「上棟」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月08日更新

「上棟」を含むコラム・事例

624件が該当しました

624件中 151~200件目

古材は 未来への憧憬となって

テレビCMも夏ヴァージョンになりましたね。 この頃、セブンイレブンのCFが流れるとつい見てしまいます。 それは、冷やし麺を食べるシーン、その舞台になっているのは古民家。 その古民家こそ、 千葉県古民家再生協会の本部としている、印西市にある 皆さんご存じの「印旛の家」です。 撮影が行われたのは2011年6月ですからもう2年前です。 ほんの...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

<上棟作業>完了しました

八千代市にて上棟作業が行われました。 幸いにして、雨に降られることもなく無事作業を進めることが できました。 今年はきょう梅雨入りして、例年より早く雨季がやってきました。 雨の影響を最小限にして仕事をすすめていきたいと思います。 屋根にかかる長くて太い部材は登梁といいます。 豪快な片流れの屋根です。 材の太さと大きさは当社の特徴で...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

1棟4室アパートの上棟式に感じたこと

先日の風の強い日の午後に1棟4室アパートの上棟式が行われました。 この敷地は用途地域境であり、建物の北側と西側は大きな建物が建てられないという立地。 この建物の2階の窓からはズバッと抜けた気持ちの良い景色。 今はオーナーさんがこの景色を楽しむことが出来ますが、アパートが完成した後は入居者さんがこれを独り占め、羨ましい限りです。 (オーナーさんとしては少しさびしい気持ちにもなります。) し...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

上棟・新築住宅に古材を使う

あすの上棟式に向かって作業が開始されました。 このような古材が使われています。 柱は市原市にて解体された300年になる古民家から取り出されたケヤキ材です。 梁は、匝瑳市にて保管されていた黒松の梁材です。 新築住宅の上棟の様子をお知らせしたいと思います。 秋葉建設株式会社 http://www.woody-akiba.com My Best...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

「納得する家をつくるということ」

 新潟市内でSE構法のFフレームを使用した家の上棟検査が完了しました。  以前から交流のあった南澤さん(旧姓笹川さん)の自宅です。  地震に備え、耐震等級3を実現したいという理由でSE構法を採用しました。  南澤さんが現在お勤めの工務店は今までこの構法を使っていませんでしたが、弊社が名義人になることで、そちらの社長さんから快諾をいただき、今回の上棟が実現しました。  昨日もブログに書きました...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/04/20 10:49

「新潟へ」

 先日、新潟に行ってきました。  昨年結婚された知人の女性がSE構法で現在新居を建築中で、上棟の確認と現在お勤めの工務店の社長さんと交流をするためです。  NCNさんの中川部長と出向中の阿式くんと一緒です。  写真はその会社の住宅展示場ですが、断然性能もQ値で1前後でとても良好な室内環境の家です。  当日は酒席までご用意いただき、とても有意義な時間を過ごすことができました。  今後もこのよう...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/04/20 10:48

新年度はこの土地の基礎工事からスタートします。

新年度のスタートはここから、始まります。 (4/8の様子) この土地は、無事に解体工事も終え、今週から基礎工事が始まります。 この土地は昨年末から検討を重ねてようやくここまでたどり着きました。 土地の境界がわからない ⇒ 区役所との折衝 土地の価格が折り合わない ⇒ 1年ほど売りに出されていましたが、売れなかったのには当初の価格が高すぎたためでしょう。売主さんの理解を得るのにも一苦労。 ...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)

上棟

今週の現場は、上棟後の大後片付け大会に 終始したようだった。 最後の打設にともない、最上階の床・梁とサポ意外は型枠は解体。 下階からの転用で、なんとか使いまわせていた型枠パネルも含め、 型枠残材の搬出作業。ここでは重機が使えず、手運びである。 役目をおえた型枠は、他の現場で基礎型枠などに転用されるはず。   上棟 というと 晴れやかな光景を思いえがきますが、 その光景までは いましば...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2013/03/30 09:53

補強筋 いつやるか‥、いまでしょう。

最上階のスラブ、配筋検査だ。 パラペットの立上がりを利用して逆梁にし、 天井に梁型を出さない当方お得意の表現だ。   加えて、最上階ということで コーナーには補強筋が必要だ。 RCの壁式構造。建物全体を箱形構造として完結させわけだが じつは、よくこれを忘れる現場がある。 ここではもちろん、みんな心得ていた。   またまた加えて 北側斜線(高度斜線)制限による ななめの壁が難儀で...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2013/03/21 18:32

軽井沢の家

今年1月に上棟した軽井沢の家。 下記写真は1月の上棟後。 その後着々と進行しています。 3月に入り雪もなくなり少しずつ暖かくなってきました。 木サッシの取り付け作業中です。大きい窓なので取り付けも大変そうです。  (続きを読む

加藤 克彦
加藤 克彦
(建築家)
2013/03/18 15:00

外壁下地材張ってます。

ちょっと前まであんなに寒かったのに・・・ 今ではとても暖かくなってきました。。。春ですね。。。   現在外壁下地材のダイライトを張っているところです。 下地材とはいえ家の形になって来ているので以前より 家らしくなってきましたよ。   昨年の5月は・・・確か雨が多かったんですよね。 梅雨は6月なのですが、ここ数年カラ梅雨っぽくて5月に結構降るんですよ。 1年前の事は忘れてしまってい...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2013/03/09 12:00

地震に負けない家をつくる!04

神奈川県綾瀬市 I邸 新築工事 基礎工事が完了しました。     いよいよ・・・・ 3/9(土) 土台敷き 3/13(水) 上棟 の予定です。 上棟~構造体が見えなくなるまで 随時、構造見学会受付けていますので 是非ご参加くださいね。(^^)v ご連絡お待ちしております。 (続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

金物付けてます。

上棟が終わって、その後天気も良く順調に工事が進んでいますよ。 今は金物を付けたり筋違を付けたりしています。 まだ外壁下地材が付いていませんので、風がもろにあたるので 大工さんも寒いでしょうね。   現場で親方がゴソゴソ何かを取り出してきました。 そう、お客様からの差し入れとのこと。 現場でポリポリおいしく頂きました。   現在ビス打ちをしているのですが、仕方がないとはいえやはり大...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2013/03/05 12:00

上棟しました。

前日までの天気が嘘のような青空の中、上棟しました。 天気も良く、更に事故も無く今回も無事に終了できましたよ。   上棟が予定より少し遅れたのは天候のせいですね。これまで意外と天気が 良くありませんでしたからね。 朝からトンカン大きな音が出るので、隣接保育園を気にしていたのですが 朝から保育園の庭で元気に遊んでいて、音を気にすることなく一生懸命 遊んでた感じでした。 作業は朝...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2013/02/25 12:00

保育園児の様子が気になります。。。

基礎が完成して先行足場が出来ました。 後は土台を敷いて上棟を迎えるという状態になってます。   この現場は少し離れてはいるのですが・・・保育園の南側という場所なんです。 離れてはいても現場と保育園の間には何も建っていないので、騒音がダイレクト に行ってしまうのです。。。   着工前の挨拶からご迷惑を掛けないようにと行っているのですが、今回は地盤改良 工事もあり、お昼寝の時間も工事が...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2013/02/21 12:00

基礎工事が進んでいます。

基礎工事はベースを流して立ち上がりの枠の 組み立て作業に入りました。   この日は冷たい風が吹いていて本当に大変だったと思います。   現在完成間近の物件があるのですが、その内部工事だと風を 遮ってくれるから良いのですが、それでも暖房がある訳ではありませんので とても寒いんです。   こちらは何も遮るものがないので・・・ 休憩時に隣の建物で風がどこか遮ってくれるのか?と色々位置...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2013/02/15 12:00

工事スタート!(遣方~根切)

綾瀬市 I邸 新築工事 着工です。\(^O^)/ 3月上旬 上棟目指して、よろしくお願いします。 基本的に完成内覧会は、 やらない主義で その代わり、上棟後に構造見学会を行います。 1階の階高が通常より1m以上高いので 迫力あると思いますよ。(^^)v (続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

上棟

MI-house上棟しました。工程順に写真で紹介。   正月休み明け7日に構造材(柱、梁、土台等の木材)を現場搬入。ブルーシートに覆われているのが構造材。   8日土台敷き。土台を敷いて1階の柱まで建てる。   9日上棟しました。レッカー車にて木材を組み上げた。   10日屋根下地。規則正しく並んだ屋根垂木が綺麗です。       リフォーム 工務店 栃木県宇都宮市 ヨシダ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

まだ終わらんよ!

 ガンダム世代の私としては、よく使うこの台詞(苦笑) 今の私のおかれている立場と少し意味が違いますが(汗)。  どうやら、今年も仕事が納められそうにありません。    今年を振り返ると、恐らく人生で一番忙しい年でした。  ブログやマーケティングもそこそこに、設計に現場に営業に昼夜フル回転でした。  健康診断では、自己申告シートに記載の睡眠時間を指摘され・・・  「ナポレオン並みの睡眠...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)

何処までも続く…

上棟吉日、メリークリスマス(^-^)/ (続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2012/12/25 09:21

当社の定番・登梁構造

上棟した建物をご覧いただきます。 当社の定番となっている登梁をつかった屋根構造になっています。 これが室内側から現しとなって見えてきます。 力強い豪快な構造になっています。 秋葉建設株式会社 http://www.woody-akiba.com My Best Pro 千葉 秋葉 忠夫 http://mbp-chiba.com/woody...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

上棟おめでとうございます

15日は上棟でした。 天候を心配していましたが、午前中は曇り、 午後にはとうとう雨が降ってきましたが、 作業は、予定のところまで終えることができました。 上棟式の間は雨が止んで、 きょうは許可をいただいて記念写真を掲載します。 おめでとうございました! My Best Pro 千葉 秋葉 忠夫 http://mbp-chi...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

ダイライトを張りはじめました。

今年はこの時期ナゼか天候があまり良くなかったですね。 上棟前も良くなかったのですが、上棟後もいつもの年より 雨が多いような感じがします。   上棟の日はバッチリだったので、ちょっと遅れた分これで安心かな と思ってたのですが・・・ 夜降る分にはいいんですけどね。 まあ、その後雨はないようなので安心はしてますよ。   現在ダイライトを張りはじめました。 もう少し晴れが続いてもらえる...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2012/12/13 12:00

あわただしい歳末がやってきた

当社は新築を主としている業者で、リフォームには積極的ではありません。 とはいえ、これまで建築させていただいたお住まいのメンテナンスや 修理は必要になってきます。もちろん行います。 今年のうちに・・・と屋根の雪止めや、塗装などご注文をいただきますが いよいよ師走を迎えてあわただしくなってきました。 業界は大忙しの季節なのです。 それにもまして、雨ふ...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

猫と子供と暮らす家の木工事が進んでいます。

先日上棟した猫と子供と暮らす家の木工事が、着々と進んでいます。 上棟後は、屋根の下地となる野地板を敷き、室内の壁へと進んでいきます。 まずは下地となる部分ですが、柱の間に構造用合板を張って耐力壁を作り、全体に固めていきます。 野地板の下に見えている垂木(たるき)は、今回は屋根の納まりから、2×8(ツーバイエイト)という、 少し大きめの材を使用していますが、間に断熱材を充てんし、天井を貼ると見...(続きを読む

一條 美賀
一條 美賀
(建築家)
2012/12/04 14:25

上棟完了しました。

何とか上棟まできました。 前日は予報になかった雨。。。 到着は私が最後の方でしたね。。。 ヘルメットを忘れる人もいなかったです。   そして軽く皆さんを集めてミーティング 当日は天気も良く朝の8時ころから上棟始めました。   いろいろ悩んだ昼食。。。   寒いと思って昼食はあったかいラーメンにしたのですが、当日は なかなかの陽気。。。 でもいつものラーメンとてもおいしかった...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2012/12/03 12:00

板橋区幸町/I様邸、屋根の断熱材、壁の断熱材等が入りました。

11月19日に上棟し、工事がだいぶ進んで参りました。 FP工法の屋根の断熱材/遮断パネルです。 ウレタンパネルの外側には、アルミ箔でできた通気層があります。 暑い熱がこもらず 風が棟換気に流れるようになっているので 屋根なり天井でも、小屋裏やロフトが暑くないのです。 屋根遮断パネルの室内側です。455ピッチに配された垂木の間に落とし込みしてゆきます。 壁断...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

工事進捗

基礎の立ち上がりにもコンクリを流して基礎工事は 枠を外すだけという所まで来ました。   親方の方も刻みは現在終了した感じです。 基礎の枠が外れるのを待っているような状況です。   数日して基礎の立ち上がりの枠が外れると、いよいよ 上棟に向けて足場の設置が始まります。   他現場の工事が少し遅れてしまいそうですが、そちらも 出来るだけ良い状態にしてこちらをやりたいところ。。。 ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2012/11/29 12:00

配筋検査と合わせて

いよいよ配筋検査となりました。 結果はOK。 これで明日予定通りコンクリを流すことができます。 天気も大丈夫そうなので特に問題もありませんね。   そろそろ上棟の日程もうっすら見えてくる頃です。 本気で昼飯考えなければ・・・   少し間が空いていたのですが、今後お客様との打ち合わせも 増えてくると思います。   話は変わりますが・・・  現在現地内覧会の準備をしています。 ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2012/11/23 12:00

ベランダができました。

ベランダが出来ました。 階段手すりの設置も完了。 これで建物は検査が受けられる状態になりましたよ。   足場が取れましたので並行して玄関周りも進んでいます。 引き渡しが近いこともあり、他現場との調整もしなくては なりませんね。   こちらで出来る所までやって別の現場の工事へと行きたい ところですが、そちらはそちらで予定があって○日以降でない とかかれないとか。。。   他現...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

基礎着工

基礎が予定通りに始まりました。 手を付けてくれればそれなりに安心できますね。   この日は大体の予定と大体の検査予定について 話してきました。 鉄筋の入荷が少し遅れそうなのですが、先ず先ず 許容範囲内みたいです。   大よその上棟日程についてもみんなにお知らせしなくて はいけませんからね。   段々寒くなって来ました。 上棟の昼食は何にしようか・・・近くには食べるところがな...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2012/11/13 12:00

練馬区羽沢3丁目/完成見学会 昨日終了いたしました。

昨日は、24組のご家族にご来場いただきました。 たくさんのご来場 誠にありがとうございました。 3時半ごろから雨が降り出しましたが、お客様が途絶えることなく 日野市でFPの家を建てられたいというS様、6時ごろまで説明を聞いてくださいました。 弊社で請け負わせていただくことができず 誠に残念ですが ご質問も多く、家造りに真剣でいらっしゃることがよく解りました。 先日 上棟された北区の...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

住い造りのためのコミュニケーション

家造りを思い立つ時、どんな家が良いのか情報を集めます。 その時点では、自分はお客様で「安くて気に入ったものがあれば、買えばいいじゃない。」程度の軽い気持ちです。その事は半ば正解で、安くて良さそうに見える家がどんどん見つかります。しかしそれからが問題で、前へ進みません。何故かと云いますと情報量が多すぎるのです。 それぞれのメーカーが自社の特徴をアピールして、他社との違いを強調します。車に例えますと、...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/11/06 09:09

北区西が丘2丁目/硬質ウレタン断熱パネルが壁内に入りました!

20日に上棟しましたO様邸。壁内に断熱材が入りました。 今日はO様と現場にてお立会いがございましたので、その時に撮影したものです。 お住まいの構造計算後 柱割が決まった段階で 工場で特注でつくるFPウレタン断熱パネルです。 四角くあいている分にサッシが入ります。 端材がありましたので撮ってみました。 木枠の中にウレタンが充填されています。 こちらのお住まい、...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

北区西が丘2丁目/本日上棟しました!

本日は 北区西が丘2丁目/O様邸 上棟です。 お天気に恵まれ良かったです。 上棟時には、ポターンというクレーンを道路に停めて 材料を2階や屋根部分にあげます。 2階の床組材料、梁をポターンで一度釣り上げ、所定位置におろしているところです。 2階の床組は甲乙梁構造。910mm ピッチで 床の下に梁が入ります。 2階の床にピアノや大きな水槽をおいていただいても床がしなるようなこともな...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

ご近所さんからの依頼

いろいろ現場をやってますと、その現場のご近所さんと毎回ご挨拶しますよね。   初めの頃って当然誰だか分からないので、隣で何かゴソゴソやっている と・・・ん・・・という感じからのスタートです。 無関心を装う人や遠巻きに見ている人など様々です。   それでも上棟前にはご挨拶に行くので、そこで簡単なお話などすれば大体お互い 分かりあえる感じですね。まあ、私も最初は分かりませんからね。  ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

北区西が丘2丁目/住宅瑕疵担保履行法に基づく基礎鉄筋配筋検査

本日は、午後 住宅瑕疵担保履行法に基づく保険の第一回目検査、ベタ基礎鉄筋の配筋検査を受けました。 検査の時に建て主様がいらっしゃることは タイミングがあわずそうないのですが 今日は 建て主O様へのご説明もあり、ちょうど検査の時にいらしていただくことができました。 写真左のご夫婦がO様。お忙しい中 お立合いありがとうございました。 何とかここまで工事が進んで参りましたね。これから後半戦に突入...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

上棟式

埼玉県さいたま市にて進行中の家にて上棟式に参加。スタッフ2名、大工さん2名、総勢5名で出席させていただいた。乾杯の挨拶の後、様々な話題で盛り上がり、日本酒もすすみ始めて酩酊。19時ごろ、記憶も曖昧な状態で帰宅。なんだかよく覚えていないが、一生忘れられない上棟式になった。 家造りに係る中で、このように忘れられない思い出を綴っていくことはなんともいえない喜びである。クライアントにとってみても、一生に...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/09/14 19:46

板橋区赤塚新町3丁目/9月5日上棟しました!

長期優良住宅認定 耐震等級3 のお住まいです。 弊社では2階建でも構造計算(許容応力度計算)を全棟致しております。 5日、朝の様子。外部の先行足場は前日の4日に設置しております。 1階の柱が立ち上がり、2階床の梁を取り付けしているところ。 2階の床組の様子です。910mmピッチで梁を組む、甲乙梁構造です。 こちらのお住まいは2階に和室があるため、梁の間に根太も落とし込みしておりま...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

板橋区赤塚新町3丁目/本日上棟です!

板橋区赤塚新町3丁目で本日上棟しています。 少し日差しが和らいだようにも感じますが、まだまだ暑いので現場は大変です。 屋根がまだ葺けないので夜中にまた雨が降らないといいのですが・・・。 高断熱・高気密 省エネルギー住宅 FP工法 (http://www.fp-group.gr.jp/) 下屋に瓦を使用する和風モダンな住まい  床の間と堀座卓のある純和風の居間、 9帖の広々...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

板橋区赤塚新町3丁目/ベタ基礎完成しました!

長期優良住宅認定 耐震等級3のお住まいです。 8月2日より基礎工事が始まりましたH様邸。 昨日 型枠をすべてばらし ベタ基礎 完成いたしました。 写真は耐圧盤の打ち込みを終えたところです。 耐圧盤 コンクリートが固まったら 墨付け、アンカーボルト等をセットします。8月18日。 基礎工事の段階では 屋根もないので 夏は休憩するのにも暑いため 職人はテントをもってきています。...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

20年前に伐採した庭の「欅」を生かした住宅を設計する(その…

20年前に伐採した2本の欅の梁を組み込んだ木造平屋の住宅が上棟しました。 やや湾曲した 巾18cm 高さ35cm の2本の梁を受けるために15cm角の杉の柱を両端に設けました。 養生の紙が巻かれていてわかりませんが、なかなか荒々しい力強い姿が客間の天井に現れるはずです。 (続きを読む

荻津 郁夫
荻津 郁夫
(建築家)
2012/08/12 15:39

上棟式

埼玉県さいたま市にて進行中の家の上棟式に参加。設計主任の佐野と田部井、そして担当していただいている大工さんの石黒さんとニシコリさんの5名で出席させていただいた。お施主さんほうはご夫妻とお友達の3名だ。これから始まる予定のセルフビルドのお手伝いをしてくれる予定のご友人ということで、セルフビルドのことなどについてお話をさせていただいた。 さて、この建築では最後に薪ストーブが取り付けられる予定である。...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2012/08/11 18:46

「旧田中家住宅」

 通勤途中に国道122号線沿いに建つ旧田名家住宅の前を通ることがあります。  旧田中家住宅は大正時代に建設された埼玉県下有数の本格的洋風住宅で、 大正10年(1921)に上棟し大正12年(1923)に竣工した木造煉瓦造三階建の洋館と、昭和9年(1934)に増築された和館の他、文庫蔵、茶室、池泉回遊式庭園、煉瓦塀により構成されています。  当時としては相当なお金をかけて建てられたと思いますが、一...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2012/08/08 18:04

練馬区羽沢3丁目/玄関一つの2世帯住宅 断熱材取付しました

長期優良住宅認定 耐震等級3 の住まいです。 写真は7月17日に上棟したときの様子です。 8月2日には 住宅瑕疵担保履行法に基づく すまい保険 第2回目検査(防水、構造金物)を受け 合格致しました。 ここからは本日の撮影。 本日午前中 T様ご夫婦とおばあちゃん、夏休み中のお孫さんを 現場にご案内し 簡単ですが 説明をさせていただきました。 1階の天井にはすでに野縁(天井...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

ダイライトを張りはじめました。

暑い日が続きますね。 それでも何だかんだ今年は工事するにあたってはマシな方です。 35度以上の日が何日も続いている訳ではありませんからね。   夏なので太陽がかなり上の方に位置してますよね。 なので、屋根がある所では日陰になり、風があるとかなり涼しい です。 一方屋根のない所に行くとさすがにジリジリと暑いですね。   上棟の時は筋違が入っている訳ではないので、ユラユラ揺れるんです...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2012/07/31 12:00

上棟

  スマートフォンからyoutubeに   簡単に動画を公開できることを知り、   youtubeに当社のチャンネルを開設。   名前は「ヨシダクラフト放送室」    O-houseの建て方(上棟)の様子です。   他にも、うちの犬動画もアップしました。       注文住宅 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフト  リフォーム リノベーション 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2012/07/30 21:54

上棟しました。

上棟の日を迎えました。 曇りの予報だったのですが、蒸し暑くなると熱中症の危険も あるので、朝コンビニで「氷」を買ってゆくことにしました。 ※まあ、暑い時期はいつもの事なのですが。。。   まあこのコンビニはいつ行ってもアレなんです。。。 まあ自分にとってとても良い位置なのであまり気にはしないのですが この日も朝混んでいるのにレジ一人。。。 中の人がガラスをバンバン叩いて中に来るよう...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

「リフォーム事例が雑誌に掲載されました」

 新しくなった「MyHOME+(マイホームプラス)」2012年SUMMER号に弊社設計施工のリフォーム事例が掲載されました。  とても素敵な住宅です。  さて、昨日は練馬区の家の上棟式があり、その後建て主さんご兄弟と会食をさせて戴きました。  住宅の仕事をしていて思うのは、一般のお客様は様々な職業や人生観をお持ちの方がいらっしゃり、お話を拝聴するだけでも本当に楽しいものです。  ビジネスライク...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

「竣工お引き渡しと上棟」

 14日の土曜日は、雨上がりの午前中は目黒区のお客様のお引き渡し、そして午後一には世田谷のお客様の上棟に行って参りました。  お引き渡しのお客様も上棟のお客様も大変喜んで戴きました。  いつもながら思いますのは、お引き渡しが、長いお付合いの始まりでもあります。  建てておしまいではなく、家守りをしっかり継続することが工務店としての使命ですから・・・。  目黒区から世田谷はアクセスの関係上、会社...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2012/07/17 13:17

624件中 151~200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索