「松井」の専門家コラム 一覧(12ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月18日更新

「松井」を含むコラム・事例

1,082件が該当しました

1,082件中 551~600件目

サプライズ連発の三軒茶屋会場オープン!

11月1日は松井式三軒茶屋会場がオープンの日でした♪ オープンといっても、まだ準備をいろいろとしている段階です。 契約が決まってから、わずか10日でオープンに至ってしまうのは、相変わらず松井式の動きの早さだと我ながら驚きます。 少し早めに行って、電話の開通や荷物の受け取りなどを行っていたら…。 頼んだ覚えの無い荷物が一つ届きました。 宛先を見たら受講生の史ちゃん! ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

「ああ!このことだったのか!」

良い話しを聴いたような気がするけれど、どうもその深いところが理解できない…。 ところが、ある日突然、雷のように理解する瞬間というものがあるんですよね。 それを繰り返していく内に、涙が出て走り回りたくなるように「そういうことだったのか…。」と感謝する時がきます。 悩めば悩むほど、その答えが出てきた瞬間というものは嬉しいものなのだと思います。 ただ考えるだけでは何も分かりま...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

松井式脚マスター講座開講!

松井式の施術に興味はあるけれど、小顔はちょっと…と思っていた方に朗報です! 11月1日から三軒茶屋に移転することになったのを機に、松井式気功美容脚マスター講座を開講することになりました♪ 女性なら誰もが気になる脚のむくみ…。 脚がむくむと顔までむくむと言われています。 過去、松井式の下半身施術を受け、以下のような感想を頂いておりました。 「ブーツやズボンが緩く...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

風邪・咳・熱にも使える松井式!

一昨日、新しい松井式会場となる三軒茶屋でセッティングをしていた時、「あ、この感じは風邪ひく~!」と分かりました。 その時、一緒にいたあっちゃん が施術をしてくれたのですが、施術されながら30分くらい寝てしまい起きた後はスッキリ! 「もう元に戻った~!」と、復活したのですが、松井式を学び始めた当初は、風邪や咳などが施術で改善するとは思ってもいませんでした。 昨日はインストラ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

最後の麹町で3名のゴッドハンドの卵を輩出!

怒涛の週末、日曜日! 前日の土曜日、三軒茶屋会場のセッティングの後、みなさんで飲みに行ったのはお伝えした通り。 みんなで作り上げる新会場! 翌日は10時半~13時まで心の勉強会初級編だというのに、飲み屋にいる自分やあっちゃんの姿を松井さんに重ね合わせておりました。 そういえば、松井さんも勉強会の前日だというのに、私達が終電ギリギリになるくらいまで飲みに付き合わされて...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

みんなで作り上げる新会場!

怒涛の週末が終わりました~。 土曜日、午前の講座が終わった後、三軒茶屋に移動して有志のお仲間達と会場のセッティング! 始める前に、まずはお茶でもしましょ~と、差し入れのクリームパンをみんなで頂きました。 食べ終えた時、すでにやり終えた感がありました(笑) その後、作業を手分けしてコルクボードを敷き詰めたり、棚を組み立てたりと松井式の三軒茶屋会場となる部屋...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

気功って怪しくないの?壺とか売られないの?

今月から、おうち気功整体教室を大田区の石川台にて始めたnagomiさん 。 nagomiさんの自宅サロンで生徒さんとして学ばれているcotteさんが、松井式の気功整体教室を学ぶ経緯をブログに何回かに分けて書いてくれておりました。 気功教室・プロローグ 親子気功教室・第1回目 気功整体・こどもの反応 友人の変わりっぷりを見て、自分も体験してみたいと思ったcott...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

症状別の対応ではなく個別への対応が大切!

先日の日曜日、2名の方が松井式の体験講座に参加して下さいました。 一人の方は、わざわざ宮城からデモ講座のためにだけ東京まで足を運んで下さったそうで…。 しかも、その方は現役で施術院もされている柔道整復師さんなんですね。 遠方から足を運んで下さるというのは有り難いことです。 体に関しての細かい知識は、専門的に勉強されている人の方が多いです。 松井式でお伝えしていること...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

まるで新築のときにもどったような☆【石川県能美市 K邸】

こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 収納サポートのご依頼で行ってまいりました!石川県へ 県内では作業までを依頼できる先が見つからなかったようで、2日間の作業でできるところまで、という形でのご依頼でした。 メインはクローゼットとキッチン、できれば洗面所と納戸、とのことでしたが、やはり2日間ではメインの2か所プラスαほどの箇所しか...(続きを読む

鈴木 君枝
鈴木 君枝
(収納アドバイザー)

当たり前のことを当たり前と気付くために…

「一つの言葉がきっかけとなって、人は大きく変化していくことがある。」 初めて聴いた時は意味がわからなかったとしても、後になって「ハッ!」と気付くことがあります。 その時に大きく一歩踏み出せることもあれば、上っていたと思っていた場所が実は違う場所だったということもあります。 学びの早さ、深さは人それぞれだけれども、学ばないことには何もなりません。 学んでみて、その上で自分に必要な...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

1歳半の女の子が親子気功講座デビュー!

今日は1歳半の女の子が、お母さんと一緒に松井式親子気功講座にデビューでした♪ 亀ちゃんこと、高亀さんのお嬢様! あひる口が可愛い春音ちゃんです♪ 最初は警戒していましたが、徐々に慣れてきて…。 元気に踊り回っておりました♪ 途中でお腹が空いたのか…。 お母さんの亀ちゃんが、春ちゃんにおにぎりをあげて休憩♪ 左手でおにぎりを口に入れた...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

聞けば聞くほど繋がっていく話し

毎月、開催している心の勉強会が、今月で3年目に突入しました。 「心の勉強会で人生も身体も変わった。」 などと仰ってくれる人が増えてきて、継続してきて良かったなぁ…と心から思っています。 師匠の松井さんが残した松井式の施術と心根…。 今後も大切に引き継いでいきます。 先日の勉強会(上級編)の様子は以下に掲載しました。 【誰も見たくない一面とは?】 ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

台風の日にパワフルな子供に出逢う♪

昨日の大型台風の前日。 10年ぶりの大型台風が直撃するというので、基本的にお休みを取らない松井式ですが、電車が止まったら大変なのではないかと思いお休みも検討しておりました。 その時、受講生さんから「明日参加します!」との連絡が。 少し経ったら、もう一人からも連絡が(笑) 一人でも来るならやるつもりでしたが、これはもうやれってことだな…ということで、いつものように講座の準...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

松井式おうち気功整体教室への名称変更の件

今まで松井式親子気功講座を受講すると、親子気功教室が開催可能ということになっておりました。 ところが、その名称によって、親子じゃないとダメなのかとか、講座と教室の違いがわからないというお声も数々頂いておりました。 よって、今後は名称を、 「おうち気功整体教室」略して「おうち整体」 へと変更することとなりました。 変更後の正式名称は以下のようになりま...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

誰も見たくない一面とは?

先日の日曜日、誰も見たくない自分のドロドロとした内面についてお話しをお伝えさせて頂きました。 本当に有り難くないお話し…(笑) 誰もそんな部分は見たくないのですよね。 だけれども、そこを通らなければ気付かないことがあるんです。 そんな有り難くないお話しを聴きに大勢の方に参加して頂いて有り難い限りです。 心の勉強会をしていて、よく思うことがあるのですよ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

優しさだけで人は救えるか?

昔、どこかでセラピストの方に、こんなことを言われたことがあります。 「ブログでネガティブなことを書かないって凄いですね。」 それを聞いて、よく意味がわからなかったんですよね。 なんでネガティブなことを書く必要があるのか…ということと、セラピストって人を癒すお仕事だと思っていたので、自分が癒されていないのかな…と。 その当時の私は、まだ松井さんに会ったばかりの頃で...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2013/10/15 16:00

松井先生を偲ぶ会&忘年会

松井式の受講生さん方にはメールやFBでお伝えしたのですが…。 フェイスブックをやっていないだけではなく、メールが届かない方もいるようなので、念のためブログでもお伝えしておきます。 来月、11月12日は松井先生の一周忌になります。 去年、12月に「松井先生に感謝する会&偲ぶ会」ということで、自由が丘会場でもある私の実家のお寿司屋で忘年会を兼ねて集まりました。 ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

差し入れが集まる美味しい勉強会♪

今日は麹町にて最後となる心の勉強会上級編でした! 午前中に会場の準備をしていたら宅配便が届き、「何だろう?」と思っていたら静岡のタッキー から! な、な、な、なんとVSOPのうなぎパイが! すぐタッキーに電話してお礼を伝えたところ、誕生日祝いと、三軒茶屋への移転お祝いだということでした♪ 本当に有り難い限りですm(_ _)mペコリ さらに今日は、茨城の...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

本当に他力本願で願いは叶うのか?

少し前に、なごみさんがこんな記事を書いてくれておりました。 松井式に触れると想いが叶う!? 「周りの状況を変えたい!」 と思っている方は大勢いるかもしれませんが、そのためには自分を変えていかないといけないんです。 いつまでも他力本願で何かに願っても、状況が好転するわけでもありません。 何かのツールや方法に頼っても、変わったと思えるのは一瞬だけ。 根本...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

気のサークルに閉じ込められた三歳児!

助産師でもあるまっちゃんが妊娠して、しばらく松井式講座をお休みしていたのですが…。 今日から復帰になり、赤ちゃんとお母さんと一緒に参加してくれました! 自ら出産を経験して、「陣痛ってこんなに痛いの!?」ということが分かったらしく、これからは妊婦さんに優しく出来そうとのことでした。 やっぱり自ら経験したことしかわからないのですよね。 そう思うと、この出産で助産師さんとして...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

生命の起源

今、生命の起源に関する本を読んでます。最近長時間移動する機会があり、暇潰しのつもりで駅の売店で買ったのですが、これが意外に面白い。 難解な本で、その道の専門でない私には、「???」の部分も多いのですが、生命の定義について目からウロコの内容が満載です。たとえば、生命活動と云うのは化学的に云えば酸化・還元活動でエネルギーを得ている事らしいです。 人間は呼吸して酸素を取り入れますが、取り入れた酸素と摂取...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/10/08 09:12

連日のドッキリに見事に引っ掛かる二人(笑)

10月5日に盛大なお誕生日祝いをみなさんにして頂いた翌日のこと。 講座中にガチャっとドアが開き誰かが覗いています。 「誰だろう?」と思ったら、勉強会に参加して頂いている静岡の爽やかカップルが! 「え!?どうしたの!?」 「誕生日おめでとうございます!」 と、プレゼントを手渡されビックリ! 「東京に遊びに来てたついで?」 「いえ、これがメインで来ました...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

誕生日に響き渡った不気味な歌声

10月5日の土曜日、午前・午後といつものように松井式の講座を終えた後、相棒のあっちゃん が「まーく、誕生日おめでと~♪」とロールケーキを出してきてくれました。 本当に有り難いことです。 「じゃあ、みんなの分も切り分けよう!」とケーキを切り分け始めた時…。 部屋の外から低音の不気味な歌音が響き渡ってきました。 「な、なにごと!?」と思っていたら、ゾロゾロと人が沢山入って...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

仲間の成長と奇妙な皮膚炎の関係

10月6日は、良き仲間であるまゆんぺすが「アトピー改善のお話し会」を麹町にて行いました! おかげさまで子連れの方も多く参加して頂けて、大人のアトピーだけではなく子供のアトピーのお話しもいろいろ出来たのではないかと思います。 前回が初めてだったお話し会に比べて、やっぱり上手になってます! 前回と違ったのは、心のお話しに関しても少し突っ込んで伝えていたところです。 ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

まったくの素人がヘルニアも治せる秘密

10月5日の土曜日から新たな松井式気功美容インストラクターが3名誕生しました♪ 先日、気功美容マスターの認定を受けたトリミン と、群馬の夕ちゃん の所で気功美容マスターの認定を受けた珠美さん&さつきさんです。 マスターからインストラクターになると、覚えることも格段に増えて難しくなりますが…。 こればっかりは体で覚えていくしかありません! 何度もやって、何度も聴いて、身に...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

何をしてもアトピーが治らないという方へ

アトピーって一体、どういうもののことを言うのでしょうか? 日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎診療ガイドラインに、アトピー性皮膚炎の定義が次のように書かれておりました。 「アトピー性皮膚炎は、増悪・寛解を繰り返す、そう痒のある湿疹を主病変とする疾患であり、患者の多くはアトピー性素因を持つ」 何のこっちゃ?という感じがしますよね。 わかりやすく言うと、元々アトピーになりや...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

松井式東京講座、会場移転のお知らせ。

昨年の6月から麹町会場をお借りするようになって一年以上、また松井式が新たなステージに移行することになりました。 受講生さんが増え、麹町会場が手狭になってきたこともありまして、2013年11月1日より三軒茶屋会場に移ることになります。 三軒茶屋駅から徒歩1分程度で便利な場所です。 麹町での松井式講座は10月26日・27日の週末で最後となります。 心の勉強会も11月...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

マッサージの限界と6歳の女の子の幸せ

今日から掘井さんが松井式気功美容マスターに参加されました♪ オイルマッサージをされているそうなのですが、それだけでは出来ることに限界があることを感じて松井式の受講を決められたとのことです。 長野の咲ちゃんや、まちゃこさんの友人の青木さんも加わって、今日も楽しい一日でした♪ 初めての方がいる時には、気を出すことから始めます。 誰でも一度で気を出せるようになり...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

歯の黄ばみ、薄毛、湿疹の共通点とは?

以前に泥パックDXで歯磨きをすると、歯が白くなるということをご紹介させて頂いたことがあります。 歯科衛生士さんも認めた歯科のホワイトニングより凄いものとは? 歯が黄色くなってきていたというお子さんを持つなごみさんが、こんな記事も書いてくれておりました。 歯磨きがたのしいー(^3^)-☆ 実際に綺麗になってしまうから面白い。 通常の歯磨きとは明らかに違いま...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

赤ちゃんが体調を崩した時に出来ること

今日から親子気功マスター講座に高亀さんが参加されました♪ 遠方の方が子連れで参加しているという記事を読んで、「あれこれ悩むよりともかく動いてしまおう!」と受講を決意されたとのことです。 動けば波は起きますし、動かなければ波は起きません。 決意して行動するということが、自分を変えていく第一歩です! 今日は通常講座が無い日だったのですが、スイスや長野からの遠方の方のために特...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

感動する話しを集めるよりも大切なこと

世の中の大半の方は美談が好きなのではないでしょうか? 例えば、このような話しがあります。 ある鉄道会社の社長が作業現場に訪れたところ、一人の作業員が親しげに話しかけてきました。 その作業員の方は、社長がまだ現場作業員だった頃、一緒に働いていた方でした。 「まさか君が社長になるなんて驚いたよ。昔は私と一緒に50ドルの日給を貰うために働いていたのにね。」 ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

文字を読みにくかった目が一度の施術で視力1.5に!

今日から伊集院さんが気功美容マスターに参加されました♪ 絵本のまさこさんの友人で訪問介護をお仕事にされているとのことでした。 訪問先の方々を見ていたら、「私が施術をしてあげられたらいいのにな…。」と思うこともあったそうです。 職業上、本当はやってはいけないことらしいのですが…。 目の前の人が喜ぶことをするのであれば臨機応変に対応していきたいものですね。 頸椎...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

史上最年少4ヶ月で気功整体講座にデビュー!

今日からスイス・長野と遠方から松井式を学びに来て下さる方が参加されました。 スイスの小川さんは15歳の娘さんと一緒に参加されたのですが…。 外国の15歳は、めっちゃ大人っぽいし綺麗! まゆんぺすが「負けた~!」というような顔をしておりました(笑) 長野の渡邉さんは3歳の息子さんと4ヶ月の娘さんも一緒に参加! 4ヶ月の赤ちゃんは松井式史上最年少! めっちゃ可愛かっ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

アトピーの原因と改善方法

松井式を学び始めるまでアトピーの知識などまったくありませんでした。 今でもアトピーの知識が豊富なわけではありませんが、何が原因でそうなって、どうしたら改善していくのか…ということは分かります。 体というものは、この世界と同じで複雑に見えるようだけれども、実はとってもシンプルなこと。 それを見えなくしてしまっているのは、結局のところ自分の心なのですよね。 8月に松井式の受...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

「お母さんを元気にしてあげたい!」

今日は松井式の施術体験会を麹町で行ってきました♪ 施術家の方が見えて、ほぐされてすぐに効果を実感したようで…。 「これ凄いですね!私も学びたいです!」と言って頂きました。 お母さんの施術をしてあげたいのだけれども、今やっている施術では治してあげられないとのことでした。 別のお客様も、やっぱりお母さんに施術をしてあげたいと…。 みんな親孝行で素晴らしいです。 ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

ビール大好き飲兵衛講師!

受講に来られている方にはボチボチお伝えしてきておりますが…。 いろいろと新しい流れが出てきそうです。 その打ち合わせも兼ねて火曜日・水曜日と、大阪・愛知・徳島講座担当の小松さんが東京まで出てきておりました。 事前に腰が張っているということを、大阪講座のごきげんさん から聞いていたこともあり…。 体を見させてもらったら、めっちゃ張ってる! ちょっとほぐ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

フーレセラピスト2名が松井式のゴッドハンドに!

今日、松井式のダブル認定試験がありました! まず一人目は松井式気功美容インストラクターの洋ちゃん♪ 気の出し方や強化方法、簡単なチェックから気を使った施術実践を行ってもらった後…。 婦人科系疾患の施術を60分で行って頂きました。 気功の方は要再受講ですが、施術の方はバッチリ! 見事に気功美容インストラクターになりました♪ これで気功美容マスター講座も...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

おうちのセラピストになれるお教室♪

子供の不調に悩まされている人は意外と多いのかもしれません。 我が家でも以前はよく病院のお世話になっておりました。 つい先日も2歳の息子が鼻をすすっていて…。 様子を見ていたのですが、クシュンクシュンとしだして可哀想だったので施術をしてあげました。 鼻詰まりの施術をしていたら、そのまま寝てしまったのですが、翌日にはすっかり元気♪ というわけで、我が家は病院に行くことが...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

私は私に生まれてきて自由!

毎月、仏教を基本とした心の学びと気功の実践を行う勉強会を開催しています。 気功の方は、水の味を変える方法、自分に合う石を見分ける方法、雲を切る方法など、毎回いろいろなことを実践形式でお伝えしています。 先日の日曜日は初級編だったのですが、遠隔施術とオーラを見る実践方法をお伝えしました。 そして、仏教の方は初めて三法印をお伝えしたので、だいぶ難しかったのではないかと思います。...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

距離や子連れは断る理由になりません!

先週末は北海道からみっちゃんが松井式気功美容インストラクターを学びに来られて…。 今週末からスイスの方が参加されるということで、一時帰国中に受けられるよう日程を調整して特別講座を行うことになったとお伝えしました。 海外でも気功整体の施術が出来るようになる講座 今度はそれを見た長野県南佐久郡という所にお住いの方から連絡がありまして…。 長野から数時間かけてということも...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

心が楽になる仏教の学び&気功の実践

今日の午前中は、気功と仏教を並行して学ぶ心の勉強会(初級編)でした。 仏教の方は初級で初めての三法印。 これが解れば大解脱ですが、一度聴いたくらいではわからないと思います。 同じ話しをしていても、人によって「凄く良く分かりました!」という人もいれば、「難しくて良くわからなかった。」という人もいます。 人の学びはそれぞれだけれども、継続していけば誰でも必ず腑に落ちる時が来...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

松井式の小顔施術は基礎の基礎!

今日から北海道の受講生さんであるみっちゃんが、松井式気功美容インストラクターに参加! ちょうど昨日、ツイッターを見て頂いている北海道の方から「松井式を調べていたのですが、北海道で松井式は受けられませんか?」と聞かれたばかり。 婦人科系の施術を受けたいとのことだったので、みっちゃんがインストラクターの認定を受けるまで少し待って頂くことになりますね(笑) もう小顔施術は出来るので、興味...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

己が己を己でどうするか

私の師である松井さんが、こういう言い回しをすることがありました。 「己が己を己でどうするか。」 自分を見つめることも、変えていくことも、全ては自分で決めることであり、誰かが代わりにしてくれるものでもありません。 だからこそ、「自分との戦い」と言うのですね。 江戸時代の剣術家で徳川将軍家の指南役にもなった柳生宗矩が、こんな言葉を残したと言われています。 ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

海外でも気功整体の施術が出来るようになる講座

以前から私のブログで書いていることや、心の勉強会で学ぶ仏教のことに興味を持ってくれていたというスイスの女性から連絡がありまして…。 今月末から一時帰国中に松井式を学んで頂けるということになりました。 スペイン、ハワイ、オーストラリア、中国の次はスイス! 次はどこだろうと考えるのも楽しいものです(笑) 遠方から来て頂くので、特別講座という形で以下の日程を設けることになりま...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

松井式で気功や整体を学ぶ理由

先日、松井式発祥の地に受講生さん達と行ってきたのですが、その時のことを古参メンバーのまゆんぺすとりっちゃんが記事にしてくれておりました。 良いご縁を繋ぐのは開いた目。 松井式の寄り合い! 松井さんが倒れた後も、みんながいたから継続してくることが出来ました。 本当に良いご縁と出会った人というのは、感謝の気持ちしか湧いてこないものなんですよね。 感謝の気持ちから湧い...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

医師から一生薬を飲み続けないといけないと言われた方へ…

先日、首のリンパに腫瘍があるという方が施術にみえました。 良性の腫瘍とのことですが、医師からは手術で切り取った方が良いと言われたそうです。 その方がためらっていたのは、若い頃、医師に言われるがままに甲状腺を取り、それから一生ホルモン剤を飲み続けないといけないと言われたことがあるから…ということでした。 そういえば以前、松井さんの所に「膵炎になって医師から一生薬を飲み続けないとい...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

台風18号の猛威でも傘持たず

大型台風が関東直撃というニュースが流れていた昨日。 前々からの予定で、その日は逗子に行く予定が経っていました。 朝から強風と大雨で参加者からは「中止ですよね?」とか、「今日あるんですか?」という声を頂いていたのですが…。 松井式にお休みはありません!(笑) というよりも、昨日は心配していなかったんです。 なので、傘も持たずに家を出ました。 案の定、一度も雨に降...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2013/09/17 10:19

正義のヒーローの恐ろしさ

「怒るのが一番良くない。」 私の師匠である松井さんがよく仰っておりました。 何かにイライラするというのは不満を持っている状態です。 不満があるということは人生を不幸にします。 以前にこんな記事を書いたことがあります。 【怒気は毒気】 http://ameblo.jp/mikatakakumei/entry-11136095600.html ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

喘息の発作を根本から無くすためにはどうするか?

私が高校生の頃、いつも吸引器を持ち歩いている友人がいました。 それが何なのかもわからず一緒にいたのですが、後々、喘息の薬だということを知りました。 発作が起きると凄く苦しいということで、医療で何とか出来ないものかと思っていたことを覚えています。 実際、今の西洋医学では発作の症状が起きないようにする程度しかないのかもしれません。 松井式親子気功インストラクター講座では喘息...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

アトピーの原因と対処法

10月6日(日)に松井式の受講生さんでもある中山さんが、アトピーのお話し会第二弾を開催してくれることになりました。 ◆アトピー改善のお話し会 http://my.formman.com/form/pc/KRgMvlDItIsk1kE7/ 前回は、食事、スキンケア、漢方、ステロイドのこと、心やストレスのことなど、様々な角度からアトピーを見つめ、セルフケア方法なども行いました...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

1,082件中 551~600 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索