%増である旨を好感し、株価に日足大陽線が出現。その後は上値追いに拍車の掛かる展開となっており、本日はザラ場にて昨年高値3400円を更新。高値3400円奪回は上場来高値更新(分割修正)であり、これよりチャートは青天井入りの様相。現ディス...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

2013年1月23日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回、円換算主要商品価格を掲載

1月23日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月23日、世界の主要株価指数上昇を続けています。間に2日の50%日を挟んで11日連続で50%超の日が続いています。一方先進国の国債利回りは低下(価格は上昇)トレンドで、景気上昇にはまだ不安感が漂います。昨23日にIMFが世界のGDP伸び率を発表しました、世界全体では2013年は+3.5%、2014年は+4.1%の成長の見通しです...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

3週間ぶりの投稿

正月にブログを書いてからいつの間にか3週間も経っていました できれば数日に1回、最悪1週間に1回は書こうと思っているのに、全く書けていないのはどうしたわけないんでしょうか。。 「仕事に追われる毎日を変えよう」なんて本を書いているのかが嘘のように仕事に追われまくっているような、あるいは逆に仕事を追いかけ過ぎているような、、 まぁ、でも、楽しいから良しとします さて、昨...(続きを読む

豊田 圭一
豊田 圭一
(研修講師)

金融市場動向を読み解く 講師真壁昭夫氏(東証セミナー)前篇

私は、5年近く東京証券取引所の東証セミナーの各講座に参加しています。その中でも継続して出席しているのが、信州大学教授、東証アカデミーフェローの真壁昭夫氏の「市場動向を読み解く」講座です。毎回開催当日の日本経済新聞朝刊を参照しながらの講義、とても解りやすく勉強になります。 今年の第一回講座は1月16日東証ホールで18:30~20:30に開催されました。 その講演内容を紹介します。本年の資産運用に少し...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

投資銘柄情報2013/01/22号

●ソースネクスト(4344) 本日終値429円(+45円)。パソコン用低価格パッケージソフトが中心。特別好材料がディスクロされた形跡は見当たらないが、昨年10月初に株価は出来高を伴い連騰となり、10月11日には高値440円を示現。その後は明確なトレンド出現となっていなかったが、本日ザラ場にて高値440円を更新。現ディスクロで約70万株の信用買い残を抱えているが、これよりの上値追いにはその買い...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

「外食レストラン新聞」連載 (17) サンプル紙プレゼント

 1月7日発行の「外食レストラン新聞」に、弊社連載コラム17回目が掲載されました。  毎回ご好評いただいているため、今回もご希望の方にサンプル紙を無料でプレゼントいたします。    「外食レストラン新聞」は、「ファベックス2012」の主催者である日本食糧新聞社さんが発行されている媒体で、 主に飲食業や弁当、惣菜など中食事業に携わる法人、個人を対象とした業界の情報紙です。    今号では...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

投資銘柄情報2013/01/21号

●ドワンゴ(3715) 本日終値21万4100円(+2万200円)。動画投稿サイト「ニコニコ動画」軸に成長。昨年11月12日に2012年9月期業績の最終赤字転落となる旨がディスクロされたが、それで目先悪材料出尽くしとなった模様。その後に株価は急騰となり、11月29日には高値20万2000円を付けるに至っている。その後は明確なトレンド出現となっていなかったが、本日に高値20万2000円を更新と...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2013/01/18号

●サニックス(4651) 本日終値339円(+4円)。太陽光発電機器販売・廃プラ加工主力。ソーラーパネル施工の「ウエストホールディングス(1407)」の2013年8月期第1四半期業績が営業利益で前年同期比約12倍となった事を受け、市場の投資ターゲットは再生可能エネルギー関連銘柄に。本銘柄もそういった銘柄の1つであり、1月16日に出来高を伴い日足大陽線が出現。結果、昨年高値347円を更新となっ...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

東京堂春の新商品展示会

今日はデザイナーさんと一緒に東京堂に行ってきました。 「スプリング&サマーコレクション2013」というテーマで VIP専用のCFLビルで新商品展示会が開催されていたので 見学に行ったのです。 最初に営業の方から新商品についての説明がありました。 今年のトレンドなども聞くことができ、とても勉強になりました。 店内はこんな感じ。 春らしい色合いの花が数多く展示さ...(続きを読む

原川 佳絵
原川 佳絵
(フラワーアレンジメント講師)

投資銘柄情報2013/01/17号

●ワコム(6727) 本日終値24万4900円(+5500円)。ペン入力のタブレットで世界首位。業績は増益基調が継続となる見通しで、今期予想EPS11041円(前期実績5464円)、来期予想14303円。既に株価はレシオ面からの特別割安感の無い水準まで上昇となっているが、良好なファンダメンタル面を背景に依然株価は上値志向。昨年11月26日に高値24万8900円を付けた後、高値圏にて揉み合いと...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2013/01/16号

●クスリのアオキ(3398) 本日終値4820円(+315円)。中堅ドラッグストア。業績は増益基調が継続となる見通しで、今期予想EPS327.7円(前期実績265.7円)、来期予想347.0円。かつ配当は連続増配となる可能性あり。良好なファンダメンタル面を背景に株価には昨年初より上昇波動が出現となり、12月7日には高値5000円示現。その後は軟調な展開となっているが、ここに至って週足ベースで...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

2013年度版 薬事法・景品表示法・健康増進法セミナー 受付開始 3月14日開催

2013年度版 薬事法・景品表示法・      健康増進法セミナー 受付開始 3月14日開催 □…………………………………………………………………… 実際に、景品表示法違反、措置命令を受けるとどうなるのか? 実際に、薬事法違反で逮捕されるとどうなるのか? ⇒取材を通して、ここでしか聞くことのできない実態も 解説します。 ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 2013年度版...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)

投資銘柄情報2013/01/15号

●日本ケミファ(4539) 本日終値547円(+25円)。後発医薬品が売上げの7割超占める。業績は増益基調が継続となる見通しで、今期予想EPS46.3円(前期実績34.6円)、来期予想49.9円。かつ配当は連続増配となる可能性あり。株価は昨年11月2日に高値543円を付けた後、軟調な展開となっていたが、本日に高値543円奪回で昨年高値を更新。これよりトレンドは新波動入りの様相であり、当面株価...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

「日本経済復興シナリオ」講師 竹中平蔵氏 (楽天証券新春講演会より)

2013年1月13日日曜に開催された、楽天証券主催「新春講演会2013」に参加しました。資産運用に役立つ情報が満載でしたので、拙い文章ですが概要を紹介します。[内は吉野の補筆です] 最初の講師は、慶応義塾大学グローバルセキュリティ研究所 所長兼教授)の表題後援です。 阿部内閣で国家再生に向けた「産業競争力会議」のメンバーです。 産業競争力会議は、6月の成長戦略の取りまとめに向け、企業や研究機関の...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2013/01/16 18:00

ターコイズを身に付ける

こんにちは 福岡のアドバンスカラーセラピストティーチャーの 宮崎です。 2013年がスタートして、半月が過ぎました。 早いですね。 昨年はいろいろと考える年でした。 自分自身のこと、家族のこと、仕事のこと・・・・ そして、答えに向かって、前進するべく 加速をつけることができた年末でした。 そして、新たな年が始まり・・・・ 今年は、成長・変化の年と思っております。 ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

投資銘柄情報2013/01/11号

●ガリバーインターナショナル(7599) 本日終値3565円(+295円)。中古車買い取り最大手。昨日引け後に2012年2月第3四半期業績を発表。数値は当期利益で前年同期比46.1%減となったが、昨年10月より悪業績をディスクロする都度、株価は上値追いに拍車の掛かる傾向あり。今回も同様の展開となっており、株価は急騰。個別チャート面からは昨年高値3975円奪回に向かっていると考えられる状況。現...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

ファンドマネジャーが本音で語る運用業界」の概要 インデックス投資ナイトより

参加したいと思いながら、様々な事情で参加できなかったインデックス投資家の集まり、インデックス投資交流会に出席しました。この集まりは個人投資家有志によって運用されるイベントで、第一回は2009年1月10日から、2010年、2011年、2012年と会を重ね本年1月12日に第五回が開催されました。来年も1月の開催が予定されています。 第二部で4人のファンドマネジャーが本音で話し合いました。 メンバーは...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2013/01/15 19:00

2013年の飲食トレンド <後編>

②スマホ、SNSの普及 <キーワード> 商品力、見た目、クチコミ、ケータイ予約    ほとんどのスマホには、800万画素以上の高性能カメラがついているため、料理が運ばれてくると、 まずは料理写真を撮影するというお客様が急増しており、撮影した画像はスマホから自身のSNS (ソーシャルネットワーキングサービス)ページに送って公開する流れが定着しています。    お店が知らないうちに、提供...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

投資銘柄情報2013/01/10号

●ダイワボウHD(3107) 本日終値188円(+4円)。紡績中堅。インフルエンザ患者数増加観測よりマスク関連の1つである本銘柄が投資ターゲットに。現ディスクロでの信用取組は買い残795万株、売り残103万株で貸借倍率7.71倍といった状況にあるが、株価が直近6カ月における高値となってきている事で、特別上値圧迫要因とはなっていない感じである。また本銘柄には昨年末より株価上昇となっている「日本...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

2013春夏トレンドカラー「エメラルド」

こんにちは 福岡のライフオーガナイザー& 九州初クローゼットオーガナイザー宮崎です。 2013年春夏のトレンドカラーは 「宝石のようなエメラルド」が選ばれたそうです。 アメリカのPantone社が毎年、12月になると トレンドカラーを発表するそうです。 2012年は「タンジェリンタンゴ(前進する勇気を 奮い立たせてくれる色)」でした。 今年のエメラルドは、バランスと調和...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

2013年1月11日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り、円換算主要商品先物価格です

1月11日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 2013年1月11日、景気回復による株価上昇のトレンドにのるか、2月末の「財政の崖」二ラウンドへの懸念、ユーロ圏の財政再建の遅れの綱引きで、騰落はまちまちでした。 主要株価指数の上昇指数は16指数÷30指数×100≒約53.3%でした。地域別には、アジア・オセアニアは6/13指数、欧州は6/9指数で最も多くの指数が上昇、米州4/8指数でし...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

金は最高値を更新したのか? 、インフレに強い商品?

本日2012年1月11日の日本経済新聞朝刊に、「金 最高値」の見出しで、東京工業品取引所の金先物価格が1年4カ月ぶりに、過去最高を更新したとの記事が掲載されています。そして、インフレヘッジの目的で買われているとのコメントも紹介されています。 また、同新聞のWEB版には金の小売値、32年4カ月ぶり高値 1グラム5067円の記事も見えます。 一方、WEBでの記事にある小売値が32年4ヶ月ぶりの5,...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2013/01/12 10:00

投資銘柄情報2013/01/09号

●エイベックス・グループHD(7860) 本日終値1877円(-2円)。ダンス系音楽で急成長。今期業績は大幅増益となる見通しで、予想EPS170.9円(前期実績115.1円)。株価は昨年中旬より上昇波動が出現となり、12月4日には高値1903円を示現。その後は高値圏にて揉み合いとなっているが、昨日に日足大陽線が出現した事で、これより上昇新波動入りの様相。本日付で日足ベースで指標となる移動平均...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2013/01/08号

●新明和工業(7224) 本日終値607円(-10円)。ダンプ等の特装車1位。10月26日引け後に発表となった2013年3月期業績予想の上方修正(当期利益67億→78億)を機に、株価は上昇トレンドが継続中。既に株価は高水準となってきているが、今期予想EPS78.22円より算出されるレシオは本日終値で約8倍といった水準であり、個別ファンダメンタル面からの妥当株価は更なる上値にあると想定。現在、...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2013/01/07号

●MonotaRO(3064) 本日終値3070円(+267円)。工場用間接資材のネット通販会社。業績は増益基調が継続となる見通しで、2012年12月期予想EPS55.3円、2013年12月期予想70.0円。株価は昨年初より上昇波動が出現となっており、既にレシオ面からの割安感は無い水準となってきているが、良好なファンダメンタル面を背景に依然上値志向が継続中。本日は昨年12月高値2929円奪回...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

投資銘柄情報2012/12/27号

●戸田工業(4100) 本日終値408円(+27円)。酸化鉄、トナー原料、電子部材が主力。レアアース不使用の磁石新材料を量産化との報道が刺激材料となり、株価は11月29日に急動意、12月5日には高値434円を付けるに至っている。その後は当面の高値圏にて揉み合い中。今26日には2013年3月期業績予想の下方修正(当期利益12億→4億)を発表したが、トレンドに悪影響は殆ど無し。これより上昇する2...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

ベーシック+トレンドカラーでファッションを!

こんにちは 福岡のライフオーガナイザー& 九州初クローゼットオーガナイザー宮崎です。 新年早々、街はバーゲン一色ですね。 バーゲンに飛びついていませんか? 女性の衝動買いの第一位は洋服です。 2位はバッグ・靴 だそうですよ。 衝動買いの理由は・・・ 安かったから 限定品だったから その場の雰囲気で・・・ バーゲンで洋服等をゲットするときは、 まず...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

2013年の飲食トレンド <前編>

 2013年の飲食サービス業を取り巻く消費トレンドについて解説いたします。  ポイントは、「健康志向」、「スマホ、SNSの普及」、「内食化」です。   ①健康志向 <キーワード> 有機食材、オーガニック、産直、無添加、減塩、発酵食品、ノンアルコール   高齢化や若返りブームなどの影響もあり、健康を求めて消費行動を変えるトレンドは、もはや完全に定着した感があります。   本メルマガ『健康...(続きを読む

平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

1,336件中 701~750 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索