竹内 和美(研修講師)- コラム(208ページ目) - 専門家プロファイル

竹内 和美
実践型研修で、結果が即・行動に現れます

竹内 和美

タケウチ カズミ
( 研修講師 )
株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.1/16件
サービス:0件
Q&A:53件
コラム:2,144件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

2144件中 2071~2080件目RSSRSS

自分を受け入れていますか?

大学、高校と、進路相談トや就職活動の支援の機会が急に増えてきました。 来年度は、今年度以上の採用控えなどが情報として伝わっているからかもしれません。 今年より更に厳しいのに、学生の指導なんて・・・と、気持ちが縮んでしまうのも無理がありません。 しかし、では、まったく新卒の採用は「0」の企業ばかりか?というと、そうではありません。 来年は、大学新卒者の採用は7...(続きを読む)

2010/01/28 17:36

バランス良く発揮しよう

新しい年もすでに4日目。 誰が号令をかけるわけではありませんが、各企業とも、今年は今日を仕事始めにするところが多いようです。 こんな風に、価値観が一緒だと、何をするにも「迷い」や「不安」を感じることがなく、ストレスのない日常を楽に過ごせますね。 ところが、現代社会は、価値観の多様化によって、ストレスに感じることばかりです。 例えば、「門限のある生活に、わたしは耐え...(続きを読む)

2010/01/04 10:10

あけまして おめでとうございます

謹賀信念 厳しい時代は、誰もが不安に揺れ動きます。 そんな皆様に、心からの笑顔を取り戻していただけるよう 持てる力と、未知なる力を結集し ご支援させていただける幸せを感じられるよう 精進、まい進してまいりたいと思います。 笑顔 恩謝 報恩 を基盤に、頑張ります。(続きを読む)

2010/01/01 14:53

キャリア開発の可能性を自分で閉ざしていませんか?

日本人の女性ほど、「わたしは○○だから、△△ができません」と口にする方を多くお見受けします。 それだけなら、「残念ですねぇ・・」で終わるのですが、問題は、自分が自らの意志で「しない」選択をしたにもかかわらずそれに気付かず、自分の「やりたいこと」を見つけて、「自由に行動」している人を、非難する傾向があることは、やり過ごすわけにいかないことを感じます。 人は、いろいろな役割を与えら...(続きを読む)

2009/12/29 10:20

素人としては、頭の方が心配ですが・・・

少し前、中学生の次男の友達が大勢遊びに来てくれていた時、友達同士頭の接触事故を起こし、一人は後ろに転倒してしまい、軽い脳しんとうを起こしました。 他の友達とともに、けがをした友達を自宅に連れて帰ってきたのですが、どうも様子がおかしいのです。 記憶障害とでもいうのか、今、自分がどこにいるのか、自分の自宅や名前も言えない状態に。 接触が元で、歯が一本折れており、唇を切っているた...(続きを読む)

2009/12/26 21:32

気丈なふるまいをどう受け取るか?

老舗旅館の大女将。年のころは、70代の前半とお見受けしました。 プロとして、旅館の切り盛りをなさっていらしたのでしょう。 風格は、お手本にしたいと思わせるものがありました。 旅館には、私が先に到着しました。お部屋にご案内くださる手順などは、まさにプロの仕事です。 非常口の案内、お風呂の案内、抜かりはありません。 何年も続けているのでしょうが、マニュアルどおりに仕事をしてい...(続きを読む)

2009/12/22 21:52

人を育てることの大切さ

「製造者としての目を育てるって大変なんだよ・・・」 こうお話しくださったのは、中規模会社の管理層のある社員です。 「例えばね、工事現場に行くでしょう? あなたはどこを見ますか?」 ん??・・・ 工事してるなぁ〜くらいで、特に何かを重点的に見ることはないでしょうね。 ところが、製造者は、柱と柱をどうつなぐかとか、どのくらいのボルトで閉めるか、どんな位置で閉めるか。 ...(続きを読む)

2009/12/22 21:38

高校生の就職支援

大学生の就活も厳しいものがありますが、 かなり専門性の高い高校でも、来年はそうとう厳しい状況に変わりはなく、 今までは、ひとりの高校生に対して4社ほどの求人をいただいていたのにという愛知県内でも、 1社あるかないかという状況になってしまったと、進路相談担当の先生方は、頭を抱えていました。 高校生の前には、唯一2つの道があります。 1つは進学、1つは就職です。 一方の道...(続きを読む)

2009/12/13 16:14

難しいな、配慮を伝えきる表現とは?

「目配り」、「気配り」、「心配り」が成長のカギとなる時代。 相手への配慮をしたつもりが、相手の心を複雑にすることもある。 例えば、「〜させていただきます」の連発は、慇懃無礼に受け止められる。 むしろ、「〜いたします」と、さらりと流したほうが、好まれる場合が多いことを感じます。 高齢化社会ではありますが、では、高齢者という定義を、皆さん受け入れているのかというと、抵...(続きを読む)

2009/12/07 11:59

チャンスは作ろう!

ある大学で、就職活動に必須のビジネスマナーの講座を開講しました。 ・・・が、まず、マナー以前に、「意識づくり」ができていないことを痛感しました。 厳しい環境であることは間違いないのです。 が、学生から「一生懸命の熱」が伝わってこないのです。 どんな活動をすればよいのか、どんな準備をすればよいのか、わからないから不安な気持ちは、たくさん、たくさん、伝わってきます。 ...(続きを読む)

2009/11/27 21:18

2144件中 2071~2080件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム