(閲覧数の多い順 2ページ目)女性による税金の専門家への質問一覧 - 専門家プロファイル

税金 の専門家に無料でQ&A相談 (2ページ目)

質問
43,266
回答
89,290(2024/05/04時点)

税金 に関するQ&A一覧

地域を選ぶ

この条件で検索

現在の絞り込み条件:

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順
回答数の多い順

1,850件中 51~100件目RSSRSS

扶養内の金額について

こんにちは。はじめまして。小学生、中学生の子ども3人の母です。現在扶養内パートで働いています。4月から契約期間が終わるため、新しい職場に行こうと考えています。その仕事とは別に、町の体育指導員を4月からすることになり、年間約6万円~8万円収入があるようです。他にも、小学校の運営協議会委員というものをしており、町から8千円程度の収入があります。これをすべて新しい勤務先に言って、扶養内にしてほしいという...

回答者
舟生 貴史
税理士
舟生 貴史

遺言書で孫にも財産を相続させる場合の税金は?

お世話になります。私どもは夫婦と長男夫婦と孫1名と独身長女の6人家族で1戸建てに居住しております。夫の財産(相続税評価で6000万円程度)を、孫(養子縁組はしておりません)にのみ相続させる旨の遺言書を公証人役場で作成した場合に贈与税或いは相続税は発生しますでしょうか? 本来の法定相続人3名は法定遺留分の放棄を行う旨の公正証書を夫の遺言書作成時と同時に公正証書として作成する形となっております。相続税...

回答者
渡邊 浩滋
税理士
渡邊 浩滋

海外から日本帰国の為、全財産を日本に送金したい。

現在フランスに在住12年に成る既婚日本人です、来年早々に日本に私だけ永住帰国予定です。仏国籍の夫と別居予定で既に財産分与を受理し、2、000万円弱を日本に送金したいと思ってます。その為にはどのような事をしなければ行けないのでしょうか?フランスでは法定公渉人を立て財産分与をしました。1)日本では課税対象と成るのでしょうか? 2)送金は可能なのでしょうか?3)特別な書類提出など有るのでしょうか?私は専業主婦です。明確なご回答を宜しくお願い致します。

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

パートの掛け持ち

こんにちは。現在、扶養家族内でパートをしているのですが、子どもの教育費など出費が多くなりパートを掛け持ちしようと考えています。家庭の事情で夜勤ができないので、正社員になれずパートを選択しています。一応、ダブルワークで働ければ予定ですが年収230~240万ほどになりそうです。国民保健、国民健康保険、扶養が外れた主人の税金アップなど扶養内で働いていたほうがいいのかどうなのか・・・ご意見をいただければありがたいです。(2年後には正社員も選択できるようになります)

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

扶養控除の是正について

こんばんは。 税務署から社員の扶養家族のことで是正通知がきました。 扶養控除中にも関わらず、所得超過との内容でした。平成21年分~23年分の追加納付を行ってください。とのことで、社員に確認しましたところ、娘(大学生)がアルバイトで平成22年分として支払い金額593,000円。所得控除額380,000円 平成23年分として支払い金額1,239,000円。所得控除額後の金額589,000円。所得控除の...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

生前贈与?

生前贈与は年間110万まで贈与税がかからないと思うのですが、この度家を購入するため私の父が270万援助してくれると言ってくれました。そこで、下記の内容は問題があるのか教えて頂きたいです。父からの援助270万を私 100万主人 70万息子 100万とそれぞれの口座に振込んでもらう。その後それを住宅の支払いの一部として支払う。ちなみに、住宅(中古)・土地は主人名義です。もしくは、住宅ローンを組む際に完...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

印紙過怠税について

お世話になります。印紙の過怠税について教えてください。不動産の売買契約書に印紙を貼り忘れた場合、過怠税を課せられるかと思いますが、税務署より過怠税の決定があるべきことを予知される前に税務署に申し出た場合、印紙税額の1.1倍の支払いとなるかと思いますが、元々の印紙税額が15000円の場合は16500円となることでよろしいのでしょうか。背景としましては、確定申告の書類として売買契約書のコピー等を提出し...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

パート給与と外交員報酬について

パートの給与と、外交員報酬があるのですが、主人の配偶者控除を受けられる状態にしたいと思っております。今年度10月分までの収入は、パート給与 約50万円(交通費抜いた金額)外交員報酬 約40万円残り2カ月で、外交員報酬は8万円ほど増える予定です。そこで、残り2カ月のパート給与をいくらまでに抑えたら良いのかと、確定申告の際、どのようにしたら良いのかを教えて頂きたいと思います。いろいろ調べたところ、家内...

回答者
林 高宏
税理士
林 高宏

離婚後の税金について

離婚のため、住宅ローンの債務引受することになりました。現在、そのための書類を銀行と作成中です。債務引受したあとは、住宅ローン控除を受けることは可能か?また、不動産取得税は離婚の際かかるのか?登録免許税がかかることは把握しているのですが、ネットでは、不動産取得税はかかると書いてあるところもあれば、かからないと書かれているところもあるので、教えていただきたいです。

回答者
和田 安弘
税理士
和田 安弘

確定申告について

自家用車を使用して配達をしています。業務委託です。契約は、2箇所としています。2箇所の収入は、月約7万円(件数により、変動します)月のガソリン代は、約15000円。走行距離900kmです。個人事業主になりますよね?屋号の登録などは、していません。・確定申告しなければいけないのか。・主人の扶養のままでいいのか。・年末調整の時、主人の会社にどのように報告するのか?・確定申告すると、ガソリン代の還付があるのか。 よろしくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

扶養家族 今月より税金が引かれます。

5年前より息子の扶養家族になりました。H25までA社で54万の年間所得、H26はA社66万+B社17.6万で息子の年末調整に記入出してもらいました。扶養控除は103万と思ってましたがH27、1月B社より「今月から7000円くらい税金がかかります」と言われました。親子間の扶養控除は額が違うのでしょうか?今まで正社員で働いていたもので扶養家族になるのは初めてで何もわかりません。今後の気を付けることしなければならないこと教えてください。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

今年の収入

柴田様早速の返信ありがとうございます。実は今年は103万超えそうな予定ですが調整したほうがよいでしょうか?そのままで申告したほうがよいのでしょうか?このままでは扶養から外れることになりますか?よろしくお願いいたします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

業務委託として認められるかどうか

昨年9月から僧侶《自宅はお寺ではありません》の仕事をはじめました。依頼寺院、当方間では業務委託として認識して働いていました。今回確定申告となり、申告方法等を伺う為税理士さんに相談したところそれは業務委託にならず、給与扱いになると言われました。職業として僧侶のフリーランスでは業務委託契約は無理なんでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

相続について教えてください

よろしくお願いします。父方の祖母がいます。祖母の後見人である兄が、祖母の介護費用捻出の為、祖母の土地を売却しました。1億程度で売却されました。そこでお聞きしたいのですが、そこから税金はいくら位かかるのでしょうか?祖母の法定相続人が兄と私の2人ですが、相続税はどの程度でしょうか。よろしくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

母からの相続税対策について

母が持っている2000万円のうち1000万円を、保険会社代理店のFPさんから外資保険会社の終身保険を控除がきくので勧められました。利息はほとんどつかずに元本保証だけですが、100万円近くの相続税がかからず71才の母も職業申告のみで加入できるものです。ただ、インフレが進行すると2%の物価上昇で1000万円だと10年で300万円以上の目減りがするとある資料で見ました。母は持病はありますが、まだ元気で1...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

生前贈与税

離婚した元夫名義の家を子ども名義に変更した場合の生前贈与税のことで質問です。その場合の計算の仕方は?贈与税のかからない方向はありますか?よろしくお願いいたします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

扶養家族の対象にするべきかについて

父が退職し、年金だけの収入になりますが、その額が年間で180万円ほどになります。この場合、私の扶養家族とすることができるのでしょうか?また、扶養家族とした場合、今後の父の年金分の確定申告や所得税や住民税の支払いはどのようになるのでしょうか?まったくわからないため不安です。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年金収入に対しての確定申告について

前回ご質問の回答に「25年度より年金収入400万円以下の人は申告が不要の取扱となっています」とありました。さらに追記で「(400万円以下の場合)申告は不要なのですが、申告によって源泉所得税の還付を受けられるので積極的に申告を」とありましたが、「還付を受けられる」とは具体的にはどのような意味なのでしょうか?メリットがあるという意味でしょうか?お恥ずかしながら、「還付」の意味がいまいち掴めません。※今...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

マンション売買の税金について

あるマンションを父が2000万+税金+手数料で購入しました。そのマンションを私(娘)が200万×5年で1000万円で購入する契約をし私の名義になりました。すでに5年経過し父に借金はない状態です。今年の3月まで住んでいましたが、一軒家を主人のローンにて購入し4月に引越しました。先日マンションを売りに出し、マンションが1800万円で売れることになりました。この場合、私は1000万で名義変更しているので...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

青色申告と白色申告についてどちらを届け出をしたら良いですか?

昨年、自宅を少し改装してビジネス旅館を初めました。主人の職場(市役所)の同僚から、税務署に届け出をしたのかと聞かれ、気になっています。保健所には、届けを出しています。昨年の1ヶ月の売上は、閑散期は0円、繁盛期は50万円です。今年は倍以上になりそうです。税務署に届け出を出すのに、青色申告と白色申告のどちらにすれば良いのでしょうか?今は会計士や、税理士におねがいはしていません。自分で全てやってます。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

贈与税額と手続きに必要な期間が知りたいです。

分譲マンションを所有していますが、ローンの支払いはまだ残った状態です。名義は、主人とその母(私からみて義母)です。義母とは折り合いが悪いので、新居購入を考えたく、マンションの名義を義母のみとしたいと思っています。贈与税はどれほどになるでしょうか。また、その手続きにはどれほどの期間を要するものでしょうか。また、手続きには、義母がどれほど係わることになるのでしょうか。(書類作成、捺印等)また、このよう...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

古民家を買い取り、店舗付き住宅にする場合

固定資産税、光熱費などは、どうやって経費として算出すれば良いのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

学生の子ともが所得が130万を越えたら

学生の子ともの収入が130万を越えたら、支払う金額は何がどのくらいになりますか?年金は学生なので免除となるよう申請しています来年は卒業なので、扶養は3月迄で、4月からは社会人となります

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整,確定申告 辞めた場合について

初めて質問させていただきます。今学生なのですが今年,AとBの2か所で定期的にアルバイトをし,Cで短期のアルバイトをしました。Aを主な勤務としていたのでAにのみ扶養控除申告書を提出していました。ですがこのたび,Aをやめてしまいました。B,Cでは給与譲渡の際に所得税が引かれています。いろいろなサイトを読んでみたのですがいまいちわからず,質問させていただきました。なんとなくわかったのはA,B,Cそれぞれ...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

主人を扶養にするには?

今現在主人は障害年金を受給しています年間190万です。私はパートで月13万ですが所得税を引かれてます。主人は植物状態で6年になります。医療費は0ですが毎月のおむつ代は45000円と食事代で私の所得が多くなると支払いも高くります。今は22800円です。この先いつまでこの状態が続くか不安ですその為仕事をもっとしたいのですが私は1人年末調整で生命保険控除のみなので翌年の健康保険料も食事代も上がってしまい...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整について

私は父の扶養内でアルバイトをしていて100万以内になるように働いています。1年を通して一つの会社だけではなく複数の会社で働いていたのですがその場合、今の会社の書類だけ提出すればいいのですか??もうやめたバイト先の年末調整もあるのですか??分かりやすく知りたいです。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

扶養内パートと事業収入のかけもち

基本的な知識がなくお恥ずかしい質問になってしまうのですが。現在、夫の扶養内にて103万円を越えないようにパートで働いております。そして今、在宅でできる仕事の話も頂いており、期間が6ヶ月程で月に2万〜6万の収入になるそうです。事業収入になるとのことですが、パートの方の収入と合わせると103万を超えてしまいます。確定申告などが別で必要になるのでしょうか?また、扶養の枠から外れてしまうのでしょうか??1...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

追徴課税

主人の扶養内でパートをしています。年末調整後の今月の給料で税金が多くひかれている(数万円)とのことで確認したところ、職場のかたからは昨年の私の所得の追徴課税だといわれたそうです。昨年の私の所得は、90万(源泉徴収票の支払金額)でした。今年は退職・失業保険(3か月)・再就職をしまして、給与の所得は23万(失業保険除く)くらいです。金額的にも?昨年も主人の職場に提出したのに?と全く理解できません。追徴課税されるのものなのでしょうか?仕組み等教えていただけたら助かります。宜しくお願い致します。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

非居住者のイラスト収入

現在ヨーロッパ在住です。日本の住民票は在住国に転出してあります。日本の会社とイラストの仕事をしており、日本の銀行口座に振り込まれています。1年で大体50万円くらいになりそうです。その収入は申告の必要がありますでしょうか?また日本で個人事業主の届けを出すべきでしょうか?教えてください。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

医療費控除の申請について

1年以上休職していて、会社からの収入は傷病手当金のみです。傷病手当金をもらっている場合、医療費控除の申請は可能ですか?確定申告などの仕組みがよく分かっておらず、疑問だらけで困っております。どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整

今日、会社から年末調整をすると追徴課税になるので書類を返却されました。私は親の扶養に入っています。(今年の収入が約125万円になります。)年末調整をしてもらえない場合、自分で確定申告をしないと駄目なのですか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

申告方法が全くわかりません。

こんにちは。 私と父は別々に住んでいましたが、昨年の話なのですが、父が病気で助からないとわかり、生きているうちに父の住んでいる家と土地を私の名義にしよう(私は贈与、ととらえています)ということになり、司法書士さんの前で父と二人、指示に従いながら書類にサインや実印を押したりしました。書類を記入した約1週間後の4月末日に父は亡くなりました。(後日、司法書士さんから書類が届きましたが、父が亡くなる前か...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

不動産 投資 個人 青色申告の減価償却

サラリーマンの不動産投資で、個人の青色申告ですが、今年は、サラリーマン所得のほうで、雑損控除があるので、トータル税金を払わなくてすみそうなので、マンションの減価償却を今年度しないで、来年とか、利益がでそうなときに2年分とか 繰り延べ できるのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

外貨保険の税金

外貨保険の受取について、質問させてください。10年前に払い込みをした外貨保険が、2016年4月に満期を迎えます。このままいくと、530万前後のプラスとなりそうです。(償還時のレートにもよりますが)給与所得控除後の金額は、2015年実績で540万程度です。そこでお伺いしたいのですが、一時受け取りにした場合、税金はどれくらいになるでしょうか?530万-50万/2=240万240万×33%=79.2万で...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

確定申告 離職した際の電車定期代前払い分は課税対象となるのか

源泉徴収での支払額においての質問なのですが平成26年6月に入社し、同年10月に離職した勤務先での源泉徴収票の支払額に4ヶ月分の前払い定期代が加算されています会社から9月~6ヶ月分の定期を購入するよう言われ、15万円ほどの定期代は前払いで全額を会社が負担してくれましたしかし10月上旬で離職したため、定期代4ヶ月分の11万円ほどは給料から差し引かれましたその、差し引き分の11万が源泉徴収票の支払額に加...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

雑所得のみの確定申告は可能?

平成27年は、本業の他に副業をしていました。平成27年12月には既に本業を辞めており、現在は転職活動中です。そのため平成28年1月からは副業のみの収入となっています。その副業では源泉徴収はされていません。平成27年分の確定申告は本業の方の給与所得がありましたので、副業の方は雑所得として確定申告をしました。もし今年中に就職が決まらなかった場合、平成28年分は雑所得のみの収入しかないということになります。このように、雑所得のみの場合でも確定申告は可能なのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

主人と妻とフリーで仕事している場合

同一住所でちがう屋号、しかも似通った業務内容のときは、それぞれが開業届+白色申告にしたほうがいいのでしょうか。それとも、同一生計なので、どちらかが事業主、どちらかが専従者のほうがいいんでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

扶養家族

扶養家族の103万は名古屋市は99万9999円と聞いたのですが地域によって違うんですか?またリセットされるのは1月1日〜税金カウントがスタートするのですかね?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

住宅取得等資金の贈与税申告について

今年3月にマイホームを購入しました。その際、私(妻)は実父から1200万円の贈与を受けました。これから住宅取得等資金の贈与税の申告を行う予定です。(省エネ等住宅の為、非課税対象として)登記は夫と私(妻)の共有名義で、私(妻)の持分は実父からの贈与分のみです。ハウスメーカーへの入金が以下のように複数回ありました。(1)手付金(2)中間金1(3)中間金2(4)残金贈与は実父名義の口座から私(妻)名義の...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整について

平成27年の11月半ばに仕事を辞め、12月に結婚し、初めて確定申告をしました。平成28年の、2月から扶養内でパートをしてます。今年は会社の年末調整を申告しますが、確定申告もした方が良いのですか?教えて下さい。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

パート収入の上限

私はパートで働いているのですが、主人は定年して働いていなし年金もまだ貰ってません。その時のパート収入は130万以上働いてもいいのでじょうか?県民、市民税は増えると思いますが、他はどう変わりますか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

年末調整について

今年10月末で退職したのですが9月、10月と2カ月間は有給休暇でした。9月末から新しい職場に勤務していますが今の職場で年末調整をしてもらうのでしょうか?前会社と現会社と足しても年収は100万になりません。10月と11月にに頂くお給料が2社からですがそれでも100万までに抑えて働いてます。自分で確定申告するのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

確定申告

今年度の生命保険料控除証明書が送られて来まして、「確定申告にご使用下さい」と書かれています。(介護医療申告額22248円、受取人名、契約者名、被保険者名、自分になります。)確定申告対象者ではなく、住民税申請する予定なのですが(年末調整はしてません)、この場合、確定申告対象者になるのでしょうか?よろしくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

困ってます!確定申告について教えて下さい(TT)

初めての確定申告です。何を準備するのか、どこを見てもよく、分かりません(TT)教えて下さい。昨年、実母から土地を貰い(お金の売買なし)マイホームを新築しました。土地は、私の名義。家は、旦那の名義。私は、譲渡の申告ですか?贈与申告ですか?必要書類、提出物は、何が入りますか?旦那は、新築、1年目の申告。必要書類、提出物は、何が入りますか?いろいろと、ホームページを見ても、そのページによって、書いてある...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

税金について

私は通信高校に通っていて、アルバイトをしています。月に15万円を超えそうなのですが、この場合の税金はいくらになりますか?また親の扶養を外れると、親の税金が多くなると聞いたのですが、どれくらい増えますか?親に迷惑がかかるなら、バイトの量を減らしたいので教えてください。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

扶養について

私の年収が増え主人の年収が減りほぼ同程度の550万円位になります。双子の子供は現在、中学生3年生で2人とも主人の扶養に入っています。来年、高校進学に当たり夫と私で1人ずつ扶養を分けた方が良いでしょうか?その場合、いつからすればよいですか?また職場に申請すれば良いのでしょか?税務署にも申請が必要でしょうか?因み私と主人はともに会社員で社会保険です。どうぞ宜しくお願いします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

住民税について教えて下さい。

私の住んでいる役場のホームページを見てみると、均等割について書いてあったことが以下の文でした。1.控除対象配偶者、扶養親族がいない場合 前年の総所得金額が28万円以下の方2.除対象配偶者、扶養親族がある場合 前年の総所得金額が、28万円に本人、控除対象配偶者及び扶養親族の合計数を乗じて16万8千円を加えた金額以下の方私は親の扶養に入っているのですがこの場合1と2どちらに当てはまりますか?2に当ては...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

パート妻に子、主人を扶養に。

主人が9月30日で退職し求職活動に入ります。今まで私(妻)は専業主婦で子(1才)と主人の扶養に入っておりました。私が10月1日から月13万程度のパートに出ることが決り社会保険に入る予定になっています。(決まった時はまさか主人が急に仕事をやめさせられるとは思ってなかったのですが)仕事が決まるまで主人と子は私の扶養に頼めば入れてもらえるのでしょうか?また入れるならいれたほうが負担は少なくなるものなのでしょうか?その場合、会社に金銭的に迷惑がかかることになりますか?宜しくお願いいたします。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

内縁と住民税について

昨年度末に公務員を退職しました。今年度の住民税を四期に分けて支払っています。今月パートナーの内縁に入りました。今年度の住民税は変わらず支払う必要はありますか?控除等は一切ないのでしょうか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

確定申告

について相談です。4か月ほど前から数年前に購入した化粧品等や服をネットのフリマにて販売してます。もともと購入した金額よりかわ半額近くでの販売になりますが、売却した数が多く数十万にわなってます。送料や販売手数料もひかれた利益として少ないですが入金された銀行のほうからネット副業の入金について聞かれました。年間として利益としてわ20万超えてわいませんが確定申告わこのような場合必要ですか?また確定申告になる場合購入したレシートが保管してない場合どうしたらいいですか?よろしくお願いします

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽

1,850件中 51~100件目