「感情」の専門家Q&A 一覧(12ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「感情」を含むQ&A

1,135件が該当しました

1,135件中 551~600件目

競業の範囲に入るでしょうか?

今年の春にソフトウェア開発販売保守をしている会社を退職しました。在職時は、ソフトウェア導入時の操作説明や導入後の保守を行っており、役職もついておりました。引き止められたくなかったこと、正々堂々とやりたいということから、独立したいという理由を伝え退職し、それに伴って退職日前に誓約書にサインしました。現時点では、個人事業主として開業届けを出しています。誓約書の内容は、退職後の秘密…

回答者
岸井 幸生
公認会計士
岸井 幸生
  • バッファローさん ( 埼玉県 /24歳 /男性 )
  • 2011/10/23 18:30
  • 回答1件

つらいです

教師1年目です。毎日がつらくで、もうどうすればいいかわかりません。仕事で自分がやるべきことはやらないといけないし、頑張りたいという気持ちはあるのに、なんかいざやるとなると考えることができず、仕事がまったくできません。考えないといけないと思うんですができない…それが、周りの同僚やこどもに迷惑なこともわかっています。自分がきちんとやれば解決できることなのですが、できないそんな自分が…

回答者
鈴木 安子
研修講師
鈴木 安子
  • tomotannさん ( 北海道 /22歳 /女性 )
  • 2011/10/27 04:40
  • 回答1件

セックスレスと性欲減退について

結婚5年の33歳です。 28歳と40歳で結婚しましたが、いろいろな都合から、夫婦同意のもと昨年春まで避妊していました。春より解禁し、排卵検査薬を使いつつタイミングをとりましたが妊娠せず。近くの産婦人科で簡単な検査をし(私は超音波で子宮の形や内膜症・筋腫等がないか。夫は精液検査)異常なしとのことで、卵胞を測りつつ排卵検査薬を使い、反応したらHCG注射を打ってタイミングをとるという方法で約…

回答者
岩崎 治之
柔道整復師
岩崎 治之
  • エイムーさん ( 群馬県 /33歳 /女性 )
  • 2011/10/11 22:54
  • 回答1件

離婚後の医療費について

現在離婚の協議中なのですが、妻が離婚後に支払い続ける事になるだろう医療費について、離婚の際に支払って欲しいと言われています。その医療費というのは、妻がわたしと結婚してから発生した(結婚前は無かったと主張しています)体調不良に関する医療費のことで、原因が特定できないために医者はストレス性のものと判断しており、妻はわたしと一緒にいる事によるストレスが原因だろうと主張しています。離…

回答者
  • こけさん ( 北海道 /40歳 /男性 )
  • 2011/10/08 13:08
  • 回答1件

貯蓄方法

はじめまして。30代独身女性です。今後のことを考えて貯蓄方法を相談させていただきたいのですが・・・日本の利率が悪いし、円高なので、最近外貨に興味をもってきました。金額:200万期間:長期でも短期でも可外貨預金外貨MMFFIXどれがいいのか分かりません。説明を色々読んだのですが、なんせ初心者なので、あまりよく理解できませんでした。外貨MMF、FXは円安になって、自分で換金したいとなったら、すぐ…

回答者
山田 聡
ファイナンシャルプランナー
山田 聡
  • くとくと910910さん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2011/10/06 23:12
  • 回答4件

今保有の投資信託をどうすればいい?

小2の息子が一人いる43才の専業主婦です。家族名義の資金とは別に結婚前の個人名義資金で以下のような投資をしています。しばらく前までは、定期預金や個人向国債で運用してましたが、昨年以降、証券会社の方から勧められて、投資信託と株式を購入しました。ところが、今、100万円を越えるマイナスになってます。基準価額が毎日チェックするたびにどんどん下がっているので、どうしたらいいのか・・・。とり…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • genki-mamaさん ( 愛知県 /42歳 /女性 )
  • 2011/10/05 17:22
  • 回答5件

うつ病による退職

この度、夫がうつ病(自律神経失調症)を発病し、現在療養中です。現勤務先に就職して半年、雇用形態が契約社員のため、休職期間が1か月ということを、先日初めて聞かされたようです。医師の診断書が2か月の療養が必要との記載のため、就労規則を超えているため、復帰が不可能との申し出がありました。傷病手当金の申請を依頼したところ(在籍期間だけでもと思い)、以前の就業先で傷病手当金を受給していた…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • ji-no-mo-nde-oさん ( 兵庫県 /40歳 /女性 )
  • 2011/10/05 23:10
  • 回答2件

職場での陰湿ないじめ

はじめまして。私は、従業員が20人ほどの製造工場で、ただ一人のパート従業員として働いています。41歳ですが、入社したのは5年前。当時は27歳の受付嬢と総務には35歳の女性がいました。受付嬢が結婚、妊娠で退職となり、代わりに34歳の女性が採用になりました。新しい受付の女性は以前、この工場に10年ほど勤め、退職したのですが、舞い戻ったかんじです。かなり気性が激しく、総務の女性とも…

回答者
松本 仁孝
行政書士
松本 仁孝
  • きいろのとりさん ( 青森県 /41歳 /女性 )
  • 2011/09/29 19:48
  • 回答1件

夫婦間の離婚問題について。

失礼致しますタイトル通りかどうかわからない質問になりますが、気持も含めて相当悩んでおります。私は33歳男性、相手の妻は28歳になります。結婚生活は3年たったところです。子供はおりません。先日自宅に戻りPCでインターネットを立ち上げ、ページ修復をしたところ、離婚についてというページに修復されて、慌てて妻に問いただしたところ。離婚をしたい。もう気持ちは変わらないといわれました。妻が話すに…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • ponkichiさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2011/10/04 17:51
  • 回答2件

知らない人が怖い。嫌い。

初めまして。書き込みさせていただきます。私は接客業をしていますが、人目が気になって仕方ありません。他にも、・笑顔が怖い。(何か裏があるんじゃないか、心にもないことを言ってるんじゃないか)・笑い声、普通の話し声が怖い。(かつ舌が悪いことを笑っているんじゃないか)・人と目が合うのが怖い。下を向く。・他人の感情を読み取ろうとしてしまう。想像してしまう。・過去にお客さんに嫌味を言われたり…

回答者
藍色 シアン
メンタルヘルスコンサルタント
藍色 シアン
  • eligibleさん ( 新潟県 /25歳 /女性 )
  • 2011/09/28 23:35
  • 回答1件

アダルトチルドレンの傾向があるようです

以前にも増して生きづらさを感じています。そんな中で最近、東ちづるさんの事を知りました。彼女は自身がアダルトチルドレンの傾向にあることを知り、カウンセリングを受けたりそのことを本にして出版されているとのことでした。自分にとても近いものを感じ、思春期の頃から感じはじめた生きづらさに終止符をうてるかもしれないと思いました。今までの自分は人の期待に応えたいがために必死に取り繕って生き…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • Mironさん ( 東京都 /19歳 /女性 )
  • 2011/09/30 21:07
  • 回答1件

義母が話に応じてくれず困ってます。

3月に実父が亡くなったのですが、遺産相続の件で義母が応じてくれず困ってます。実父と実母は30年位に離婚しそれ以来私は殆んどあっていなく、ここ10年位まえから何度か連絡を取ったり行ったりしていました。家が離れて(地方)いるので頻繁にとはいきません。父は生前自営で建築関係の仕事をしていましたが、亡くなってから仕事場に現金が残されていたり集金分の収入が有ったりしているにも関わらず一…

回答者
中石 輝
不動産業
中石 輝
  • yukidarumanさん ( 北海道 /46歳 /女性 )
  • 2011/09/30 12:12
  • 回答1件

子供の歯(永久歯)が折れました

小6・男の子の母です。先日9月14日に学校で友達がふざけて乗りかかりうちの子供が転倒、床にぶつけて左の歯茎より少し前のところからボッキリと歯が折れてしまいました。折れた歯は手元にあります。あいにく近所の歯科医は全て定休日でようやく学校から紹介していただいた1件だけが診察していてみてくださいました。レントゲン撮影後の説明では「神経ギリギリのところで折れている・・・・ う~ん、、たぶ…

回答者
飯田  裕
歯科医師
飯田  裕
  • すはだ姫さん ( 滋賀県 /40歳 /女性 )
  • 2011/09/26 12:51
  • 回答3件

感情の波が激しい彼への対処法

40代女性です。現在、職場の男性とおつきあいをしています。彼とは、同じ開発に携わり、知り合いました。一緒に仕事をしている時の印象は、非常に物腰が柔らかく、仕事も熱心で、信頼できる人だと感じました。ところがつきあって3ヶ月頃から態度が変わり始め、電話中に(遠距離のため電話での連絡が多かった)突然機嫌が悪くなり返事をしなくなったり、怒鳴りだすことが増えてきました。怒鳴られる回数は…

回答者
藍色 シアン
メンタルヘルスコンサルタント
藍色 シアン
  • あいままさん ( 愛知県 /44歳 /女性 )
  • 2011/09/18 16:57
  • 回答1件

恋愛について

こんにちは。恋愛についての相談なのですが、好きな女性ができても、なかなか恋愛関係まで発展しないことが多いです。自分は、男性ですが、自分から上手く告白することができません。女性と恋愛関係まで発展するには恋愛経験を積むしかないのでしょうか?

回答者
杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー
杉浦 詔子
  • onepiece2323さん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2011/09/18 13:25
  • 回答2件

信頼

こんにちは。今、大学生で来春から社会人になる者です。私は男女、多くの方から信頼される人間になりたいと考えています。しかし、現状、本音を言い合える関係までたどり着けないでいます。自分から、本音を話しても、なかなか信頼関係が築けません。時々、誰からも信頼されていない感じが心の中で渦巻き、孤独感で何もできなくなる時があります。どのようにすれば、信頼される人間になれるでしょうか??

回答者
須貝 光一郎
ビジネスコーチ
須貝 光一郎
  • onepiece2323さん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2011/09/17 14:03
  • 回答2件

生きているのが辛いです。

現在、大学3年生で看護学を専攻しています。大学の忙しさとアルバイトでの人間関係、家族関係など様々な原因が合わさっているとは自分でも分かっているのですが、6月の終わりごろから、毎日死にたいと思うようになりました。それでも自分から死ぬのは怖いとおもってしまい、歩道を歩いているときに車に衝突されたいという思いになったり、永遠に眠っていたいと思ったりしながらも誰にも相談できず、3週間…

回答者
KAORI
ヨガインストラクター
KAORI
  • sereponさん ( 兵庫県 /21歳 /女性 )
  • 2011/09/02 16:41
  • 回答2件

仕事が続きません。

30歳男性です。仕事が続きません。甘えなのか病気なのか自分でも分からなくなっています。今まで辞めてきた理由は人間関係が中心でまた仕事自体に嫌気が差して、耐えられなくなって辞めてしまうといった形がほとんどです。就職活動中も精神的に不安定になりやっとの思いで前職(10ヶ月在籍)と同業界のなかで他社へ就職できました。ですが転職した会社を既に入社約半月で辞めたいと毎日考えています。原因は1…

回答者
山川 純子
キャリアカウンセラー
山川 純子
  • ジュン5600さん ( 秋田県 /30歳 /男性 )
  • 2011/08/16 10:37
  • 回答3件

明日バイトだと思うとツラくて仕方ないです

2年半ほど働いてるバイト先(板前のいる少し高級な寿司屋)での事です。3週間ほど前にバイト内の人間関係でトラブルがあり店長にこっぴどく叱られました。内容は省略しますが…私も悪いと思いますが相手側にも問題があったと思います。なのに相手側には何も言わず「全部お前が悪い」と言いたげな店長に怒りを覚えました。正直、そのトラブルは板前さんやチーフが勝手な事をしたばっかりに起きたようなものです…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • あさぴょさん ( 広島県 /21歳 /女性 )
  • 2011/08/29 03:38
  • 回答1件

恋愛や人間関係に興味を持ちたいけど持てない。(無性愛?)

30歳(女)ですが、今まで1度も恋愛感情を持ったことがありません。小学生くらいの時から、恋愛漫画などにも興味を持てませんでしたが、「大きくなったら自然と誰かを好きになるものなのだろう」と特に気にしていませんでした。しかし、今に至るまで異性に特別な感情を持ったり、セックスをしたいと思ったことはありません。(性欲は無いわけではありません)女性とセックスすることを想像しても興奮しな…

回答者
下部 陽一
メンタルヘルスコンサルタント
下部 陽一
  • namahage3さん ( 秋田県 /30歳 /女性 )
  • 2011/08/10 17:59
  • 回答1件

視線恐怖・自分を見つめて受け入れたい

初めまして。27歳女です。先月から彼の転勤についていくことになり転勤先に引っ越してきました。私は中学2年のころから他人の視線が気になるようになりました。授業中も隣の人や斜め前の人が黒板を見ていると分かっていても気になってしまうし、そう感じている自分の視線が周りの人にとって不快なんじゃないかと思うようになりました。電車や映画館、セミナー会場など人がいる場所でじっとしていないといけい…

回答者
シェシャドゥリ(福田)育子
メンタルヘルスコンサルタント
シェシャドゥリ(福田)育子
  • nano1212さん ( 長野県 /27歳 /女性 )
  • 2011/08/22 11:05
  • 回答2件

名義とローン

今度、わが家をリフォームすることになりました。実は、わが家は、数年前に父が亡くなり、その時に私(娘)が相続をし、今は、不動産は私名義になっています。しかし、実際のところ私はその家には住んでおらず、母と兄夫婦が住んでいます。リフォームするにあたり、兄が住宅ローンを組むことになったのですが、家が私の名義になっているため、いろいろややこしいこと(住宅控除や税の問題)があるそうで、名…

回答者
中村 諭
ファイナンシャルプランナー
中村 諭
  • tokutokureireiさん ( 京都府 /36歳 /女性 )
  • 2011/07/28 12:36
  • 回答3件

元カレとの結末

1年半前に別れた元彼とヨリを戻したいと思い、食事に誘ったところ会う事ができてこの後何度か会って、自然な流れで男女の関係になりました。関係を持った後も会いましたが、何か様子がおかしいので問い詰めると、私より以前に付き合っていた元彼女と復縁しており、結婚もする予定とのことでした。じゃあ何故付き合うつもりもないのに、関係を持ったのかと聞くと、私への気持ちも多少残っており連絡が来て嬉…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • runananaさん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2011/07/18 12:23
  • 回答2件

感情的になってしまいます

結婚11年38歳です。つい感情的になり主人の父の入院の際の暴言を思い出し大喧嘩になりました。今離婚したいと言われ毎日泣いて、くやんでます。感情的な性格がもう限界と言われ、気持ち悪いとか、息苦しいとかも言われてます。感情的にならないように改善したいのですが、・・・お教えください

回答者
渡辺 昧比
ヨガインストラクター
渡辺 昧比
  • mipomipoさん ( 北海道 /81歳 /女性 )
  • 2011/07/19 00:00
  • 回答1件

交際停止について

以前にもこちらで相談させていただいた者です。昨夏、夫の不倫が発覚し、現在も継続中です。夫は、彼女と一緒になりたいから離婚してほしいと言ってみたり、やっぱり私とやり直したほうがいいのかなと言ってみたり、未だどっちづかずの状態です。海外旅行に行った際の、二人の名前入りの日程表、二人のメールほか証拠はいくつか保存しています(弱いかもしれませんが…)彼女からは、直接「二人の折り合いがあ…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • 一期一会☆さん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2011/07/10 20:45
  • 回答3件

実家家族が心配

私は結婚し実家近くのアパートに主人と2人で暮らしいております。今実家のことがとても心配で思い出すたびに母や父そして妹のことが心配で悲観的になったり、イライラしたりします。私自身昔から心配性なところもありました。父、母、妹と暮らすことに孤独感や嫌気又は苦痛を感じ働き出してお金を貯めてすぐに一人暮らしを始めました。なぜ嫌気や、孤独感を感じているのに心配しているのかは分かりません。自…

回答者
KAORI
ヨガインストラクター
KAORI
  • ポポンタさん ( 福岡県 /31歳 /女性 )
  • 2011/07/06 13:20
  • 回答2件

火災時の賠償責任

3階建ての店舗付き住宅で、1階が貸し店舗で、2階3階が大家の住居です。先日大家の2階の生活部分から火災がありました。2階・3階部分が焼けたりすすけたりしました。1階の店舗部分には2階へ放水したため、水漏れが発生し、1階店舗が被害を受け、休業状態になりました。この場合、1階の改装費・休業補償など色々言ってきているのですが、2階の大家の賠償責任はどうすればよろしいのか?現場検証の結果、出火原…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • のりちゃんさんさん ( 石川県 /45歳 /男性 )
  • 2011/07/04 15:30
  • 回答1件

売却か賃貸か悩んでいます

はじめまして 不動産にまったく知識がなく 教えていただきたく 記載しております。ただいま 賃貸か分譲かで悩んでおります。主人の転勤に伴い 現在借り上げ社宅に住んでおります。持ち家は空き家です。地震の影響があってか 賃貸にだしている物件は未だ借りてつかずです。 この先いつまで続くのか。。。と売買の方も並行することにいたしました。が 4190万の物件 築7年 が4,000万で購入…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • mosori24さん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2011/06/21 02:35
  • 回答3件

不眠?過眠?ウツ?何科を受診するべきでしょうか

31才女性です。数年前(症状によっては10年前)から以下のような症状で悩んでいます。考え過ぎだと思うのですが、ウツに関して書いてあるものを読むとそうなのかな?とも思えます。ウツではないかと思う症状を挙げてみましたが、確信がないので、まず何科へ行けば良いのかアドバイスをお願いします。・日中は異常に眠く、深夜になると目が冴える。前日ほとんど寝ていなくて眠くて仕方がないはずなのに、夜間…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • radikoさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2011/06/20 19:11
  • 回答1件

離婚調停に関して

離婚調停を考えております。旦那に性格の不一致を理由に離婚を希望していることを告げられ、その後に旦那が家を出て行きました。1年後に、浮気をしていることが発覚しました。家を出た当初は、浮気ではなかったようなのですが。現在、家を出てから約2年経ちますが、その間、給料などは全てこちらにいれてくれています。旦那は、離婚の意思は変わらないこと、子供の養育費は支払うことなどをいっております。…

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子
  • ume-meさん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2011/06/08 11:48
  • 回答2件

病気なのかな・・・

30歳の女性です。私は短気で神経質なのですが、性格の特徴を書き出します。・常に些細な事でイライラ、くよくよする、気分の浮き沈みが激しい、悲観的、 マイナス思考、ひがみっぽい、ネチネチしている、何をするにも億劫、 ・外出中、他人の行動を見ているだけでイライラする・母親から少しでも小言を言われると、カッとしてきつくあたってしまう (思春期の頃からケンカばかりで、いまだに素直になれ…

回答者
野中 香
パーソナルコーチ
野中 香
  • yutakuさん ( 神奈川県 /30歳 /女性 )
  • 2011/06/06 12:08
  • 回答1件

ストーカー行為の対応について

長年同棲している彼(40代前半)についての相談です。彼が、同級生だった女性(40代前半)からストーカー行為を受けています。その女性は彼の学生時代の友人で、その当時も個性的な性格だったようですが、同級生として普通に付き合い、その後も会う機会もあったようです。特別な関係にあったことはありません。私の存在は彼女も知っています。その後、彼女の家族の不幸な出来事が原因なのか(親が自殺したと…

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由
  • ふくうしさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2011/06/03 14:38
  • 回答1件

BPDでしょうか?

はじめまして。30歳でプログラマと主婦をしております。以前の職場で後に挙げる症状が強く出てから、初めてメンタルクリニックにかかりましたがそこでは「軽いうつ」だろうという診断でした。(軽い睡眠障害もありましたので)ですが、もともと高校の頃から以下の症状で悩んでおりましたので色々と調べて、もしかしたらBPDなのではないかと考えております。一般的にあげられている症状の中で・現実に、または想…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • hitomi3さん ( 東京都 /29歳 /女性 )
  • 2011/05/31 16:16
  • 回答1件

アダルトチルドレンの回復方法について

はじめまして。私は現在転職活動をしている23歳無職の女です。現在悩んでいるのは、以下の点についてです。・ずっと続く自己嫌悪・無価値感・不安に伴う頭痛と胃痛(薬を飲めば治る程度)・何をやっても達成感が感じられない・自信が持てない両親はとてもやさしく、とても幸せな家庭で育ちました。ただとても過保護で私は両親や祖母、親戚の顔を伺いながら育ったため、何をするにも世間体や両親の目を気にし…

回答者
シェシャドゥリ(福田)育子
メンタルヘルスコンサルタント
シェシャドゥリ(福田)育子
  • ringo7188さん ( 福岡県 /23歳 /女性 )
  • 2011/05/30 18:34
  • 回答2件

心の病でしょうか?

最近、人と会話するのが辛くてたまりません。周りが年寄りばかりになってきて、同じ話を繰り返す、「~は、嫌やなあ」などと愚痴ばかり聞かされて、うんざりしてしまい、人の話を聞くのが全般的に嫌になってしまいました。ここ2年ほど、心から楽しいと思ったこともありませんし、ほどんど笑いません。こんな自分が嫌いです。転職や離婚も考えていますが、環境を変えても改善されるかどうか分かりません。人か…

回答者
渡辺 昧比
ヨガインストラクター
渡辺 昧比
  • はなやまはなこさん ( 三重県 /81歳 /女性 )
  • 2011/01/04 11:31
  • 回答3件

仕事をやめるか、続けるべきか

4月から新入社員としてコールセンターで働いています。職務はアポインターなのですが、GWを過ぎたあたりから電話を掛けられなくなってしまいました。電話をしようとしても受話器を上げることが出来ず、やっとの思いで受話器を上げ番号を打ち込もうとしても最後の一ケタを打てず電話が出来ません。一応、心療内科にて診察を受け薬を処方してもらったのですがこれから仕事がきちんと出来るか不安です。仕事…

回答者
鈴木 安希子
メンタルヘルスコンサルタント
鈴木 安希子
  • 睦月さん ( 福岡県 /22歳 /女性 )
  • 2011/05/11 22:34
  • 回答2件

学生の分際ですが・・・

今年から大学生3年生ですが、数年間アルバイトをして貯めた額が250万ほどになりました(余剰資金)。そこで、書籍等である程度知識らしきものを得て、某ネット証券で口座も開設し、投資実行目前の段階にあります。目的は、退職後の資金つくりです。そこで、先進国株式ETF円建 50%新興国株式ETF円建 25%先進国債権ETF円建 25%半年に1回、40万程を6回に分けて購入 をとりあえずのプランとして考えて…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • 銀冠さん ( 大阪府 /21歳 /男性 )
  • 2011/05/20 17:05
  • 回答1件

初めまして

初めまして ストレスを取り除く本など読んではいるんですが、なかなか心の不安が取れないです。自分は以前整骨院で先生をしていました。そこでは院長と院長の家族、そして自分で整骨院をしていました。その院長は体育会系だったためか、やたらと自分を体育会系だと協調し、話すのも気を使っていました。ちょっとした話し方でキレるとかいうのですごく気を使っていました。例えばちょっと今日はくるのが遅いで…

回答者
野中 香
パーソナルコーチ
野中 香
  • kokkantanさん ( 兵庫県 /25歳 /男性 )
  • 2011/05/20 00:43
  • 回答1件

婚約を正当に破棄する方法はありますでしょうか?

自分ではいい解決方法がなく、この場をお借りしご相談させて頂きました。そもそも、彼女とは前職で知り合い、二人とも退職をした上で、私が転職先より東京勤務を命じられ、同棲するのであれば、婚約をしてから行きなさいと彼女の両親から言われ、今回の婚約の話になりました。彼女は、今まで正社員雇用がなく、契約社員で働いておりましたが、退職とともに転職活動を進めコスメのメーカーに正社員として内定…

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由
  • mmmm1900mmmmmさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2011/05/06 19:40
  • 回答1件

情緒不安定なんでしょうか

最近、すごく泣きたくなってくることが多いんです。なぜかわかりませんが、泣きたくなってくるんです。だけど、涙はでないんです。ただ、悲しいとおもうだけで、涙はでてきません。そういうとき、すごく眠くなるんです。そして、反対にすごくワクワクする気分にもなります。心臓がドキドキしてすごくワクワクしてきます。一日に一回はおきます。どうしてでしょうか?

回答者
立花 幸之介
研修講師
立花 幸之介
  • イトマさん ( 長野県 /15歳 /女性 )
  • 2011/05/01 23:59
  • 回答2件

浮気による調停、離婚をしたい。

私の不貞から、家庭内が冷えきった状態が2年近く続いています。妻とは価値観が合わず、離婚を視野に入れて考えております。当方家族構成は私(夫)44歳、サラリーマン(年収約1200万)、妻42歳、パート(月収5万ほど)、娘14歳(公立中学)です。不貞は私が単身赴任中に独身女性と関係を持ちました。彼女は病気で、最期をみとってあげたいという気持ちになり家族にその話をしたところ、妻がパニック状態にな…

回答者
松野 絵里子
弁護士
松野 絵里子
  • Meeeeさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2011/05/03 22:29
  • 回答1件

交通事故の示談について

昨年の4月に交通事故を起こし過失割合は100(私):0(相手)でした。人身事故についての示談は保険会社と合意しているようですが,物損(車)については相手の主張と保険会社の提示金額に開きがあると言うことで示談に至っていません。事故は相手の車は全損,小型普通車で新車登録から7ヶ月でした。相手側は新車購入にかかった費用を全額保証しろという主張で,保険会社からは無理であるとの回答をし…

回答者
佐藤 高宏
弁護士
佐藤 高宏
  • 健康第一3さん ( 香川県 /43歳 /男性 )
  • 2011/05/02 11:57
  • 回答1件

長文です…

今、大学3年生です。最近、以下の様なことがあります。(読みづらくてすいません)・毎日何に対してもやる気がおきない・お風呂、顔洗う、歯磨きさえもめんどくさいと思ってしまう・身だしなみとかもどうでもいいと思ってしまう・お出かけも出来れば避けたい(誘われたら行くようにはしている。以前は休みの日とかは、1人でショッピングとかも行っていた。もし気分が乗って行ったとしても、全然楽しめない…

回答者
清水 ヒロミ
メンタルヘルスコンサルタント
清水 ヒロミ
  • 3disney33さん ( 東京都 /20歳 /女性 )
  • 2011/04/25 03:47
  • 回答1件

退職するか、続けていくか

初めまして。施設にて介護職に就いている22歳です。突然ですが、仕事場にいるこんな人はこれからどうすればいいでしょうか。辞めた方がいいのでしょうか…?また、続けていくならこれまでの事をどう責任とっていけばいいと思いますか? 人相手の介護職はもともと向いてないとは思いましたが、辞めてもらう一歩手前まで来ています。・最近はしてないですが、よく寝坊が理由の遅刻をする・与えられた担当業務を…

回答者
小島 信一
社会保険労務士
小島 信一
  • kimagurekotohaさん ( 大分県 /22歳 /女性 )
  • 2011/04/24 20:25
  • 回答2件

不安で不安で仕方がありません。

私は今25歳になったばかりです。病院で社会不安障害と診断されており、ずっと休学していた大学を辞め、四月から別の大学へ編入学しました。3月11日の震災(私の住んでいる場所は震度6強で、ブロック塀や家の一部が破損しました)からというもの、いろんなことが不安で不安で仕方がありません。将来のこと、親の健康のこと、飼っている猫のことや新しく建てる家のことなど、考えないようにしようとしても考え…

回答者
野中 香
パーソナルコーチ
野中 香
  • alise41さん ( 茨城県 /25歳 /女性 )
  • 2011/04/18 19:11
  • 回答2件

離婚も視野に入れて…

夫(42歳年収1000万)私(40歳パート年収45万)子ども(中2・小4)私の実家を建て替え、2世帯同居型に住んで11年。夫が30年ローンを組み、土地は借地です。男友達とGWにグアムに行くと言っていた主人ですが、昨夏に、夫と前々から怪しいと思っていた女性の名前が記載された旅行日程表が車から出てきた事で不貞事実が判明。主人は謝罪はしないものの、あっさり事実は認めました。昨年2月から…

回答者
若山 和由
行政書士
若山 和由
  • 一期一会☆さん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2011/04/24 01:45
  • 回答2件

パートナーが境界例?

結婚して半年ちょっとたちました。30代前半の共働きの夫婦です。籍を入れて暫くした頃から、夫が大声で怒鳴り散らすことが多くなりました。観察していると(素人判断ですが)境界性パーソナリティ障害の症状ように思いました。詳しいサイトなど調べましたが、以下は全て当てはまる点です。(1)見捨てられ不安、依存が強い。(2)怒りの感情を抑えられず、ビックリするような怒り方をする。(3)他人に…

回答者
見波 利幸
メンタルヘルスコンサルタント
見波 利幸
  • chacha75さん ( 長野県 /35歳 /女性 )
  • 2011/04/21 00:42
  • 回答2件

きっと私はおかしいんです、すごく情緒不安定です。

小5のときに太っている体型や内気な性格の所為でクラスのみんなに虐められてからいつも人の目を気にして過ごすようになってしまいました。道を歩くと人とすれ違うので目を合わせないために視線をどこにやればいいかわからず、いつも下を歩いてしまいます。男の子と話せなくなってしまい、まともな会話は9年間ずっとしていません。後ろの男の子にプリントを「はい。」と渡すので精一杯です、とくに男の人の…

回答者
柳原 里枝子
研修講師
柳原 里枝子
  • mochimochiさん ( 愛知県 /18歳 /女性 )
  • 2011/04/17 00:33
  • 回答1件

楽器のオンラインレッスンについて

インターネットで受講できるレッスンがあると聞きました。楽器もレンタルできるようなので手軽そうではありますが、どの程度上達できるものなのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
田中 映子
音楽講師
田中 映子
  • All About ProFileさん
  • 2011/04/08 10:50
  • 回答1件

鬱病の症状

初めまして瑠璃色の砂時計と言います。あるサイト様で鬱病の症状のひとつに“寂しい病”というのが存在することを知りました。その状態を見るとまさに自分が数年前に陥った状態で、今でも時々、陥ります。しかし鬱病関連のサイトで症状を見るのですが、上記の症状について書かれているサイトは見つけたサイト様以外ありませんでした。この症状は、鬱病の症状ではないのでしょうか?

回答者
茅野 分
医師(精神科)
茅野 分
  • 瑠璃色の砂時計さん ( 長崎県 /29歳 /女性 )
  • 2011/04/07 14:37
  • 回答1件

1,135件中 551~600件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索