必要な手元資金料を知るために必要な基本情報 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

必要な手元資金料を知るために必要な基本情報

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、2002年の今日、多摩川にタマちゃんが現れたとのこと。
あれ、22年前ですか・・・


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
何かしらの投資活動を実施する前に、まずは手元資金が重要である点を確認しています。


企業であれば、定期的に経理処理をすることで、自社の資金繰りをある程度理解することができます。
一ヶ月で負担している固定費(人件費や家賃など)はどれくらいか?
定常的に出る変動費(仕入や外注など)は何ヶ月分が留保されているのか?


また、家庭であれば、家計簿等での生活費把握が欲しいところです。
実際にいまの生活を維持するには、どれだけのお金が必要なのか?


一ヶ月あたりで必要な資金量がわかった時点で、それではどれくらい、手元資金があれば良いのかを考えてみます。
ここで求められる資金量は、人によって考え方がマチマチです。
まず、比較的短期間で考えてみます。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

経済基盤から発展した観光(2024/09/08 08:09)

補助金や天下り(2024/09/04 08:09)

このコラムに類似したコラム

生産性向上が必要不可欠 高橋 昌也 - 税理士(2024/08/21 08:00)

現預金価値の相対的な減少 高橋 昌也 - 税理士(2024/08/20 08:00)

物価高騰との付き合い方 高橋 昌也 - 税理士(2024/08/19 08:00)

結局はバランスです 高橋 昌也 - 税理士(2024/07/01 08:00)