「合格」の専門家コラム 一覧(20ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月17日更新

「合格」を含むコラム・事例

2,336件が該当しました

2,336件中 951~1000件目

日商検定試験段位結果報告

  明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 暗算準3段合格です。おめでとう 珠算はいつも見取が悪いのに、今回なぜか乗算がだめでした。 他は準2段・3段です。 まさか整数の問題に小数点を付けたとか・・・・ 普段では、あり得ないのですが・・・ 金曜日に聞きに行けなくて、今日も大急ぎで行ってきました。 次から郵送してもらおうかな...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

今年から、小テストを実施しています。

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 検定試験を受験できるレベルに到達しているのに、 なかなか受験しようとしない生徒が多くいます。   中には、1年以上も受験しない生徒がいます。 「アバカス速算」は全国珠算連盟に加盟しています。 飛び級は認められていません。   (他塾からの転入生を除く) 合格確実でも、検定試...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

【受講者感想vol.210】 キャリア専門家のアセスメントやアドバイスは短時間でより深堀りした自己分析が可能

【受講者感想】 キャリアの専門家によるアセスメントや的確なアドバイスは短時間でより深堀りした自己分析が可能です。   35歳男性 →     ご相談の経緯 「自分自身を見つめなおしたいが、上司や家族にも相談できないので・・・・・」というご相談で JACCAキャリアデザイン塾(半日集中コース)のご依頼をお受けしました。 「自分自身のキャリアについて、家族に相談しても答えは...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

中学受験の子供の勉強で1月にやるべきこととは!

こんにちは、安藤由紀です。 今回は「中学受験の子供の勉強で1月にやるべきこと」 についてお話ししていきます。     さて、中学受験の6年生の子供たちは、 中学受験で行きたい学校に合格するために、 新6年の2月から「月ごとにやるべきこと」を積み重ねて、 1月まで勉強してきています。 中学受験の子供を持つご家庭では、 毎月、何をポイントに勉強するのかの...(続きを読む

安藤 由紀
安藤 由紀
(家庭教師)
2015/02/13 13:14

優しさだけじゃない コーチは、相手の望みを暴く?

雪がハラハラと舞う中で。 チョコレートより、 お米がほしい!!と願う長男。 現実的で、ストレート。 分かりやすくて、ありがたいと思う朝です。 さて今日は、昨日のコーチングをスタートさせるための ガイダンスの中で気づいたことをまとめました。 「コーチは・・・相手の心を暴く?」です。 企業内で、個別のコーチングを人材育成に取り入れてくださる会社は多いのですが、 多くの場合は、上司がコーチ、...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/02/13 11:05

日商検定結果速報!!

日商検定試験合格速報 珠算2級受験生が合格しました。 おめでとうございます。 1級は残念ながら不合格でした。 明石商工会議所のHPでも確かめられますので、 ご確認ください。 合格者の番号で掲載されています。 昔はロビーに合格者の番号と種目ごとの成績も 載っていたのですが、最近は個人情報の関係からか 番...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

日商検定試験の結果が気になります。

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます 日曜日に日商検定試験2級を受験した生徒が、 昨日来たので、「どうだった?」と聞くと「今までで一番たくさんできた」ということです。   会場も徒歩・自転車で行ける範囲ですので  基本的に外部会場の検定試験は引率していません。  この生徒、今まで制限時間内に全問出来たことがありませんが、計算は正確な方で...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
2015/02/10 17:00

今日は日商検定試験の日です。

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 「アバカス速算」からは、希望者だけなので 受験者は3名だけです。   段位受験者1名  見取算は弾き間違いが多いので、  かなり以前から暗算で計算しています。  1級合格の時も暗算で合格しました。    暗算は全国珠算連盟の4段    フラッシュ暗算も4段合格しています。  見...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

【受講者感想vol.209】 自身の経歴を掘り起こし、今後に活かすべくところのあぶりだしを支援して頂いた

【受講者感想】 自身の経歴から、何を学んでいるのかを、掘り起こしてくださり、今後活動していくために活かすべくところのあぶりだしをご支援くださいました。   42歳女性 →  外資/マネージャーへの昇格試験に合格   ご相談の経緯 「マネージャー昇格アセスメントに今年こそ合格したい」というご希望で JACCA昇進昇格塾(フルコース)を受講された受講者様です。 昇進昇格試験...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

8日(日)は日商検定試験の日です。

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 「アバカス速算」は全国珠算連盟加盟教室です。 検定試験は、基本的には加盟している連盟の   検定試験を教室で受験します。   毎月検定試験があります。 3級以上で希望者は、日商検定試験も受験できます。 今回は、2級1名、1級1名、段位1名が受験します。  ...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

手に障害があるのですが、習えますか?

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 大人・子供関係なく、 病気やけがなどで障害のある人が そろばんを習いたいのですが大丈夫でしょうかと いうお問い合わせをいただくことがあります。 かなり昔の新聞の記事ですがご紹介します。   生まれつき、左手首から先がないと女の子が   ハンデを克服し、3級合格から8...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

今月は、全国珠算連盟のコンクールが実施されます。

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今月は、全国珠算連盟の7級以上練習生が全員参加するコンクールが、      各加盟教室内で実施されます。      そろばんの実力テストです。 全国順位が発表され、成績に応じて記念品がもらえます。参加者は全員、参加賞をもらえます。  全国順位かわかります。 年に2回開催されますが、回を重ねるごとに参加...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
2015/02/05 13:05

ホンダのシビックと原発

 昭和50年、大学に合格した18歳のときに、初めて買ってもらった自動車が、ホンダのシビック。当時、反公害の運動が激しく、排気のクリーンなCVCCエンジンを載せたシビックは、人気のまとでした。早稲田大学の教授も乗っていると、報道されました。  高名な日本の数理経済学者が、自動車に対する呪詛の言葉に満ちた本を出す、そんな時代です。その本は、今も、岩波新書に入っています。  ところが現実は、自動車は...(続きを読む

大塚 嘉一
大塚 嘉一
(弁護士)

そろばん情報マガジン「ソロマガ」のご紹介

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 そろばん情報マガジン「ソロマガ」からの抜粋です。 フリーコースで集中力がぐんぐんUPの年長さん            年中の時に、四歳上の姉も年長から始めていたので、 当たり前のように通い始めました。 もともとジグソーパズルやビーズ作りなどの 手先を使う細かいことが大好きだったの...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

え!!合格?!まさか!?でも嬉しい!!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 大人の生徒さんが珠算2級に合格されました。 「合格していますよ」と言った時、まさか合格できると思われていなかったようで、  とても驚かれていました。 前回の受験では、乗算・伝票算で合格今回の受験では、乗算・除算・見取算で合格  免除制度を利用しての合格です。正式には3月に申請しての合格扱いになりま...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
2015/02/04 12:38

部活や塾で忙しい中学生が、短時間集中練習で3級合格!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。   よくある話ですが、 中学生になった時に、もう少し続けたい、 1級までは頑張りたいけれど時間が合わない というご相談を受けます。 今回珠算3級に合格した生徒も、部活が忙しく、 30分ずつ週2回しか教室には来ていません。 1回目の受験で、乗算・除算が合格 2回目の受験で、...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

友達がライバル!②

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。   年長のHちゃんとHちゃん(同じイニシャルだ)、 二人ともフリーコースです。 幼稚園は違いますが、同じ時間に来ることが多いので 仲良しさんになりました。 なんとなく二人で、お互いの級を気にし合っています。 2人とも5級練習中です。    頑張ってます ...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

入学時期を見合わせて正解でした!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただきありがとうございます。 小2のH君、年長の時に体験に来てから、   何も連絡がなかったので   他のそろばん教室に行かれたのか、   他のお稽古に通われたのか   と思っていました。   昨年の9月に、入学し楽しそうに、   すらすらと問題を解いています。   初めての検定試験も1回で合格しました。 年長の時...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
2015/02/03 07:03

そろばんを通じて”頑張ればできる!”いうことを学びましょう!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。   先日の検定試験に合格した生徒で 一度保護者の方から、兄妹で退会を申し出られた ことがあるのですが、思いとどまられて、 お兄やんはやる気がなく退会しましたが、 妹さんの方はもうしばらく続けるということで、 今回2度目の受験で5級に合格しました。 結果が出るまで、教室に来ても...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

友達がライバル!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 小2のS君とR君、仲の良いお友達です。 去年の夏休みに二人で入学してくれました。 車で来てくれているようです。 お互いに、負けてられないと友達を気にしながら 頑張って練習しています。 週2コースですが、S君は途中から時間が合わない ということで週1回2コマに変わりました...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

設計施工の請負業者のオリジナル工事請負約款とは

ある設計施工の請負業者のオリジナル工事請負約款と一般的な旧四会連合の工事請負約款を比較してみた。   この内容をみたら発注者(施主)は驚くと思う。 その会社はCMで有名な一部上場企業です。不動産の有効活用を企画立案実行します。賃貸・仲介・管理などを傘下に持つ不動産会社の建設部門です。いろんな施主とも渡り合った結果かもしれません。一方的には攻められませんが客観的に対抗するしかないと思...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

九九を覚えられていると、進級が早い!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。いつもご覧いただき、ありがとうございます。小2のS君、昨年の9月に入学しました。 九九を覚えられていたので、とんとん拍子に進んでいき、先日の検定試験に見事合格です。しかも1問間違えただけです。 掛け算を覚えてすぐ検定試験なので本人も受験票をもらったときに   「えっもう」という顔をしていました。    今月から年長さんの弟も入学してくれました...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
2015/02/02 07:22

検算をして合格できた!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 練習の時もそうですが、   何度言っても検算をしない生徒がいます。 R君、先月初めて検定試験を受けましたが、 検算をしないので10級合格でした。 初めてで多少は緊張もしているでしょう。 でも、検算をしていれば、9級に合格できていたはずです。 今月は、少し検...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

「今を生きる10代」 と 「過去の中で凍ったままの10代」

アイルランドのJordan Casey 15歳。 ヨーロッパで一番若いEntrepreneur (起業家)として、New York Times が紹介しています。   Europe’s youngest chief executive Jordan Casey   Jordan は9歳の時にコンピュータープログラミングを始めたそうです。 そして、Alien Ball vs. Human...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

検定試験で緊張して不合格になる生徒は、何度も受けて受験慣れしましょう!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 検定試験で緊張して不合格になる生徒がいます。 私もそうでした。 芸能人、歌手などでも舞台で本番に”足が震える”と言われています。 お笑い芸人でパニック発作になった方が 心療内科医に 「舞台で平気な方がおかしいのです」と言われたそうです。 緊張するのは仕方がありません。...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

九九を早く覚えましょう!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 1月検定試験で、9級の検定試験に満点合格したNちゃん、    (満点合格は一人だけなので、本人やお友達には          ほぼ確信で誰だかわかってしまいますね。) 2年生です。 全国珠算連盟では、九九表を見ながらの受験は 認められていませんので、なかなか九九が覚えられ...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

検定試験合格発表 1月24日実施分

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 1月24日(土)実施分 受験番号で掲載。 珠算下級  9級  1 2 3 4                    7級  6 7 8           6級  10 11 12 5級  14         4級  17         3級  68           2級...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

英検1級道場-急がば回れ

1級合格を目指して、12月から受講している男性が居る 準1級合格者だ スタート時に過去問をやってもらったら、準1級がぎりぎり、1級はちょっときつい感じがあったので、準1級の総復習から始めた(単語、読解、リスニング) 1/25の準1級を受験したが、1次は80点代後半で突破見込みだ 2次は楽勝とみている これをベースにして、2月からは1級対策教材を使ってレッスンし、6月合格を目指す 遠回りに見え...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

計算は、まず正確にが一番大事!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。   Hちゃん、   いつもイニシャルしか書いていません。   同じイニシャルは何名かいますので、   教室の生徒や保護者の方には、想像にお任せします。 いつも真面目に練習に取り組んでいます。 理解力もいいです。 8級合格して、7級の導入問題も済み,測り練習に入った時に、 見取...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

昨日もお仕事!

  明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。   土曜日にやり残しの仕事を、 机の上にほったらかしたまま帰ったので、 買い物のついでに教室のよって、仕事の続きをしました。 事務系の仕事は、ほぼ私がしているので、   月末から月始めは結構忙しいです。 2月はコンクールもあるので、また忙しくなります。   猫...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

R子ちゃん、久しぶりに元気に教室に来てくれました。

  明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 新年早々、2日の日だったと思いましたが、 そろばんの生徒の保護者の方から電話がありました。 「子供が、足の骨を折りました」・・・・・と   でも、電話の向こうからは、   元気な声が聞こえていたので、ほっとしました。 電話なので、どの程度の骨折かわからなかったの...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

珠算式暗算はそろばんで計算するときと同じように、指を弾いて!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 珠算式暗算は そろばんを頭の中に思い浮かべて指で弾いて計算します。     ・・・・が、指を弾かない生徒が大勢います。 筆算式で計算しています。 最初の頃は、簡単な計算なので、 見ただけでわかってしまう生徒が多く、指を弾きません。 弾いても...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

【受講者感想vol.208】 キャリアコーチが誠実に自分と向き合ってくれているのを感じ、応援をもらえた

【受講者感想】 キャリアコーチが誠実に自分と向き合ってくれているのを感じ、自分は頑張れる応援してもらっているのを感じました。 貴重なフォローアップありがとうございました。   42歳女性 → キャリアプランを達成し、自信獲得    ご相談の経緯 「自分のキャリアに自信がない」というお悩みで JACCAキャリアコーチングを受講された受講者です。 JACCAキャリアデザイン塾...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

今日は検定試験の日。とてもハードな一日でした。

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 「アバカス速算」は、   土曜日が検定試験の日になっています。 明石市は、マラソン大会があるということで、   申し込みをしていない生徒もいました。 申込をしていた生徒も、   何とか欠席にならず、全員受験できました。 今日は、検定試験ということで、ほぼ全員が鉛筆をきれいに削ってきていました。   ...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
2015/01/24 19:05

一人前になるには12年かかる

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 「石の上にも3年と言うが、  本当の一人前になるには、      12年かかる」 これは和食の料理の達人・   神田川敏郎さんの言われた言葉です。   正確には違うかもしれませんが、   大体こういう内容のことを書かれているのを   何かで読みました。 これを読...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

英検1級道場-問い合わせに、このように返信しています

今年に入ってだけでも、5名の方から問い合わせがあった 私のブログ、受講生のブログを読んでからメールくださるパターンが大半だ 頂戴した問い合わせメールに、大体、下記のように返信している 〇〇様  山中です、 メールくださり、ありがとうございます 私のレッスンは、スカイプを使い、時間と距離を超え、無料の通話を使ってマンツーマンで鍛えるところに特徴があります ですから、まず、スカイプで懇談しましょ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

実は、合格祈願クッキー

さて、今月ウェルカムクッキーなどと、いつもと違うことをしていますが、 ただ今、受験シーズンなんですよね 小腹がすいた時にいいですよ~こちら! 先日、「美味しいよ!」と言って 受験生の甥に渡してきました! 彼は~食べたかなぁ・・・特に中身に関しては何も言わずに渡しましたが、、、 使っているものは、 オートミール オリーブオイル はちみつ シナモン そして...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2015/01/21 18:26

英検1級道場-丸5年受講を続けている人が居ます

2010/3からレッスンを継続している受講生が居る 4年と10か月、1000キロの距離を超え、05:30や07:00、22;00開始のレッスンを続けてきた 4回目の2次試験で、後が無いという状態のときに駆け込んでこられた 練習の甲斐なく、敗退 1次からやり直しになったが、今度は1次が通らない 2次に最終合格したのは、私のところに駆け込んできてから8回目の試験だった その後もレッスン受講が続き、...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

国際的アディクションカウンセラー認定取得のチャンス!

国際的アディクションカウンセラー認定取得のチャンス! IC&RC認定資格取得に向けた依存症、発達障害のコース これから依存症、発達障害に関する勉強をしたい方、専門家になりたい方に絶好のチャンスです。IC&RCは世界最大のアディクション専門家認定組織です。世界26か国47地域に共通の認定資格を発行しています。米国内の殆どの州、海軍、空軍、陸軍が所属しています。 IC&RCの認定を受けるためには...(続きを読む

遠藤 光政
遠藤 光政
(カイロプラクター)

英検1級道場-35か月、207時間の受講でいよいよ1級に挑戦

2010年11月から、35か月、207時間、日曜朝のレッスンを続けてきた受講者が、いよいよ、6月の1級試験にチャレンジすることになった 秋田県から参加している、50代初めの中年男性だが、地道に、コツコツと努力を積み重ねる典型の人だ 96本あるトラッドジャパンの3分放送も、完了させた 初めの頃は、準1級のリスニングパート①の聞き取りも、スクリプトの読解も、ほとんど歯が立たない状態だったが、3年た...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

「高校留学したけど卒業出来ない!」現実について

留学業者、また留学フェアなるものに誘われるまま、カナダに(どこの英語圏も同様だと思いますが)高校留学し、結局卒業出来ない結果に終わる問題は未だに解決されていないようです。 公立高校が受け入れてくれるのはいいのですが、カナダの同級生と同じ単位を取得しなければ卒業は不可能だという現実を明らかにしないまま、「バラ色メガネ」で見た留学をしてしまうケースが多いのが現実です。 留学生の払う授業料は各高校に...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

【受講者感想vol.207】 キャリアデザイン塾は、第三者のプロから、自分を客観的にアセスメントしてもらえる

【受講者感想】 キャリアデザイン塾の良いところは、第三者のプロから、自分のキャリアを客観的にアセスメントしてもらえるところです。 自分の強みと課題に対する指摘が本質を捉えた内容で期待以上でした。  43歳男性 → 自己分析とキャリアプラン見直しの結果、転職見送りを決定   ご相談の経緯 「このまま会社にいてもキャリアアップが見いだせず、転職しようかどうか迷っている」という ...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

完了検査

埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 建築検査機構よる建築完了検査及び、防火対象物使用開始に伴う消防検査が行われました。 写真は、八潮市消防署予防課による自動火災報知機の確認の真っ最中のところ。 何の問題も指摘事項も一切無し。 無事合格を頂きました!!!!!!!!!ホッと一安心。 あとは、残工事と補修工事とクリーニングを残すばかり。 いよいよ引渡しです!!! ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2015/01/16 08:47

フラッシュ暗算のデータが無くなる!!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。   なぜか、パソコンのフラッシュ暗算の生徒全員の 合格級のデータが消えてしまっていました。   年末、年始の間に・・・・・ コピーで合格級はちゃんと控えがありますが、 生徒数全部を暗算でして入力しなおす時間がないので、 困ったな~と思いながら、 生徒に「データ消え...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

英検1級道場-新年の決意で受講希望者あり

新年早々、海外に在住の人からメールがあり、1級合格を目指して受講したいとの抱負が書かれていた 早速、スカイプで懇談し、10000マイルを超えても通信環境が良好なことと、本人の動機などを確かめ、お引き受けすることにした 2013-1の準1級、1級を、試験会場で受験するつもりで解いてもらい、解答を送って自己採点してもらった 結果は、今受験したら、準1級にすれすれで合格、1級は半分くらいの得点と予想さ...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

技術の上達が早いのは、自分でも施術効果を実感できるから

セラピストとして施術を仕事にしたいと考える方や、自宅開業を考える方が増えましたね 自分も自宅開業なので、こういう方とご縁をいただくことが多いからかもしれませんけど 今は自宅開業をしている私ですが、かつて大手リフレクソロジーサロンのスタッフとして働いた経験もあります ここは誰でもOKではなくて、スクールを卒業して、系列サロンスタッフになるための講習を受講して、試験に合格しない限りはサロンで働...(続きを読む

岡島 紀見恵
岡島 紀見恵
(イメージコンサルタント)
2015/01/12 19:05

【受講者感想vol.206】 自己紹介の準備ができていたことが勝因。

【受講者感想】 やはり自己紹介の準備ができていたことが勝因だったのではないかと思っています。最初の自己紹介で自分の思いが伝えられたことが良かったです。 34歳男性 → 苦手の面接を克服し、内定獲得   ご相談の経緯 「急きょ面接が決まり、面接トレーニングをお願いしたい」というご相談をお受けし JACCA面接塾(半日集中コース)のご依頼をお受けしました。 面接にはいくつかの重要...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

春は出会いと別れの季節  立つ鳥跡を濁さず!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 この時期は、進路などいろいろと悩む時期ですね。   どの塾に行こうか・・・   大学・高校はどこを受験しようか・・・   新しいおけいこ事をしたいな・・・   何校か合格したうち、どの学校へ行こうか・・・   卒園・卒業・・・   入園・入学・・...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

合格発表日

今日は第33回福祉住環境コーディネーター試験発表日ですね。 日建学院web講座受講生の皆さんの合否が気になります。 今年もテキスト改定年になるようで、改訂3版は2015年2月上旬に発売予定だそうです。 医療・福祉・建築と幅広い分野で、法の改定があるので新しくなった部分が出題されやすくなると思います。 しかし、1級は相変わらず難易度が高く合格率が低いですね。 内容も、個人か...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/01/09 00:01

◆間もなく満席! 1/14(水)ライフオーガナイザー2級認定講座@渋谷

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 来週開催の講座、間もなく満席です。 ご検討中の方、お急ぎくださいね。 アクセスも便利な渋谷ヒカリエで開催です。 【ライフオーガナイザー2級認定講座@渋谷】 日時:2015年1月14日(水)10:00~17:00 会場:渋谷ヒカリエ(11階) カ...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2015/01/08 21:24

2,336件中 951~1000 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索