「論理」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月02日更新

「論理」を含むコラム・事例

1,109件が該当しました

1,109件中 151~200件目

大阪出張!

 おはようございます金曜日の夜から大阪に来ておりますが、新大阪に着いた時にはあまりの寒さにビックリ!三寒四温ではありませんが、気温の変化が激しいですね  大阪はimok's MentorshipのDay3&4昨日は1日目、2日目の復習を行った後、カウンセリング概論、評価概論→エクササイズ、お昼休憩はいつものサル食堂にて皆でトンテキ   午後は運動学習理論と修正応用の運用法を学んだ後は...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/03/18 08:10

カナダの名門ボーディングスクールへの留学

カナダ・アメリカでも優秀な高校生が学ぶ名門ボーディングスクールについて解説しました。 日本人にはかなりの挑戦ですが、頑張ってほしいものです。 ただし、最近多くなってきた偽物「名門の真似」ボーディングスクールには要注意。 完全にお金の無駄になりますよ。 (質問) 卒業目的で高校留学を考えていますが、公立は視野には入れておらず、ボーディングスクールのみで考えています。 資金面では親の...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

日本で育つ子供の早期英語教育は効果がありません

日本で育つ子供の早期英語教育は効果がありません。 ましてや、日本人の親が片言のカタカナ英語で子供に話しかける光景には笑いがこみ上げて来ます。 脳科学の見地と、38年の日本での英語教育経験からの「現実」をアドバイスしました。 【質問】 赤ちゃんから英語で育児をすれば良かったと後悔している三児の母です。 いま子供は9,6,4歳で、今からでも、少しでも多く、楽しく、英語を生活の中で取...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

思考力の成長と質問

  こんばんわ週末は福岡でimok's Mentorship、今日は福岡から神楽坂へ直行し、ミーティング&研修に参加。その後、会報誌の監修&撮影と楽しい日々を過ごしております 博多に来た時はうどん♫   インターネットの普及と共に、情報や知識は一瞬でGoogleさんが教えてくれる様になった訳ですが、その知識を徹底的に深堀りしたり、既に持っている知識と新たに学んだ知識を関連付けて、考えることが...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/03/12 22:17

海外駐在に同行する子供の英語能力・日本語能力について

海外駐在。 かっこいいと思っている人もいるのではないでしょうか ところが、実は、連れて行かれる学齢期の子供にとっては、大きなチャンスとなる場合と、一生ついて回るマイナス要因になることがある事実、とても残酷だと感じています。 言語能力に関して、特に10代半ばを過ぎた年齢の子供の場合は、非常に難しいですね。 理由は下記の通りです。 (質問)   海外に駐在しています。
同じ学年の日本...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

日本の大学から「短期留学ごっこ」に参加しても「英語は話せるようになりませんよ!」

日本人の語る「留学ごっこ」について、徐々にですが、疑問を持ち始めた相談が増えて来ました。 やっと留学の真実が日本に伝わり始めたのでしょうか。 「日本の大学の短期留学ごっこ」に参加しても「英語は話せるようにはなりませんよ!」   (質問)   留学について。 英語が聞き取れて、話せることに憧れています。 大学1年生で、この春から2年生になります。英語を話せるようになりたいと思い、...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「恕」について

孔子の「恕」(じょ)を科学で紐解くのが「恕学」(じょがく)です「恕学」は商標登録された新しい概念です仮定・前提条件・この世に完全無欠の人間はいない ・生まれながらに悪に染まった人間もいないだから、足りない部分を補えあえば良いし、支え合えばよいと思う そして、だからこそ、意見が食い違うのも止むを得ないこと。 このことを受け入れれば、対立は、支え合うためのプロセスだと考えることができる。 より良い...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2018/02/19 00:12

【円満離婚のまとめ(年金分割)】日経新聞の取材を受けました②

 【円満離婚のまとめ】は 離婚の際の手続き事項を記載した 過去の記事を中心に ①公正証書の取決め内容 (・親権・面会交流・養育費・財産分与 ・慰謝料・年金分割・通知義務等) ②その他のお手続き とテーマ別に再編集したものです。 「新しい生活のスタート」のための知識として お役に立てれば幸いです ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今回は平成29年5月6日に 日経新...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2018/01/27 23:00

意志を押し通す意地っ張り夫説得法3点で円満

● 意志を押し通す意地っ張り夫説得法3点で円満夫婦   こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。   家庭のことをよく知っているのは妻なのに、事情もわからず妻の意見に反し、夫が勝手に決めることがありますよね。  例えば子育てをしているのは妻なのに、送り迎えをしない夫が「子供の送り迎えに自転車は危険」と反対する場合などです。   「全く、夫はわかっていないのに」と妻の不満をよくききます。...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

子供を留学させるべきか否か

せめて子供だけでも英語が出来るようになってほしい! という切実な願望の現れなのか、焦りを感じるちょっとお金のある日本の親の声だと思います。 しかし。 大きな絵が見えていませんよ。 (質問)   子どもの海外進学を後押するべきでしょうか。かれこれ数週間くらい悩んでいるのですが、中学2年生の息子が海外進学を希望しています。英語圏の大学の学費までは賄えます。 心配なのは「英語が好き」な彼...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

どうしたら英語が出来るようになりますか?

「英語が話せるようになりたい!」 日本人の多くが切実に思い、色々やってみても、日本の英語レベルは世界の笑いもののままです。 さて、どうしたらいいでしょう?こんな質問に回答しました。 (質問) 英語を真剣に学び、英語を話せるようになりたい。 他に何も取り柄がないので将来きっと役に立つのは英語だと思い、国際関係、観光系のお仕事に就きたいと願い、 英語を話せるともっと人脈が広がり、いろ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

2018年2月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、2月は固定金利が全て上昇しました。 まず変動金利ですが、これは固定金利が競争力を失うなか、他のネット銀行に追随するため0.02%下がりました。 ただし、日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため、論理的には横ばいが継続すると考えて良く、2月の他行の金利でも同様だと...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

攻メーク

ブルゾンちえみさんが今朝のテレビで、 2018年の豊富を4文字で表すと、『攻メーク』とおっしゃっていた。 画像お借りしました! 昨年のメークは、ご本人的に可愛くしてしまったらしい。確かに、最近メキメキお美しいですもんね。 一般社団法人 日本セルフプロデュースメイク協会 代表で   人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし やすえ)です。 今年は、攻メーク...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2018/01/14 10:33

「英語力」がない場合「留学」してはいけません

相も変わらず「幼い」「世界知らず」の留学観が蔓延している日本に危機感を覚えます。あと何万人の日本の若者がこんな「似非留学」で、人生の大切な部分を失ってしまうのでしょうか。(質問)カナダのカレッジに進学を考えています。 海外へのカレッジの進学は英語力を必要とするとありますが英語力が無い状態で語学学校に行きその後カレッジに入るというのはできるのでしょうか?また語学学校に留学生が入学する条件はなんでし...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

“everything” “all” “never” を使う人には気をつけて

1月4日Washington Post より。 サンフランシスコの小学1年生のクラスで、先生がこんなクイズを出したそうです。   (Puzzle of the week)        I am the beginning of everything, the end of everywhere.  I'm the beginning of eternity, the end of t...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

クリティカル・シンキング

カナダに移住後丸々1年を過ごした2017年が終わろうとしています。 今年は特に「クリティカル・シンキング」についてのお問い合わせの多い年でした。   「留学」に必須というだけでなく、日本でも様々な分野でクリティカル・シンキングの重要性が認識されて来たのかも知れません。 多くの方に、説明し、回答させていただきました。   たくさんのコラムも執筆しておりますが、改てクリティカル・シンキング...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

高校留学に必須のクリティカル・シンキング

中学生の方から非常に具体的で的を得た質問をいただきました。 ぜひ応援した気持ちで回答させていただきます。  今日は。 現在私の居住しているカナダ・アルバータ州エドモントンは雪で真っ白、厳しい寒さの真っ只中です。 昼間でも−20度より低く、夜の体感温度は−37度!などという日もありますが、家の中はセントラルヒーティングで快適です。  そんなカナダからの回答です。 中学生なのに、とても論理...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「街中の名刺交換」が本当に研修ならば、その求める効果は何か?

 「すみません。新人研修中なのですが、よろしければ名刺交換をして頂けませんか?」  街中でこうやって声を掛けられた経験のある方がいると思います。    最近は時期を問わず、年中見かけますが、この実態は後から電話などがかかってきて、しつこく営業されるということのようです。相手が本当に新人かどうかもよくわかりませんし、理由をつけて名刺をもらって、それを営業先にしてしまうのであれば、これは研修では...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2017/12/26 08:00

問題の共有

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は問題解決についてのお話です。 日々ビジネス現場で繰り広げられる問題解決。 問題解決のスタートラインは、問題の共有。 議論するテーマやプロジェクトで何が問題なのかを共有する。 このスタートラインが共有できていないと、原因や解決策について議論をしても意味がない。時間の無駄になる。 問題を共有するには、現状、あるべき姿、前提条件、スコープ、ステ...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

「好きな人とHする」とは限らない②

 ・・・前回からの続きです。 真面目で誠実だった夫が 「魔性」とも呼べる女性と浮気 この「おさるさんケース」の浮気について 解説していきます。  夫と女性の出会いは友人を交えて。 地元が同じ、中学校・高校の同級生。 子どもつながり、趣味のつながり等 最初、夫にとってその女性はたくさんの友人中の1人にしかすぎません。 その夫を女性がロックオン といっても自分から告白するなど野...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/17 00:00

「留学」の意味、間違ってますよ。

 「留学に行く」と言う日本語が非常に気になっています。 もしかしたら「留学」は、「何か既成の枠組みがあり、その中(受け身姿勢で)入れてもらうことにより魔法のように素晴らしい外国体験が出来る」と勘違いされているのでは?   「留学」は、外国に滞在し自国では学習出来ない能力・スキルを身につけること。 しかも異文化、異言語の社会を体験することで、思考法に大きな柔軟さが出来る。 ただし、自国の教育制...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

高校留学する前の準備勉強

エージェントの甘い留学話を信用しきった世間知らずの「留学相談」が多い中、久々に具体的で自主性のある質問に出会いました。このまま頑張って自分で進め、意義深い留学が出来ますよう祈る気持ちで回答しました。 「カナダに留学をしたいと思っています
行きたい学校は公立の中で探します!

1. 入学する際に試験はないと聞きました!ですが、留学生はどうなるんでしょうか?英検を持っていないと入学は出来ないんでしょう...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

髪染め強要訴訟ー生徒の人権を侵害し続ける無能な教師たち

カナダから故郷日本のを眺める時、この類いの学校の横暴ほど怒りがこみ上げてくるニュースはありません。 日本の教師たちは、いつまで意味のない「校則」という人権侵害そのものの、自分たちが勝手に作った決まりだけにすがりつき、日本の若者をいたぶり続けるのか。   毎日新聞 「生まれつき頭髪が茶色いのに、学校から黒く染めるよう強要され不登校になったとして、大阪府羽曳野(はびきの)市の府立懐風館(かいふ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダの高校卒業留学の嘘とからくり

先日のコラム「日本の高校の単位はカナダに移せますか?」に大きな反響をいただき、エージェントが演出する「バラ色の夢留学」の裏を更に追求したくなりました。 「高校留学」なるものの実体は悪化の一途をたどっているのが非常に残念です。 「日本の高校の単位はカナダに移せますか?」の続編として、そのカラクリの裏をご紹介します。 1.エージェントにカナダに送られる子は、まず意味不明なブリッジプロ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

恕学アカデミーの理念

孔子の「恕」(じょ)を科学で紐解くのが「恕学」(じょがく)です「恕学」は商標登録された新しい学びです 仮定・前提条件・この世に完全無欠の人間はいない ・生まれながらに悪に染まった人間もいないだから、足りない部分を補えあえば良いし、支え合えばよいと思う 意見が食い違うのも止むを得ないこと。 このことを受け入れれば、対立は『支え合うためのプロセス』だと考えることができる。 より良い状態を作るため...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2017/10/03 05:02

専門家活用の手立てその①「依頼の目的は明確に」

 前回、専門家活用の失敗例をご紹介しました。今回から、専門家を上手く活用するにはどのような依頼をすればよいかお伝えします。初回は、「依頼の目的は明確に」です。 コンサルテーションは、製品や構築物のように形があるわけではありませんので、具体的な成果が見えにくいものです。 しかも、コンサルテーションは、つくれば或いは実施したら終わりではなく、運用という活動を経て成果が徐々に見えてくるのです。 そのため...(続きを読む

小澤 康宏
小澤 康宏
(経営コンサルタント)
2017/10/02 16:18

愛され妻は旦那が欲していることを知る

● 愛され妻は、旦那が何を欲しているかを知る   こんにちは、中村はるみです。   静岡エフエム放送で話した内容を詳しく載せますね。   夫婦円満に必要なことは、お互いの伴侶のメンツを立てること。 ● 論理的前提 メンツとは自尊心のことです。 ほとんどの人は自己肯定感が低いです。   その低い自己肯定感を、周りの人の評価で補っているのが人間です。     ・人の自尊心を支える3つの欲求 「自...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2017/09/19 08:00

高校留学は誰にでも出来ると思い込んでいる不思議の国日本

「教えて! Goo」他の相談サイトで専門家として回答をしています。 相も変わらず「留学」への仰天するような勘違いが多いのに驚きます。 「英語も学習能力もない子供が平気で留学し、親もそれを後押しする国」変な国現象にため息をつきながら、今日はこんな回答をしました。 質問:「カナダに高校留学したいです。高校2年生に入ろうと思っています。費用の安い高校を紹介してください。またいいエージェントを...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

子供たちが学校で学ぶべき7つのスキルー将来成功者となるために

World Economic Forum (世界経済フォーラム)が「学校ではこれを子供たちに教えなくてはいけない!」7つのスキルを発表しました。 恐るべきスピードで変遷している世界で、仕事に人生に能力を発揮するのに必須のスキル。   日本の学校・塾でやっていることと全く正反対のスキルたちです。 38年間、日本の子供たちにクリティカル・シンキングをと悪戦苦闘し、余りにも変わらない日本の教育に...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「親に悪い」なんて思わなくていい

カウンセリングをしていると、たびたび出会う言葉に「親に悪い」というものがある。特に20代30代の若い世代に多い。 私はこのセリフを聞くたびにイヤーな気分になる。 なぜなら、その背後に「親の期待に応えなければならない」「親に恩返しをしなければならない」「親に感謝しなければならない」という、親からすりこまれた罪悪感による支配を感じるからだ。 今もしこうした呪縛に苦しんでいる人がいたら、自分自...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2017/08/10 16:36

「親に悪い」なんて思わなくていい

カウンセリングをしていると、たびたび出会う言葉に「親に悪い」というものがある。特に20代30代の若い世代に多い。 私はこのセリフを聞くたびにイヤーな気分になる。 なぜなら、その背後に「親の期待に応えなければならない」「親に恩返しをしなければならない」「親に感謝しなければならない」という、親からすりこまれた罪悪感による支配を感じるからだ。 今もしこうした呪縛に苦しんでいる人がいたら、自分自...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2017/08/10 16:36

FMS 呼吸のスクリーニング&アセスメントのシェア

 こんばんわ この前の月曜日は FMSの呼吸のスクリーニング&アセスメントに関する シェアを行なうと想いましたが その前に、基礎となる「体幹」の再復習   機能解剖や運動生理学は 基礎や基本を何度学んでも 学びすぎるといったことはありませんし 学ぶ度に新たな発見があります   また、スクリーニングの「やり方」 アセスメントの「やり方」だけを伝えても 理解をすることは難しく 背景にある考え方を一...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/02 21:48

“Always” の使い方 [トランプ家の英語用法から]

英語の”always” もちろん意味は「いつも」です。 日本語で「あ~いつも猫の散歩をするんですよ。」は結構ゆるい意味で「大体いつもの習慣」的な意味を持っていると思います。   ところが、英語の”always” はそのまま「いつも」です。 例外があってはいけない「絶対いつも」です。 “I always walk my cat.” は、正に”always” です。 もし、猫の散歩が出...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ留学のこれから - [新しい留学の形]その5・お助け編

大きく変化する世界情勢、科学技術の加速度的進歩に対処するための「新しい留学」の形をシリーズでご紹介しています。 [新しい留学の形・その1〜4]のパターンに当てはまらないまま、行方のわからない留学を始めてしまった日本人生徒への提案 [新しい留学]シリーズの最後に付け足したいこと、実は一番多いCase study 。 カナダをよく知らないまま、能力もないまま、カナダの教育レベルへの準...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)
2017/07/04 07:05

専門家は依頼人の真の目的を掴み提案する

 依頼人が専門家に相談したいと考えるときは、相当な思いで覚悟を決めた時だと考えています。一語一語に込められた話しの内容は、切実な叫びなのです。 但し、専門家は、その一語だけを捉えて改善の策を提言することはありません。全ての話しからグルーピング、系統化、背景などを整理し、知り得た中での最善の課題を設定することになります。 しかし、依頼人の話に伝えきれていないことで大事なことが抜けていないかどうか、つ...(続きを読む

小澤 康宏
小澤 康宏
(経営コンサルタント)

☆ 「このハゲーーっ!」・・・の暴言には原因があった!? 

こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ&ブログをご愛読くださいまして ありがとうございます。 さて・・・ 先々週のNHKのスペシャルで ================== 「男性にキレる女性たち」 ================== というとても興味深い 番組が放映されていたわ。 折しも 自民党の豊田真由子衆院議員(42)の政策秘書の男性に 「このハゲーーっ!」 「お...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2017/06/27 12:30

カナダ留学のこれから - [新しい留学の形]その3・高校正式留学

大きく変化する世界情勢、科学技術の加速度的進歩に対処するための「新しい留学」の形をシリーズでご紹介しています。 カナダの高校正式留学ー卒業資格を得る留学 カナダの高校卒業資格を正式に取得するための留学は、成功率の非常に低い難関です。
何年生で何歳でカナダに来ようとも、現地の生徒と同じ必修コースと単位を取らなければ正式な卒業資格(Diploma)はもらえません。 卒業に必要な単位内容、単...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

Metamessage 【言語の伝える真の意味】- トランプの嘘の暴き方

私の本来の専門分野Linguistics (言語学)が活躍しそうなドラマがアメリカで繰り広げられています。 トランプがどんどん自滅していくさまが見事に言語学で説明出来てしまう面白さです。 まるでプロレス解説みたいに。   トランプが無思慮に(すべての行動がそうですが)解雇した元FBI長官Comeyの議会での宣誓証言。 トランプのしゃべった英語が問題になっています。 “I hope yo...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)
2017/06/12 04:47

パーソナルスタジオ&マイクロジム集客の落とし穴に落ちない為に!

 こんばんわ この時期の神楽坂はお祭りの練習の音が響き渡り 夏が近づいてるな~と   1つアナウンスとなりますが 7月9日(日)に岡山で講師を務めさせて頂きます セミナーの早割が、明日の6月11日までとなりますので もし宜しければぜひお待ちしております https://www.facebook.com/events/374626212934232/   さて、ここからが本題ですが 先日、スタジ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/06/10 19:19

東芝の半導体部門

おはようございます、今日はロックウールの日です。 断熱や吸音で活用されているとのこと。   物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。 自動運転技術の開発は、生活スタイルの根幹を握る可能性を秘めていることを確認しました。   だからこそ、現在とてつもなく注目をされているのが東芝とのこと。 御存知の通り、アメリカでの原子力発電に関する諸々で大ゴケをしてしまい、上場廃止、そもそも...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

トレーナーが取得を考える医療系国家資格と保有効果

  こんばんわ 最近、トレーナーの方から 「トレーナーとして活動をするなら、医療系の国家資格があった方が良いですか?」 といった主旨の質問を頂きました   「資格」というものを考える上で大切なのは 「やりたい事」が先にあり その「やりたい事」の為に「資格」が必要なら その資格を取得すれば良いと想います   これは 僕が鍼灸あん摩マッサージ指圧の 専門学校に通っていた時もそうなのですが 「手段」...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/06/03 22:37

大学受験生も英語学習者も陥りやすいfalse dilemma(偽りのジレンマ) Part II

今回は   大学受験生も英語学習者も陥りやすいfalse dilemma(偽りのジレンマ)   の続きになります。   まず今日はfalse dilemmaの定義を sight translation (サイトトランスレィション) してみたいと思います。   sight translationとは   意味・文法のチャンク(塊)ごとに 前からバンバン(翻)訳していく...(続きを読む

中山 航
中山 航
(英語講師)
2017/05/05 15:19

大学受験生も英語学習者も陥りやすいfalse dilemma(偽りのジレンマ) Part II

今回は   大学受験生も英語学習者も陥りやすいfalse dilemma(偽りのジレンマ)   の続きになります。   まず今日はfalse dilemmaの定義を sight translation (サイトトランスレィション) してみたいと思います。   sight translationとは   意味・文法のチャンク(塊)ごとに 前からバンバン(翻)訳していく...(続きを読む

中山 航
中山 航
(英語講師)
2017/05/05 15:19

トレーナーの成長に大切な考え方!?

  こんにちわ 世間は今日から5連休ということで 交通機関が混雑している様ですね   話しは恐ろしいくらいに変わりますが 「リラックス」と「プレッシャー」 この2つってバランスが凄く難しいと よく考えています   試験の場であったり スタッフの育成をしていてもよくありますが 「普段はもっと出来るんです」とか 「緊張して実力が発揮出来なかった」的なこと   いつもの慣れた空間や環境 リラックスし...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/05/03 17:16

生徒からの心のこもった言葉

以前の記事 突然の訪問 英検準1級⇒英検1級⇒ドイツ ハノーファー大学へ でも登場してもらったS君がメールをくれました。できれば、このLanguage School~航~に通って感じたこと、得たこと等を書いて送ってくれないかな?と頼んでおいたのです。   以下原文通りです。     僕なりに航先生のもとで学んだことを書かせていただきました。読んでいただけると幸いです。   僕...(続きを読む

中山 航
中山 航
(英語講師)
2017/05/01 18:48

失言は本音?5つのパターンがあるらしい。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ おはようございます! ブログ記事を書いていたら。。。 番組(スッキリ)で、「政治家の失言」を伝えていました。 ふんふん。 なるほど。 「失言」は「本音」だともいわれています。    今回の大臣の発言はありか、なしか、と言えば、 なしでしたね。 言ってはいけないことってある。 それで、 「よ...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2017/04/27 10:00

コンピューター思考を教える

裏に魔法が隠れているようなコンピューター。 しかし、魔法なんて言ってる場合じゃない! 魔法と同じように考える能力が必須の今です。 (New York Timesより) “Computational Thinking” (コンピューター的思考)は今や、幼稚園から大学までの教育者が必死でカリキュラムを作ろうとしている分野です。 私達の生活すべての分野を解き明かすための「コンピューター思考」を...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

大学受験 予備校時代の生徒たちのメッセージを読み返して

前回のブログで   ある上智大学の女子生徒が こんなことを言ってくれました。   『中学の時に通っていた塾が 別に悪かったわけではないけど….   もっと早く中学のときに ここにきていれば良かったな もっと今頃できていたんだろうな...』   と言ってくれたことを書きました。   また     『パンフレットとかありますか? 弟も中学に入学するので先生の塾に...(続きを読む

中山 航
中山 航
(英語講師)
2017/04/05 15:05

論理的思考とは何かをもう少し深く、分かりやすくブログで説明してみました。

英語の長文読解の理解にも現代文の理解にも 論理的思考が必要ですが、そもそも論理(logic) とは何なのかを説明してみます。   左右対称で比べる ! というのが基本です。   英語の長文読解にも現代文にも…. クリックすると記事に飛びます。        ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ Language School ~航~ http://lswata...(続きを読む

中山 航
中山 航
(英語講師)
2017/03/16 22:28

英語の長文読解にも現代文にも論理的思考法が必要だと言うけど論理とは?

カウンセリング兼無料体験授業に来ていただいた方に よく尋ねる質問があります。   それは『山手線といえば何て答えますか?』という問です。   実はこの問いの答えで、思考方法が分かります。 思考方法が違うとかみ合いませんよね。あいつとは 考え方が違うなどということをよく耳にしますね。   『山手線といえば』という問いに皆さん答えてみて ください。     「一周」とか「...(続きを読む

中山 航
中山 航
(英語講師)
2017/03/16 22:22

1,109件中 151~200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索