
竹内 和美
タケウチ カズミグループ
コラム一覧
1319件中 1~10件目RSS
1日の終わりの空 58歳のつぶやきはこれ!
うーん 残念。明日も雨かなぁ?
月がボンヤリ。笠を被ったときは、天気が悪いという。
今週は、メッチャ頑張ったからね。今夜は、綺麗な月をいただきたかったのよ。勝手な想い。聴いてくれるかな?
明日の朝。スッキリ晴れますように。 世界でいちばん美しい言葉「ありがとう」と共に、今日もお元気にお過ごしくださいね。 誰かの心配に、「大丈夫」と答えることが多くなったとき。悩みを前に、元気がでない・・・...(続きを読む)
ブルーインパルスじゃないし 58歳のつぶやきはこれ!
空に道。こんなに接近して飛ぶなら、腕がいいんだろうなぁ。
でも、ブルーインパルスにしたら、数が合わないし。
その瞬間を見逃したのは、たいへん残念。
そもそも、いつもの航路とも違う。空見上げるのも、飽きない工夫になりますね。
と、呑気な時間はここまで。
予定がちょっと変わりましたが、大事な仕事に、行ってきます!
世界でいちばん美しい言葉「ありがとう」と共に、今日もお元気にお過ごしくださいね。...(続きを読む)
陽があたる場所へ 58歳のつぶやきはこれ!
我が家に来て何年になるかなぁ?コーチングのクライアントのMr.から頂いたガジュマル。とにかく強い。劣悪な環境でも、ちゃんと育って。
陽があたる場所へ、移動させたら、もっと早く成長するかなぁ〜って思いたち。
事務所の窓際、特等席へと参りました。
いつ、地に下ろそうかなぁ?
世界でいちばん美しい言葉「ありがとう」と共に、今日もお元気にお過ごしくださいね。 誰かの心配に、「大丈夫」と答えるこ...(続きを読む)
季節の移り変わり 58歳のつぶやきはこれ!
髪の毛、抜ける。生え変わりの時期なのかな?
ちょっと遅かったかな?バラの木、ようやく剪定。で、すぐに。新芽が吹いてきました。やっぱり、春は近づいて来てるよね! 世界でいちばん美しい言葉「ありがとう」と共に、今日もお元気にお過ごしくださいね。 誰かの心配に、「大丈夫」と答えることが多くなったとき。悩みを前に、元気がでない・・・そんな女性の電話でカウンセリングを始めました。匿名だからこそ、何で...(続きを読む)
新しい日本の手仕事 58歳のつぶやきはこれ!
昨日の番組にゲスト出演くださった、桃乃雑貨店 藤田社長にいただきました〜!
丼もの用のスプーン。
メッチャ食べやすい!!
口に入れるときの大きさ。持ちやすさ。
使い易い。
番組の放送は、3月の第1金曜日と第2金曜日。もう少し、待ってね! 世界でいちばん美しい言葉「ありがとう」と共に、今日もお元気にお過ごしくださいね。 誰かの心配に、「大丈夫」と答えることが多くなったとき。悩みを前に、元気...(続きを読む)
春のベビーラッシュ そしておはぎ食べた 58歳のつぶやきはこれ!
暖かい一日。今日は情熱的な人生を歩まれる方とご縁をいただき、ゆめのたねの収録を終えてきました。 1本目の収録は、戦隊もので言えば全員がリーダー的存在の「レッド」を率いる藤田さんのお話しに、わたしが励まされ。 後半は、万一、収録ができない場合を考えて、再放送にも使えるように番組を作るつもりで臨んだのですが・・・ 季節性をぶっこんでしまったため、来年も使えない・・・番組になってしまいました。 あち...(続きを読む)
二代目の苦悩? 58歳のつぶやき
ゆめのたね放送局、本日16時30分からの心のままに あるがままに ゲストは、株式会社ダイシン 代表取締役大曽根 淳様 です。 岐阜県各務原市にある 機械設計のプロフェッショナル集団を率い、地域のスポーツの指導者としても、活躍されています。 大曽根社長は、創業社長の長男として、事業承継することを早くから受け入れていたものの承継者ならではの苦悩も・・・。 社員は、嫌だなぁと思えば、離職できる。承継...(続きを読む)
夕焼けなのに雪が 58歳のつぶやきはこれ!
ヤバイよ ヤバイよ〜
夕焼けきれいなのにの雪がチラつく。買い物行かないと。
そして、ただ今家人はドラムの練習中。まもなくレッスンに行く時間。
間際にお稽古って!子どもか!!
前の騒音も酷いけど。二階の練習の音も、ただ今は、騒音ぽい。
早く上手くなってくれるかな?
っていう間に、一日の終わりに近づいた。雑務。多過ぎだ。 世界でいちばん美しい言葉「ありがとう」と共に、今日もお元気にお過ごしくだ...(続きを読む)
トキトキが好き 58歳のつぶやきはこれ!
スケジューリングする手帳には、仕事や用向きで色を変えるため、色鉛筆を使う。
鉛筆も、色鉛筆も、芯は尖っていてほしいので、すぐに削る。
書いた量より、削られた量の方が多いかも。
3月の予定を早めに立てるのは、このところ、資料作成に追われるから。小事に煩わされて、大事を疎かにしない自分との約束だからかな?
世界でいちばん美しい言葉「ありがとう」と共に、今日もお元気にお過ごしくださいね。 誰か...(続きを読む)
年度末の棚卸し 58歳のつぶやきはこれ!
雨上がりの空。ぽっかり空いた雲の隙間にのぞく青空。
天使が空から見た地上に、希望が見下ろせるのだろか?
年度末近くになると、コーチングのテーマは、企業契約いただいている管理者や、リーダーの皆さんの一年の自己成長を、扱う方が増えてきます。
日本には、いくつかの節目があるので、振り返りのタイミングがとりやすくて助かります。自己成長実感や、自己理解は、人生を楽しむための必須条件だなぁって、思います...(続きを読む)
1319件中 1~10件目