「監理」の専門家コラム 一覧(8ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年05月19日更新

「監理」を含むコラム・事例

566件が該当しました

566件中 351~400件目

地盤(土)の確認

-地盤(土)の確認- 先日竣工しましたZ様邸の工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。   地縄張り、遣り方の後は、基礎を作るため、掘削工事をします。     監理:掘削後、地盤(土)の状態を確認します。        ** 安藤です。掘削工事の後、地盤(土)を、見ることは、重要です。部分的に弱い部分はないか?、設計時に想定していた地盤(土)の種類であるか...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2010/08/21 16:53

監理をする意味

今更かもしれませんが、人によっては、「図面の通り工務店に造ってもらえばいいのだから、図面だけで監理なんかいらないよ。」と思われる方もおられます。 一方、監理に理解を示されている方で、「手抜き工事をされないためにも、設計士に見てもらわなくてはならない。」と思われている方もおられます。 それは、間違いではありませんが、それだけではないんです、監理というのは・・・。 図面のいろいろな個所を “どうし...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)

施主力をつける!〜100%満足の住まいづくり実現のために〜

こんにちは!暮らしをデザインする建築設計事務所_MKデザインスタジオの柿本美樹枝です。 あなたのホームアーキテクトとして末永く付き合える建築家を目指し、どうしたら毎日の暮らしがハッピーになるのか、という視点で住まいや建築づくりを行っています。   満足のいく、納得のいく家を建てるには、「3回の普請(ふしん)が必要」と聞かれたことはありませんか? 希望通りの家を建てるには、3回は挑戦しないと...(続きを読む

柿本美樹枝
柿本美樹枝
(建築家)
2010/08/05 14:46

地震について改めて考える機会

東京都が、今月28日から来月中旬にかけて、「耐震キャンペーン」なるイベントを開催するようです。 9月上旬は毎年、地震について考える機会(関東大震災)があり、避難訓練など必ずどこかで行っていますね。(学校や公共施設などでも。) 以下、ご参照下さい。 南関東でこの30年以内にマグニチュード7クラスの地震が発生する確率は70%とのことで、過去の大地震で倒壊した建物の多くは、昭和56年以前の古い構造...(続きを読む

小向 裕
小向 裕
(不動産コンサルタント)

地縄張り 茨城老人ホーム

茨城老人ホーム。 早速、地縄張りを行いました。 地縄張りとは、設計図通り、敷地の何処に建物を据えるか、現地で縄(水糸)を張り、 隣地境界からの離れなどを、確認する作業です。 設計・監理者も当然立ち会い確認をします。 測量図に基づいて、設計をしていますが、測量も必ず若干の狂いが有るモノなので、 その補正をしつつ、法的に必要な隣地からの離れを優先し、建物を据える位置を 決めました。 こちらは逃げ...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

地鎮祭 茨城老人ホーム

年明けから、基本設計に入った、茨城有料老人ホーム。 確認申請も無事、通り、今日は、地鎮祭でした。 神主さんが来られての地鎮祭は、色々と儀式が有るのですが、 設計者として、「エイ・エイ・エイ」と鎌入れして来ました。 工事がこれから始まります。 福祉系の建築で、この規模の、設計だと、 半年強で此処まで形になるのは、中々素早い感あります。 これから、8か月、形になっていくのが、楽しみです。 油...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)

遠方の設計について

僕は毎日順調に日焼け中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 連日の豪雨が終わったかと思えば、そんなこともうとっくに忘れてしまうほどの猛暑。 そりゃ、極点の氷も解けますわ。。 今日も炎天下での神戸の住宅の撮影に立ち会っておりました。 建築家は体力がいります。。 最近、月曜日は大学、平日は現場監理や出張、土日は住宅の建築主との打合せと 外出が多く、不在時にご連絡をいただく皆様にはご迷惑を...(続きを読む

津田 朋延
津田 朋延
(建築家)
2010/07/24 17:56

保養所の竣工式

この二年間ほど設計コンサルタントとしてお手伝いしてきた、 さる企業の保養所の建て替え工事が無事終了致しました。 設計コンサルタントとは? このプロジェクトには、設計者としてではなく、設計コンサルタントとして 参加いたしました。施主側に立って、設計者が提案していくる計画案の妥当性を確認したり、 見積りを第三者としてチェックしたり、工事の際は施主代理として現場打合せに参加したりするのが、 設計コン...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)

はじめまして。加藤一成です。

皆様、はじめまして。 秋田県秋田市で建築設計活動をしております、 秋田の建築・加藤一成と申します。 住宅を中心として、リフォーム・店舗などの設計・監理・デザイン を手掛けております。 ホームページやブログでも多くの情報を発信しておりますので、 どうぞご覧下さい。 加藤一成建築設計事務所のHP 秋田の建築家・加藤一成の公式ブログ 秋田の建築家・加藤一成&Staffの非公式ブログ 加藤一...(続きを読む

加藤 一成
加藤 一成
(建築家)

新規スタッフを募集しています

私の主催しているKEIZO ARCHITECT OFFICEでは、業務体制強化を計るために、家の設計経験のあるスタッフを募集いたします。当社で一緒に設計、設計監理をやってみたい!と思う方、お待ちしています。ご興味のある方はメールくださいね。  ●スタッフの条件  ・広島市南区近郊にお住いの方、また引っ越して来ることが可能な方  ・木造住宅の設計経験のある方  ・2級建築士、もしくは1級建...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)

日本の一般住宅の施工価格について

    ●ハウスメーカー(大手6社)の場合  平均坪単価 55万円~80万円 平均粗利率20%~25%(最多価格帯 坪65万円) 40坪を受注すると 40×65=2600万円 になる。 この場合、粗利は520万円。  総合展示場出店費、月額100~200万円 モデルハウス建築費(60~70坪)4000~5000万円(備品含む) 平均5年で償却、月額で70~80万円。 営業経費 営...(続きを読む

中村 哲也
中村 哲也
(建築家)
2010/06/12 18:12

現場強化週間

現在4つの現場が動いています.現場では定例といって,原則週に一度通っての監理と打合せを行っています.私の週5日のうち金曜日は大学でつぶれてしまうので,残りの4日間はすべて現場定例が入っていることになります. とはいえ,私も進めなくてはいけない設計や事務仕事もあるため,そうそう毎日事務所を空けるわけにはいきません.というわけで,原則的には現場監理はスタッフの仕事,要所は私が行って納めるという方法を...(続きを読む

関本 竜太
関本 竜太
(建築家)
2010/06/12 09:19

家づくりをしたいのですが、総合的な相談場所ってありますか?

家づくりは、「一生の買い物」と言ったような表現がありますが、 これは家を「売る」ことに特化した売り手側が作った言葉で、 家づくりは決して買い物などではありません。 「買い物」は車やテレビなどと言ったような、誰から購入しても同じ品が 買える物を言います。 反面、結婚式の披露宴や旅行などと言ったものは自分たちの要望を 実現していくものであって、決して買い物とは言いませんよね? 家づ...(続きを読む

太田 周彰
太田 周彰
(建築プロデューサー)

神戸の白い住宅が完成しました。

神戸の西神南の住宅地にて、本日完成した住宅の引渡しがありました。 昨年の8月に建築主にお会いしてから9ヶ月間、たくさんたくさんお話しを続けてきました。 敷地は神戸市西神南の新しい開発区画地にあり、廻りには住宅メーカーによる建築が林立しています。 建築主さんに出会った当初は、押しの強い某住宅メーカーとの契約をされる寸前でした。 「帰宅時の地下鉄に乗って考えたんです。何十年ものローンを組んで、...(続きを読む

津田 朋延
津田 朋延
(建築家)

「住宅ができるまで」2-敷地へ

前回ご説明した<初回打合>が終わると計画敷地に伺います。 敷地に伺って、特に問題がなければ「基本提案」に着手します。 当方では日本建築家協会(JIA)の設計監理契約書を使用しています。 これの構成にしたがって 1. 基本提案をするための着手契約 ↓ 2. 基本提案の方針がOKであれば本契約 という流れで進んでいきます。 ほとんどの場合、敷地に伺ったあと 「着手」をするタイミング...(続きを読む

廣部 剛司
廣部 剛司
(建築家)
2010/06/01 16:48

外国人技能実習生のための法的保護情報講師養成セミナー

   外国人技能実習生を受け入れる監理団体は、専門的知識を有する外部講師による入管関係法令、労働関係法令及び公的相談先等の講習を4時間程度行うことを義務付けられました。これは監理団体による外国人技能実習生に対する低賃金長時間労働等の不適正事例の発生を防止することを目的としています。そのためにJITCO(国際研修協力機構)は、5~6月に「法的保護情報講師養成セミナー」を実施します。これはJITCOが...(続きを読む

今林 浩一郎
今林 浩一郎
(行政書士)

ニッチの大きさと高さ

「市川の住宅」のリビングには、少し大きめのニッチがあります。 図面で大きさと位置を決めていたのですが、現場でテープを貼って検証したら、空間に対してちょっと高めだったので、設計段階よりも少し低くする事にしました。 1枚目は、その位置を検証している写真。 2枚目は、位置が決まって下地の軽鉄が造られたところです。 現場監理は、設計段階で決めた事が本当にそのままでいいのか...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2010/03/22 10:00

またまた発売されていました。3

エクスナレッジより発売されている「最高の間取りをつくる本」に納谷事務所 設計・監理の「北茨城の住宅」(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&prfolder=1033)がほんとにほんとにちょっとだけ、見つけるのも難しいくらいの大きさ(笑)で掲載されています。 以上、3連発掲載ニュースでした!(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2010/03/05 10:00

またまた発売されていました。2

扶桑社より発売されている「SUMAI NO SEKKEI 4」で納谷事務所 設計・監理の「板橋の住宅」(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&prfolder=2017)が掲載されています。 よろしかったら見てください。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2010/03/04 10:00

またまた発売されていました。

エイ出版より発売されている「デザインで選ぶ住まいの設備2010」で納谷事務所 設計・監理の「門前仲町の住宅」(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&prfolder=1051)が掲載されています。 お知らせが遅くなってすいません。 よろしかったら見てください。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2010/03/03 10:00

ピーコンの色決め

「市川の住宅」のコンクリート打ち放しの部分のピーコンの色決めをしました。 写真の一枚目も二枚目もあまり変わらないように見えるかもしれませんが、防水モルタルの色見本を4箇所つくり検討しました。 写真は、そのうちの二つ。 現場監理は、こんな事もしてます。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2010/02/27 08:00

建物の位置を確認する

-建物の位置を確認する- 先日竣工しましたZ様邸の工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 工務店さんが、地縄張り、遣り方した後、建物の位置を確認します。 建物の位置や大きさ、高さの基準を図面から実際の敷地に写す地縄張り、遣り方。この後の全ての工事の基準となり、躯体の精度を決める重量な工程です。 監...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2010/02/25 13:04

レバ刺しとキャベツ

亀戸ホルモン、忘れられないので追加でメニューの紹介です。 この角切りのレバ刺しとキャベツ、どちらも胡麻油が効いています。 レバ刺し、迫力あるでしょ! 今思い出してもよだれが出ます。 仕事で現場監理してると、地方じゃなくてもふだん行かないようなところで美味しいものが食べられるのも魅力です。 あくまでも裏の楽しみですから。 ちゃんと仕事した後のささやかなご褒美です。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2010/01/30 08:00

建築家がリフォームに取り組む理由

自分らしい住まいと暮らし見つけるウェブマガジン「家の時間」での 「建築家リフォーム」の連載も二回目になりました。 建築家がリフォームに取り組む理由 今回の連載では、なぜ建築家なのに新築ではなく、 リフォームにこだわるのかの理由を書いてみました。 大学時代の建築の友達と話していても、 このところずっとリフォームに取り組んでいると話すと、    ナゼ? ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2010/01/22 21:40

本日発売、CASA BRUTUS !

本日発売の CASA BRUTUS 2010年2月号(マガジンハウス)に納谷事務所設計監理の住宅2作品が紹介されています。 ひとつは、2009年11月に竣工したての5.1坪の狭小住宅「恵比寿の住宅」(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&prfolder=1056) もうひとつは、1年程前に竣工したリノベ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2010/01/09 08:00

家の相談会

毎月1回日曜日に家の相談会を行っております。次回は1/10(日曜日)で、予約制です。 1、11時 2、13時 3、15時 のうちご都合の良い時間を書いてメール下さい。 ○家の設計・監理の相談をしたいという皆様 ○土地を探しておる最中で、気をつける点をアドバイスして欲しいという皆様 ○地盤が悪くて、対策があるのだろうかという相談に来られる皆様 ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2010/01/04 12:32

ホールダウン金物

ただ今、木造2階建ての家を工事中です。 金物の検査を行っています。 今日は、ホールダウン金物の紹介です。 ホールダウン金物 基礎と柱を接合しているホールダウン金物:地震が発生しますと、柱に引張りの力がかかります。そのため、 柱が壊れないようにするため、ホールダウン金物は必要です。 1階柱のホールダウン金物は、アンカーボルト同様に、コンクリ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/12/23 14:28

JIA北海道支部主催 集合住宅部門 アカシア賞受賞!

納谷事務所が設計監理した「サッポロアパートメント」がJIA北海道支部主催 2009年の集合住宅部門 アカシア賞を受賞いたしました。 よろしかったら、納谷事務所のホームページ(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&prfolder=5005)を覗いてみてください。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/12/17 10:00

家の相談会

毎月1回日曜日に家の相談会を行っております。次回は12/13(日曜日)で、予約制です。 1、11時 2、13時 3、15時 のうちご都合の良い時間を書いてメール下さい。 ○家の設計・監理の相談をしたいという皆様 ○土地を探しておる最中で、気をつける点をアドバイスして欲しいという皆様 ○地盤が悪くて、対策があるのだろうかという相談に来られる皆様 ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/12/08 17:10

INAXデザインコンテスト2009入賞!

INAXデザインコンテスト2009で納谷事務所が設計監理した「富津の2世帯住宅」が入賞しました。 よろしかったら、納谷事務所のホームページ(http://www.naya1993.com/index.php?p=works&action=prview&prfolder=1044)を覗いてみてください。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/12/08 10:00

竣工検査

-竣工検査- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 今日は、竣工検査の紹介です。 建物が竣工して、引き渡す前に、役所の竣工検査を受けました。 勿論合格!! そして、私達とhmさんも検査し、建物の引渡しを行い...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/12/07 09:25

設計料分は工務店の儲けになるだけ!!

「大きな木の下の家」は、工務店2社から見積もりを取った。 設計事務所が工務店を選定する場合、 まず、その選定基準となるのは、その工務店が設計事務所の仕事をした経験がどれだけあるか? ということが基本的な要件となる。 設計事務所の仕事をした事のない工務店はまず使えない。 何故なら、そういう工務店の大工は設計図を読めない。 読めても、自分のやり易い様に勝手に変えてしまう。...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/12/05 18:36

納豆ドック

先日、「日立の2世帯住宅」の現場監理に行った際、常磐自動車道の友部SAで小休憩。 スタッフの一人が、我慢出来なく「納豆ドック」を注文。 店員さんが作っているのを見ていると、ホットドックのソーセージに抱かせて納豆のミニパックを一パック使い切りました。 それを食べたスタッフ曰く、何の驚きもない普通にホットドックだったとか。 ホットドックの味に納豆が負けているそうです。 じゃあ、もう1パック?(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/12/04 10:00

照明器具設置

-照明器具設置- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 今日は、照明器具設置の紹介です。 設計時に、照明器具は決めておきます。 現場では、設計で決めた器具が入っているかどうかを確認します。 玄関・廊下・トイレなど...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/12/03 19:09

扉の塗装工事

-扉の塗装工事- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 今日は、扉の塗装工事の紹介です。 玄関扉と、屋上のペントハウスの扉は、オーダーの扉です。 防火地域に建つhm邸さんの扉は、防火扉である必要があります。 塗装...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/12/01 16:06

学生寮の耐震補強・大規模リフォームと設計監理

学生寮の耐震補強・大規模リフォームと設計監理 お知らせ 学生寮の耐震補強・大規模リフォームと設計監理についてBlogにて 掲載しました。 耐震補強工事について解説を行っております。(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2009/12/01 11:06

夕日が常磐自動車道の上に・・・。

「日立の住宅」の現場監理の帰りの常磐自動車道。 夕日がまっすぐ高速道路の上にありました。 今日も仕事したって感じです。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/11/28 08:00

住宅用火災報知器設置

-住宅用火災報知器設置- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 今日は、住宅用火災報知器設置の紹介です。 キッチンには、熱感知器を、居室や階段には煙感知器を設置します。 設置後は、消防署に設置届けを提出します。 ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/11/27 15:44

バルコニー設置

-バルコニー設置- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 今日は、バルコニー設置の紹介です。 将来的に、隣に建物が建つ事を考えて、光が下まで通るグレーチング床としています。 **********************...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/11/26 13:42

建築士定期講習会受講

「平成20年11月28日に施行された新建築士法では、建築士事務所に属する一級・二級・木造建築士は、3年毎に国土交通大臣の登録を受けた登録講習機関が行う建築士定期講習の課程を修了することとされています。 なお、経過措置として、現在建築士事務所に所属又は平成24年3月31日までに所属した建築士は、平成23年度中(平成24年3月31日まで)に最初の建築士定期講習の課程を修了すればよいこととなって...(続きを読む

椿 邦司
椿 邦司
(建築家)
2009/11/22 22:08

屋上手摺設置

-屋上手摺設置- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 今日は、屋上手摺設置の紹介です。 手摺高さは1.1m以上です。 ******************************* 有)安藤建築事務所 一級建...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/11/18 17:43

玄関周りのリフォームの工夫

大工の木工事が進行中の''白金台のマンションリフォームC邸''の 現場監理に出掛けてきました。 玄関周りの工夫 今回のリフォームでは、 床全てをカーペットから''フローリング''に変更し、 間取りも細かく手直ししますが、 空間デザインのポイントの一つは 玄関周りの空間になります。 あまり広くない玄関ですが、 こじんまりとしながら、奥行きを感じる仕掛...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/11/13 16:54

フローリング工事

-フローリング工事- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 今日は、フローリング工事の紹介です。 無垢材(ナラ材)を使用しています。 ナラ材は、無垢材ですけど、建った後、反り等の弊害がおきずらいです。 ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/11/13 12:44

いい家を手にできる人とそうでない人(その1)

「大きな木の下の家」は、実施設計がほぼ終了である。 これから工務店への見積もり出しの準備に入るところである。 設計事務所に設計を依頼する人で、工務店は自分の知っているところへ、、という人がたまにいるが、こういうケースは、まず、設計を受ける段階で分かっていると、お断りする場合がある。 設計事務所の役割は、施主の利益を守ることである。 即ち、現場においては、設計者は施...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/11/11 17:05

内壁仕上げ工事

-内壁仕上げ工事(プラスターボード張り)- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 今日は、内壁仕上げ工事の紹介です。 中の壁・天井は、プラスターボードを張っていきます. プラスターボードの上に、クロスや塗装で、仕上ていきま...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/11/06 14:03

駐車場天井仕上げ工事

-駐車場天井仕上げ工事- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 今日は、駐車場天井仕上げ工事の紹介です。 ケイカル板を天井に張り、塗装していきます。 ******************************* ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/11/04 17:08

M様 起工式おめでとうございます。

M様 起工式おめでとうございます。 やっと着工することができましたね。(まだまだ宿題はありますが・・・) これからは、監理業務が中心となります。(設計事務所にとって監理も重要な業務ですよ。) 引き続き宜しくお願いします。 「ここの老人ホームでずっと暮らしたいっ!」と思って頂けるように、お互い創意工夫していきましょう。(続きを読む

武原 賢典
武原 賢典
(建築家)
2009/11/04 16:26

木下地工事-防火地域の狭小住宅(RC造)-

木下地工事-防火地域の狭小住宅(RC造)- 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 今日は、木下地の紹介です。 壁、天井の下地を木で作っていきます。 ******************************* ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/11/03 11:03

家の相談

毎月1回日曜日に家の相談会を行っております。次回は11/8(日曜日)で、予約制です。 1、11時 2、13時 3、15時 のうちご都合の良い時間を書いてメール下さい。 ○家の設計・監理の相談をしたいという皆様 ○土地を探しておる最中で、気をつける点をアドバイスして欲しいという皆様 ○地盤が悪くて、対策があるのだろうかという相談に来られる皆様 ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/10/30 09:51

屋上の押さえコンクリート工事

屋上の押さえコンクリート工事 先日、hmさん邸が竣工しました。 都会の中に立つ鉄筋コンクリート造の狭小住宅です。 工事現場&私達建築事務所の監理についてに紹介しております。 今日は、屋上の押さえコンクリート工事です。 屋根の断熱材を敷き詰めた後、鉄筋工事をして、押さえコンクリートを打ちます。 ***********...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/10/26 12:41

566件中 351~400 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索