支出とは何か - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

支出とは何か

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務
おはようございます。

昨日からの続き、今度は支出というものについて考えてみます。
ここでも大きく二つの系統に分けてみたいと思います。

・経費の支払い
経費には、人件費や仕入などの各種費用、それに加えて
借入の利息支払いが含まれる。

・借入元本の返済


これらの要素は、少なければ少ないほど会社の資金繰りにとって
有利になります。
とはいっても、支出なくして収入はあり得ませんので、支出が
ゼロになることは不可能です。
つまり、収入とのバランスにおいて適切なレベルに支出を持ち込む
ことが必要とされます。


そして、ここで大変に重要な指摘をします。


借入元本の返済では費用は計上されません。


分かっている方にとっては当り前のことです。
しかし、実はこの点についての理解が甘いからこそ、多くの中小零細
企業は資金繰りに詰まることになるのです。


新規借入による収入に対して収益が計上されないように
借入元本の返済による支出に対しても費用は計上されません。


この「費用にはならない支出」の存在こそが、企業の資金繰りを徐々に
悪化させていく原因となるものです。
これ自体が悪いものではないのですが、その正体をしっかりと掴んで
おかないと、後々禍根を残すことになるのです。


この項、明日に続く。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)