毎日を過ごすのがしんどいです - 心と体の不調 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心と体の不調

毎日を過ごすのがしんどいです

心と体・医療健康 心と体の不調 2010/08/17 20:01

こんにちは。20代半ばの女子です。
最近やっぱり自分は心身健康な状態ではないのではないかと思い、
相談させていただきます。


今の悩みとしては、
「転職してもやはり仕事に対する心持が変えられないこと」です。


まず私の近況と背景です。
社会人として3年がたつ今年3月に転職し、新しい環境で働いています。
前職は保険の営業をしておりましたが、ノルマやそれに比例する不安定な収入を懸念して、
とても精神的にやられてしまったので、
就職以来ずっと考えてきた転職をやっとすることになりました。
経歴と社会情勢を考えてまた同じ営業職を選択し、業種を一新しました。
「ノルマ」というものはなく、また固定給になり収入も以前より上がり、
私にはとても贅沢な成長できる環境が整った職場に転職が決まりありがたいと
感じています。

ある程度は覚悟していましたが、私の現職が立ち上げ段階にある仕事で、
心から相談できる人がおりません。
周囲は上昇意欲がとても高く、愚痴をだらだらといえる雰囲気でもありません。
当然ノルマはないといえど、数字で営業は勝負なので期待もかなり掛けられています。

私はかなり母親がヒステリックをたびたび起こす環境で育ったため、
現在でも一切連絡をとらないほど母親と距離をとっています。
内心憎んで許せない自分もいます。一方で反面教師にならなくてはと思います。
そのため昨年から一人暮らしをしております。

転職すれば多少心も軽くなるかと思いましたが、やはり心の持ち方がうまくいきません。
前職のときと同様に、出勤前の多少の気持ち悪さや慢性的に残る疲れがあると感じています。
帰宅も最近毎日0時近いため、体力も残っておらず、平日はプライベートなことは
何一つ手につきません。
平日も無気力で、掃除や家事がなかなかはかどらず、自分でもなんでできないんだろうと
いらだつこともあります。

著しく心身症が表れているわけではないので今まで見過ごしてきたのですが、
新しい改善方法を求めるのであれば、やはりカウンセリングや心療内科等に
伺ったほうがいいのでしょうか。大げさではないかと自分でも悩みます。

アドバイス、ぜひよろしくお願いします。

tinktiaraさん ( 神奈川県 / 女性 / 24歳 )

回答:5件

野中 香

野中 香
パーソナルコーチ

3 good

適切に感情を開放してあげてください。

2010/08/17 21:07 詳細リンク

こんにちは。
心理セラピスト&パーソナル・コーチの野中です。


ご相談内容、拝見させていただきました。
文面からだけの印象なのですが、tinktiaraさんはとてもしっかりした方だなと感じました。

そして、お仕事に対しても、ルーティーンワークのようなお仕事よりも、多少の厳しさはあってもご自身が戦力として会社や社会に貢献できる職を望み、それを通してご自身の成長やキャリアを積んで行きたいとお考えになっていらっしゃるのではないかと感じました。

今、そういった前に進みたいお気持ちの障害になっていることが、ひとつひとつ取り除かれていけば、きっと望む人生を幸せにお過ごしになれると思います。
そのための、少しでも参考になりそうなお話をさせてください。


まず、日常のいろいろな辛さやストレスを、誰か聞いてもらっていますか?
お母様が、感情を強く表に出される方のようですが、もしかすると、tinktiaraさんはそれは「良くないこと」として学んでいらっしゃらないでしょうか?
そして、無意識的に感情を抑えていらっしゃいませんか?


怒りや、悲しみや、やるせなさや、不安や恐れなど、わたしたちはいろいろな出来事を通して感じるのが当たり前です。
そして、それを表に表現することも、生きていく上で必要なことです。

辛い時やしんどい時は、そう言っていいのですよ。
決してそれを「弱さ」とは捉える必要もありません。
どんどん愚痴って、泣いて、ふて寝したっていいんです。
そうして、心は納得し、元気を取り戻していくのです。

そのような感情表現は、決してヒステリックではないでしょう。

また、ネガティブな感情を抑え込んでいると、楽しさや達成感、充実感などのポジティブ感情すら
感じられなくなってきます。


もちろん、家事や掃除なども、できなければしなくてもいいのですよ。
感情が昇華され、心が納得すれば、すべてが落ち着きを取り戻し、自然に家事や掃除、プライベートに向けるエネルギーが戻ってきます。


どうぞ、ありのままのtinktiaraさんを見つめ、優しく受け容れていってください。
反面教師という存在は、あなたではなく、他の誰かを映す鏡です。
是非、あなた自身を映す鏡を大切になさってくださいね。

きっと大丈夫です。

生き生きとお仕事に打ち込み、充実した毎日を送られることを、心からお祈りしております。

コーチ
成長
感情
不安

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
須貝 光一郎

須貝 光一郎
ビジネスコーチ、経営者コーチ

4 good

自分の感じていること、思っている事を話す

2010/08/18 01:02 詳細リンク

こんばんは、tinktiaraさん

お仕事をして色々と悩みが起きますよね。
営業職はどんな会社でも一番活気がありメインであると思います
そこで仕事をしようとする姿勢は何だか尊敬できます。

ただ、仕事とはtinktiaraさんにとってどんな意味があるのでしょうか?

仕事は多くの方は生活をするための手段で“辛いもの”などと思って
いるようですが、本田宗一郎さんは“楽しいもの”と言っていたそうです

そこには、ご本人が何をしたいのか?
そこをじっくりと考える時間を取ることとその話を聴いてくれる相手を
見つけることだと思います

tinktiaraさんには、そのような相手がいますか?
友人、知人、家族・・・

そんな相手としてコーチを選んでも良いのかもしれませんね

そこから自分自身の考えや価値観などに気づき新たな生き方が
出来るようになることもあると思います

コーチはネットでも探せる時代になりました
まずは、行動を起こしてみてはいかがでしょうか?

行動は結果を掴む第一歩だと考えます
ただし、行動は絶対的なものではなくいくらでも変えられます

まずは行動を

コーチ
価値
行動
自分
仕事
別役 慎司

別役 慎司
ビジネススキル講師

2 good

否定的な考えは、心のバランスを崩します

2010/08/18 03:12 詳細リンク

まず、解明するところから始めましょう。

心の持ち方がうまくいかないというは、心のバランスが崩れているということです。
出勤前に気持ち悪いとおっしゃっているので、仕事に対するストレスは無意識のところで結構あると思いますよ。
帰宅も遅いので、身体が疲れていますよね。心と体は表裏一体で繋がっているので、こちらも心のバランスを崩す理由になります。

まぁ、他の講師の方がおっしゃるように、話を聞いてくれる人がいたら、少しは楽かもしれませんが、根本的な解決にはなりませんよね?

心のバランスが一時的に回復しても、他人頼りでは、また元に戻ってしまうからです。

自分の中でエネルギーを作ることができれば自然と心のバランスはよくなっていきます。
それには色々な心の持ち方の変化が必要です。

まず、できることから始めてみましょう。
キーは肯定的な見方です。

夜寝るときのベッドの心地よさに感謝する。
たくさん増えた給料に感謝し、好きなものを買う想像をする。
寝ている間に身体がしっかりメンテナンスして、また次の日大変な仕事にも耐えさせてくれる、身体の素晴らしさに感謝する。
仕事を通して出会う人との交流を心から楽しむ。
楽しめる要素を、いつでも探すようにする。
仕事を通して、笑顔を届け、社会に貢献してくれることを誇りに思う。

などなど、
今は、否定的な側面ばっかり見ていませんか?
もっと肯定的な側面を探しましょう、見つけましょう。

他人に頼る必要はありません。
愚痴を聞いてもらう必要もありません。

あなたの気分はずっとよくなりますよ。


http://step-world.net

講師
疲れ
ストレス
仕事
池内 秀行

池内 秀行
心理カウンセラー

5 good

カウンセリングが役立つと思います

2010/08/18 13:21 詳細リンク

tinktiaraさん

はじめまして。カウンセラーの池内秀行です。

猛暑の中、仕事で毎日0時近くの帰宅になることが続いていれば、慢性的に疲れが残るものだと思いますし、プライベートなことが手に付かなくなることもあると思います。

具体的な職場環境がわからないので一般的ですが、お仕事の方は、頑張りすぎないように頑張って、早めの帰宅を心がけて、良い状態の自分を取り戻すことが大切だと思います。

さて、新しい改善方法を求めるのであればカウンセリングや心療内科等に行ったほうが良いかどうか迷っておられることに関するアドバイスをさせていただきます。

実際にお話を伺うと変わるかもしれませんが、相談内容を読ませていただくと、悩みを解消していく視点として、
●ご自身のキャリア
●上昇意欲がとても高い人たちとの健康的な関わり方
●転職して立ち上げ段階の仕事に関わる時の時間管理や仕事のポイント
●親子関係、社会人・個人としての自己成長
●頑張って疲れている自分との付き合い方(セルフケア・もえつきの予防)etc
が考えられます。それぞれ解消していくにはポイントが同じ場合もあれば、異なる場合もあります。相談内容を読ませていただくと、何となくですが、tinktiaraさん自身、その解消のポイントの違いが見えているのではないでしょうか?

それぞれテーマ別にその原因や解決するための方法論等に関する情報はありますが、現在の状況をトータルに理解して、どう悩みを解消していくかは、人それぞれ異なります。

カウンセリングは、tinktiaraさんのような状況の方が悩みを解消していくサポートも目的です。ご相談内容でカウンセリングを受けるのは大げさではありません。安心してください。また、ご自身で治療が必要だと思われる身体症状が出ている場合は、医学的な治療も必要なので心療内科に行くことも大げさでもありません。診断してもらうことで、もし医学的な治療の必要性がないことがわかれば、それが自分の状態を理解する上で安心材料になることもあります。

tinktiaraさんの今の悩みである「転職してもやはり仕事に対する心持が変えられないこと」について、カウンセリングは役に立つ選択肢の一つです。実際にカウンセリングを利用することを検討されてみるのも良い選択の一つだと思います。

解決
カウンセリング
改善
疲れ
仕事
椎名 雄一

椎名 雄一
パーソナルコーチ

- good

自分の中にいる自分とそれ以外を区別してみて下さい

2010/08/23 21:31 詳細リンク

tinktiaraさま

ご相談ありがとうございます。
無気力ではかどらないのは今の現状のせいだと思います。
その事まで気に病むと余計に負荷がかかってしまいます。

まず、パズルを解く第一歩は
自分の中に住む、自分以外を発見することです。

お母さんと距離を取っているのに
お母さんが思いつく、話題になる、イメージするのは
頭の中のお母さんの影響をまだ受けているといえます。

仕事の事も仕事以外の時間にまで影響が出ているようです。

それらは「わたし」ではありません。
「お母さん」であり「会社の人」です。

「わたし」の成分を100%であらわした時に仮に

お母さんに対する私 60%
仕事をしている私 40%

だとしたら、tinktiaraさんが自分らしく生きられるはずが
ありません。

わたしを大事にする私 50%
お母さんに対する私 30%
仕事をしている私 20%

のようなイメージにシフトをする必要があります。

以下の問いに答えながら、
わたしを大事にする私を見つめる時間をとって下さい。
tinktiaraさんにとって最も大事なこと(ご質問にかかれてないこと)
が見えてくると思います。


問い

もし、
世界の理想的な土地の理想的な両親のもとに生まれ、
tinktiaraさんが考える理想的な育ち方をしたとしたら
24歳の自分はどんな暮らしをしているでしょうか?

例)フランスのお城のお姫様

非常識なくらい飛躍して問いに答えてみて下さい。
当然、日本である必要も女性である必要もありません。
その世界観を見つめた時にその理想の自分像から
「ああ、わたしはこういうのが好きだったな~」と
何かに気づくと思います。

それがパズルを解く第一歩です。

ご質問からわかる範囲でお答えしました。
続きは
http://stresscare.main.jp/
からご質問下さい。

会社
フランス
女性
自分
暮らし

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

働くことが怖い ゴートさん  2017-07-20 23:49 回答1件
私の不調の原因は一体何? kokuyouさん  2012-06-05 02:01 回答2件
騒音が気になる JHQさん  2012-05-23 18:33 回答1件
生きているのが辛いです。 sereponさん  2011-09-02 16:41 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)