あたらしい形でのワークライフバランス - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

あたらしい形でのワークライフバランス

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は身体検査の日です。
ここのところで、体重が少し減りまして。


自営業者の生活費についてお話をしています。
ITの普及やコロナ禍の影響もあって、気軽に開業、複業に乗り出す人が出てきました。


ワークライフバランスという言葉は、10年くらい前から出てきたものでしょうか。
それから4~5年くらい前までよく聴いて、最近はあまり聴かなくなった単語のように感じます。


過去に言われていたワークライフバランスという言葉は
「仕事は嫌なもので、お金を稼ぐために必要な人生上の犠牲」
「だから仕事だけに生きるのではなく、趣味や家族との時間など、バランスをとることが大切」
こんな感じで使われていたように思います。


ここ最近の独立開業者からお聴きする話だと、どうも意味合いが変わってきているように思います。
「組織に頼り切るのも怖いし、自分で裁量権を握っておきたい」
「どうせ仕事にするなら、ある程度好きで楽しめることに挑戦したい」
「もちろんお金になることは重要なので、そこらへんはシビアに判断していく」
と、こんな感じで比較的、カジュアルでライトな雰囲気の方が多いかな、と。


何度も繰り返しますが、これが唯一の正解だというつもりはまったくありません。
しかし、こんな雰囲気が大なり小なりある独立開業者がいるのも、また事実です。
そしてその比率は、以前よりも高まっているのかな、というのも偽らざる実感です。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

社会保険には要注意 高橋 昌也 - 税理士(2021/01/03 10:58)

法人という道具 高橋 昌也 - 税理士(2020/12/30 07:00)

生活費とのバランスは取りやすいかも 高橋 昌也 - 税理士(2020/12/29 07:00)

IT活用な百姓的生活 高橋 昌也 - 税理士(2020/12/27 07:00)

ITツールと意識変容 高橋 昌也 - 税理士(2020/12/26 07:00)