免震構造と他の構造の違い - 住宅設計・構造全般 - 専門家プロファイル

岡田一級建築士事務所 
大阪府
建築家
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

免震構造と他の構造の違い

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造全般
●免震構造住宅

免震構造は、建物に地震の衝撃を伝えない唯一の構造です。また、工法的には国交省も認定した確立された工法です。

福島原発事故で何度もマスコミの話題となった、重要免震棟。この建物は、全プラントの状況を把握し、災害の拡大防止および復旧のための指揮を執ったり、自治体や消防等関係機関へのホットラインを備えた「緊急時対策室」が設置され、原子炉プラントの中枢の役割を果たします。
もしも、重要免震棟が無く、管理機能や通信機能が失われていれば、日本はもっと大パニックになっていたでしょう。管理設備や通信施設が転倒したり、破壊されることが無かったので、まだ被害が抑えられた方だといえます。
今回、原子炉も地震での直接被害が、今になって騒がれていますが、原子炉本体も免震構造になっていれば、原子炉を冷却できたのではないか、少なくともメルトダウンを遅らせ、ここまでの被害拡大を防げたのではないかと云われ始めています。

免震構造は、告示によりゴム免震。滑り免震。転がり免震の三つのタイプに分類されています。ゴム→滑り→転がりの順番に摩擦係数が低くなって行き、建物の重量によって使い分けがなされています。
鉄筋コンクリート造の様な重い建物には、摩擦係数の大きいゴム免震が有利で、木造住宅の様に軽い建物には転がり免震が適しています。

耐震構造や制震構造は地震の揺れを直接建物に伝えてしまいます。地震計をセットした建物を震度7の地震で揺らせて見ると、耐震構造の一階は震度7、二階部は震度7の1.5倍程度の揺れを観測します。制震構造でも一階・二階共震度7で揺れます。
免震構造では震度7の揺れも震度4程度(地震の衝撃を1/10~1/16程度)に抑えます。免震構造は理論的には全く揺れなくする事も可能ですが、あまり敏感に反応させてしまうと、人が手で押しても揺れる家になってしまい現実的ではりません。転がり免震は建物を揺らす事よりも、固定する事の方が難しいのです。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 建築家)
岡田一級建築士事務所 

木造住宅が得意な建築家。

建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。

06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「●免震構造住宅」のコラム

縦揺れで家が潰れるか(2013/11/10 23:11)

失礼な電話(2013/09/18 08:09)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

メール相談 新築・増改築のご相談

住宅性能表示制度や長期優良住宅やエコポイントにも対応する、環境とお財布に優しい住まいの提案

料金
無料

経済的な熱損失計算(性能基準)で、次世代省エネ基準を取得できる提案をします。
構造等級3を基本にご相談いたします。木造三階建て等で行う応力度計算も自社で行いますので、意匠と構造の齟齬がありません。
また、IAU型免震住宅設計資格取得者として、免震住宅等の相談も行っています。

新築・増改築のご相談

このコラムに類似したコラム

「なぜ木材を使って高層ビルを建てるべきなのか」 須永 豪 - 建築家(2014/01/05 14:17)

木造免震住宅見学会開催御礼 福味 健治 - 建築家(2013/11/28 07:46)

耐震改修・住み心地改善リフォーム見学会ご来場御礼 福味 健治 - 建築家(2013/05/27 08:44)

揺れない家は簡単に造れない 福味 健治 - 建築家(2013/02/28 08:40)

地震の大きさと被害の関係 速度 福味 健治 - 建築家(2013/01/28 09:00)