(閲覧数の多い順 20ページ目)ペットの医療・健康の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

ペットの医療・健康 の専門家に無料でQ&A相談 (20ページ目)

質問
43,268
回答
89,354(2024/06/02時点)

ペットの医療・健康 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索
表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

1,575件中 951~1000件目RSSRSS

歯肉炎

初期の歯肉炎にも抗生物質のダラシン75与えても大丈夫ですか?腎臓が少し悪くなってるんですが腎臓や肝臓に影響しないですか?それと1週間処方されたんですが抗生物質は途中で辞めるの良くないですか?

回答者

猫の痙攣 緊急です

14歳のオス猫についてご相談させて下さい1月4日から食事を取らなくなり水も飲まずぐったりしていた為、病院に連れていきました。血液検査をして脱水が見られた為 皮下補液、口の痛みがあるようなのでステロイド、ビタミン剤を注射されました。三日おきに病院に通っていましたが食欲がない状態で水も飲まない状態。さらにくしゃみ、鼻水が出てきたため病院でインターフェロンの注射、補液、痛み止めの薬を注射されてから2時間...

回答者

16歳のゴールデンレトリバー

1ヶ月前に抗生物質を投与した後位から ご飯を偏食するようになり段々と食べなくなりました。3日位前より悪化し 昨日は寝たままで反応もなくこのままだめかと思いましたが 知り合いに聞いたパパイヤ酵素を飲ませて 今日は朝から自分で体を起こす位になりました。ただ体の向きを変えるのに起こしたり 水を飲んだりしても吐きますし相変わらず食べないです。前庭疾患を何度か患った事もあるのですが関係あるでしょうか?

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

糖尿病のネコに対するステロイド投与について(血小板減少症)

はじめまして。どうぞよろしくお願い致します。私は12歳になる洋MIXのメスネコと暮らしております。(生後数か月のうちに避妊手術致しました) 昨年の11月に糖尿病と診断され、現在に至るまでランタスを使用しております。 一時はランタスを1日2回(1回2単位)注射しておりましたが、次第に血糖値が落ち着き、現在は1日1回(1回0.5単位)で安定しております。 ただ糖尿病と診断された当初より血小板が低値でし...

回答者

猫の餌変更について

チンチラゴールデンの雄13歳の餌変更について質問させていただきます 6年以上前に尿結石になりずっとロイヤルカナンのPHを食べていました。 ですが去年の年末に肥大型心筋症と腎臓が弱っている事が判明して先生に尿検査の結果、結石がなくなってたのでご飯を腎臓サポートに切り替えるように言われました。先週半分混ぜてみたら食べた後嘔吐して、その後まったく食べなくなり病院にかかり治療して今は以前のご飯に戻したら食...

回答者

心臓の悪い猫の避妊について

去年六月にボロボロの状態で拾って何度か死にかけ今は元気になった推定二歳の雌です拾った際肺に水が溜まっておりその原因は心臓が普通より腫れているせいだという事で、心臓病と利尿剤を飲み続け、普通の心臓より一回り大きい所で現状維持の状態です(二ヶ月に一度受診でエコーをしてます)最近発情期に入り毎日激しく鳴くからか先日の受診の際、左心室に梗塞が見られると言われましたでもこの子は避妊は出来ないだろうと言われて...

回答者

腎臓用フード

猫10歳に腎臓悪くなくても腎臓用フード与えても大丈夫ですか?

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

腎臓の数値

10歳♀猫の事で教えて頂きたいんですが、血液検査で腎臓悪いと言われたんですがBUN〈40.0〉CRE〈3.50〉Na〈152〉K〈3.3〉CI〈117〉なんですけど急性腎不全か慢性腎不全か解らないそうですが、この数値でどちらか判りますか?愛猫は元気で食欲もありますし、多尿多飲もありません。カリカリ食べた後は割りと水飲むんですが、体重も減ってませんが、やはり腎臓悪くなってるんでしょうか?

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

【子犬が】餌を食べません

生後3カ月ちょいのゴールデンレトリバーのメスを飼っています。餌をまったく食べません。以前からお世話になっている獣医さんのところで吐き気などの症状があったため血液検査とレントゲンをとりました。(普段の定期検診が異常なしです)血液検査でとくに気にする点といえば総蛋白4.6、アルブミン2.4、ALP619、血糖122、白血球24000、赤血球503、ヘモグロビン10.7、HCT31.9というところですが...

回答者

腎のう胞について

5歳のオスにゃんこの腎臓に左右一個づつ、のう胞が見つかりました。検査はクレアチニンが平均2.0ぐらいの数値で後は正常値、尿検査も異常なし、尿中クレアチニン比も正常値で、この間GFR検査を受けた所、30%しか残っていないとの結果でした。かなり落ち込んでいます。多発性のう胞腎がある子の平均寿命は7歳とネットで出てきたので、余計に落ち込んでいます。先生は今の所多発性ではないから。とは言っていましたが、か...

回答者

猫の膀胱癌治療について

13才メスの猫です。3ヶ月前に膀胱癌の手術をして現在は腎不全の状態もありますので往診してくださる獣医さんを見つけて自宅で点滴をしています。腎不全の治療は点滴で継続していますが膀胱癌の治療については手術以降、何も出来ずに不安です。クレアチンやBUNの数値が高い為に抗がん治療は現在はしていないのですが慢性腎不全でも出来る癌治療がないかと思い相談させて頂きました。どうぞアドバイスお願いします。

回答者

睾丸の腫れについて

こんばんは、初めて質問します。4匹の犬を飼ってます。その家の1匹のダックス(2歳)が2日前に我が家に来ました。同じダックス(1歳)オスがすでにいたので、ちょっと、玉の様子を見たら、あきらかに、腫れ上がって、赤くなっていました。触るとちょっと痛いみたいで、よく見せてくれません。時折、痛いのか、なめたりもしています。昨日あたりは、痔になったのか、お尻から、出血もしていました。元気もあるし、食欲もあるの...

回答者

犬の口臭

1歳半のトイプードルです。8か月で我が家に来ましたが、当初から口臭がきついです。先住犬のトイプー・7歳よりはるかに悪臭がします。犬特有の臭いとは違い嗅いだことのない腐敗臭の様な、異常なにおいです。まだ若いので歯はきれいです。食事はアボダームです。体臭は有りません。便もきれいです。何か悪い病気でしょうか。体重は2キロと小ぶりな為心配です。この様な場合病院ではどのような検査等をするのでしょうか。ちなみ...

回答者

子犬 長時間のフライト

現在アメリカに住んでいます。日本で子犬を買って、アメリカに連れて行きたいと考えています。長時間のフライトなので、安定剤か睡眠薬の使用ができるかのかと考えています。もし、2か3ヶ月の小さいプードル(500-1000グラム?)の場合、安定剤の使用は可能なのでしょうか?デルタを使って、機内にもちこみ、私が見える状態でのフライトを考えていますが、ほかのお客さんに迷惑がかからないかとも心配しています。貨物室のほうがいいのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者

3歳の雄猫、血尿と嘔吐の症状。

皆さん、こんにちは。私は今3歳の雄猫と共に生活しています。その猫くんが、以前は大好きでよく食べていたお魚を、今は食べると毎回嘔吐していて。トイレ掃除をしていると、血尿がでてきたりと心配な点が多々あったのでこちらに質問させていただくことにしました。私は昼夜問わず仕事をしていて、家に帰ることもままならぬ状態なのですが、何か対処法はございますでしょうか(´・_・`)?ご回答よろしくお願いします。

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

腎臓の検査について

猫♀10歳の事なんですが、血液検査でBUNとクレアチニンが高く腎臓悪いと言われ追加でNa、k、cIを追加で検査したんですが、あとは尿が薄くなってないか濃いかみたいな検査とエコーで腎臓診る検査されたんですが、はっきり解らなかったみたいなんですけど、帰って来て血液検査の結果の紙見たらPHOSが増加は腎疾患って書いてるんですがこのPHOSの検査はされてません。腎臓検査するのに必要じゃないんでしょうか?PHOSは調べなくていいんでしょうか?

回答者

助かる見込みは…

マルチーズ1歳3ヶ月、去勢2日後に入院しました停留睾丸だったので、ガンのリスクを減らす為に手術したのですが、今急変して入院しています停留睾丸は、一つだけで中の方ではなかったので、開腹手術ではありません。昨年12月に手術を予定していたのですが、体調を 崩し、4日月曜に手術しました。手術前は1.9キロでした。経過は、当日、夕方は麻酔が抜け切らず、そのまま寝る次の日、朝は病院で肝臓が小さかったからと療法...

回答者

石が出ないのですが

コーギーのメス今年で10歳になりますが、今月突然尿が出にくくなり、医者に見せて注射した所、1回の注射で石が1個しか出ず、今日で3回注射しました。今回の注射では石も出ない為、吐く・食事はしない・寝れない・いつもオッシコの格好をして頑張っている為疲れている。一体どうしてあげたらいいんでしょうか?

回答者

ペットの水

ペット用の水素水っていくら与えても良いんでしょうか?

回答者

9歳の柴犬が急に元気がなくなりました

残業後帰宅すると、うちの柴犬が犬小屋の前で座ったまま全く動かずクビをうなだれ元気がありません。よくみると小屋の前で排便してしまったようです。その後も水も飲まず、全く動かきません。この冬たまに下痢をする事はありましたが、朝までは下痢の症状もなくリードを引っ張って走る程元気もありました。また、足の付け根の部分が手のひらくらいでの大きさで脱毛してしまってます。明日も病院に連れて行く時間がなく、どうしたら...

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

愛犬の全身麻酔による手術からの意識障害

11歳になるシェルティーが全身麻酔による祖形ヘルニアの手術をしました。その日のうちに帰宅しましたが意識がもうろうとしぐったりしていました。次の日に病院で血液検査をした結果、低血糖をおこしていました。点滴をして血糖値は上がりましたが三日経っても目は開けますが呼びかけに反応しません。また、脳圧を下げる点滴もしています。脳にダメージを受けたのでしょうか?

回答者

猫の呼吸

猫の呼吸について今丸くなって寝ている猫を見ていてきずいたんですが、呼吸していると上下にお腹が膨らんだりへっこんだりしますよね!それとは別に手の付け根あたり?でお腹が上下するのとは別にドクンと動きます。例えて言うなら心臓がバクンと中から上へ跳ね上がるような動きで心臓がバクバクしてるみたいな動きです。寝ている時のピクピクとは違います。初めてみて驚いています。こんな動き普通はしませんよね?何が考えられますか?もう一匹のニャンコはしていません。

回答者

犬の漢方薬

糖尿病、白内障、腎不全、に効く犬の漢方薬教えてください

回答者

急にトイレでしなくなりました。。。

実家で2匹飼っていた1匹が半年前に老衰で亡くなってから急にもう一匹の雄猫(9歳)がトイレでウンチもおしっこもしなくなりました。部屋に誰もいないと必ずベッドの上にするようになり(排泄全て)とても困ってます。トイレはいつもきれいにしております。亡くなった猫がいる時には一緒に使ってました。模様替えも一度したみたいです。色々と原因をネットなどでも調べているのですがもうどうしたら良いのか分からなくなりました...

回答者

嘔吐がひどいです。うちの犬はガンなのでしょうか?

10才のウェスティを飼っています。2年前から頻繁に嘔吐を繰り返すようになり、胃酸を抑える薬や食前の胃の粘膜を保護するシロップを飲んでも改善されません。吐き気止めも数種類服用しても効果ありませんでした。犬が吐くのは珍しくないと病院で言われ、理解はしてるつもりですが、唯一効果ある強力な吐き気どめを飲まなければ、ほぼ毎日嘔吐します(多くて1日2回)。昔から食べる事が大好きな犬が今月から食事を残すようにな...

回答者

ヘルニアについて

8歳のオスのパピヨンです。急に歩けなくなり、後ろ足を引きずるようになりました。食べ物を受け付けません。前日の夜までは、本当に元気で異変はありませんでした。病院に行くと、ヘルニアと診断されました。カテーテルを挿入すると、大量の血液が出ました。お尻の辺りに血液が溜まっていたとのことでした。点滴と注射をしてもらい、その日は帰りました。翌日、触ってみるとお尻が硬くなっているような気がしたので病院に行ったの...

回答者

高齢で去勢

♂猫8歳のエイズキャリアの子の事で聞きたい事があります。手術やストレスでエイズが発症する事があるとネットで見てエイズ発症が怖くて今まで去勢しなかったんですがエイズキャリアの猫は去勢する事で発症する事ありますか?また8歳で去勢は負担かかりますか?

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

昨夜 階段から落ちました。

4歳の猫です。最近2匹でよくじゃれ合い どうやら1匹が階段から落ちました。その後間も無く、少し歩いてコケるようになり翌朝には、立つのもままならない様子ケージに入れ、会社から帰宅後 病院に行きました。足のレントゲンは異常なし眼振が見られ それで平衡感覚がとれず転ぶのではないかと階段から落ちた時に頭を打ち 脳内出血をおこしている可能性があるとも言われました。フラフラで食事も摂れない様子なので自宅療養せ...

回答者

結石ではない場合の猫の血尿の原因

去勢済みオス猫、年齢7歳位?、エイズキャリア、形質細胞性胃腸炎。以前ストルバイト結晶が出たことのあるオス猫です。その時は、抗生剤が効きすぐに結晶、血尿はおさまりました。今回、2週間ほど前から、血尿が出ていて受診(おしっことまざり茶褐色)。PHは6、尿比重over、赤血球+++、白血球-、細菌-、結晶-、エコー検査で腎臓と膀胱を見て、血餅らしきもの以外は写らず。止血剤が出て3日飲んでいるが、改善せず...

回答者

便の粘液?に血が混じっていました

腎臓病を患っている老齢の猫(メス)です。便秘することが多く、便の後に嘔吐してしまうことがあるのですが、今日、便と一緒に透明な粘液があり、粘液に血が少量混じっていました。肛門をみても特に出血している様子はありません。腸からなのかもしれないのですが、獣医さんへは緊急にかかる必要性があるでしょうか。

回答者

糖尿病の猫の食事につきまして

13歳、去勢済みの雄猫(6.7kg)が先日、糖尿病と診断され昨日まで2泊3日の検査入院をしておりました。病院では療養食のm/dと糖コントロールのパウチを食べていたとのことなので、昨日退院し自宅にて夜、早速m/dとパウチを与えてみたところ全く食べてくれませんでした。今朝もm/dは全く食べず、パウチは20g程度食べただけです。今日から自宅にてインスリン注射(1日1回/朝)を開始する予定でしたが、食べて...

回答者

1ヶ月血尿が続き、今日嘔吐しました。(1歳オス猫)

週に1度定期的に動物病院を受診していますが、1ヶ月前から頻尿・血尿の症状が続いています。今日食間に黄色い液体を吐きました。毎回受診の際は、カテーテルを使用した尿検査を行っています。以下、尿検査の結果です。------------------------------------------------------------受診1回目・・・潜血(+++)、ストラバイト(+)       →初期の結石...

回答者

パルボウイルスについて

老猫でワクチン打って無くてパルボウイルスに感染したら治療しても助からないんでしょうか?治療したら助かりますか?

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

肛門線炎の治療について教えて下さい。

お世話になります。昨日、飼っているチワワの肛門線炎らしき物ができている事に気付き、今日動物病院へ連れて行ったのですが、破裂しそうなので切開します。との事で、私の目の届かない診察室の裏へチワワを連れて行き、間も無く愛犬の泣き叫ぶ声が続きました。待っている間、私は愛犬の余りにも酷い泣き叫ぶ声に、胸が引きちぎられそうで、もうやめて下さい!と叫んでしまいそうでした。おそらく、麻酔も何もせず切開し、膿を絞り...

回答者

飼い主にも怯えています。

14歳のメス猫ですが、最近様子がおかしいのです。4、5日前に近所の猫に挟みうちにあい、怖い思いをしてからというもの飼い主にも怯えだし、エサを与えようと近くに寄ると逃げだしベッドの下にもぐり込み出て来ません。食欲はある見たいですが水を飲まなくなりました。トイレもいつも家でするのですが、ウンチはしなくなりました。リュウマチが痛いのか、常に寝ている状態で、エサを食べる時か外へ脱走する以外は全く起きて来な...

回答者

エイズウイルス感染猫にワクチン

8歳♂猫エイズキャリアの子の事で教えて頂きたい事があります。エイズの猫へのワクチン接種は免疫を下げ、エイズ発症する可能性があるとネットで見たのですが本当でしょうか?

回答者

前庭疾患と、肝臓がん

12歳の雌犬(雑種)について相談です。3月始め頃より餌を残すようになり、散歩もヨボヨボになりだし受診したところ、末期の肝臓がんと診断されました。エコー、血液検としてもらい、血液検査では、肝臓の数値が高すぎて明確な数値が測定不能でした。その日から薬を2種類飲ませ、10日に一度受診してました。この頃はまだヨボヨボでも歩いて排尿もできましたし、1日3回に分けて餌もなんとか少しは食べてくれてました。4/1...

回答者

耳の穴がふさがっています。

アメリカンコッカー(5歳)を飼っています。耳の穴が片方ふさがっており、綿棒などが入らないため掃除ができません。もう一方もかろうじて綿棒が入る程度です。家では抗生剤と点鼻薬を使用し、定期的に病院で掃除をしてもらっています。菌が増殖すると身体にも影響を及ぼすと聞きましたが、このまま現状維持ということもありえるのでしょうか?それとも早めの手術などを行った方が良いのでしょうか?通っている獣医さんでは特にどうしたほうがいいというアドバイスはありません。

回答者

突然死について

一昨年の話になりますが、我が家の愛犬の子供を友人が飼ってくれています。犬種はパピヨンです。まめに健康診断もしてくれていて元気に育っていました。ある日、突然、友人から連絡が入り昨日まで異常がなかったのに朝になっていたら冷たくなって亡くなっていたとのこと。亡くなった時の年齢は8才です。亡くなる3ヶ月前に、掛かり付けの動物病院で健康診断を受けていて異常がなかったらしいのですが、遺体も綺麗な状態で嘔吐した...

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

猫の黄疸について

猫の黄疸について質問させていただきます。・オス猫、10歳 室内飼い(たまに外を散歩する程度)3月初旬から食欲低下・顔や体が黄色・運動低下・嘔吐がみられたため動物病院にみていただきました。検査結果血糖値96血中尿素窒素23.9クレアチニン2.1TCHO267総ビリルビン8.9カルシウム10.2無機リン5.0血○総蛋白量8.1アルブミン3.1GOT144GPT608CPK125LDH120ALP11...

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

雌猫 18歳 子宮蓄膿症と診断を受けました。

室内飼いの飼い猫がかかりつけの病院にて子宮蓄膿症との診断を受けました。異変に気づいたのは食欲の低下と血尿でした。膣やお尻に粘液質のものは確認できませんでしたが、超音波検査にて子宮蓄膿症と診断をうけ、高齢のため内科的治療(点滴、抗生剤様子をみてホルモン剤投与)をしていくことになりました。閉鎖型かもしれないと言われたのですが、尿に血液がピンク色に混ざっている状態です。膿状のものはまったく確認できないの...

回答者

肺水腫後の余命

現在12歳になるチワワ(オス)を飼っております。1年くらい前から気管虚脱を指摘され、興奮時に咳き込むことが多くなり、病院で気管支の薬を服用してまいりました。10日ほど前、夜の咳がひどく、翌日に病院で診てもらった際に僧房弁閉鎖不全症による肺水腫と診断されました。利尿剤などの投与で状態は安定しており、ここ数日は肺水腫以前はもちろん、気管虚脱を指摘される前の状態に戻ったのではないか感じられるくらい咳き込...

回答者

猫の右前脚の腫れ。

こんばんは。 16歳の雌猫です。昨晩に、右前脚の付け根あたりに大きめの膨らみを見つけて、触っても痛がる素振りなどなく、食欲もあり普段と変わらない感じだったんですが、ネットで色々検索して心配になり、今日動物病院に行ってきました。だいぶ腫れていますね。から始まり、注射を腫れている部分に射して細胞?をとったのを検査してもらったら、悪性なものはありませんが、急に腫れが大きくなられたとの事なので、レントゲン...

回答者

頻繁に、むせたり吐いたりします…

ウエルシュ・コーギー・ペンブロークメス1歳4ヶ月室内飼い10.3キログラム(肉付き多)食事=ロイヤルカナン(ミニ インドア アダルト)規定量おやつ(国産=牛ミルクガム・七面鳥スジ・牛アキレス・牛ジャーキー・ササミジャーキー)規定量※緑色のゴムの様なガムは吐きました子犬の頃から頻繁に、むせたり吐いたりします。水を飲んだ後・食事後・おやつ後…特に走った後になります。※余り噛まずに飲み込む癖があります…...

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

ワクチン

オス猫8歳エイズ感染猫の子なんですが、今からワクチン打つ事で幾つか気を付ける事を教えて頂きたいんですが、エイズ感染猫には3種混合ワクチンで生ワクチンか不活化ワクチンどちらの方が良いですか?首はしこりになって腫瘍になる事があるとネットで見たんですけど、足に打った方が良いですか?産まれてから今までワクチン1回もした事ないんで、子猫がするみたいに1回打ってからその一ヶ月後に2回目打つ方が良いんでしょうか?1回打つだけで良いんでしょうか?

回答者

猫のシコリと検査方法について

推定8歳の雌猫を飼っています。今日左足の付け根(胴の側面)にシコリがあるのを見つけました。特に痛がりもせず、日常生活も普通で、強いていえば最近は軟便が気になっていました。約2週間前に3種のワクチンをしました。打った場所は左足の付け根だったと思います。その頃シコリがあったかどうかはわかりません。ただワクチンの日に血液検査もしましたが特に心配な点は無いと言われました。猫のシコリと言うと、脂肪の塊やリン...

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

マルチーズ 腫瘍

12歳、メスのマルチーズを飼っています。2、3年ほど前からお腹辺りに豆粒ほどのしこりが数箇所でき始めました。最近になって、そのしこりが集結したかのように前足側のお腹部分に握りこぶしくらいに肥大していました。病院に連れて行ったところ、年齢のこともあるので手術よりは現状維持でお付き合いしていくほうがいいと言われました。しかし、そのしこりから数箇所の穴?があき、出血や汁が出て止まりません。臭いもきつく、...

回答者

老犬の手術

13歳2ヶ月 3.5kgのミニチュアピンシャーです。私と二人で生活しています。両目に白内障が来ていますが 現在も量は少なくなったが生理もあるし(今年は3月末頃に終わりました)よく食べて散歩して元気な子です。去年 予防接種に行って 以前より 興奮したりすると キャッキャと咳をしたり、普段肩で息をするなど呼吸が苦しくなってるようで 健康診断(血液検査、超音波)を受けましたが、 他のところは以上無いが ...

回答者

猫の背中に大きなしこりがあります。

突然背中に1.5センチくらいのしこりを見つけました。触ると嫌がる感じなのですが、腫瘍かどこかで打ったのか?出血はないです。

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

子猫の頭にしこり

3ヶ月の子猫をもらったんですが、頭にしこりを発見しましたどうすればいいでしょうか?今までになった病気は、コクシジウムが、いたので、薬で治療しました

回答者
沖田 将人
獣医
沖田 将人

1,575件中 951~1000件目