(新着順 58ページ目)新築工事・施工の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

新築工事・施工 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (58ページ目)

新築工事・施工 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

3,812件中 2851~2900 件目 RSSRSS

坂道の駐車場・・・駐車場らしくなってきました。

坂道の駐車場・・・駐車場らしくなってきました。 坂道の駐車場工事が進んでいます。 土を取って砕石を敷く所まで来ました。   この辺まで来ると駐車場って感じになってきましたよね。   後は天候次第ってところでしょうか。 曇りの予報でも雨が降ったりしてますが・・・まあ 梅雨だから仕方ないですね。   随分と現場が変化したので、見てゆく人が多いと 職人さんが言っておられました。。。(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2011/06/11 12:00

建物の強さはどこまで必要か?

建物の強さはどこまで必要か? 日本では大きな地震の度にそこで問題となった事柄を改善して構造計算の指針に盛り込み改善を図ってきています。どこまで強度を必要とするかは難しい問題です。100年に1度の震度6から7の地震に耐えることを基準に据えたのが現在の建築基準法です。それとは別に 品格法で耐震等級を設定しています。 耐震等級1・・・・・建築基準法での耐震性能 耐震等級2・・・・・建築基準法の1.25倍の耐震強度 耐震等級3・...(続きを読む

横田 之宏
横田 之宏
(建築家)
公開日時:2011/06/11 09:57

梅雨ですが・・・

梅雨ですが・・・ 上棟後も順調に現場は進んでいますよ。 今年は5月にまさかの梅雨入りをしてしまいましたが その後雨はあまり降ってません。 とてもいい天気です。   5月上棟だと最高だと思ってたんですけどね。。。 梅雨入り前には上棟したい・・・ということでやったのですが・・・   今はダイライトを張る準備とでも言いましょうか。 そのようなところです。   天気が良いのでこのような状態でも普通に進...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2011/06/10 12:00

百年を見つめて

昨日の日経新聞 アートレビュー欄トップは   建築家の内藤廣さんの記事。   内藤さんが設計した海の博物館の内観と外観の美しい写真が目を引く。   黒い板張りの壁に瓦の切妻屋根という素っ気無い外観。   室内は構造が現しになっており、展示物である木の船に違和感がない。       「百年を見つめて」と題して   震災と絡めて、風土に根ざした建築のあり方や   長期使...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
公開日時:2011/06/10 09:49

ラジオを聞いていて、同感だと思いました。

車の中で、ラジオを聞いていたら、 牛肉の問題が取り上げられていました。 厚生省の調査で、およそ7割の牛肉加工に問題があったそうです。 そして、建築業界も同じだと、話されていました。 いつしか、風潮は、 「安かろ、良かろ。」になっていると、パーソナリティーは話しています。 そして、安くするために、どこかで労力をカットする。 仕入れ交渉も、半分脅しのような口調で交渉されているのが、実態だ...(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)
公開日時:2011/06/09 19:54

「エコアイディア」

「エコアイディア」  東京も徐々に暑くなってきました。  特に弊社の事務所のビルはSRCでコンクリートが熱橋になり、熱がこもります。  15%の節電がコミットメントになりましたので、節電のためにいろいろ試さなければなりませんね。  照明器具をLEDに交換する、エアコンを極力使わないなどいろいろな試みをするつもりですが、省エネって意外とお金がかかるものです。  そこで思いついたのが、写真の方法です。  サーキュレ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/06/09 16:46

「Forward to 1985 energy life」

「Forward to 1985 energy life」  「Forward to 1985 energy life」とは、産業部門の電力消費量を落とさずに(経済を停滞させずに)、住宅部門の電力消費量を1/2にすることで、1985年当時の電気エネルギー消費量を目標に、住宅部門のがんばりで実現しようという運動です。  野池政宏氏が提唱する活動で、全国の工務店や設計事務所、さらに住宅メディアが集まり、6月13日に東京でキックオフミーティングが開催されます。...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/06/09 16:45

坂道の駐車場

坂道の駐車場 5~6台の駐車スペースを作っているのですが 現地はちょうどゆるい坂道なんですよね。     台数も確保したいし、駐車した時なるべく勾配もゆるくしたい・・・ ということで2段に分けました。   下の方で3台分置けるスペースに区切って、上の方は 最低2台分という感じにしましたよ。 ※普通自動車を基準にしました。   ゆるい坂のような感じでも意外と勾配ってあるんですよね。 半端に...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2011/06/09 12:00

新築時のカンザイシロアリ対策

新築時のカンザイシロアリ対策 元来、私が住む静岡では、ほぼ「ヤマトシロアリ」というシロアリしか居ませんでした。 しかし、流通事情の変化 (に加え気候の変化も?) により、西日本が勢力の、より大型で食害の被害が深刻な「イエシロアリ」の被害報告が、静岡でもしばしば聞かれるようになってきました。 近年さらに、「アメリカカンザイシロアリ」(写真)という、かつては日本に居なかった白蟻の危険性が注目され始めました。 カンザイシロアリ...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2011/06/08 13:49

その地域の地震被害

その地域の地震被害 巨大地震が来て初めて自分の地域にどのような被害 が出るのか?が分かりました。   神戸とも違うし新潟とも違うというのは分かっていたのですが・・・ 津波のエリアでもありませんからね。   この周辺は地盤が強いと言われていて、地震で地盤の強さが 良く分かった反面、意外なことも分かりました。   一番驚いたのは液状化でしょうか。でも一番意外でしたね。 自分の頭の中にあった液状化はもっ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2011/06/08 12:00

【空のリビングの家】構造見学会-富士宮市

【空のリビングの家】構造見学会-富士宮市 ただいま、ブログでも公開中の【空のリビングの家】の構造見学会を開催致します。 目の詰んだ高樹齢の材を、含水率・ヤング係数の全数検査によって合格したもののみが出荷されるという、厳格にグレーディングされた紀州材。 良質な国産材を用いて建てる家であり、【山の生産者-作り手-住まい手】までの一つの流れのモデルであるとして、国から200万円の補助金も受けている、長期優良住宅先導事業認定のこの建物の構造を...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2011/06/07 12:05

「被災地視察 その2」

「被災地視察 その2」  宿泊先の秋保温泉の宿に、当社の小園常務と旧知の仲である、仙台在住の建築家小山公一さんが、地元のお酒を持って駆けつけてくれました。  23年前に小山さんは故吉田イサム氏の弟子として、小園はバウ建設の現場監督として、六本木の現場を担当した時から親交が深まったようです。  親交といっても継続して連絡を取り合っていた訳でもなく、当時それぞれの立場で途轍もなく難易度の高い現場に向き合い、完成させ、互いに...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/06/06 14:34

「被災地視察 その1」

「被災地視察 その1」  3ヵ月余りが過ぎたとは言え、被災地の復興はまだ課題山積のようです。  このような非常時にバカな政治家達が政局に奔走しています。この国の行方を案ずるばかりです。  さて、昨日は当社の技術部社員(現場監督)7人と共に1、0人乗りワゴン車をレンタルして宮城県入り。(当たり前ですが、全員作業着でヘルメットと長靴持参です。)  まず、NCNさんが運営する利府のスケルトンハウジングへ向いました。  3....(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/06/06 14:33

枠が取れました

枠が取れました このコラム書いていると消えてしまうことがあるのです。。。再度   固まるのを待っていた枠がついに取れました。 これでやっと落ち着いて寝れますよ。   今度は周りに取り掛かります。 周りが決まるとイメージしやすくなりますよね。   それが終わると階段とか細かい部分に入ります。 この頃になると土も取り出せるのでよりイメージ しやすくなりますよ。    毎日現場で打ち合わせをしな...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2011/06/06 12:00

子どもはどこでも育つ

不慮の事故(天災地変含む)、不治の病、 餓死、虐待に巻き込まれない限り、 現代の日本社会であれば、子どもはどこでも育ちます。 学習に関しては、義務教育も図書館も様々な制度があります。 ゆえに、本人の意欲次第で、あらゆる世界への可能性が広がっている。 子どもはどこでも育ちます。 どんな環境でも育ちます。 問題は、それが単に歳をとるという話なのか、 どう成長するかという話なのか。 育つといっても...(続きを読む

小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)
公開日時:2011/06/06 08:01

竣工引渡し・建て主のお子さんからもらった手紙

竣工引渡し・建て主のお子さんからもらった手紙 今日もまた感動してしまいました。 「成田西の家」竣工引渡し。   二人のお子さん(姉弟)からもらった、竣工した家に関するテスト。   Q (スタッフの)西尾さんはすごーいせっけいしになる? A すばらしいせっけいしになる   Q おくやまさんはいい家をつくっていると思う? A 思う   Q げんばかんとくはわたなべぎけんの A ふたつぎさん   Q 工事で一番来た大工さ...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
公開日時:2011/06/05 23:00

板橋区徳丸/FP断熱パネル建てこみとエコガラスサッシ取付完了

板橋区徳丸/FP断熱パネル建てこみとエコガラスサッシ取付完了 ウレタンパネルとサッシを室内側からみたところです。 引き違いサッシは、ペアガラスアルゴンガス入り樹脂サッシです。 全窓 遮熱断熱ペアガラスが弊社の標準です。 夏は熱い熱線をカットし、冬は室内の温めた空気を逃がさないペアガラスです! 左がお風呂の窓、右が洗面所の上部欄間窓です。 こちらはアルミと樹脂の複合サッシ。 大工の栗林も黙々と作業中。 雨がつづき 屋根屋も仕事ができず い...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2011/06/04 13:25

大雨・強風・余震の心配の中・・・上棟しました。

大雨・強風・余震の心配の中・・・上棟しました。 やっと上棟出来るまでになっていたのですが 当日の天候は雨のち曇り。更に強風とのこと。余震も心配です。。。 前日まで凄い雨でクレーンの手配もあるので当日朝6時に最終決定 することにしました。   当日朝は大雨警報が出ている程の雨だったのですが、曇り となるとのことで決行しました。   現場に到着するころには雨も止んでいたので緊急地震速報が 出た時の決め事を話して作業を開始しました。...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2011/06/04 12:00

「東北視察」

「東北視察」  今朝早くから明日までの予定で現場スタッフ7人と共に被災地に向かっています。  実際に家づくりに携わる者として、被災の状況を自分たちの目に焼き付けるためです。  私から「行こう!」と提案したところ、全員が行きたいという返事がありましたが、現場の工程などの理由から全員を連れて行けなかったのが心残りです。  ただ、行くからにはしっかりこの目で現実を直視して参ります。  さて、添付したデータは先日の...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/06/03 09:23

「製品開発のヒアリング」

「製品開発のヒアリング」  ozoneから依頼があり、旭トステム外装建材が開発中のアルミパンチングメタル耐力壁の開発ヒアリングに行って来ました。  まずは墨田区の木造耐震改修の現場に同製品がモニター施工されてましたので、現場の視察から・・・。  現場に入ってしまうと、どうしても粗を見つけてしまい、施工を請負っている全く関係のない工務店の若い現場監督にこっそりと、  「君、耐力壁のビス(釘)の打ち方、これではまずいよ!め...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/06/03 09:21

外部工事

外部工事 引き続き外部工事を行っています。   今回も同じように枠を作って流して固まるのを待ちます。   大体は決まっているのですが、あとは現場を見ながら色々 考えて良い方法があればそのようにするという感じです。   今年は5月中に梅雨入りしてしまいましたし、地震の関係 もあって随分予定が変わってしまってますね。。。  (続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2011/06/02 12:00

「建築的工夫?」

「建築的工夫?」  つくば学園都市の建築研究所へ視察に行ったときに撮影した写真です。  LCCM住宅の本体に関しましては、お金をかければ、それほど難しい技術ではありませんが、他に建築的工夫はないかと探してみると、これは使えるという工夫の一例です。  縁側の踏み台に、コンクリートのU字管を上手に使っていました。  半分を土の中に埋めて固めてしまえば、強度の高い踏み台が完成です。  ローコストで済みますし、素人の方で...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/06/01 18:01

「TO-IZ代表者会議と南雄三さんのスケッチ&トーク展」

「TO-IZ代表者会議と南雄三さんのスケッチ&トーク展」  昨日の午後は東京家づくり工務店の会(TO-IZ)代表者会議があり、SAREX専務理事の野辺さんもオブザーバー(?)として出席されました。  昨日の議題は、  1.TO-IZ版住宅設備の保証延長の件  2.家守りリーフレット、HP改訂のまとめと方向性  3、Collaj;の今後のテーマ などについて話合いました。  事務局の滝口さんのまとめが方が素晴らしく、良い感じで纏まってきたようです。...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/06/01 18:00

土台敷き

土台敷き 浄化槽設置も終わって足場が組まれました。 そして土台を敷いたところです。   下の方は大体できた感じでこれから上に進んでゆきますよ。   ここまでが上棟までの準備です。 上棟が終わると家らしくなってきますね。(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2011/06/01 12:00

防火認定の木製玄関ドア

防火認定の木製玄関ドア 準防火地域の延焼の恐れのあるライン内でも、 木製玄関ドアを使うことができます。 CTS株式会社「BIG BOY」 米松無垢材に自然健康塗料(リボス)仕上げ。防火認定品。(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
公開日時:2011/05/31 23:00

「杉並・成田西の家」オープンハウスのご感想

「杉並・成田西の家」オープンハウスのご感想 【皆様から頂いたご感想】 「木の暖かみを十二分に味わえる家だと思いました。」 「家族が仲良く暮らせそうな暖かい家で素敵だなと思いました。」 「建て主さんと設計者、施工者さん、3者がより良い住まいづくりを  しようという想いが感じられる住まいですね。」 「やっぱり木がたくさん使われた家は素敵ですね。」 「経年と共に暖かみが増してくるんでしょうね。素敵です。」 「施主さんの暮ら...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
公開日時:2011/05/31 10:13

浄化槽の設置

浄化槽の設置 足場を組む前に浄化槽の設置工事をしてます。 浄化槽?という方も多いかも知れませんね。   下水道もかなり普及してきたのですが、今回のところは 住宅地から少し入ったところなので、まだ下水道が来て ないのです。   私もこの浄化槽久しぶりです。   下水が整備されるまでの間ですから、それ程整備まで時間 はかからないと思われますが、震災のダメージもありますからね・・・   こう見...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2011/05/31 09:24

「雨の鎌倉」

「雨の鎌倉」  昨日は先月急逝されました共和商事の渡辺健社長の納骨と四十九日の法要に参列して参りました。  お墓は鎌倉霊園、海を眺められる良いところです。  台風と前線の接近で大雨を心配していましたが、それほどでもありませんでした。  雨がシトシト降っていましたが、鎌倉には雨が似合いますね。  紫陽花寺はそろそろシーズンでしょうか?  法要を済ませた後は、場所を由比ヶ浜と稲村ケ崎の間にある鎌倉パークホテルへマ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/05/30 14:11

「夏の日射遮蔽対策」

「夏の日射遮蔽対策」  また、暑い夏がやってきます!  沖縄方面は、まだ時期的に早すぎる台風が来ています。  ジメッとした湿気が苦手な自分としましては、今から準備、準備です。  自宅のハイライトサッシに、オーダー寸法のekrea遮光シートを取り付けました。  透過率80%の遮光シートですので、部屋の内側からはうっすら光を通し、熱を遮る優れものです。  これで夏の日射遮蔽対策はほぼOKですので、冷房負荷がドンと下がる...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/05/30 14:10

「SOWE design 会議etc‥‥」

「SOWE design 会議etc‥‥」  25日(水)から野池さんと3日続けて会うことになりました。  初日は野池学校、二日目の昨日は設計ガイドブックの打合せ、27日(金)はNCNさんとのSOWE designの会議です。  こちらは開発も進んできて、最終的なコストの詰めに入りました。  プロジェクトの全容が見えてきて、楽しみが増えました。  夕方から弊社の広報武田と合流し、扶桑社さんで打合せ。  幾度となくすれ違っていた、鈴木編集...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/05/30 14:09

「forward to 1985 energy life と野池学校」

「forward to 1985 energy life と野池学校」  25日(水)には本年度2回目の野池学校2011が会場を飯田橋に変えて行われました。  約60人の工務店や建築家の方々が集まり、熱心に受講されていました。  冒頭は野池さんが、今最も力を注いでいる「forward to 1985 energy life」の概要説明。  今から26年前の住宅における電力消費量は現在の消費量の約半分。  みなさんの中に、当時の暮らしに不自由さや不便さを感じた人がい...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/05/30 14:07

「東北支援バッジ」

「東北支援バッジ」  写真は、先日のロハス展で購入した「東北支援バッジ」です。  300円/個を33個購入し、全社員に渡しました。  原価は39円/個で261円は被災地への義援金です。  約8,600円が寄付されたことになります。  弊社からは3月に義援金を送らせて戴きましたが、このようにモノ作りを通した善意の輪には積極的に貢献できればと思っています。  僅かばかりですが・・・。(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/05/30 14:06

「杉並の家のお引き渡し」

「杉並の家のお引き渡し」  建主さんのご厚意で先週見学会を開催した杉並の家のお引き渡しが、24日(火)にありました。  長期優良住宅先導事業の助成金を使った家です。  外構工事はまだ未定ですが、すべて完成するとまた、見所が増えますね。  外から見ると少し閉じているような雰囲気の家ですが、採光や風通しに配慮した気持ちの良い家に出来上がりました。  それにしても、引渡し書類が多くていつも驚いてしまいます。  ざっと申しあげま...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/05/30 14:05

(3)災害支援

(3)災害支援 大川小学校の倒壊写真   モダンで素敵な建物が 無残にもこのように 自然の力は恐ろしい・・・   出来ることから少しづつ・・・(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2011/05/29 14:00

きれいに出来ました。

きれいに出来ました。 基礎の枠が外れて基礎が無事完成しました。 今回もきれいに出来ていて一安心です。   この状態は一瞬で、すぐに見えなくなってしまいます。 この状態で見てもらうことはほとんどないですね。 本当にちょっと残念なんですよ。     (続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2011/05/29 12:00

(2)災害支援

(2)災害支援 宮城県石巻市、多くの児童と先生が亡くなった 北上川沿いの大川小学校へ訪れました。 モダンで素敵な校舎と素晴しい環境でした   河口から5kmの此処にも 容赦なく2階の天井近くまで水が来ていました。 倒壊した建物を前に合掌・・・   惨状を目に焼き付けて 出来ることからすこじづつ。。。              (続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2011/05/28 14:00

5月29日「杉並区・成田西の家」オープンハウス情報

5月29日「杉並区・成田西の家」オープンハウス情報 今週末の日曜日は、クライアントのご好意により、 「成田西の家」オープンハウスを開催します。 「成田」と言っても空港のある千葉県の成田ではありません。 よく、「遠いところまで現場に通われるのですね。」と 言われますが、杉並区の「成田」です。 駅は、丸の内線の南阿佐ヶ谷が最寄駅となります。 昨年、工事中だった「成田東の家」を 今回の「成田西の家」のクライアントのお母様が、 気に入って頂き、連絡を下...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
公開日時:2011/05/27 17:00

(1)災害支援

(1)災害支援 震災から2ヶ月が過ぎ、 社)日本建築家協会の復興支援隊の一員として 被災地に出向く機会を得ました。   朝1番の新幹線で8:30に仙台へ 仙台市役所にて住宅相談を建築士会、建築事務所協会の 方々と一緒に被災者のお話を・・・   1人30分~1時間 住宅相談というより身の上相談!?   本当につらい人ほど”つらい”と口に出せないんですよね。 お金がない人ほど口に出せないし ...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2011/05/27 16:28

古地図の活用とか・・・土地を調べる

古地図の活用とか・・・土地を調べる 今回震災の液状化で古地図の活用がされていると TVで見ました。   確かに都市化されて過去の状況を知っている人が どこにいるか分からない所では必要かと思いますね。   まだ新しい所は地元の人聞くだけでも随分違うと思いますよ。   先日職人さんに聞いたのですが、県南東部で液状化の被害が あったところの話。   その地域の仕事をしていて当家の方が、「ほら、あそこ見てよ あそこに...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2011/05/27 13:00

板橋区徳丸5丁目/FP工法ウレタン断熱パネルが入りました!

板橋区徳丸5丁目/FP工法ウレタン断熱パネルが入りました! 現場に断熱材が入ってきました。 まだ大工は取付にかかっておりませんが、これから少しずつパネルを建てこんでゆきます。 写真は2階のフロアー(28mm構造用合板)の上に仮置きしているウレタン断熱パネルです。 2階洗面脱衣所の窓面のパネルです。欄間窓にしています。 ウレタン断熱パネルは写真のように大きなパネルです。 お住まいの間取り、柱の位置が決まり、窓の位置も確定したところで  構造軸組み...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2011/05/27 12:50

あなたに代わって、考え尽くす

あなたに代わって、考え尽くす Sさん@壱岐のプラン誕生前日です   その道のプロフェッショナルとは 「ご飯を食べさせてもらう」領域について 常に考え尽くしていると思います。   依頼を受けると、依頼主のために考え尽くす。   信頼できるかどうかの見極めとは、 「私のために、考え尽くしてくれるかどうか」 ではないかと考えます。   なので、私の場合は、相手から、社会から 「信頼足り得るか」と自問した時に...(続きを読む

小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)
公開日時:2011/05/27 10:07

基礎工事

基礎工事 基礎工事が進んでいますよ。 立ち上がりの枠にコンクリートを流しているところです。   これが固まると基礎の完成ですね。 これもいつも仕上がりが気になりますよ。   枠を外した基礎を見ると、とてもきれいなんですよね。 良く出来たものに限りますが・・・   すぐに見えなくなってしまうのがもったいないくらいです。  (続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2011/05/26 12:00

forward to 1985 energy life

forward to 1985 energy life 「forward to 1985 energy life」は、産業部門の電力消費量を落とさずに(経済を停滞させずに)、住宅部門の電力消費量を1/2にすることで、1985年当時の電気エネルギー消費量になれば、原発に依存せずに生活できる。住宅部門のがんばりでそれを目指そうという運動です。   工務店のできることは、エネルギー消費量の減らせる住宅を提案し造っていくこと。今回の震災で省エネへの取り組み...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
公開日時:2011/05/26 11:04

朝日ハウジングフェアに多数のご来場ありがとうございます。

朝日ハウジングフェアに多数のご来場ありがとうございます。  朝日ハウジングフェアにご来場いただきありがとうございました。おかげさまで大勢のお客様のご来場をいただき盛況のうちに会期終了を迎えることが出来ました。 展示会では色々なお客様のニーズを発見することが出来大変楽しい4日間でした。  今回の展示会は耐震、制震をテーマーにしたブースが多く見られました。弊社周りのブースも1社は板バネを用いた制震部材の販売、もう一社は金属ブレスの会社でした。今回の大地震...(続きを読む

横田 之宏
横田 之宏
(建築家)
公開日時:2011/05/25 10:44

外部工事

外部工事 外部工事に入っています。 駐車場を作ったり塀を作ったりしてます。   駐車場を作りながらあちこち進めてく感じです。 ちょうど合間を見て犬走りを作っているところですね。   雨が降ると土がはねて汚れるのでこれでちょっと安心。 掃除が大変なのです。。。   (続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2011/05/24 12:00

自然の力を活かして、夏涼しく冬あたたかく暮らす工夫

自然の力を活かして、夏涼しく冬あたたかく暮らす工夫 発電を原発に依存しない社会を築くために クリーンなエネルギーで自然を身近に感じる暮らしを...   福島原子力発電所でレベル7という大きな事故が起きてしまいました。原子力発電は電気をつくる過程で自然界に安全に廃棄できない物質もつくり出してしまいます。いちど事故を起こしてしまうと人間の力では簡単に制御できなくなり、暮らしや環境に甚大な影響を与えてしまいます。 原発は地震大国の日本にはふさわし...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2011/05/24 10:33

板橋区徳丸1丁目/N様邸完成!<グリーンのポイントクロス>

板橋区徳丸1丁目/N様邸完成!<グリーンのポイントクロス> GW前に御引渡をさせていただきました、徳丸1丁目のN様邸。 トイレのポイントクロスを今日はご紹介させていただきます。 2階トイレに入って突き当たりの壁をグリーンにいたしました。 他3方の壁は、クローバー柄。 よ~くよ~く探すと、四つ葉を見つけることができる壁紙です。 トイレに居る時間が長くなりそうな壁紙ですね。 写真画面の中にも1つありますよ~。さてどこでしょう?   トイレのドア...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2011/05/23 20:00

「ロハスな一日とはいかず」

「ロハスな一日とはいかず」  昨日は朝早くからロハス展の説明員のため新宿御苑へ。  10時頃には、ソトコトの対談取材のため、野池さんとNCNの田鎖さんが登場。  最近、このお二人とは週に3回くらい会っています。  弊社で建て方をお手伝いしたチャレンジ25ハウスは大賑わいで、ステージ前には体育会系の若いお兄さんたちが、芝生の上で場所取りのため大勢集まっています。  「アイドリング」というエコアイドルのミニコンサートがあるよう...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/05/23 13:04

「Lohas Design Award 2011」

「Lohas Design Award 2011」  20日(金)から新宿御苑で始まったLohas Design Award 2011、メインステージになっていますチャレンジ25ハウス(SE構法によるSowe design house)の前で撮った写真です。  向かって左から湘南のキリガヤスタイルの畑木社長、NCNの藤井専務、奈良のエーティーエム建築の笹川社長、静岡の建築工房わたなべの渡邉社長、私、埼玉のオーガニック・スタジオの三牧社長、一番右が...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/05/23 13:02

「SAREXサミットとロハス展の準備」

「SAREXサミットとロハス展の準備」  19日(木)は年に一度のSAREXサミット。  やはりこの日ばかりは出席者が多いですね。  全国で活躍する工務店が東銀座に集結しました。  特別講演はアエラ編集記者の山下努氏、そして木構造で実力のある山辺豊彦氏のお二人から大変興味深いお話を聞かせて戴きました。  山下氏は家は金融商品であり、今後は家を持たない生き方もあるというお話。  山辺氏は東日本大震災の被災地レポートを構造設計の立場から...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
公開日時:2011/05/23 13:00

3,812件中 2851~2900 件目