「神経」の専門家コラム 一覧(50ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月15日更新

「神経」を含むコラム・事例

2,527件が該当しました

2,527件中 2451~2500件目

高血圧にカイロプラクティックが有効?!

高血圧を作る要因にはいろいろあると思います。動脈硬化などの循環器系の問題はもちろんですが、ストレスによる高血圧も多くあります。血管の収縮や拡張をコントロールしているのは自律神経系になりますが、ストレスや不安があると、自律神経系が緊張して、血圧が上がってしまうのです。 この自律神経系が影響する高血圧に対して、カイロプラクティックが有効だと言うことを証明した研究を一つご紹介しましょう。 ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/04/25 15:50

月経前症候群(PMS) カイロプラクティック的視点

前回のコラム「月経前症候群(PMS)とは?」では、月経前症候群の西洋医学的な症状や治療法をご紹介しました。今回は、カイロプラクティックの視点で見た月経前症候群をご紹介しましょう。 西洋医学的視点では、月経前症候群の原因として、ホルモンや自律神経のバランスの崩れと説明しています。しかし、カイロプラクティック的な視点で見ると、ホルモンや自律神経のバランスの崩れは、その症状を作り出すプロセスで...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/04/20 16:48

月経前症候群(PMS)とは?

月経前症候群って、ご存知ですか? 英語でPMSとも言われているんですが、正式にはPremenstrual Syndoromeのことです。 月経前症候群(PMS)とは、月経の前1,2週間程になると体調やメンタル面が調子が崩れてきて、さまざまな体調不良を起こし、次の生理が始まると自然に軽快していくと言う症候群で、周期的に症状を繰り返します。 月経前症候群(PMS)に関しては、男...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/04/18 21:44

目の奥の痛み

肩こりが強くなると、目の疲労も増してくるように感じると思います。実際に、来院される方でも、首スジの緊張がほぐれると、視界がはっきりした!という方もいらっしゃいます。 パソコンでの長時間の作業、暗い場所での読書などにより、目の焦点を合わせる筋肉の疲労が蓄積すると 目がしょぼしょぼしたり、目の奥が痛んだりと、不快な症状が慢性化することがあります。 これには、心の緊張も大きく影響...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/04/18 19:37

「肩こり」と「顔」

ふと鏡を見たときに、自分の表情がどんよりとしていて、冴えないなぁと感じたことはありませんか?体調や心の状態は表情に表れやすいです。イライラした気分が続くと、どんどんストレスがたまっていくように感じますよね。 すると自律神経系も乱れやすくなり、肩こりや頭痛、そして胃腸が悪くなったり、眠りが浅くなったりとさまざまな症状が出てくるかもしれません。この時に、肌がカサカサしたり、血色が悪くなったり...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/04/17 21:21

カイロプラクティックで反射神経が良くなる?!

以前のコラム「カイロプラクティックは、運動能力を向上させる?!」では、パフォーマンス向上に関する研究をご紹介しました。 今回も類似する研究*1をご紹介しましょう。反射神経向上が特に目立った研究です。 内容は、50人の運動選手を、2つのグループに分割してテストを行いました。 1つのグループがカイロプラクティックを受けて、もう一方のグループ(コントロール群)は何も行いませんでした。...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/04/07 14:56

更年期障害

先日テレビ番組で更年期障害について放送していましたね。女性ホルモン(エストロゲン)の減少により血管の収縮伸張の動きが悪くなり、その血行不良の影響から、めまいや吐き気、冷え等様々な症状が起きてくるという内容でした。カイロプラクティック等の治療では自律神経の働きや血液循環、脳脊髄液(脳で作られ、筋肉や内臓に流れて行く栄養の組織液)の生成と循環を改善できますので更年期障害には有効です。(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2007/04/06 23:41

側わん症について

最近問い合わせがあった疾患ですが、整形外科の先生による最近のデータが有りますので記しておきます。 原因 原因不明の特発性が79.1%、先天性が9.8%、脳性麻痺やポリオ、脊髄空洞症等脊髄神経や背筋の麻痺による神経原性が2.1%、神経線維腫症が1.9%、マルファン症候群が1.2%等となっています。最も多くを占める特発性は、発生時期により乳幼児期・学童期・思春期・成人に分類されますが、大半は思...(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2007/04/04 22:42

スポーツ選手 怪我の要因

プロのスポーツ選手や、大切な大会を控えたアマチュアの選手。プロの選手は、自身の活躍が次期の契約更新や収入に直結し、またアマチュアの選手も、その日のために、いろいろなものを犠牲にして練習を重ねています。 チームメイトが試合出場をかけたライバルであるがためのプレッシャー、過酷な練習状況による心身の疲労、監督との意見対立での悩みなど、なかなか全てのコンディションがスッキリすることが無い…と伺う...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/04/01 20:41

妊娠中の腰痛〜論文紹介3〜

● 妊娠中の腰痛 Low back pain during pregnancy. Berg G, Hammar M, Moller-Nielsen J, Linden U, Thorblad J. Obstet Gynecol. 1988 (Jan); 71 (1) ある限定された地域(スウェーデン、エステルイェトランド郡の中央地区)から7ヶ月の期間にわたってマタニティ・ク...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/03/31 21:35

股関節(こかんせつ)の痛み

足の付け根に痛みや違和感を経験したことはありますか?歩行時に違和感があり、歩きにくく感じても、少し休むと回復する場合は、「放っておくと、そのうち良くなるかな?」「しばらく様子をみてみよう。」と思いがちです。 ですが、この時点で、股関節の機能に問題が出ていることがあり、少しの違和感でも早めに施術を受けられると悪化予防になると思います。病院では、レントゲンをとり確認をするケースが多いと聞きま...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/03/31 17:12

オスグッド病? 膝の痛みのサッカー少年

前回のコラム「オスグッド病って何? 成長痛?」でオスグッド病についてご紹介しました。 今回は当院での臨床例をご紹介します。 その臨床例は、小学校5年生、サッカーの練習試合の最中に痛みがひどく出てきたようです。 痛みは両足で、特に左足が強く、サッカーをやっていたり、ランニングをしていると、痛みが強く出るようです。 痛みや炎症が起きる原因をココロとカラダを切り離し、機械が...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/03/28 21:20

平らな道で転びやすい時は?

段差があるならともかく、何も障害がない平らな道で、転びそうになったことはありませんか?自分の足が地面にひっかかってしまう瞬間に気がつくかもしれません。このような場合は、腰の不調が予想されます。 腰からの神経は、歩行の際に足首を動かす筋肉を支配しています。しかし、その神経の伝達が悪くなると、筋肉がしっかりと機能せず、思った以上に足が動かせていない場合があるのです。腰の問題は、お尻や太ももの...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/03/26 00:52

ストレスは消えない!?

「ストレス」というと、心身に悪いというイメージが強いかと思います。ですが、「ストレス」があってこそ、ヒトは生きていくことができる、という事実もあります。ストレスが身体に悪い影響を与える場合は、物事を「不快、嫌い、つらい」と脳で捉えた場合です。 すると、脳の「感情をつかさどる部分」のすぐ近くにある、「ホルモン分泌の命令をする部分」に「不快な感情」の影響が及び、体調がすぐれなくなっていきます...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/03/22 10:39

自分では、どうにもならない症状は?

自律神経失調症の予防には、「理想は、1日の終わりには、頑張ったカラダをしっかり休めて、リラックスさせることです。」と前回のコラムに書きましたが、「それができれば苦労してないよ!!」という方が、実際はとても多いのではと思います。 …と言いますのは、来院される方の多くは、ご自身の症状を楽にしようと、様々なセルフケアを試し、それでも どうにもならない、というケースです。「以前は、1日寝れば...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/03/21 14:03

困った!「自律神経失調症」?

★前回の続きです★ カラダを活動的にさせる働きのある「交感神経」は、血管を収縮される作用があります。例えば、怪我などをした時は、この神経が活発に働くことで、出血が少なくなりますが、悪く言えば、肩こりを悪化させるような血行不良を起こしやすくなるのです。 ですから、いつも忙しく動き、あまり睡眠などもとれない日が続くと、身体は「交感神経」が優位に働いてしまいます。リラックスがで...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/03/20 21:50

心身条件反射療法とは? Part3

心身条件反射療法とは? Part2の続き 健康を維持する上で、生活環境、生活習慣、食習慣の改善、そして、人間関係などから生じるストレスコントロールの重要性はよく論じられています。 目で見て確認できる生活習慣レベルなどのバランスは、意識的に改善しやすいのですが、潜在的なストレスは自分で認識し、コントロールすることはとても困難です。 そのような目で確認し難い潜在的ストレス...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/03/19 23:17

困った!「自律神経失調症」?

★前回の続きです★ そもそも自律神経とはどのようなものでしょうか?だいぶ、知名度も働きも、健康ブームのおかげで知られてきたようですが、念のため簡単にご説明しましょう。 自律神経は2つに分類されます。精神的に落ち着いていて、リラックス状態の時に働く「副交感神経」と、緊張したり、活動的な時に働く「交感神経」です。この2つが、無意識に働き、上手に内臓など身体機能をコントロールしてくれ...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/03/19 00:00

困った!「自律神経失調症」?

カイロプラクティックの施術で効果が期待される「自律神経失調症」。「自律神経失調症」という名前は聞いたことのある人が多いかと思います。 頭痛や倦怠感、動悸、めまい、胃腸症状、のぼせ…などで、検査をしても原因不明な場合に、よく言われる名称です。 「自律神経出張所」だと思っている方がいらっしゃいました。「自律神経が、どこかへ行ってしまうのでしょうか?」という質問を受けたことがあります...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/03/18 11:57

心身条件反射療法とは? Part1

心身条件反射療法は「こころとからだの関係性」によって条件付けされた病的な神経反射作用を正常な神経反射作用へと切り替える治療法です。 この治療法によって、単に体調を整えるだけでなく、からだのストレス反応を通じて様々な心の“気づき”を得ることが可能になります。 一般的にからだの調子が悪い場合、当たり前のように肉体内だけの問題を考慮して、肉体内だけの治療を求める傾向があります。 ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/03/17 17:23

カイロプラクティックの効果

最近、急に寒くなり、体調を崩す人も多いのではないでしょうか?当院にも、人一倍体調の変化に気を遣うという人が多くいらっしゃいます。カイロプラクティックの施術は、健康維持のために受けるものだという認識も、少しずつですが、広がりつつあるようです。 カイロプラクティックというと、腰痛や肩こりなど、筋肉や骨格の問題に対しての施術というイメージが強いかもしれません。ですが、神経系の調整が、免疫力UP...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/03/15 00:06

めまいと肩こり 〜患者様の声〜

神奈川県 51才 女性 若い頃から元気印を自負していた私ですが、4〜5年前から、めまい感、平衡バランスが悪かったり、首・肩に強いはりを感じ、病気とまではいかないけれども、何かしら以前とは明らかに体調が違うと感じることが多くなりました。年令的にみて、更年期症状なのかなと思いつつも、不安な気持ちがつのりました。 最近よく耳にするカイロプラクティック、もしかして症状が改善するかもしれ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/03/13 19:54

自分に厳しい頑張り屋さん〜自律神経失調症〜

以前、自律神経失調の疑いのある学生さんが来院されました。 肩こり、頭痛、めまい、手足の冷え、不眠など、自覚症状はさまざま。 それでも頑張っている彼女はすごいのですが、心身条件反射療法で症状を作り出す精神的ストレスを見ていくと「自分に厳しい」という感情が隠れているのが見えてきました。 この「自分に厳しい」と言う心理の裏に2種類の感情があります。 ひとつは、更なる向...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/03/12 00:41

慢性的な腰痛〜患者様の声〜

神奈川県 40歳 女性 私の腰痛の始まりは高校の時でした。部活の練習中痛めて以来、カイロ・整体他いろんな治療を試しましたが完治せず、睡眠不足や疲れがたまってくると痛みが出てくる状態です。出産後は肩こりからだんだんひどくなり背中から首まで痛みが広がってきました。今回アクティベータ治療を受けようと思ったのは「神経のバランスを整える治療」に興味を持ったからです。以前から精神状態と病気とは関係し...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/03/09 20:23

噛み合わせ・顎関節症〜構造から機能へ〜

歯科の分野から噛み合わせや顎関節症を捉えると、上下がしっかり噛み合っていたほうが良いと考えるのが一般的でしょう。 見た目上、うまく噛み合っていた方が美しいのかもしれません。ただ、構造的に人間の体を捉えても、その本質は見えてきません。なぜなら構造と機能は必ずしも一致しないからです。 私たちの体は、本来、真っ直ぐや左右対称な人は一人もいません。そもそも自然界に、そのような幾何学的造...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/03/06 16:47

犬に対するリスペクト

お客さま先に伺ったときに、犬たちと出会うワケですが、 最初のコンタクトは、とっても気をつかいます。 どんな子かな、フレンドリーかな、シャイさんかな・・ 私は必ず、犬たちからのメッセージを受け取ってから 彼らに触るようにしています。 どうして欲しい、って言っているのか、 距離感とか、触る力の加減とか、そういう情報を 犬たちのボディランゲージから受け取ることに ...(続きを読む

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
2007/03/06 09:49

膝(ひざ)が痛い時のトレーニング

膝(ひざ)の痛みは、高齢の方に多いイメージがありますが、施術にみえるのは、お子様も学生さんも、20代、30代〜の方もいらっしゃるので、年齢問わずに起こりえる症状だといえます。 ただ、膝がどのような状態になっているか、どうして痛みが出ているのか、という点は、皆様それぞれ違うケースを抱えています。 病院へ行かれた人で、「ひざの痛みは、筋肉を鍛えないとダメだ、とお医者さんに言われまし...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/03/02 16:13

椎間板ヘルニアは痛みの原因ではない?!

腰痛により当院に来る患者様で、よく聞く話が 「病院で椎間板ヘルニアと診断されたんですけど・・・」 と説明させる患者様です。 診断をどうこう言うつもりはないですが、「腰痛と椎間板ヘルニアは、必ずしも一致しないですから、お役に立てる可能性は充分ありますよ。」と説明します。 というのは、臨床経験からそう確信するところもあるのですが、裏づけにこんな研究データもあるからです。 ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/03/02 14:37

ホッ…とした「胃」のお話し

このストレス社会、日々、我慢することが多いですよね。結果的に、自律神経失調になり、肩こりや頭痛、胃腸障害、不眠など、複数の体調不良に悩むことになる可能性があります。 胃の不調は、比較的起こりやすい問題だと思います。実際に、来院される方にも多いです。胃の痛みが続くと、心配になり病院で検査を受けますよね。今日のお話は、その検査にまつわることです。 50歳代女性のAさんは、多少の心配...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/02/26 16:49

「手、指のしびれ」はカイロプラクティックで!

手、指のしびれで来院される方は、とても多いです。パソコンなどデスクワーク中心の生活をされる方や、小さいお子さんがいらっしゃる方(授乳中の方など)、趣味などで手や腕を多く使う方などに見られ、その年齢も様々です。 病院であらかじめ、レントゲンやMRIなどの検査を済ませ、診断結果を教えてくださる方もいらっしゃいますが、カイロプラクターは、施術前に問診や検査を通して、しびれの原因となっている可能...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/02/25 17:55

レントゲンでは異常ない。でもなんで痛いの?

よく病院へ行って検査を受けると必ずって言っていいほどX線撮影を撮りますよね。 それでだいたい骨には異常はないと言われ、湿布や痛み止めをもらうんですけど、あのX線撮影で何を診ているのって思ったことないですか? しかもまだ痛むし、どうしてって思いません? 痛みの原因って?! X線撮影の目的は、骨折や腫瘍の有無で、それ以外はわからないのです。そして、腰痛のほとんどがX線撮影で...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/02/24 16:05

体がガチガチ…リラックスできない方へ

「リラックス」は、頻繁に聞く言葉です。これが体に良いことは、なんとなく分かってはいるものの、いざ実行しようとすると難しくありませんか? 体の力を抜こうと思っても、なんだか肩や首のあたりが、ガチガチに固まっているような…。力の抜き方がいまいち、よくわからない…。楽しいことを考えようとしても、嫌いな仕事のことが頭に浮かんでしまう…。苦手な人が夢に出てきて、起きたら気分もダウン、体もグッタリ…...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/02/23 21:27

「ボキッボキッ」と治療効果は別?!

カイロプラクティックのイメージって、「ボキッボキッ」と関節を鳴らしたり、カラダを捻ったりして、歪みを治すといったイメージがありますよね。 しかし本当のカイロプラクティックの目的は、神経の働きを正常に戻すことで、あの「ボキッボキッ」て音には何の治療効果もありません。 これはJMPTと言うカイロプラクティック関連の権威ある学術誌に掲載された論文が証明しています。 参考論文:「M...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/02/23 18:10

うつ病の分類(1)

うつ病の経過・予後は病気の種類にもよると考えられていますので、今回はこれについてご説明いたします。まず伝統的には以下の3分類と言われています。 外因性:脳器質性(外傷、腫瘍、卒中など)       身体疾患、薬物などによる 内因性:脳の神経伝達、機能異常などによる 心因性:心理的な問題による 外因性の場合は総合病院や専門病院に通院・入院されていることがほとんどです。こちらのブログを読まれている...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))
2007/02/20 00:00

ボーカリストも大変です

昨日の日曜日、少し時間があったので久しぶりに家にあったサザンのライブビデオを観ました。12年前のライブとあって、桑田さん若かったですねぇ〜。素晴らしいライブでしたが、ライブやツアーを開催するに当たり、メンバーやスタッフの努力は並々ならぬものがある様です。体調管理の面では特にボーカリストは相当神経を使う様です。ライブの後の夕食では翌日にまたライブを控えている場合、あまりお酒を飲まないとか、他のメンバ...(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2007/02/19 23:44

ほかほかタオルでリラックス!

よく、居酒屋さんで、ほかほか温かいお手拭を手渡され、それを顔に当てると(顔を拭こうとすると?)「やだ〜、オヤジくさぁ〜い!」という方がいらっしゃいますが、(オヤジとは失礼ですよね!) 私は、どちらかというと、ほかほかタオル賛成派です。(化粧が取れるとマズイので、私は出来ないのですが…) ほかほかタオルを手に取ると、その瞬間、ホッとしませんか?手から、温かさが神経を通して脳へ、心地よい...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/02/19 16:11

歪み解消?姿勢美人になりたい!

先日発売されました【わかさ 4月号】に私のコメントが掲載されました。 今回は、身体の歪みについての特集でした。身体の歪みは、ご自身で鏡を見てから気になり続けている人や、他人に「背中がまるまってるね〜。」と言われて、ハッと気がつく人など、様々です。 見た目で、他人からの印象も変わるとのことで、カイロプラクティックの施術には、営業の職種の方も多く見えます。背スジがきれいに通って見えると、...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/02/18 22:01

腰痛・大腿のツッパリ感 〜患者様の声〜

神奈川県 34歳 女性 ラケットボールを愛好しています。 3年程前から腰痛に悩まされるようになり、ここ1〜2か月は右足腿裏につっぱりを感じ、以前からチラシで知って気になっていたカイロ治療院を訪ねてみました。 2週目(週2回)で日常生活におけるつっぱり感はほぼなくなり、腰の可動域が広がってきました。その後週1回ペースにし、スポーツの練習量も通常に戻しましたが、悪くなることは無...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/02/18 17:14

妊婦のツワリ・頭痛・腰痛 〜患者様の声

神奈川県 32歳 女性 私がこちらにお世話になったのは妊娠5ヶ月頃のことです。2人目の子どもということもあり、体を休めることも出来ず、ツワリがひどく、体調も気分も最悪でした。 みかねた主人が薬を飲むのではなく、妊婦にもでき、体の調子を整えるよいものはないかと、インターネットで調べていた所、こちらホームページに目がとまりました。主人に奨められたものの妊娠中でも本当に大丈夫なのか心配で何...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/02/17 14:20

感情がアレルギーを作る仕組み〜ココロとカラダの関係

前回は、「感情が痛みを作る仕組み」をご紹介しました。 次は、感情とアレルギーのお話です。 花粉症、アトピー性皮膚炎、鼻炎から湿疹など。近年、アレルギーによる症状でお困りの方が増えてきました。 要因としていろいろなことが言われています。 遺伝的要素、環境汚染、食生活、生活習慣。 でも同じように暮らして、同じような食生活でも、症状が出る人と出ない人がいるのはなぜでしょう...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/02/11 18:45

うつ病の休職(5)

特に何もしない うつ病の療養と言っても、特に何もすることはありません。むしろしてはいけないことの方が多くあるのかもしれません。回復期ならば良いですが、うつ病の極期というのは何かすると、疲れてしまうだけなのです。例えば、本を読んだり、テレビを見たり、ネットをしたりといった、視覚を使う行為はかなり脳・神経が疲れてしまいますので避けましょう。外出や運動も具合が悪い時は体力を消耗するばかりとなります。 ...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

感情が痛みを作る仕組み〜ココロとカラダの関係性

ココロとカラダの関係シリーズ、3回目は、潜在意識・無意識にあるストレス感情がどのように体に症状を作り出すかをご紹介しましょう。 症状と言ってもさまざまありますので、まず一般的な肩こり、腰痛などの筋骨格系の症状のメカニズムについて説明します。 上の図を見ながら説明を読んで頂けると、痛みの悪循環が見えてくると思います。 初めに、潜在意識・無意識に抑圧された感情があると、脳...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/02/10 18:45

腰のくびれが欲しい!

体型のお悩みは、特に女性に多いです。 最近では、メタボリックの情報も増えたせいか、男性がお腹の出具合を心配している例も増えています。 さて、美しい体型は、誰もが憧れるものだと思いますが、ご相談を受ける中で多いものは… ? ウエストのくびれに左右差がある。片方だけくびれが無い。 ? ジーンズのジッパーが、中央より右(左)にずれている。 ? パンツスーツの裾...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/02/09 17:57

三大疾病保険特約

昨日のつづきです。 日経新聞記事でも「三大疾病にかかった場合に保険金が支払われる」と書いてありました。 しかし、実際は約款にはそう記載されていません。 ある会社の約款を抜粋します。 被保険者がこの特約の保険期間中に、責任開始事前を含めて初めて悪性新生物に罹患したと医師によって病理組織学的所見(生検)により診断確定されたとき(病理組織学的所見(生検)が得られな...(続きを読む

大村 貴信
大村 貴信
(ファイナンシャルプランナー)
2007/02/08 23:34

カイロは自律神経失調症が得意?! Part2

前回のコラム「カイロは自律神経失調症が得意?! Part1」の続きです。 https://profile.ne.jp/pf/yamanaka-chiro/column/detail/8192 上の図は、自律神経系の状態を測る測定器(ハートレイター)により、ストレスの程度を表している検査結果です。左上が施術前で、右上が施術後。 図の見方は、上が肉体的ストレスを現し、下は精神的ストレ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/02/07 17:11

カイロは自律神経失調症が得意! Part1

カイロプラクティックの自律神経系への影響は、世界で多く研究され、その効果も多く証明されています。 カイロプラクティックの目的は、神経系を整えることですから、当たり前ではあるのですが、カイロプラクティックの効果について、西洋医学的証明が難しい要素が多く、自律神経系への影響は、西洋医学的証明ができる数少ない効果ではあるかもしれません。 私のところでも、以前、自律神経の働きを測定...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
2007/02/06 20:19

寒暖の差が身体に与える影響

今年は例年にない暖冬で寒い日と暖かい日の気温の差が大きいですね。人間の脳は気温に対して身体を適応させようと働きますから、この様に変動が激しいと疲労の度合いが強くなります。その結果、筋肉や内臓等に神経伝達や栄養の組織液である脳脊髄液の流れが低下する為、体の不調和が起こり易くなります。急性腰痛等もこの時期多いですね。患者様には睡眠と休息、栄養(腹7,8分)、をしっかりと取って頂く様お伝えしています。(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
2007/02/05 23:50

線維筋痛症の裏にあるものは…

ご存知かと思いますが、日本テレビアナウンサーの大杉君枝さんがマンションから転落死、というつらいニュースがありました。背景には「線維筋痛症」があったようです。「線維筋痛症」は、全身に痛みがでるもので、痛みの度合いに個人差はあるものの、慢性的な痛みに悩まされ続けてしまいます。 とくに、中年以降の女性に多く、症状からは更年期障害や自律神経失調症などとも間違われやすいです。原因は不明といわれてい...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/02/05 18:34

インプラント手術 前日までのお話し

手術前日までのお話しです。  「こんにちは、明日はインプラントの手術ですね。頑張っていただけますか?」  「あー、こんにちは。明日は先生にお任せだよ。どうぞお手柔らかに。」  「こちらこそどうぞよろしくお願い致します。質問はございますか?」   「そーだな、ここはインプラント3本で大丈夫なの?」  「はい、大丈夫です。なぜならば、○○さんのこちらの部分の顎の骨は、丈...(続きを読む

山内 浩司
山内 浩司
(歯科医師)
2007/02/01 17:17

右手の冷え

パソコンを長時間使用するようになってから、右手全体が冷たくなり、特に薬指と小指の冷えがひどい、という33歳女性の方が来院されました。実際に、左手と右手を比較すると、明らかに右手が冷えきった状態でした。 「ひどい肩こりもあるのでは?」と思いましたが、患者様ご本人の自覚症状はありませんでした。しかし、首や肩、背中の上部辺りを触診してみると、筋肉にかなりの緊張(こり)がみられました。顔の向く範...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクター)
2007/01/29 23:22

2,527件中 2451~2500 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索