「リフォーム」の専門家コラム 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月17日更新

「リフォーム」を含むコラム・事例

3,896件が該当しました

3,896件中 801~850件目

【実例掲載】洗濯カゴと体重計が片付く!洗面脱衣室収納スペースの造り方。オールアバウト記事執筆

オールアバウトに記事を書きました。 洗濯カゴと体重計が片付く!収納スペースの造り方 わたしが設計施工した実例を掲載しています。 洗面脱衣室をスッキリ片付いた印象にするには、まずは目立つ存在の洗濯カゴと体重計を収納することが重要です。この2つが収納されると、洗面脱衣室は広く機能的に使えます。 ローコストに造れる洗濯カゴと体重計を収納する家具が載っています。 また新築やリフォーム時に洗剤や...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

住友不動産・新築そっくりさん 収納セミナー開催!

こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 5月も明日で終わり、6月に入りますね。 6月はセミナーのご依頼を2本いただいております。 ひとつめはこちら>>>>>>>>> ふたつめは、リフォームの「住友不動産 新築そっくりさん」様よりご依頼のセミナーです。 日時:2014年6月17日(火)  第1回 PM13:00~14:50...(続きを読む

鈴木 君枝
鈴木 君枝
(収納アドバイザー)
2014/05/30 23:59

古いアパートの入居率を維持するために

今年はアパートを見に行ったり案内に行ったりする機会が 増えています。 ここ数年はほとんど行くことがなかったのですが、今年アパートに 行ってみて気が付いたことが多くありましたよ。   以前はほとんど空室の無かったアパートが長期間空いてしまって いて・・・どうしたのか?と思ったりしていました。   これまで私は見ることが無かったのですが、お客さんのお断り内容を良く聞いて 大家さんにア...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

営業業績向上の裏に計画的な「人材育成」戦略がある!

先日の日本流通産業新聞記事に、シロアリ防除や住宅リフォームを手掛ける某会社の 営業業績が計画的な「人材育成」を施すことで上昇していると書かれていました。 ↓ ↓ ↓ http://www.bci.co.jp/ryutsu/door_to_door_sales/2014/1464.html 営業人材を育成サポートしている弊社にとっても、心強い記事です。 営業は商品やサービスの...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)
2014/05/30 09:21

建替えかリフォームか迷う時は、まずは公正中立な耐震診断を。

時々相談を受けることのある、建替えにするべきか、それともリフォームの方が良いの かの判断について、改めて考えてみたいと思う。 これまでは、相談を受け、その時のそれぞれ個別の内容で、その都度可能な限り総合 的な観点から、回答していたように思う。 そのような場面で、何か客観的な物差し・判断基準のような、一定の確かさのようなもの を備えているツールは、無いものだろう...(続きを読む

上村 美智夫
上村 美智夫
(建築家)

和室から変身!

住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 以前ブログで紹介した和室から洋室へのリフォーム。北側の暗い納戸のような空間が明るく生まれ変わりました。脚の具合が少しお悪い奥様。ベッドでの生活を望んでのリフォームです。窓は広いのですが、グリーンの聚楽壁が暗い印象です。タンス上の下がり壁も以前は踏込み床であったのでしょうが、タンス置場となって、狭さを感じさせます。違い棚も収納としては使いに...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2014/05/26 08:14

エクステリアは~開放感が一番です!

ご覧頂いています写真のエクステリアは昔私が住んでいたオープンデッキです。 このデッキも実験的に3~4回程度リフォームを繰り返していました。 多分この設えは3回目のリフォームによる完成形かと思いますね・・・ 常にどのようなデザインにすればいいかを考えてお客様に提案をしておりました。 写真中央にありますビッグテーブルは長さが3メートル60センチ位ある古材で作った自作のテーブルです。 ...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

「日経23PLUS」

「日経23PLUS」6月号に弊社の広告が掲載されます。  5月25日(日)の日本経済新聞朝刊に折込配布されます。東京都23区内に44万部です。  日経というだけありまして、同社のタブロイド版に広告掲載するにしても審査が厳しいようです。  会社の経営内容はもちろんのこと、広告の内容まで厳しく審査されます。  もちろん、事実に反したり誇大宣伝は篩にかけられます。  日経から広告枠のお話をいただくだ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2014/05/24 10:55

朝日住まいづくりフェア2014 住まいづくり相談会

今年で6回目の出展となる、朝日住まいづくりフェア2014!     毎年、たくさんのご家族と家づくりの相談をさせてもらいます。 わからないこと、 不安なこと、 理想の家づくり、 自分達らしいリフォームへの、 「コツ、ポイント、ワザ」を伝えていきます! 5月30日(金)31日(土)6月1日(日)、東京ビックサイトにて開催 今年も建築家コーナーにてお待ちしています!!   M設...(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)

玄関リフォームの重要性とは!?

リフォームで一番変化楽しみたい部分が実は玄関ホールです。 一般的にはごく普通といえば普通ですが~実は狭いと言ったほうが正直ではないかと思います。玄関ホールを無駄に広くしてももったいないという意見がほとんどですが・・・実はリフォームの最大限のメリットは、そこに住む人の精神状態を変化させることにあります。 日常が変化することで、何か違う日常が起ころという期待感が大事なことですからね! (続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

リフォームをする場合の成功事例 バスルーム編 1

本日から始まりますリフォームをする場合の成功事例をご紹介いたします。   初回はバスルーム編としてお話させていただきます。 せっかくリフォームにするのですから・・・味気ないユニットバスではなくタイル張りの自由な発想ができるバスルームにしませんか?  写真のお宅はユニットバスからタイル張りの自由さを選んでいただき、好きな大きさを手に入れた例です。 写真で見てお分かりのようにバスタブの横には...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

◆片付け以上、リフォーム未満

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! わざわざリフォームしなくても、持っているモノの見直しや、収納計画のアドバイス、空間の使い方の工夫で、ぐんと快適になるケースは多々あります。 モノが溢れているから、収納スペースを増やすリフォームをして、そこで暮らす家族が過ごすスペース...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/05/21 20:06

中古住宅への新しい融資 ~「リフォーム一体型住宅ローン」とは?~

近年は消費税の増税や新築マンション価格の上昇という要因以外に、立地が良いモノやご自身のこだわりを反映させた住宅に住みたいという方が増えています。 そこで中古住宅に関する関心が高くなり、リフォームやリノベーションに関連する商品が多様になってきたように思います。 しかし、先立つものはお金でありまして十分な資金がなければなかなか思い通りにいきません。 そんなニーズを反映し近年では、このリフォームを資金...(続きを読む

田井 能久
田井 能久
(不動産鑑定士)

マンションの内覧会に同行いたします!

★ マンション内覧会同行サポート ★ マンション内覧会はどこをチェックすればいいのか??? マンションの内覧会が迫っていて、自分ではどこをチェックしたらいいかわからない・・・ そんな悩みってありませんか?   ◆このような方にはおススメです◆ マンションを契約したが内覧会はどこをチェックしたらいいの?? という方 新築分譲マンションを購入したいが内覧会でのチェックポイントは? という...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

スマホより新聞紙面の方が良い理由は家づくりも同様

新聞の紙面の広さはスマホの画面の比ではなく、ざっと見渡すことで自分では想定もしていなかったような情報に出会えるというメリットがあります。 家づくりにおいても、実はネットで自分のこだわりを探しているだけではダメで、広い視野で様々なことに気付かされることがあるんです。 広い視野で家づくりを考える 「耐震性能が重要」「使いやすいキッチンその他の設備が大切」「子供とのコミュニケーションに...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

教本できました 伝統工法を継承する リフォーム~

一般社団法人 千葉県古民家再生協会が写真の本を作成しました。 伝統工法を継承するリフォーム設計施工基準 「古民家RE-UP」がそれです。 本協会初の本となったこれは 平成25年度、国土交通省が公募した 住宅市場整備推進等事業(住宅ストック活用・リフォーム推進事業) に採択されたものです。 ...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)
2014/05/15 08:24

私が「軒ゼロ住宅」を建てられない理由。「軒ゼロ住宅」が抱える5つの雨漏りリスクという記事について

http://www.yoshidacraft.net 日経ホームビルダー2014年5月号の記事。 「軒ゼロ住宅」が抱える5つの雨漏りリスク。 「軒ゼロ住宅」とはこんな感じの住宅。 壁から屋根が出っ張っていない住宅です。 皆さんの近所に建っている住宅にも少なからず見られる形の建物だと思います。 道路から見るとBOXのように見える住宅が多いです。 軒ゼロ住宅の中には、屋根勾配の緩い住宅も多...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/05/14 13:26

雨降って地固まる

沖縄は既に梅雨入りしたとのことですが、関東の梅雨の期間は6月~7月が一般的です。 新築やリフォーム工事において、雨天に弱いのは 1.地業工事 2.コンクリート工事 3.防水工事 4.塗装工事 などがあります。 1については、土弄りになるので水が混じると泥状態になるからという理由ですが、最近は地盤改良材などを混ぜることで、長雨でもそんなに心配は要らない工事になってきています。 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/05/14 10:00

古いからと簡単に片付けられない収納のこと

プチバトーのニット25年着用中。もやもや整理人・すはらひろこです。 体型が変わらないと、服が長く着られます。 といっても、流行や好みが変われば、 まだ着られるものでも現役引退です。 昔々訪れたパリでプチバトーのニットを買いました。 ボートネックの長袖で色はライトグレイ。 着やすいし合わせやすいのでマイ定番として着ていたら、 何と25年超がたっていました。 同じ型の色...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)
2014/05/13 15:29

◆川越で、リフォームの勉強会!5/21(水)開催

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! いざリフォームとなると、わからないことが多く、結局業者さんの言いなりで、後悔する人も少なくありません。 素人だからわからない、ではもったいない! 予め知識を持っておくことは、大人としてのたしなみとも言えそうです。 お気軽にリフォームにつ...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/05/13 14:45

もう片付けに困らない!間取りと収納から考える家づくり

こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 クルーとして参加しております、アーキポートにてセミナーを行います。 今回は家づくりにおいて視点はさまざまの角度から必要ですが、特に「収納」に着目し、私とクルーメンバーである「建築家 伊東暁氏」、「家具職人 松本氏」の3名でセミナーを開催します。 今ある持ち物をしっかり検証して、それを新しい家に...(続きを読む

鈴木 君枝
鈴木 君枝
(収納アドバイザー)
2014/05/12 18:18

既存住宅の性能と品質(中古住宅流通時代の品質管理)

 新築からリニュアル時代への転換期における住宅性能と品質管理について一言。  日本の住宅建設は、人口や世帯数の減少に伴って需要が落ちてきており、新築着工数も1972年の186万戸をピークに減少を続けて今では100万戸を切り、2013年は98万戸と半分程になっています。  ここ数年はやや回復傾向にあるものの往年の勢いはありませんので、いずれは新築住宅 の着工数が50万戸程度まで減っていくことになるで...(続きを読む

阿部 哲治
阿部 哲治
(建築家)

都市計画道路の拡幅による、道路境界部の改修工事

都市計画道路の拡幅のため、建物の道路境界部分の改修工事の依頼があり、 後退部分の解体及びそれに係るリフォーム工事を行いました。 現況より8.6㎡程狭くなってしまうということで、1階作業場は作業効率を考え、2階和室(洋室へリフォーム)、リビングは勾配天井とし、天窓を設け光を取り入れ広々とした空間を作れるよう設計しました。 また、お施主様のご要望もあり、梁を現しとして現況の梁を有効活用できるようにした...(続きを読む

阿部 哲治
阿部 哲治
(建築家)

工場施設から介護施設への用途変更に伴うリフォーム

工場施設から介護施設(デイケアセンター)への用途変更依頼があり、お客様のご要望を踏まえ各種改修工事を行いました。 それに伴い、市の整備基準への適応及び、検査機関への用途変更などの手続き、介護施設に係る各種条例への適応など行いました。 主要用途 : 福祉施設(高齢者専用) 施工面積 : 591.05㎡ ( 178坪 ) 構造規模 : 鉄骨造 地上3階 地下1階 TAS企画では、各種住宅の設計・...(続きを読む

阿部 哲治
阿部 哲治
(建築家)

会いたい方の1人に思いがけず!

住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 昨日、リフォーム会社の会議がありました。そこで、特別講演で講演されたのが、前川あゆさん。 講演内容を当日まで知らなかった私はびっくり!!セミナー講師を初めてする際に本屋で買い求めたのが前川さんの著書でした!その後「共感の営業」も読ませて頂いてまさにに共感!!メーカーのインテリアコーディネーター時代はある意味営業!物販命!で空間の出来栄えよ...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2014/05/08 19:02

◆5月21日(水)川越クラシラボのセミナー開催!テーマはリフォーム!

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 恒例の川越クラシラボ 、5月のセミナーのテーマは「リフォーム」です。 川越クラシラボ 暮らしのセミナーVol.12 「失敗しないリフォームのための勉強会」 ■日時 平成26年 5月21日(水)       セミナー...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/05/07 21:54

FOGAで子供部屋をつくりました

こんにちは。FOGAシステムの鈴木です。 昨日の地震、びっくりしましたねぇ。 皆様お怪我などは無かったでしょうか? 今回の地震は震源がかなり深くて余震の心配はあまり無いそうですが、またいつ来るかもわからないので、きちんと用心しておきたいですね。 さて、今回はFOGAで仕切ってお部屋を丸ごとひとつ作ってしまいました もともとはリフォームをお考えだったようなのですが、TVボード付の壁面収...(続きを読む

小口美徳
小口美徳
(インテリアコーディネーター)
2014/05/05 15:01

◆ReCasa(リカサ) コラムアップしています

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! リフォームを検討している方もそうでない方も、この連休中にあれこれネットで情報収集している方におススメのサイトのご紹介。 かっこいいリフォームなら ReCasa 参考になる記事が掲載されています。 こちらにコラムをアップ し...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/05/04 11:18

他人事じゃない!日本もアメリカのように富裕層と貧困層の線引きが現実になるのか?

私は栃木県宇都宮市在住。 住宅建築、リフォームを仕事にしている。 住宅は地面と密着しているので、仕事も当然、地域密着型。 最近、相談に来る方の考え方が変わってきたと感じることがある。 というか、考え方が変わったのではなく、前々から薄々感じていたことを 土地を取得する際にハッキリと口に出さざるを得なくなったのかもしれない。 「あの地域は不良が多い。子供を学校に通わせたくないから住みたくな...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/05/03 14:38

なぜ100均収納ばかりが人気になるの?

艶っぽい藤の花が好き。もやもや整理人・すはらひろこです。 整理収納・お片付けのノウハウをいろんな角度から 書いてきていますが、 人気コンテンツのテーマはダントツで「100均収納」 です。 人気トップ5入りはズラーリ100円グッズの収納で、 トップ10のうち7つ!も占めています。 人気があるのは喜ばしいことですが、 他にも全力で取り組んでいるコンテンツがあるのですよ~ ...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)
2014/05/01 17:56

家づくり本の原稿を書いています

7年前に(財)経済調査会から「光と風がいっぱい呼吸する住まい」を出版しました。 今年の秋にその本の改訂版を出版することになり、現在その原稿を書いています。   この本は家づくりを計画中の一般の人や地域の工務店さんたちを対象にした家づくりの本です。最新の呼吸する素材や工法、これから大切になる太陽熱や地熱などの自然エネルギーの利用、暑さ寒さを防ぐ断熱リフォームなどの章も新しく書き加える予定です。...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

みんなで作業すると楽しいです 

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 先日のこと、京都の鍵屋さんに呼ばれてお手伝いしてきました 朝から、京都の南区で、オーナーさんが変わってリフォームのため 古いマンションの開錠をしてきました 何件かは住人さんがいてる中、鍵がなく施錠している部屋を 開けていくというお仕事でした 30戸ほど...(続きを読む

ヘルプキーマン 三岡
ヘルプキーマン 三岡
(防犯アドバイザー)
2014/04/22 11:30

太陽光発電が適した地域

先日、購読している専門誌で紹介されていた「太陽光発電が適した地域MAP」は新築・リフォームなどにおいて一考されている方の後押しになるサイトですね。 東京都のマップ  ←クリックで表示されます 現在は都心部だけですが、今後は全国地図に繁栄されると面白いと思います(^^) (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/04/21 00:04

間取り塾3回連続セミナーを開催します。

  間取り塾3回連続セミナーを開催します。家をつくるときにいちばん気になる間取りの考え方や住まいに光と風を取り込む工夫、自然素材のメリット・デメリットなどを分かりやすく実例の写真をたくさん見ていただきながらお話します。最後の回は完成した住宅の見学会です。座学で学んだことが実際の家づくりでどう生かされているのかを現地で見学をしてもらいます。   3回の連続講座ですが、家づくりを計画中の方には参...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

今日のアド街ック天国は「阿佐ヶ谷」

今日のアド街ック天国は「阿佐ヶ谷」 テレビは殆ど見なくなりましたが、気になる数少ない番組。(興味ある街の時ね) 阿佐ヶ谷は、大学2年から5年間住んだ街。その前に荻窪に1年。 阿佐ヶ谷、高円寺、荻窪の商店街をいつもぶらぶらしていました。 宇都宮の街中を凝縮したような、程よい賑やかさがリラックスできる街なのです。 田舎者なので、六本木や麻布は行くだけで緊張してしまいます。 私の中で...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/04/19 08:55

4/20賃貸住宅フェスタで出展&セミナー

4月20日にオーナーズスタイル主催の賃貸住宅フェスタに 今年も出展します みまもルームさんと共同でブースを出し、セミナーもします。 セミナーの日程は、下記の通りです。 テーマ: 「現状回復無料の管理会社と 大家さん専門税理士による新提案」 内容: 私のパートでは 〇1年で300万円のリフォームをするのと 1年あたり100万円のリフォームをするのでは どちらがトク? 〇失敗しない...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)
2014/04/18 12:05

雨漏りの痕がある。。。

先日リフォームが終わったお客様よりお電話を頂きました。 リフォームはオール電化を含む工事で、こちらは終わったのですが これから太陽光パネルの工事が残っています。   こちらは当社では関与しないのですが、先日このパネル設置業者 様よりパネル設置について何点かご指摘があったとのことです。   天井内部点検の際に雨漏りの痕があったということと、屋根の 塗装についてのことでしたとのこと。 ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

和室から洋室へ

住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 年齢がすすむと、膝や腰、股関節などのトラブルをお持ちの方が多くいらっしゃいます。膝を曲げて床に座れない。とお悩みのある方も多いように思います。 築30年、40年の住宅にお住まいの方から和室を洋室にとのご相談を受ける事が続いてありました。 膝の具合が悪く、ご自身の体調を考えのリフォーム。ご家族の介護の為リビングにつながる客間を洋室に変えてベ...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2014/04/16 11:05

◆収納のご相談を受けることの多いインテリアコーディネーターさんへ

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 恐らく、新築やリフォーム物件に関わる多くのインテリアコーディネーターさんは、ほぼ毎回のように収納のお悩み相談を受けるのではないでしょうか。 収納は永遠のテーマ、とも言われるほど、悩んでいる方は多いです。 そして何よりも恐いのは…。 ...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/04/15 16:58

教会堂の解体調査

震災で被災した教会堂の解体調査に参加してきました。 海岸沿いに建っていたために津波に遭い、移築のための解体です。 写真は礼拝堂の漆喰天井の切断面です。 去年は意匠(平面や断面、展開の実測)の調査に入りましたが、 その時はこの天井の曲面を室内側から実測しました。 R天井の下地は、木摺と言われる杉板で大まかな曲面をつくって その上に漆喰で細かい装飾をつくっているのが解ります。 解体調査の醍醐味は...(続きを読む

酒井 哲
酒井 哲
(建築家)

建築紛争法の内容(2)

建築紛争法の内容(2) ○民事法 ○ 建築基礎知識と建築紛争への対処法  建築関連法規として、建築基準法、都市計画法、宅地造成等規制法、消防法、下水道法、水道法、住宅の品質確保の促進等に関する法律、用途に応じて、医療法、食品衛生法、駐車場法、風営法、高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律などがある。  建築に関する規格として、上記の法令のほかに、JIS(日本工業規格)、木材等に...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/04/10 13:27

「平成26年度 長期優良住宅化リフォーム推進事業」 の募集時期は5月頃か

【 Sタイプは助成金額の上限が200万円に 】 2月に募集され3月には採択された前回分は平成25年度の補正予算による助成制度であり、その総額は21億円で助成の上限金額は100万円/戸であった。 実際に採択された案件では必ずしも100万円/戸までの助成金額に達してなく80万円/戸程度の場合や、共同住宅の場合は50数万円/戸のケースも大分あるようです。 事前予測より応募数が多くて分配金額が低くなって...(続きを読む

阿部 哲治
阿部 哲治
(建築家)

人生のターニングポイント!

今回も私個人の“人生のターニングポイント”におけるお話しの続きです。 40年間に於けるデザイン人生の移り変わりは 大局的は大きく様変わりすることはありませんでした。 しかし、仕事の場面では常に試行錯誤とも言える状況化で物事を作り上げる判断と決断同時進行にして行かなければならない時間の連続でした。 世間ではどんな業界にも“流行”と言われるトレンドが存在していますが ...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

リノベーションを行っていた理由は?

私が長年リフォームやリノベーションをやって来た理由はとてもシンプルです。 整理整頓が出来た気持ちの良い家にしたいから!  私の思考によると、 明治や大正時代にはあまり見られないと検証が出来ますが・・・ 多分、戦後の高度成長期時代に「団地」と言われた「箱」が出来てからではないかと思います。 昔、田舎の住宅はやたらと広い間取りが当たり前ノ時代に、 戦後は都会に仕事を追い求め...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

リノベーションを中心にデザインしていた時代・・・

足早に2日間で~私の湘南人生の20年を簡潔にご紹介させて頂きましたが・・・ そこで培われたモノが次のステップに行く準備の時間であったことが自然の流れから必然的に始まっていたと思います。           今回少しだけお見せいたしました「Spajio Biancoha 36/45」のファッション感性溢れる家具はどの様にして生まれて来たかについて・・・・・・・・ 少しだけ前段階...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

デザインからはじめてみるエクステリア

新築を建てた時や、せっかくお庭をリフォームするのなら、 おしゃれにしたい、癒される空間にしたいと思うあなたに デザインからはじめてみるエクステリアをシリーズでご紹介します。 外構工事をした先輩達はどんなデザインをされてきたのでしょうか? 一口でデザインと言っても、さまざまで 伝統的なトラディショナル、自然派のナチュラル、都会派のモダンなどたくさんの種類があります。 たくさん有りす...(続きを読む

久保田 優一
久保田 優一
(ガーデンデザイナー)

完成できました。

3月末には賃貸物件を明け渡すということになっていた ので、気を付けて工事はやってきたのですが・・・ なんとか数日前には無事工事も終わり引き渡しができました。   引き渡しの前には大雪で設備関係の入荷が遅れるかも・・・という 懸案事項もありましたが、建材屋さんの努力で、ゆとりを持った 入荷ができましたので終わってみれば・・・スムースな工事が できましたよ。   エアコンの付け替えも...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

【実はインテリアのポイント!】造作建具と建具職人。作業を見るのもおススメ。

住宅建築の現場を指揮する現場監督(施工監理者と設計者も含む)は、建具職人(ドア職人)が現場に入ってくる時期がハッキリ言って一番楽しい。多分、同業者は皆なそうだと思う。少なくとも私はそう。 同業者と言っても、巷で建てられている殆どの注文住宅には建具職人は登場しない。ハウスメーカー、ローコストビルダー、多くの工務店や設計事務所の造る住宅には、新建材と呼ばれる建材メーカーで造られた既製品の...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/04/02 09:33

部屋をきれいにしたら何をしますか?

こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 4月1日、入社式や年度切り替えで、新しいことが始まった方も多いのではないでしょうか。 すずくりは3月、4月と新規の方からのご依頼も多く、初めてお宅へ伺う機会が多くなります どちらのコースをお申込いただく場合にも、必ず最初に「収納カウンセリング」(またはヒアリング)のお時間を取らせていただいてお...(続きを読む

鈴木 君枝
鈴木 君枝
(収納アドバイザー)
2014/04/02 01:03

不動産の消費税増税対策

いよいよ消費税増税となり活況だった新築マンションや戸建住宅についてはその後の反動が懸念されます。   そしてこの消費税はそそも論で、課税されるものと課税されないものに対する判断が結構ややこしいのでこれらをしっかり把握する必要があります。   まず土地の売買に関しては”土地の取引は土地が消費するわけではない”と考えるので、課税対象外であります。   ただし建物に関しては”課税事業者”による取引であれ...(続きを読む

田井 能久
田井 能久
(不動産鑑定士)

3,896件中 801~850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索