地縄張り 茨城老人ホーム - 老人ホーム・介護 - 専門家プロファイル

株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 代表 一級建築士
東京都
建築家
03-5948-9673
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:老後・セカンドライフ

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

地縄張り 茨城老人ホーム

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 老後・セカンドライフ
  3. 老人ホーム・介護
建築の現場 茨城老人ホーム

茨城老人ホーム。
早速、地縄張りを行いました。

地縄張りとは、設計図通り、敷地の何処に建物を据えるか、現地で縄(水糸)を張り、
隣地境界からの離れなどを、確認する作業です。

設計・監理者も当然立ち会い確認をします。
測量図に基づいて、設計をしていますが、測量も必ず若干の狂いが有るモノなので、
その補正をしつつ、法的に必要な隣地からの離れを優先し、建物を据える位置を
決めました。

こちらは逃げ墨。
敷地内の基準点から、寸法を追うと、工事中にその基準点を壊してしまう事が有る為、
この様に、敷地外の移動しない位置に、基準点から、OOm離れという墨を打ちます。

墨というのは、基準線を現場で出す事で、昔の大工さんが、
墨を使って位置出しをしていた事によるのです。

小木野貴光アトリエ一級建築士事務所

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 建築家)
株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 代表 一級建築士

「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現

「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現するため、細やかな「収納計画」、「光と風」を取り入れ、「素材」と「間取り」の工夫で、心地よい住む方らしい家づくりをしています。住宅・デザイナーズ賃貸・クリニック・老人ホーム、東京都の建築設計事務所。

03-5948-9673
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「建築の現場」のコラム

気持ちの良い、お風呂!(2011/06/08 13:06)

完成見学会(2011/05/01 00:05)

雑誌取材(2011/04/27 12:04)

このコラムに類似したコラム

鉄骨検査 森の中の老人ホーム 小木野 貴光 - 建築家(2014/10/01 22:38)

完成見学会 小木野 貴光 - 建築家(2011/04/24 01:36)

地鎮祭 茨城老人ホーム 小木野 貴光 - 建築家(2010/07/26 21:08)

分給/時給/年給(年棒)と労働者の感覚 2022 齋藤 進一 - 建築家(2022/05/19 08:49)

奥日光 湯ノ湖 氷結 野瀬 有紀子 - 一級建築士 インテリアコーディネーター(2018/01/10 11:15)