「断熱」の専門家コラム 一覧(38ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年08月29日更新

「断熱」を含むコラム・事例

2,334件が該当しました

2,334件中 1851~1900件目

外観、内観ウオークスルーを使って初回プランのご提示

本日は、初めてプランのご提示させていただくお客様とのお打合せが 午後からございました。 初回プランご提示時に準備、お造りする図面等は下記です。 配置図、平面図、立面図、鳥瞰図、外観パース(各モノクロ) 区役所、法務局などでお調べした用途地域など建築基準法関係のご報告書 敷地の測量をさせていただいた場合は、測量のご報告書 外観カラーパース その他に写真でご覧い...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/05/14 20:00

屋根の通気の大切さ

「家族の絆を育む狭小2世帯住宅 K邸」の施工例を参考に、今回、私たちがやっている屋根の通気を写真で公開します。 一般的な家造りは屋根裏(天井裏)があり、屋根面であまり断熱をしっかりと取らないので、夏等は夜になっても屋根裏が暑く、まるで部屋の上に湯たんぽを抱えたような状態になってしまいます。 それに対して、私たちが設計している家の場合は、最大限屋内空間として活用出来るよう、天井裏...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/05/14 10:00

練馬区栄町・基礎立ち上がりコンクリート打ち込み

本日は、練馬区栄町M様邸の基礎工事、 立ち上がり基礎部分のコンクリート打ち込みがございました。 トラックアジテーター(ミキサー車)がレディミクストコンクリートを運んできます。 コンクリート打ち込み量は一台分では賄えませんから 3台分、3回に分けて運ばれてきます。 コンクリートが届きましたら立ち上がり基礎の打ち込みの時は ネコ(一輪車)で打ち込み場所まで素早く運び...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/05/12 21:37

練馬区桜台/コストを考えたオープン階段と光窓

先月26日構造見学会をさせていただきましたN様邸ですが 大工工事も仕上げへと進んで参りました。 階段室として閉塞感を無くすために リビングに面する部分をオープンな仕上げにする予定です。 小池とお客様が考えたものですが、ちょっと面白い設計です。 リビングも広く感じます。 お客様からはオープン階段のご要望が非常に多いのですが 雑誌などによく出てくる、いかにもカッ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/05/11 19:42

住宅断熱基礎講座/02-1:気密化が生んだ新たな問題

 このように気密化の進行に伴って、家は数々の問題を抱えるようになり、これ以上気密化を進めるとどんどん問題が大きくなってしまうような不安にかられました。それに拍車を駆けたのは化学物質過敏症という室内空気汚染が原因の新たなシックハウス症候群の蔓延です。  昔の日本の家屋は柱梁は勿論、外壁や床板等に使われる木材は無垢の製材であり、屋根瓦にしろ土壁、漆喰、塗料等もその殆どが自然素材でできていまし...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/05/11 17:35

エコ紙クロス ドイツのオガファーザー施工中

今日は日曜日ですが クロスの職人が現場に入っております。 クロス工事は室内の工事ですし、音もなく 日曜日に工事に入ってもご近所からクレームを頂戴することもありません。 現在、紙の壁紙 オガファーザーの施工中です。 オガファーザーは、ドイツのものでヨーロッパでは180年以上前から使用されてきた 木のチップがはさみ込まれた紙の壁紙です。 汚れたら何度でも上から塗装がで...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/05/10 19:23

高断熱・高気密の住まい 熱橋部分の断熱処理

胴差し(1階と2階の間の外回りの梁)には羽子板ボルトなど 内と外を貫通する建築金物を取付しなければなりません。 胴差しは、1階と2階、2階と3階の境にくる大切な構造骨組。 人間でいうと腰骨にあたるような部分でしょうか・・。 建築金物は金属ですから熱を通してしまいます。 熱橋になってしまいます。金属は熱を通しやすいのです。 外が寒いとその寒い冷たい空気の熱を...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/05/10 09:57

屋根の断熱について

現在建設中の「家族の絆を育む狭小2世帯住宅」ですが、先日上棟をし現在は屋根下地の施工やサッシュの組み込みなどをはじめています。 私たちの家造りの特徴ですが「内部空間は天井裏を造らず余すこと無く有効利用する」という考えのもと今回の家でも3階建ての3階部分を屋根裏いっぱいまで活かした空間にしています。 「天井裏が無くて暑くないのですか?」と聞かれることがあるのですが、多くの方が、普...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/05/09 08:49

トップライトの効用

先日上棟をし、中間検査間近の「セカンドライフを堪能する家 K邸」ですが、外壁の構造用合板張りと外部建具の設置が終わりました。 私たちは、家の断熱性能や調湿作用のバランスが取れた家造りをベースにしていますが、これがきっちり機能すると、吹き抜け空間があっても暑く寒くならず、しかもエアコン1台で全体に空気をわたらせることができるというエコ空間が完成します。 そういった時に、空間の豊か...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/05/08 10:22

大工仕事で断熱サッシを作る

建築家は大抵の場合、リビングなどのメインとなる大きな開口部、例えば、掃き出しで全開放できるなど、既製のアルミサッシなどでは納まらない建具を木製建具としてプランに合わせて建具屋さんが作ってしまうが、これが「断熱サッシ」となると、やはり専門の木製サッシメーカーに頼まなければ気密性のしっかりした建具を作るのはなかなか難しい。  しかし、専門メーカーに頼むと結構なお金がかかるので、なかなか使えな...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/05/07 07:35

中古住宅リフォームの見学会

大学時代の同級生、飯塚豊君が主宰する 設計事務所「i+i(アイプラスアイ)」が設計した 住宅リフォームの見学会に伺ってきました。 中古住宅のスケルトンリフォーム 大田区池上の中古住宅を、 屋根と構造以外はほぼ全てスケルトンにした 全面的なリフォームプロジェクトでした。 もともとは1階にあったリビング・ダイニング、''キッチン''を、 全て2階に移し、寝...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/05/06 23:13

断熱、断熱、・・・。

内部ではグラスウールで断熱、外部では通気胴縁の上にモルタルで仕上げて空気層で断熱です。 そろそろ家具の打合せも始めます。 次から次へと・・・、現場は生きています。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/05/06 10:00

住宅断熱基礎講座/01-7:換気を知らずに暖房

■換気を知らずに暖房    人が家の中で生活していると、様々な空気汚染物質が発生します。人の体からは炭酸ガス、水蒸気、臭いが発生し、炊事や喫煙その他の生活行動に伴って、煙や塵埃、二酸化炭素、一酸化炭素、窒素酸化物、臭気といった様々な物質が発生し室内の空気を汚します。  しかし、気密性の低い家では室内の空気は容易に外気と入れ替わっていたので、特に室内空気の汚染に気を遣うことはありま...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/05/04 17:35

住み手の生活スタイルが見えるバスとトイレ

「晴耕雨読の家」の住人は海外生活の長かった御夫婦。 バスルームにトイレがあるのが当たり前という生活をしてきた。 でも、やはり日本人としてのバスライフは取り戻したい。 体を洗うのは浴槽の外、 そして湯船にゆっくり浸かりたい。 そうするとやはり体を洗う時に水が飛び散るから 仕切りが欲しくなる。 でも、バスルームを壁で仕切ってしまうと、せせこましくなる。 ガラスで仕切って...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/04/30 17:35

狭小な土地に、より広く快適に過ごせる家を提案

快適な家を建てたい!!実績紹介 東京都HI邸(木造2階建て):狭小住宅を快適な家に!!    狭小な土地(80平米)です。    法律上の面積に算入しなくても良い用途を造る事で、    より広く快適に過ごせるように御提案しました。    建てられる面積は、地域ごとで決められています。    HIさんの地域は、高さ制限も厳しい地域で、法律上建てられる面積は ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/04/30 15:08

スケルトンリフォーム 解体開始

横浜市内のコンクリート造住宅の内装の解体を始めました。 全面リフォームですが、スケルトン状態にして、家の劣化や不具合箇所のチェックです。 闇雲に解体している訳ではなく、使える部分は残します。 おやっ、と思うようなところは、納得いくまで考えます。 窓上部に漏水のあとです。 庇上部の亀裂とコーキングの切れが原因でした。 エアコン冷媒管の抜く位...(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)
2009/04/28 20:39

ゴールデンウイーク休暇のご案内

4月29日〜5月6日までGW休暇とさせていただきます。 5月7日(木)より平常通り営業いたします。 よろしくお願い申し上げます。 先週の水曜日、上野の西洋美術館で開催されているルーブル美術館展へ 行って参りました。 入口では平日なのに20分待ちの行列。それでも展覧会は見ましたが 待って見るほど、見ごたえのある展覧会ではありませんでした。 それより、動物園のとなりに...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/28 20:00

頼りになる赤い奴

「サッポロアパートメント」では、赤のグラスウール(断熱材)が北海道の厳しい冬からまもります。 壁にびっしり充填! 頼りになります。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/04/28 18:00

練馬区桜台1丁目/本日気密測定(C値)0.4でした!

昨日構造見学会を行いましたN様邸ですが 本日 朝9時より、現場にて気密測定を行いました。 測定数値は、 0.4cm2/m2(厳密には0.35) 良い結果が得られました。 建て主のN様にもお立会いただきました。 お仕事をお休みしていらしてくださいました。 すみません。 ありがとうございます。 測定はコーナー札幌の北嘉多さんにお願いしています。 <...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/27 20:00

住宅断熱基礎講座/01-6:「採暖」する家

■「採暖」する家    さて、夏を旨とした家が冬にはどうだったのかというと、「開く」ことを基本とした日本の住居は、例え閉め切ったとしても、建具の殆どは開くことに最も適した引き戸であり、紙を貼った障子戸であり、板戸でした。これらは殆ど断熱性も気密性も期待できるものではありません。  そして、日本の家屋においては「空気は自然に出ていってしまうもの」であり、従って、「空気を暖める」とい...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/04/27 17:35

練馬区桜台1丁目/構造見学会終了しました

昨日の雨がうそのように、本日は晴天に恵まれ、 19組のお客様に構造見学会にいらしていただきました。 たくさんのご来場ありがとうございました。 完成は7月初旬ごろの予定です。 完成見学会も行いますので是非またご来場下さい。 弊社ホームページをご覧いただきますと現場周辺地図、現場見学会の情報、 施工例の写真をご覧いただくことができます。 <女性建築士・イン...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/26 21:22

練馬区桜台1丁目/26日(日)構造見学会です。

26日(日)は練馬区桜台1丁目21−11の建築中現場にて構造見学会を行います。 ご来場をお待ち申し上げます。 断熱材、気密工事の様子がよく解ります。 27日(月)は気密測定です。 気密測定直前の様子を是非ご確認ください。 ノルドの木製トリプルガラスサッシも2階リビング南面窓に使用しています。 見学会の詳細チラシ、現場への地図等は 弊社トップページより ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/25 22:14

東京電力の協力による実質Q値測定の報告会

昨日、23日(木)は午後から東京電力の 宮下さん、荻原さん、横山さん、 技術研究所の福田さん、4人が 今年2月2日〜2月6日に我が家で行われた実質Q値測定の結果報告に来てくれました。 (Q値測定の詳細は、2月9日付のブログをご覧下さい) 説明は技術研究所の福田さんがして下さいました。 福田さんは建築系出身。一級建築士。 オール電化の住宅の省エネ性、快適性に関する研究を東...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/25 22:09

練馬区栄町/基礎耐圧盤、捨てコンクリート打ち終了

捨てコンクリートは火曜日に打ち込み致しました。 掘削し、防湿シート(厚出のビニール)をまず敷き込み そのうえに捨てコンクリートを約5cmの厚さで打ちます。 最近は、工期の関係等で省いている会社も多いようですが・・。 捨てコンクリートを打つと墨付けができるということと、 耐圧盤鉄筋の下端かぶり厚さをしっかり確保できます。 防湿シートの養生にもなります。 コンクリート...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/23 20:00

WebBook「大地に還る家」連載中

告知が遅くなってしまいましたが、 4月9日からネット上にWeb Bookを毎日連載しています。 「北海道で高気密・高断熱住宅研究のゼミに学んだひとりの建築士が東京で独立し、様々な失敗や困難を乗り越えながら温暖地における「開放的な高気密・高断熱住宅」づくりを展開、さらに、まだまだ解決しなくてはならない家づくりの様々な問題に立ち向かいながら「高気密・高断熱」後の持続可能な循環型社会をめざ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/04/23 18:40

長期優良住宅の認定の基準(木造一戸建て)

長期優良住宅の認定の申請が平成21年6月4日からと、せまってきました。 建て主さんのメリットは、税金の優遇ですね。 一般住宅の場合、住宅ローンの年末残高に控除率1.0%を掛けた金額に対して、認定長期優良住宅は1.2%。  固定資産税も、一般住宅:3年間は税額の半分に対して、 認定長期優良住宅は5年間は税額の半分。 その他不動産取得税や登録免許税の軽減率も通常...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/04/23 13:35

亜麻仁油仕上げ、アルダー無垢材のikususuの家具

事務所のお打合せコーナーのテーブルとイス、パーテーションは ikususuというブランドのものです。 (岐阜のダイマツファニュチャーという会社が造っています) ショールーム移転のお知らせが届きましたので お届け致します。 私は、自宅でも書斎周りの小物(引き出しなど)を使っています。 無垢でオイル仕上げのものが比較的安く手に入ります。 色もオーダーで指定するこ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/21 20:00

省エネ大賞に不当表示、実はエコになっていない?

昨年の省エネ大賞を受賞した日立製の冷蔵庫に不当表示という 残念なニュースです。 21日2時21分YOMIURI ONLINE記事はこう報じた。 廃棄された冷蔵庫の樹脂を断熱材に使い、製造工程での二酸化炭素(CO2) 排出量を48%削減したなどとうたいながら、実際にはリサイクル材を ごくわずかしか使っていなかったとして、公正取引委員会は20日、日立製作所 の子会社「日立...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/04/21 08:57

水戸のいえ、1年検査

 先の土曜は、一年検査で久しぶりに水戸まで出かけました。  外観は、そとん壁の色合いが落ちついて、木部も色合いが多少増していい感じになっていました。もう一息、植木が育つとしっとりと緑に包まれたいい家になることでしょう。  内部も、木部のつやが増した感じです。色合いも落ちついてきて、白壁とのコントラストが映えて来ました。  竣工後も木材が多少は乾燥収縮するので、木と取り合うボ...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
2009/04/20 20:35

日曜日は設備の選定に建て主様とショールームへ

朝10時にINAX新宿ショールームでお客様と待ち合わせし、設備の確認スタート! 3月末にINAXショールームはリニューアルいたしましたでの 午前中はモデルチェンジしたユニットバスをご確認いただきました。 高校生のお嬢さんも参加して下さり、使い勝手も確認してくださいました。 午後は、ウッドワンに移動し 無垢浮造り仕上げの扉のキッチンをご覧頂きました。 木好きのT様は、無...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/20 20:00

住宅断熱基礎講座/01-5:森の家(2)

日本の、特に太平洋側の夏はただ暑いだけでなく高湿であるため、日陰に入っても決して涼しい訳ではありません。涼しさを得るには、日射しを遮ると同時に「風を通す」ことが必要だったのです。レンガ積みの閉鎖的な家では日射は遮られても涼を得るための風は期待できません。風を通すためには家をできるだけ開放的にしなければなりませんでした。その第一歩と言えるのが「竪穴」から「高床」への転換です。  氷河期にマ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/04/20 17:35

練馬区氷川台3丁目/外構工事の立会

外壁周りの工事が終了いたしましたので、 外部の足場を本日午前中はずしました。 こちらは南面です。 午後は、建て主のA様にも現場にいらしていただいて 外構のお打合せ。 外部の足場がはずれると外構のお立会を必ず現場で行っています。 A様のお住まいは、小池が設計担当ですので 小池が外構の立会を進めます。 現場監督の荒井、外構職人の根本も参加します。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/18 19:50

東京電力/電化推進パートナー認定式

今日は朝10時から 東京電力の東京支店で行われた、 電化推進パートナーの認定式に出席して参りました。 電化推進パートナーに認定され、今年で3年目になります。 23区内ではビルダー部門では8社しか認定されていません。 ちょっと恥ずかしいですが・・・私。 へへっー、今年も頑張りま〜す。真面目にやりまーす。という感じ。 場所を移動して、IHクッキングヒーターの体験...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/17 20:33

お客様に人気のハーブティーとニューフェイス

お客様とのお打合せ時に お茶をお選びいただいておりますが 女性には、ハーブティーが人気です。 高森ハーブ農園の無農薬・有機栽培のハーブティーです。 http://www.d5.dion.ne.jp/~robaya/herb.html 高森農園は八ヶ岳山麓の標高950メートルに位置し、 300種類のハーブを無農薬、有機栽培で育て、 自然乾燥させています。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/16 20:00

太陽光発電・連系/東京電力への売電スタートです!

月曜日に、太陽光発電システムの連系がありました。 建て主のY様にもお立会いいただき、ご説明も致しました。 連系というのは、設置した太陽光発電システムが 売電メーターを経由して、東京電力に電気を売り始動し始めることです。 電気のメーターはこれまであった買電メーター、 太陽光発電をつけて自分の家で使わなかった余った電気を売るための 売電メーター、 そして、太陽光...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/15 20:00

ノルド・高断熱木製トリプルガラスサッシ取付

昨日は、木製トリプルガラスサッシの取付を致しました。 ガラスが3枚で、枠はすべて木でできていますから非常に重いです。 昨日は、監督の荒井も手伝って少し大変だったようです。 全部この窓を入れるとなるとクレーンでも頼まないと 3階に上げたりするのは大変かもしれません。 ただトリプルガラスですし、木の断熱性能は高いですから 断熱窓としては最高です。 木でできていますが、...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/14 20:00

現場の様子をお客様がご自宅のPCで確認

携帯電話やデジカメで撮影した現場写真を専用サイト(サーバー)に登録し、 工事の進捗を建て主様にご報告するシステムです。 建て主様は、携帯電話や自宅のパソコンにパスワード等を入力しアクセスするだけで その日の工事の進み具合を写真で確認していただくことができます。 画面のトップページには、設計中にお造りしたカラーの外観パースを載せております。 私たちは、なるべく細かく工...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/13 20:00

住宅断熱基礎講座/01-4:森の家(1)

■森林の家(1)  日本にも閉鎖的な造りをした建物があります。古くは奈良時代の「校倉造り」があり、奈良には正倉院をはじめ東大寺や唐招提寺などにいくつかの校倉造りの建物が当時のままの姿で残っています。これはお寺の宝物を納める倉庫で、人が日常の生活を営む場所ではありません。校倉とは三角に加工した木材(これを校木といいます)を横にして重ねて組んでゆくことで壁をつくる形式で、一般に「湿気の多い夏...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/04/13 17:35

練馬区氷川台/C値、気密測定0.3でした

C値の測定結果 0.3cm2/m2でした! ちなみに 次世代省エネルギー基準 4地区(東京地区を含む)      C値の基準値 5cm2/m2 北海道、東北地域 1、2地区の基準、2cm2/m2も大きく上回る測定結果です。 建て主のA様にもお立ち会いいただき 3時半から測定を行いました。 所要時間は30分ほど。 弊社では、全棟気密測定を行っております。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/11 22:39

高性能/高断熱・高気密のアルミ箔付き断熱材

4日に上棟した練馬区桜台1丁目21−11/N様邸です。 現在FP工法のアルミ箔がギラギラのパネルを 壁や天井に建て込みしている最中です。 外に面する壁の中、 1階の床下、 そして屋根の中に入れてゆきます。 アルミ箔に中には硬質ウレタンが充填されております。 壁、屋根の断熱の厚みは、105mm 床は88mm となっています。 バルコニー...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/11 09:00

練馬区栄町/現場着工!既存建物解体中です!

練馬区栄町16−6で工事が始まりました。 現在既存建物解体中です。 最寄駅は西武池袋線の江古田駅です。 先日上棟したばかりの桜台1丁目のN様邸の現場より 東へ150m程行ったところです。 練馬東税務署のすぐそばです。 建て主のM様が教えてくださいましたが、 現場の目の前には、江古田でも有名な洋食屋さんがあります。 Kitchen Obasan...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/10 20:00

暖かいモルタルの玄関

浜田山の家では玄関ホールにモルタルの床を採用しました。 モルタルの床というと冷たいイメージがありますが、実はこの床には電気式の床暖房が内蔵されています。コンクリートの基礎の上に断熱材を敷きこみ、レベル調整のモルタルを打ったあとに、電気式床暖房をしきこみました。その後、モルタルを荒打ちし、しばらく乾燥させたあとに仕上げています。 そのモルタルにはクラレで生産しているナイロンを混ぜ込んでいます...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/04/09 08:25

「江戸Styleの家」見学会&ミニセミナーのお知らせ

「江戸Styleの家」見学会&ミニセミナーを開催します。 自然素材の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいの雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 自然素材の小振りな住まい...江戸に学ぶ「脱・CO2の家」 EDO=Ecology+Design+Organic 江戸Styleの家は2008年度グッドデザイン賞を受賞しました。 ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/04/08 17:42

防水と断熱

「富津の住宅」はやっと屋根の防水工事が終わりそうです。 屋根が小割りでたくさんあって、それぞれの箱の外壁の仕上げが違うため、壁の下地が終わるを待っていました。 そして何と言っても、例年より雨が多く苦労しました。 工期も少し遅れるとの現場の悲鳴。 辛いなあ・・・。 内部は、ウレタンの吹き付けによる断熱に切り替えました。 これは、床組を待って無事完了。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/04/08 10:00

練馬区桜台1丁目/上棟しました!

4月4日に上棟致しました。 本日はすでに屋根工事に入っております。 写真は1階から2階〜3階を見上げたところと、3階の様子。 FP工法遮断パネル/屋根パネルが入っております。 外部面、内部面ともにアルミ箔付きです。 <女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり> 練馬区と板橋区で高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/06 20:00

住宅断熱基礎講座/01-3:砂漠の家(3)

 西欧は夏乾燥していて冬に湿度が高くなる気候です。夏場、空気が乾燥していれば、暑い太陽が照りつける土地でも日陰に入れば涼しく、陽が沈めば昼間の暑さが信じられないくらい涼しくなります。  イタリアやスペインなどの地中海諸国では今でも「シェスタ(午睡)」の習慣があり、日中は街を歩く人影はまばらで、陽が沈むとどこから沸いてくるのかと思うほど人々が街に溢れ出してきます。  朝早く起きて...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/04/06 17:35

完成見学会、たくさんご来場いただきました。

板橋区赤塚2丁目の完成見学会 無事終了いたしました。 本日は24組のお客様にご来場いただきました。 たくさんのご来場ありがとうございました。 玄関には靴がいっぱいでした。 すべて見えなくなってしまう食器棚、家電スペースがやっぱり人気でした。 リビングの方から見て、台所っぽさがなくなります。 玄関からストレートにドアなしでパッと広がる 明るい20帖のLD...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/05 19:28

太陽光発電設置の住まい/明日完成見学会です。

4月5日(日)は 板橋区赤塚2ー13−9 Y邸の完成見学会です! 太陽光発電4.48kwも設置しています。 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます! 朝10時〜夕方5時までです! 御花見のお帰りに是非お立ち寄りください! 今日午後、皆で準備を致しました! 1階のリビングには、1間半巾の樹脂サッシをつかっているので ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/04 19:09

街に暮らしをこぼそう

 家も、エコ、断熱、耐震、防犯、バリアフリー、快適な動線計画や収納、設備、デザインと、課題に対しては優等生になってきた(もちろん私も進んで設計に盛り込んでいます)けれど、長く住んで楽しいか、魅力的か、愛着を感じるか、存在を感じるかは、いかがでしようか。    エコも防犯もバリアフリーもハードで解決するだけでなく、もっと人と人が関わって協力して解決する方法もあっていい。  庭やデッ...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
2009/04/04 09:10

板橋区赤塚2丁目/5日完成見学会です!

4月5日(日)は 赤塚2ー13−9 Y邸の完成見学会です! 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます! 朝10時〜夕方5時までです! 御花見のお帰りに是非お立ち寄りください! ハイライトを少しお見せしてしまいます! 太陽光発電4.48KW付けています!(写真右) 玄関からドアなしにリビングダイニング16.66帖へ。(写真左) 柱の向こう側はキッチ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/04/03 21:32

2,334件中 1851~1900 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索