安全な食って? - 和食・家庭料理 - 専門家プロファイル

株式会社アッサンブラージュ 100%天然素材家庭料理実践家
東京都
料理講師
03-5789-8047
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:料理・クッキング

宮代 眞弓
(料理講師)
黄 惠子
(料理講師)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

安全な食って?

- good

  1. 趣味・教養
  2. 料理・クッキング
  3. 和食・家庭料理
よい食材を考え、選ぶこと

こんばんは、高窪です。
今日も春らしい、暖かな一日でしたね。
みなさま、いかがおすごしだったでしょうか?

さて、震災から一カ月、原発の件もあり、今にわかに再注目されている食の安全。
農産物や水産物から基準値以上の放射性物質が出たと毎日のように報道されています。

私自身、アトピーがあり、さまざまな面で気を付けて過ごす日々。
そんな中で、昨年忘れられない出会いがありました。

北海道・せたなで自然とともに生きる農業を目指し、実践している方たちです。
それまで有機農産物に対してかなり調べて知っているつもりでしたが、
農家の立場で実際に生産している方たちが実践する自然農法に、衝撃を受けました。

1年近く前のコラムでも書きましたが、一番の衝撃はトマトの連作。
私はトマトは連作障害がでるので連作はできないと思っていたのですが、
私が見た畑では、不耕作の畑でトマトが連作され、元気に育っていました。

その方がおっしゃっていたことが忘れられません。
「その昔から、トマトは歩けない。ということは、毎年実を付け、その種を地面に落として翌年また生えてきたはず。
畑も植物が耕せたわけでもない。それが自然だと思いませんか?」

今、私たちが常識だと思っている農作物に関する知識は、もしかしたら自然の本来あるべき姿からは
ずれているのかもしれない、と今は思いを深めています。

その思いや、実際の農業者の方たちから教えていただいた知識を、これから少しずつ
発信していきたいと思います。
その取り組みの一つとして、「安全な食を考える友の会」を実際に動かし始める準備をしています。

まずは、数ヵ月後をめどにしてセミナー開催と、ニュースレターの発行をする予定です。
予定が決まりましたら、皆さまにもお知らせいたしますのでどうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 料理講師)
株式会社アッサンブラージュ 100%天然素材家庭料理実践家

海や大地と家族をつなぐシンプル調理で美味しい家庭料理

「また作ってね」と褒められる!化学調味料・食品添加物フリー・素材にこだわるワンランク上のおうちごはん、高窪美穂子の料理教室・クッキングサロンM&Y主宰。著作に2016グルマン世界料理本大賞Fish部門世界第3位受賞「ラクチン!お魚クッキング」など。

03-5789-8047
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「よい食材を考え、選ぶこと」のコラム

このコラムに類似したコラム

北海道から戻りました 高窪 美穂子 - 料理講師(2011/11/13 23:00)

有機農産物の正しい理解のために 高窪 美穂子 - 料理講師(2011/10/27 23:00)

北海道の農業者の方からの学び 高窪 美穂子 - 料理講師(2011/10/06 23:00)

安全な食を考えるセミナー、開催決定いたしました! 高窪 美穂子 - 料理講師(2011/08/31 23:00)

真夏の贈り物、トマトが届きました。 高窪 美穂子 - 料理講師(2011/08/13 23:00)