「雨」の専門家コラム 一覧(50ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月02日更新

「雨」を含むコラム・事例

2,891件が該当しました

2,891件中 2451~2500件目

◆ ヘアサロンにて

先日、いつもお世話になっているサロンへ行った時のことです。 いつものようにカラーリングとカットの間に髪を洗い、ケアしていただきます。 今回担当下さったのは、数ヶ月前にある話をした女性です。 毎日沢山のお客さんが来店される中での会話なので、その後も何度か顔を合わせていましたが その話題には触れていませんでした。 今回はめずらしく店内がすいていてゆったりした空気が流れていたので 覚...(続きを読む

鮎川 詢裕子
鮎川 詢裕子
(ビジネスコーチ)
2009/11/12 15:21

そのコピーはイケてる?コピーライター入門 #6

秋の長雨ですね、あまり知られていませんが晩秋は雨が多いのがこの季節の特徴のようです。 こんにちは、山藤(サンドウ)です。 広告は、経済のバロメーターと言えます、TVCMが元気だったり新聞の広告欄がにぎやかになれば、その国の経済が順調に発展している証拠となります。 その逆に、新聞や雑誌の紙面が面白くも無い記事で埋め尽くされていたり、TVCMの出稿量が少ないと経済が停滞し...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2009/11/12 08:25

肩肘

こんにちは 研修トレーナーの中村(YAS)です 先週から少々体調を崩したり、その割に様々な仕事であっちこっちを飛び回っておりまして ついつい、ALL ABOUTのコラムの更新を怠ってしまいました 一方、私のブログ( http://ameblo.jp/yasxyas/ )の方は毎日更新させて頂いております なぜか、ALL ABOUTのコラムは少々マジメなテーマを書か...(続きを読む

中村 泰彦
中村 泰彦
(研修講師)
2009/11/11 18:11

埼玉県狭山市のエコハウス上棟お祝い

埼玉県狭山市で工事中のNさんの住まい「狭山のエコハウス」が上棟して、先週末にお祝いがありました。施工は入間市の技拓工房さんです。「狭山のエコハウス」は太陽熱であたためたお湯をお風呂や洗面、キッチン、床暖房など家全体で使う予定です。また2tのタンクに雨水を溜めて、2カ所のトイレの流し水、車の洗車、庭の散水などに利用します。太陽と雨を有効に利用するエコハウスになっています。完成は来年の3月末、Nさん来...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/11/11 10:41

長い間人が住まないと、良い町家も荒れてしまいます。

.  某所某町家。。。 窓を開けるとうっそうとした庭。 雑草が生い茂っています。 こうなると、建物の中に水がどんどん入って痛んでしまいます。 壁際にも雑草が繁茂しています。 長い間住まないとどんどん草木が生い茂り、水が家の中に入りやすくなります。 木材に湿気は天敵。 住まいを長持ちさせるためにも、できるだけ空き家にしないよ...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/11/08 09:00

造作雨樋完成

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 「ふたりの家」は、既製品の軒樋は一切使用せず、大工による木下地で箱を造り、板金屋さんにステンレスを特注して、軒樋を完成させました。 縦樋のみ、ガルバリウムの既製品を利用しています。 造作にすることで、雨樋が付いているというイメージがなくなり、シンプルな外観となります。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/11/07 17:00

ボウフラちゃん発生装置

.  竪樋が詰まると… このようにボウフラちゃんが沢山発生することになります。 樋が詰まるのは、 ・植木の葉が腐ったり、 ・カラーベストがめくれたり、 ・ビニールなどが入り込んだり した場合が多いです。 つまらないように、上にネットをかけたりもしますが、 そうすると、ネットの上に葉が重なり、雨が樋に入らなくなったりします。 ...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/11/03 10:43

木を見に行こう!再び

先週の月曜日。激しい雨のなか、再び木を見に行ってきました。 今回は「見に行く」というより、「買いに行く」と言ったほうがよいかもしれません。 よく吟味できるように、前回目をつけた材料を出しておいていただきました。 Tさんの家の改装の目玉は、何と言っても『お茶室』です! ここのしつらえが勝負!! って、別に勝ち負けはないんですけど・・ ...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/11/01 08:00

サッシと通気胴縁

「日立の住宅」にサッシが付き始めました。 外壁は、すでに構造用合板が貼られ通気胴縁が付き始めています。 本来なら、はやく屋根の防水工事をしたいのですが、今年は雨のタイミングが悪くなかなか出来ません。 ちょっと心配です。 「明日から天気になあれ!」(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/10/30 10:00

日本振興銀行の新型ローン

10月より中小企業を主な顧客とする日本振興銀行が発売している新らしいローン商品が今、注目されています。名前は「金利オンリー」で遅滞なく金利を支払っている間は、要請さえすれば、元本返済をロールオーバー、つまり猶予するのが特徴で50万〜550万円の範囲で貸付してくれます。安いか高いかは別にして金利は年率5.9%となっています。確かに元本返済の負担を軽減して貰えたら助かる中小企業は多数あると思います。 ...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2009/10/30 02:24

楽天イーグルス野村克也監督の、最大の敵。

_________________________________ 【無料で一人ご招待】ザ・リッツ・カールトン大阪セミナー http://www.collabolet.com/index.php?seminar-ritzcarlton  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ こんにちは、コラボレットの岡崎真です。 今週は、雨の月曜日でしたね。こ...(続きを読む

岡崎 真
岡崎 真
(経営コンサルタント)
2009/10/28 12:00

夫に子供を預け8時過ぎまで仕事するCAD担当の女性達

世界的に経済情勢が厳しい中、おかげ様で弊社は大変忙しくさせていただいております。 お客様には大変感謝致しております。 今日は弊社で頑張っているCAD担当の女性達をご紹介致します。 結婚し、子供ができ仕事から少し遠ざかり、10年ブランクがありましたが、この4月に 弊社に入ってきた竹澤です。 ≪↓写真は、弊社ブログを是非ご覧下さい。≫ http://bl...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/10/25 14:10

見上げてごらん、夜の星を!

こんばんは! 皆さんは、今週「オリオン座流星群」ご覧になりましたか? 私は、週初め、会合が遅くなり深夜に帰宅した時、ふと「流星群」のことを思い出し、妻を誘いベランダに出て空を見上げてみました。 きれいな夜空に、久々に「オリオン座」をゆっくりと鑑賞できました。 すると、5分と経たないうちに、明るい光が左から右に向けて抜けていったのです。 「あ、流れ星...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2009/10/24 19:48

職業に寄せる期待感を大切にしましょ!

雨の強い朝。出張のために空港に向かうため、自宅にタクシーを呼ぼうとタクシー会社の予約係2社への電話の対応です。 1社目。 「8:40にタクシーを回していただきたいのですが、お願いできますか?」 「今日は雨だで、時間通りには行けんねぇ」 「飛行機の時間が決まっているので、遅れるわけには行かないのですが?」 「雨の日は忙しいでねぇ。他の仕事の合間に入れるんだで、できんのだわ」...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2009/10/19 13:14

ガルバリウム鋼板タテハゼ葺き

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 屋根のガルバリウム鋼板タテハゼ葺きが終了しました。 屋根材にも、瓦やコロニアル等や、ガルバリウム鋼板にも、平葺き、瓦棒葺き等々、沢山の種類があります。 我が事務所では、すっかり定番というか、ほぼガルバリウム鋼板タテハゼ葺きを採用している。 屋根は、雨にも負けず、太陽にも負けず、風にも負けずが、大事な条件。 耐久性が...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/18 17:00

土工事中!趣味とライフスタイルをエンジョイする家

広島では2日前に瀧をひっくり返したような雨が降りました。 翌日の昨日、現在進行中の現場の様子を見に行きました。 ちょうど、基礎のための土工事をしているM邸の敷地を見ると、カラッと乾いていて豪雨の影響は無かったようで、ホッと安心しました。土工事をしている職人さんにも聞いたところ「とても乾いていて水はけも良いですよ」との事でした。 こういう職人さんの声というものは、とても大切に...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/10/16 21:31

「ミチノイエ」雑誌取材

目黒で完成しました「ミチノイエ」。 本日、住宅雑誌「LiVES」の取材及び撮影が行われました。 天気予報がハズレ、どんより曇り空、パラパラと雨も・・・・ しかし「ミチノイエ」の室内は、曇り空でも明るく、撮影も順調に進みました。 撮影終了時に、太陽が顔を見せ、外観の撮影も青空をバックに、無事終了。 11月14日発売予定です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/16 17:00

ケラバと焼板

.  京町家といえば焼板ですが… 写真は、竣工半年の京町家。 やっぱり町家は焼板が似合います。 1等材だと、サイディングよりはるかに安いし、雰囲気もマッチします。 隣の敷地にケラバがはみ出しています。 町家は、お互いにケラバを出すことで雨をしのいでいたのですが、今はなかなか難しい。。。 で、オモテの間のケラバはだせなかったので...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
2009/10/11 11:10

ルーフィング

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 屋根のルーフィング張りが終わりました。 屋根仕上げである、ガルバリウム鋼板のタテハゼ葺きから、最悪、雨が漏れても、このルーフィングがキッチリ張られていることで、室内への漏水を防ぐことが出来ます。 雨に対しては、二重のバリアを張っています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/10 17:00

軒天もダイライト

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 不安定な天気が続き、職人さん達も、作業に四苦八苦。 今日も晴れたり、雨が降ったりと・・・・・ 雨でも支障のない所を、先に進行。 玄関上の軒のダイライト張りが終わりました。 仕上げは、外壁と同じ焼き杉となります。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/09 17:00

外壁リフォームをする際のポイント3

外壁塗装についてのポイントは外壁リフォームをする際のポイント1・ポイント2に於いて述べたとおりで、外壁塗装においても施工方法がきちんとしたものでないと手抜きリフォーム工事になり、無意味なものになってしまいます。 よく塗装業者で、これは良い塗装なので10年持ちますとか中には30年持ちますという風に言ってくる塗装業者がいるとしましたら充分に気をつけないといけません。 まずは、3...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)
2009/10/08 12:04

がんばれ大岡川!

昨晩から台風の影響で雨風強いですね。 とはいっても、まだまだたいしたことはないです。 ・・・が、我が事務所はすでに浸水中。 すみませんうそつきました。雨が吹き込んだだけです。 とはいえ、窓開けてたわけじゃないですからね。 ...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2009/10/08 07:23

造作雨樋にも焼き杉張り

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 造作雨樋の外回りにも、焼き杉が張り始まりました。 外壁と一体化させる為に、あえて同じもので仕上げます。 この造作雨樋は、軒庇の代わりにもなり、外壁の雨水による汚れも防いでくれます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/07 17:00

【防災のこと 3】 台風 編

台風18号が明日直撃しそうですね。予想できることをザザッとまとめておきますので、どうぞお役立てください。 電線が切れれば停電しますので、懐中電灯の確認を。 また復旧が長引けば電気釜でご飯を炊くにも不自由しますので、鍋で炊くことも頭においておく。 テレビ・インターネットも使えないときは、ラジオ・携帯電話で情報収集。 最近の給湯器はリモコンスイッチで動いてますから電気がなければお風呂に...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2009/10/07 11:17

第33号:円高塩漬け資産の具体的対策

__________________________________________________________________ __________________________o:☆';*。:*.☆                     ◇◆◇ 心もお財布も幸せになる!お金育ての極意 ◇◆◇                              ...(続きを読む

山中 伸枝
山中 伸枝
(ファイナンシャルプランナー)
2009/10/07 08:18

既存のベランダを開口して

既存ベランダを開口し車庫上ウリンデッキを施工しました。 フェンスは目隠しのため、通常より高め(H1500)です。 ベランダの開口は、雨仕舞や建物の保証の問題がありますので、 建設した工務店で開口を依頼します。 弊社ではやりません。 開口後であれば、自由デザインでウリンデッキが施工可能です。 一部屋を増設したような感じになります。 弊社だけのウリン標...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
2009/10/05 16:53

屋根の処理

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 「ふたりの家」の屋根には段差が、いくつかあります。 段差等のない、一枚単純屋根(片流れや切妻屋根)は、特に問題がないのですが、段差や谷は、雨漏れの原因になる可能性が高い場所の為、キッチリと処理しなくてはなりません。 写真で見える様に、立ち上がり部に、防水シートをL型に規定高さまで張り込み、屋根仕上げ材の中に雨が侵入してきても問題無い様...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/03 17:00

景況感、改善!?

こんにちは! 早くも10月に突入しました。 しばらくは、秋の長雨が続きそうですね。 さて、昨日、日銀から短観(企業短期経済観測調査)が発表され、“2期連続の改善”という結果が出ました。 業況判断指数(DI)をみてみると、大企業では 製造業  −33(前回より15ポイント上昇) 非製造業 −24(同5ポイント上昇) となっており、特に製造業の...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2009/10/02 12:00

FPの家・体験談/お引き渡し後1年経ったK様邸に

昨年、7月にお引き渡しをさせていただきました田柄のK様ですが、 1年経ちましたので先日お客様が光熱費のデータ一年分と、ご感想、 体験をお寄せ下さいました。 その時のブログ↓↓↓ http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/8fc8b81f331f45df361d9599f3db2d5a その後、 「写真もぜひ撮らせて下さい!」と私がお願いして承諾...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/09/28 20:00

造作雨樋

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 屋根につづく、木の箱。 大工さんによる、雨樋の木下地の箱組が始まりました。 通常、雨樋といえば、既製品の塩ビやステンレス、アルミ等で出来たものを使用することが多い。 雨樋を見せたくないときには、隠し樋を行っている所もあります。 雨樋が非常に目立つ外観の為、既製品では、イメージダウンしていしまうし、隠し樋は、雨漏れの...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/09/28 17:00

天気予報くらい見ましょう ネット通販 Eコマース

こんにちは。ここのところ快晴がつづく関東地方です。からっとしていて気持ちいいのですが、日差しの下にいると日焼けするほどの日差しです。こんな陽気で冬物の商材が売れるでしょうか?売りにくいですよね。でも、明日急に雨が降って気温が下がったらどうでしょうか?秋物や冬物が動き出すことでしょう。 天気で売上が変わるのであればなんで天気のことちゃんと調べておかないんでしょうか?例えばもう冬物の商材の仕...(続きを読む

青田 勝秀
青田 勝秀
(Webプロデューサー)
2009/09/26 11:00

透湿防水シート

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 外壁周りに、透湿防水シートが張り始まりました。 透湿防水シートとは、言葉通り、湿気を通して、雨水を防ぐ。 雨漏れの原因は、このシートの張り方ミスによることが多い。 張り方に規定があり、キッチリ施工されているか?を確認。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/09/24 17:00

狭小住宅の採光と照明 1

先日、照明デザイナー 近田玲子さんの講義を受けてきました。 講義のテーマは「照明デザインのルールとテクニック」です。 照明(光源)の種類や利用法などを学びましたが、講義を受けているうちに「照明は夜間だけのものではないな」と強く実感しました。 オールアバウト・プロファイルのQ&Aにおいて数々の「狭小地住宅の採光」のご質問があります。 家の中に太陽光...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2009/09/22 18:39

練馬区錦1丁目/屋根断熱パネルと屋根工事

12日に上棟したK様邸ですが工事も進み、FP工法の屋根断熱パネルも入りました。 屋根のウレタン断熱パネルには、アルミ箔が裏面、表面とも貼られており 外部には35mmの通気層も確保されています。(写真左) 写真は、昨日撮影のものです。 屋根材施工中の写真です。 ウレタン断熱パネル105mmの外側には、通気層35mmを確保したのち野地合板12mmが貼られ、 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/09/20 16:13

屋根野地板張り

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 工事が順調に進行中です。 屋根の野地板が終了し、ルーフィングまで張り終えました。 上棟してから、雨も無く、屋根まで行えたことに一安心。 構造体が雨に濡れるのって、大丈夫とはいいつつ、気分的に嫌なものです。 雨に降られないことが、やっぱり理想的です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/09/17 17:00

素材“鉄”について<第二回>

鉄の素材を住宅へ使用する際には。 住宅への使用を試みると5〜7年程度で住宅の外壁への補修が必要となります。 このタイミングで“鉄”を使用している商品をメンテナンス<補修>することで、 “錆”を取り除き、錆止め塗装・仕上げ塗装の再塗布をすると より一層の防錆効果を期待できる様になり、 定期的な補修により商品を長持ちさせることが出来るのです。 ※海岸地域ではメンテナンス周期を早めること...(続きを読む

江藤 繁
江藤 繁
(エクステリアコーディネーター)
2009/09/14 13:20

いよいよ明日は!

清水YEG会長の石川です いよいよ明日は清水みなと屋台まつりです メンバーの皆さん、設営、大変お疲れ様でした 先ほど、大量の雨が降りましたが無事上がり、あとは明日を迎えるだけです 本当に本当にありがとうございました これから、夜間警備という前夜祭に行ってきます 明日は、楽しい祭りにしましょう!(続きを読む

石川 雅章
石川 雅章
(広告プランナー)
2009/09/12 20:28

祝!上棟

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 本日、無事、上棟!! 天気が気になりましたが、雨も降ることなく、一日中、曇り空の中、涼しい位の気温に恵まれた中での上棟でした。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/09/12 17:00

使わない窓

実施設計が始まると、他に打ち合わせがなければ、1週間程外に出ないこともざらである。 実は、Allaboutの書き込みをする時間もなかなか取れない。 その位いマニアックに設計に埋没する。 今日は、また、窓の話。 窓(開口部)には次の4つの機能がある。 1)陽光を取り入れる窓。 2)風を取り入れる窓。 3)出入りする窓。 4)眺める窓。 これらは、...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/09/11 17:30

土台敷き

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 台風の接近時は、どうなるか?心配でしたが、無事、台風も去り、工程通り進行しています。 明日の上棟に向け、本日、土台敷きが行われました。 全く日影が出来ない現場で、大工さんが汗だくで、頑張ってくれました。 明日も、雨が降らないことを祈っています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/09/10 17:00

素材“鉄”について<第一回>

郵便受けポスト・妻飾り・フェンス・面格子・門扉・フラワーボックスなどに 使用することが多い素材“鉄”について、この度は、お話したいと思います。 弊社のホームページをご覧頂きました方からよく頂く質問に、 「素材に“鉄”を使用しているが、錆びたりするのか?」 「錆が雨に当たり、外壁を汚さないか?」と、 “鉄”や“錆”への質問が多く寄せられます。 弊社のホームページでは、【鍛鉄】【ス...(続きを読む

江藤 繁
江藤 繁
(エクステリアコーディネーター)

ランマーで転圧

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 基礎工事も終わり、上棟前に、外構工事を行っています。 砕石を敷き、ランマーという、衝撃を与えて、土を固める作業の真っ最中。 通常、建物が完成してから、外構工事を行うことが多いのですが、ここの工務店は、基礎工事後、外構のコンクリート工事を行います。 外構が後回しだと、建物の回りは、土のままで、雨等の泥はねで、建物が汚れたり、土...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/09/05 17:00

宇宙カレンダー

かなり唐突ですけど、宇宙カレンダーって、どこかで聞いたことがありませんか? 故カール・セーガン博士が宇宙150億年の歴史を1年に置き換えて紹介したものです。 (現在は137億年とする説が有力のようです・・) 1秒なんと500年! 1月 1日 宇宙の誕生:ビッグバン! 9月14日 地球の誕生 12月31日 人類の誕生 人類が誕生したのって、大晦日なんです...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/09/05 08:00

少しエコを考えたシックな外観の江古田の住まい完成!

建て主のM様のご要望は、シンプルな外観でした。 こちらのお住まいでは貼り分けはせず、一色の外壁材で仕上げました。 模様もそんなに目立つものではなく、細かい石積み調です。(写真左) 失礼してとなりのマンションの廊下から撮らせていただきました。 東屋根面に太陽光発電システム3.586KWを設置いたしました。(写真右) <以下の写真は、弊社ブログでどうぞご覧下さい>...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/09/03 20:00

★8/31 日本工学院「開国博Y150」視察研修

昨日(8/31)、関東に台風直撃の中(´□`。)、私が講師をさせていただいている日本工学院「イベント企画コース」の課外授業=横浜「開国博Y150」視察研修を行いました! ★ 博覧会を体験したことのない、現代っ子の生徒たちに、近く横浜で開催されている希少な博覧会を体験してもらおうと、JEPC(一般社団 日本イベントプロデュース協会)事務局の皆さんが粘り強く交渉して、博覧会のトップ...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2009/09/01 17:48

練馬区錦1丁目/現在、ベタ基礎工事中です!

<本日は、弊社の小池がお届いたします> 今日は雨で肌寒いくらいですが、先週は30度以上の夏日でした。 こちらは、先週の練馬区錦町の現場写真です。 現在、基礎工事中です。 基礎工事中は、日陰があまりなく、暑い中、長時間の作業になるので、 テントを設置したり、扇風機を準備したり工夫して、 丁寧に作業します。 こちらは配筋検査の様子で...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/08/31 19:55

住宅の外壁は二重構造が理想的です。

住宅は外からの風雨にさらされ、また住宅内部の湿気・結露・カビの問題等も相も変わらず多い訳なのですが、 今、日本の住宅はモルタル壁・窯業系サイディング・ALC壁などの外壁材を一枚(一層)だけの構造になっているのが一般的であります。 その外壁材一枚だけで、外からの風雨を守りながら、住宅内部の結露や湿気対策の問題を解決しようという事自体、無理があるようです。 日本の建築基準...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)
2009/08/26 09:22

外壁は二重外壁にして通気工法にすべきである

今日本の住宅の外壁の種類は建築基準法による法令に基づいて、耐火外壁にしなさいということで、 通常はモルタル壁、窯業系サイディングが主流で、次にALC壁、そして次にガルバリウム鋼板による金属サイディングの外壁材を使用しての住宅の外壁仕様になっています。 住宅の苦情相談の内容において相も変わらず多いのは雨漏り欠陥住宅、結露、カビによる住宅の腐食に関する相談が欠陥住宅問題としてダント...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)
2009/08/25 08:42

夏休みは、古建築17棟一挙公開の横浜・三渓園へ

長くお休みを頂戴してすみません。 今日から、仕事再開です! 休み中(16日)は、横浜開港150周年の記念イベントで 古建築17棟をすべて公開している三渓園へ行って参りました。 すべてを一度に見れることはないらしいです。 8月1日から16日までの期間限定の催しでした。 JR根岸駅に友人と待ち合わせし、タクシーで5分ほど。海の方へ向かいます。 私は三渓園に行くの...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/08/20 20:52

祝 どしゃ降りの地鎮祭!

納谷事務所始まって以来のどしゃ降りの地鎮祭でした。 記憶に残る地鎮祭です。 担当 島ちゃん、強力な雨女です。 これからが心配ですが、とりあえず数日後の地縄検査は、快晴。 よかった、よかった。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/08/17 10:00

2,891件中 2451~2500 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索