塩麹の基本は「混ぜる」と「漬ける」! - 和食・家庭料理 - 専門家プロファイル

株式会社アッサンブラージュ 100%天然素材家庭料理実践家
東京都
料理講師
03-5789-8047
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:料理・クッキング

宮代 眞弓
(料理講師)
黄 惠子
(料理講師)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

塩麹の基本は「混ぜる」と「漬ける」!

- good

  1. 趣味・教養
  2. 料理・クッキング
  3. 和食・家庭料理
少人数制料理教室・クッキングサロンM&Y 毎日の料理

こんばんは、高窪です。
今日の昼間はよいお天気でしたが、夕方になって寒くなり雪まで降ってきましたね!
みなさま、いかがお過ごしだったでしょうか?

さて、今日は一日事務仕事だったはずが、ここのところなかなか会えなかった友人に会えることになり、予定を変更してランチへ。
その時にせっかくなので、仕込んだ塩麹を手土産に持って行きました。

彼女はかなりの料理上手。
ですので、塩麹も既に使っているのではないかと思いましたが、まだ未体験とのこと。
自然と使い方の話にもなりました。

そこで、今日は基本的な塩麹の使い方を改めてご紹介します。

1)混ぜる
基本の一番めは、塩麹と食材を混ぜること。
たとえばわかりやすいのが、大根やニンジンなどの野菜を食べやすい大きさに切り、塩麹と混ぜていただく、浅漬け風の使い方。
洗い流さず、塩麹も一緒にいただきます。
加熱せずに塩麹をいただくことで、酵素も美味しく摂ることが出来るのでお勧めです。
そのほか、ドレッシングの味付けなどにも使えます。

2)漬ける
上記の延長線上ですが、混ぜてすぐいただくのではなく時間をかける。
これで、食材がぐんと美味しくなります。
たとえば、コラムでご紹介している「ぶりの塩麹漬」などはその代表例。
ただ混ぜて置いておくだけで、塩麹の働きで食材が美味しくなります。
固まり肉のグリルなども塩麹に1日~2日漬けてから焼くと、ふんわり柔らかく、しかも塩こしょうだけの味付けよりも旨みが更にたっぷりに仕上がります。

上記のような基本的な使い方から更に進んでさまざまなレシピをご紹介するのが、毎回ご好評をいただいている「塩麹レッスン」です。

次回は3月24日(土)に、春の新レシピで開催いたします。
どうぞ、よろしくお願いいたします!

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 料理講師)
株式会社アッサンブラージュ 100%天然素材家庭料理実践家

海や大地と家族をつなぐシンプル調理で美味しい家庭料理

「また作ってね」と褒められる!化学調味料・食品添加物フリー・素材にこだわるワンランク上のおうちごはん、高窪美穂子の料理教室・クッキングサロンM&Y主宰。著作に2016グルマン世界料理本大賞Fish部門世界第3位受賞「ラクチン!お魚クッキング」など。

03-5789-8047
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「少人数制料理教室・クッキングサロンM&Y」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

レッスン・教室 春の新レシピ!自家製塩麹づくりと春の技あり塩麹料理レッスン

自宅で手軽に作れて万能調味料として人気の塩麹の仕込み方と塩麹を使った春らしい技ありお料理のレッスン

料金
5,000円

【大好評塩麹レッスン:春の新レシピ】自宅で手軽に作れて味わいも酒粕のようなくせがないため万能調味料として人気の塩麹。今回は仕込みで押さえたいポイントをていねいにご説明しながらの塩麹仕込み後、混ぜたり漬けたりだけではない技ありテクニックを盛り込んだ「菜花と豚肉の塩麹風味」「春キャベツのミモザサラダ塩麹風味」「塩麹漬豆腐みぞれだしあんかけ」の3品をデモンストレーション形式でレッスン。3月24日(土)11時~

春の新レシピ!自家製塩麹づくりと春の技あり塩麹料理レッスン