耐震改修・住み心地改善リフォーム見学会ご来場御礼 - 住宅設計・構造全般 - 専門家プロファイル

岡田一級建築士事務所 
大阪府
建築家
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

耐震改修・住み心地改善リフォーム見学会ご来場御礼

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造全般
●家を建てよう!!

先週土曜日、阿倍野区天王寺北で耐震改修・住み心地改善リフォームの見学会を行いました。
私は不意の用事で、見学会に参加できませんでしたが、スタッフから事前予約も含め近隣の関心のある方、多数がご見学下さったとの報告を受けました。
今回のリフォームは、築40年以上の店舗付住宅を耐震改修すると同時に、子育てを終えたご夫婦に特化した住まいに改造するものでした。木造の店舗は間口を広く確保するため、間口方向の耐震性に劣ります。店舗の間口を損ねることなく、耐震性を向上させるのが大きな課題です。また、ご夫婦だけになった家には余計な部屋が多く存在し、部屋の多さが住環境を悪化させる原因にもなっています。部屋を整理して、夫婦が快適に暮らせる様にするのも課題です。

耐震改修の必要性を感じている人は多いのですが、積極的に地震対策をしようと考える人は少ないようです。地震対策そのものは、部屋が綺麗になるわけでなく、仕上がりが豪華になるものでもありません。キッチンの入れ替えや浴室のリフォームの方が遥かに贅沢感を満足させます。
一般の方の中にはユニットバスを入れ替えたり、内装のクロスを張り替えただけで、耐震性が向上すると思っている人も少なからずあります。
単に、内装をやり替えたり、ユニットバスを取り付けるだけでは、耐震性能は向上しません。また、耐震改修を設計出来るのは建築士のみです。その中でも公的機関から耐震改修助成金を取得出来るのは、耐震改修に関する講習を受講して資格を得た技術者のみです。
住み心地を改善する際には、耐震改修も同時にお考えください。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 建築家)
岡田一級建築士事務所 

木造住宅が得意な建築家。

建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。

06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「●家を建てよう!!」のコラム

防火構造と準耐火構造(2017/02/09 08:02)

火災対策(2017/02/04 11:02)

割安なハウスメーカーは?(2017/01/11 09:01)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

メール相談 新築・増改築のご相談

住宅性能表示制度や長期優良住宅やエコポイントにも対応する、環境とお財布に優しい住まいの提案

料金
無料

経済的な熱損失計算(性能基準)で、次世代省エネ基準を取得できる提案をします。
構造等級3を基本にご相談いたします。木造三階建て等で行う応力度計算も自社で行いますので、意匠と構造の齟齬がありません。
また、IAU型免震住宅設計資格取得者として、免震住宅等の相談も行っています。

新築・増改築のご相談

このコラムに類似したコラム

講座第2回【『耐震性』の高い暮らし】@東京 須永 豪 - 建築家(2015/12/10 13:00)

「なぜ木材を使って高層ビルを建てるべきなのか」 須永 豪 - 建築家(2014/01/05 14:17)

耐震について 細谷 健一 - 建築家(2012/09/01 13:53)

免震構造と他の構造の違い 福味 健治 - 建築家(2012/08/01 07:30)

お菓子の袋の切り口 福味 健治 - 建築家(2012/07/21 08:32)